2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

補助剤総合スレ【グルー&ブースター】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/14(木) 16:05:45.81 ID:NQy0LZcp.net
補助剤の性能や購入に関すること全般

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/08(土) 15:00:31.77 ID:BPlgREQ9.net
テナ、ディグ、ドイツ製ハイエンド全般に製造段階のどの工程で塗り込まれたり、練りこまれたりしてるのか定かじゃないけど、それと同等の効果あるものなら使う価値あると思うよ
それなら柔らかくなるのに回転量も弾みもあが?ものだから
オクやらフリマアプリで手に入るものはベビーオイル程度の効果しかないのに無闇に高いから金ドブに捨てることになるぞ

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 12:15:21.93 ID:cQytUcTq.net
せやから工場で練り込んである奴と同じ成分の補助剤はどこで買えんねん!
誰か教えてくれや

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 15:55:47.12 ID:nOMakunW.net
>>606
中国ので良ければあるぞ。

https://jp.mercari.com/item/m44246913277

典驰で使われているやつで買ってみたが匂いはモロにチャック、普通の補助剤はボールが上に出るがこいつは真っ直ぐ出る。

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 20:21:19.22 ID:HZH3Zxzx.net
この類のものは市場に出回らないでしょ
売るのも良くないとされてるから
今は知らんけど数年前は大学でテナジー支給される時、テナジー05の中でも弾み選べたよ
ようはどれくらい塗ったテナジーにするか選べたってことだったんだと思うって昔話

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 23:08:16.50 ID:AY/V+WTI.net
>>608
この話いいな
こういうのどんどん表に出して欲しいわ

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 23:55:24.80 ID:TBiyMdC0.net
インターハイに出た先輩が大島のテナジー打ったことあるらしいけど弾み過ぎてコントロールできなかったとかなんとか
7年ぐらい前の話かな

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/10(月) 04:54:01.50 ID:hgAMGrOE.net
大学関東1部の友達が言ってたけど全国レベルでやってる人は大体塗ってるって。全日本まで行くと塗ってない方が珍しいらしい。

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/10(月) 15:11:14.57 ID:SW8YIneX.net
塗ってないターボブルー使ってるワイがアホみたいやんけ!!

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/10(月) 23:21:05.73 ID:0hvpkB1c.net
プラチナブースター塗れば回転コントロール弾み上がるから
まず塗らんと勝ち目がないで

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/10(月) 23:21:36.69 ID:SW8YIneX.net
まじかよ
塗ってくるわ

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/10(月) 23:58:06.30 ID:7Oc94PU6.net
>>611
何の補助剤を塗ってるの?

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/11(火) 15:10:59.52 ID:J44Q22aY.net
NEOのキョウヒョウに塗る時ってそのまま?それとも1回膜剥がしてから?

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/11(火) 15:52:21.68 ID:yKULKVvg.net
自分達が、違反してるけどトップ選手もやってるとゆう謎の
主張、友達や卓球関係者が言ってたは絶対に信じてはいけない。

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/11(火) 16:17:10.45 ID:13bffzzC.net
全国行けばラケットコントロール引っかかってる有名選手も見れるぞ
どんな塗り方したか知らないけど4mmオーバーで引っかかってたのは流石に笑ってしまった

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/11(火) 16:21:31.76 ID:J44Q22aY.net
>>617
謎の主張ではなく事実。実際、世界ではトップからアマチュアまでほぼ全員が使ってる。事実を認められないあんたの意見こそ信じてはいけない。

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/11(火) 16:52:10.75 ID:yKULKVvg.net
お前が事実とゆうな5w1Hで具体的に説明してくれ、
お前らど素人は市内大会出場レベルだから好きにやればいいい。

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/11(火) 17:05:46.75 ID:J44Q22aY.net
客観的に見たら違反厨の集まりであるこのスレに違反云々って変な正義感を出して気持ちよくなってるやつはそもそもここに来ないほうがいい。

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/11(火) 19:50:43.99 ID:8yG3AHxM.net
レスバはこちらでどうぞ

https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/pingpong/1640428736

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 02:51:00.73 ID:qj3q0mMb.net
塗ったらフォア打ちから音鳴りすぎて吹いたわ

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 18:30:50.86 ID:jnf/yjUI.net
カキコ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 22:11:44.69 ID:lIiGhMba.net
やっと理想の補助剤みつけた
既製品はゴミって良く分かんだわ

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 22:26:15.24 ID:X7DqiWOh.net
>>625
どんなの?

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/20(木) 05:51:11.95 ID:HuxmGLgZ.net
初購入なんですが
海上名月100mlの未開封に
緑色のコケ?カビ?のような沈殿物が
見えるのですが
こういうものなんですかね?

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/20(木) 12:41:48.84 ID:YNAlhyhc.net
古いやつはそうなるよ

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/20(木) 20:45:03.05 ID:nhV963qj.net
>>626
https://jp.mercari.com/item/m44246913277

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 02:25:02.80 ID:s+b3OA/a.net
出品物の宣伝かよ

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 04:35:00.90 ID:fsDfczU8.net
既製品で草
日本語もわからねえのか

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/22(土) 00:26:40.99 ID:RmM+agRU.net
617やけどワイに成り済ましてんなよ(^-^)
本当に良いやつは教えるわけないやろ

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/22(土) 02:08:33.69 ID:W8KPdjmT.net
>>632
なら書くな

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/22(土) 08:47:32.28 ID:8IXQOm3v.net
https://jp.mercari.com/item/m28631974204

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/22(土) 11:32:32.88 ID:RmM+agRU.net
>>632
補助材紹介スレじゃないぞ!総合スレじゃボケ(^-^)/
業者の補助剤でも買っとけよ

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/06(日) 23:40:59.75 ID:JXBFv7Kr.net
Spring tension foamがコスパ良くて弾む

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 02:24:37.20 ID:FMSN/uJq.net
メルカリで買いたいけど本当に効果あるのか不安
千円以上払って詐欺られたくない

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 12:54:10.37 ID:R6pZDQ6O.net
工場で塗られてるのと比べると、そこら辺に転がってるのなんて、ベビーオイルと大差ないよ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 18:21:30.43 ID:FMSN/uJq.net
ディグ打った印象バカ飛ぶんだけどトップ選手らあれに更にブースター塗ってんのか?

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/21(月) 20:28:36.72 ID:mOga3SPH.net
キョウヒョウneoに使われてる補助材に一番近いのってなに?
明月は効果強すぎる
カイリンかな?

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 00:46:40.68 ID:1bDMWsNK.net
海上明月もカイリンもブヨブヨになるだけ
エコロエキスパンダー思い出すわ

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 14:32:35.87 ID:+BmmZQOr.net
szlcに09cが1つの完成形な気がする
これ以上にレベルの高い球質を求めるなら
粘着にグルーだけど

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 20:47:01.18 ID:p51imEIc.net
ガチ弾むプラチナブースター

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 21:30:57.49 ID:DDLkak9Y.net
よく知れてる同じものばかり挙げられてもな

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/31(木) 23:59:45.66 ID:Kx/fbSq2.net
g1に2度塗りでガチで最強やと思う

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 00:27:25.43 ID:YvKwa9/7.net
打球感良くなるのはないの?

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 15:01:31.35 ID:osb4Y1dQ.net
テンションに塗ると弾みは良くなるけど打球感がポヨーンって感じになるから気持ち悪い

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 15:20:47.64 ID:kr+cYPja.net
だよね

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 20:58:19.31 ID:Br3tW1IT.net
ホワイトガソリンおすすめ

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/07(木) 22:11:33.18 ID:e+2HXz2h.net
ワンハオが立ち上げたLOKIってブランドのブースター使ったことある人いる?
アリエクで250ml、1800円程度だから性能良ければコスパいいなって思うんだけど

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/08(金) 15:18:54.49 ID:lxPbSZSB.net
>>650
どうせ有機だからやめとき。
有機なんて効果24時間も持たないし、無機より塗る回数増えるし、臭いし、検査でソッコーバレるから今となっては時代遅れの代物や

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/09(土) 02:08:07.39 ID:NO/yNFU8.net
有機は週末プレイヤーが格安ラバーにサクッと塗ってプレイする分には悪くないけどな
気が向いたら買って塗ってみるわ

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/09(土) 22:55:07.46 ID:4TzgHeV+.net
練習前に有機溶剤入りグルー塗ってる光景

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/10(日) 18:41:13.30 ID:tnjxJ7JT.net
トイレからシンナーの匂いがしたら察するわ笑笑

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/10(日) 19:50:32.36 ID:tnjxJ7JT.net
なんか海外の記事調べてたら、補助剤塗る時に1回水溶性接着剤を塗ってからの場合と直接塗る場合があったんだけどどっちが正しいん??
水溶性接着剤を塗ってからだと効果が1〜2週間伸びるらしい

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/10(日) 20:33:26.60 ID:xzlWgbu7.net
どんな水溶性接着剤使うのか知らんけど、とりあえずファインジップの膜ある状態で塗ったらねちゃねちゃになって、数日置いてもねちゃねちゃだった事はあった

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/10(日) 21:18:03.93 ID:SVg0fHXr.net
>>655
これホンマやで。
まぁ○○週間伸びるって話はfalcoの話やから他の補助剤やと違うけどな。

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/10(日) 22:57:46.78 ID:tnjxJ7JT.net
647の者なんだが、ワイは一応ファインジップとかフリチャとか1回塗ってから補助剤塗るようにしてる。多分見た感じヨーロッパは直、アジアはプライマー有っぽいんだが違いはあるんだろうか?

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/12(火) 02:10:49.93 ID:u49J7tg1.net
のり助さん塗ってから黒油2度塗りやわ

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/12(火) 04:54:02.71 ID:kkqVAfZa.net
>>655
花瓶に花をさすか
植木鉢に花を植えるかの違いみたいなもんか

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/12(火) 15:29:16.82 ID:GcQcuxc6.net
花瓶ボール

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/23(土) 16:49:25.34 ID:BytlHob3.net
無機でも塗ると音ですぐバレる
2度塗りしてる奴ってバレようが気にしてへんのかな
友達なくしたくないから悩むわ

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/25(月) 11:54:15.02 ID:qIjpkK/1.net
>>662
まぁ、全日本優勝とか日本代表レベルの人が塗ってるならまだしもその辺の底辺プレイヤーが塗ってようが何しようが別に良くね?
一般人じゃ調べようがないんだからゴン伸ばしで貼ってるから〜wって言われたらそれっきりやぞ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/25(月) 15:47:08.04 ID:7k/rIERh.net
めしだ会長の奴って売れてる割には情報が殆ど無いよな
海上明月よりも弾んで効果時間も長いとか有り得るんかな

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/25(月) 18:26:02.49 ID:2DdBi6h1.net
>>662
損する性格だな
その人は塗るリスクよりメリットを取ったってだけであとは自己責任よ
それを裁く立場にあるのは審判だけだから妙なお節介はしない方がいいよ

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/25(月) 19:40:42.71 ID:krIyX9v+.net
メルカリに出てるやつ?

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/25(月) 21:42:52.89 ID:qIjpkK/1.net
>>662
お前みたいなクソ雑魚は塗ったところで急に強くはならんし、逆にオーバースペックで弱くなるだけや
つーか、その辺のパンピーが塗ってる塗ってないの証明なんて出来るわけないんやから好きにしたらええんちゃう?

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/25(月) 23:00:22.81 ID:2qdPwGbH.net
強くなるために塗るって言うよりも
古いラバーを有効活用するために塗ってるわ
塗っても塗ってない国ヒョウNEO3
、09c未満の性能だったら許して欲しい
水谷が中途半端に騒いだせいで
補助剤アレルギーの人多いから嫌になる
使い方次第ではリサイクルになるのに

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/26(火) 09:29:45.92 ID:mNStnuCA.net
ルールはルールだから公式戦には持ち込まないでね
遊びで使うのは自由
温泉卓球ならみんな違反のぶっつけサーブやってるし

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/26(火) 10:41:23.43 ID:ouRSygKM.net
>>669
それな
公式戦でやらなきゃあとは自由
(公式戦でもぶっつけとかノートスサーブ出してくる老害は補助剤常習犯より取り締まるべき)

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/26(火) 12:46:01.53 ID:6egk95fE.net
公式戦の定義ってなに?日本卓球協会や都道府県、日学連主催の試合のこと?
それとも市町村の卓球協会や地域のクラブやショップが定期的に開催してる大会も入るの?

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/26(火) 18:12:49.61 ID:ouRSygKM.net
>>671
卓球協会や各連盟が主催してる大会のこと
その辺でやってるしょぼい大会は入らん

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/26(火) 20:16:05.60 ID:Rq14Ef+l.net
単なる遊びじゃなくて競技としてやってる場ならある程度公式ルールに則らないと卓球でなくなってしまうよ
ショボい大会だからってボール頭突きレシーブもオッケー!とはならんでしょ
補助剤は不公平が生まれる以上、塗ってることを相手も了解のうえ打ち合える環境に限って使うべきオモチャだよ

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 01:37:04.82 ID:oAFOWPA/.net
検査なんかしてないし、塗るのが普通の時代

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 09:25:19.85 ID:5RRygbXj.net
そういえばいまだに卓球の試合の時に貼り替え台置いてる体育館をたまにみるな

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 09:50:12.23 ID:eWd1st9L.net
省キョウ売れてるけど弾み落ちたからと言って2、3週間で新品に張り替えてる奴の方が少ないやろ
キョウヒョウ8が不人気な事から分かる通り
こっそり塗り足して2ヶ月ぐらい使うのが普通やから
最初の性能維持するために少し塗るぐらいやったらええ気がするけどなあ

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 10:47:55.30 ID:MFL83mGd.net
なんかもう高い金払って補助剤買うの馬鹿らしくなってきたからベビーオイルとかその辺のを使っていこうかと思うんだが既存の補助剤と比べて効果時間ってどんな感じなんやろか?
有識者回答求む

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 11:02:20.70 ID:PHJxGgL3.net
塗装用シンナーでも塗っとけ

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/30(土) 12:23:22.56 ID:SFgVIs8L.net
ベビーオイル2ヶ月ぐらい効果持つよ
アウターじゃないと打球感悪くなるからインナー、木材なら
使うのおすすめしないけど

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/05(木) 15:34:21.46 ID:hwg9Pqqz.net
硬めのテンションに補助剤使うなら开林か海上明月どっちがいい?

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/05(木) 20:33:22.85 ID:+lDubj7m.net
>>680
海上明月

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/06(金) 17:47:16.69 ID:0LBC0ekh.net
>>680
ゴムのり10回くらい塗っとけばいい感じになるぞい

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/07(土) 17:09:10.02 ID:G2Ed/Uc2.net
>>682
剥がれんの?

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 15:13:06.38 ID:KmmRbh8Q.net
海上明月と开林どう違うの?

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 18:35:56.95 ID:71VVzUyZ.net
>>684
海上明月は若干有機溶剤入ってる

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 20:03:55.83 ID:ukcoz6WO.net
アウター粘着って補助剤塗る事で完成する感があるよな

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 21:26:07 ID:z8h/RPHk.net
energyfixがコスパ良さそう

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/14(土) 20:10:53.24 ID:pWa1ezi6.net
TAIJIの補助剤ってどうなん?

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/14(土) 21:03:53.37 ID:0GQpDmsY.net
痰を塗っとけばいい

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/19(木) 21:44:18.29 ID:ni82Vm0q.net
ターボブルーに塗るのが最強やけど
NEOシリーズが存在しないから
塗ってるのがバレバレで辛い
スピードアクセル塗ったターボブルー出してくれや

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/25(水) 17:02:35.43 ID:VEPN9qY1.net
https://youtu.be/JOHW215rK20

https://youtu.be/g7aQh9hOaDU

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/25(水) 17:21:37.67 ID:hGP81Xx1.net
>>690
別にバレないぞ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/26(木) 21:20:21.07 ID:Tpekf8Pz.net
>>691
塗ってない時弱すぎてワロタ

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/27(金) 03:32:40.56 ID:WebpDBdy.net
>>691
結果としてはHaifuのnational yellowが最強
Blackもよく反ってるけど硬い、弾まないと言うことは抜けが早いって事かもね

national yellowは2020東京五輪でも使われたとか書いてあって笑う

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/27(金) 04:25:46.21 ID:YmgGbAb9.net
海夫のレギュラーが海上明月なのか

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/30(月) 21:43:40.13 ID:MqfN9Fr7.net
ニッタクのキョウヒョウに塗ろうと思うんだけどNEO3とターボオレンジとどっちに塗るのがおすすめ?

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/01(水) 14:57:00.23 ID:ygYkkBvt.net
>>696
プロで

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/05(日) 01:38:09.39 ID:L5OakDyJ.net
色々試したけど
Energy FIXがおすすめ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/06(月) 12:02:11.52 ID:ISZeGoUC.net
ブースター!https://item.rakuten.co.jp/waku-waku-shop/c/0000000202/

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/06(月) 12:04:50.08 ID:ISZeGoUC.net
残り55個

https://item.rakuten.co.jp/waku-waku-shop/1110-000925/?s-id=review_PC_sl_item_02

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 05:00:12.17 ID:zEl/l7K0.net
プラチナブースターが別格でいいわ

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/04(月) 11:38:01.01 ID:X5Jqqx87.net
最強https://youtu.be/ek4oGgXLcUY

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/04(月) 11:38:45.66 ID:X5Jqqx87.net
最速https://youtu.be/iBPaW9ENKAs

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/04(月) 15:26:10.81 ID:w4yftd+W.net
素人で草

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/07(木) 21:13:35.38 ID:JEzpd6wK.net
最強https://youtu.be/L_r0Nf9Px6Q

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200