2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子49

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/24(日) 23:55:27.70 ID:TmtgsP+N.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子47(実質48)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1551500487/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1552057609/

前々スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1551500403/

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 06:22:21.24 ID:Iqjxrop3.net
早田が予選で当たる予定のZHANG Mo、そんなに弱い選手じゃない

あとエントリー表では皆ダブルスやることになってるんだけど実際
ダブルスの対戦表見ると一部選手しか載っていない、なんで?
シングルスに専念できると有利だからといってダブルスパスするのも
ズルイと思うんだが

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 06:52:12.93 ID:e7XTu60i.net
今出てるのは予選だけだろ?

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 07:22:33.42 ID:N/wAUzo0.net
あーあ、加藤が裏開催で優勝したから思ってたほどポイントが縮まらないじゃんか 

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 07:25:08.65 ID:BfsLI6s0.net
>>56
国内でランキングが伊藤と石川が1位と2位だった場合は
平野や加藤は3位でも団体出場の可能性があるが早田にはないので
早田が団体に出るためには伊藤か石川を抜いて2位以内に入らなければならない

伊藤と平野が1位と2位の場合は早田は3位でも出場できる

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 07:35:38.42 ID:e7XTu60i.net
君の理屈はわからんね
3位選手を五輪に出さなかったらクレーム来るぞ
早田や平野ならなおさら

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 07:58:43.47 ID:UGgC9mA5.net
>これからのプラチナツアーの結果次第ではまだわからんよ

今年1月15日付の発表以来(T2ダイヤモンドのポイント詳細)、
従来重視されてきた世卓などの大きな大会に比べ通常ツアー(レギュ
ラー&プラチナ)の価値が相対的に上がったお。

ちなみに、参加出来て全敗でもT2ダイヤモンドx3にGFで軽く
2000ポイントを超える。ww

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 08:15:57.50 ID:j8CP/Q5t.net
たらればを語っても不毛だから自分は静かに結果を見守っていきたい。希望はあるけど....

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 08:17:08.38 ID:dehAWwsv.net
>>41
中国人が操作してるんでしょ?

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 08:24:16.66 ID:UGgC9mA5.net
>3位選手を五輪に出さなかったらクレーム来るぞ

誰もが君の様な臆病者ではないよ。ww
つか、3人目に関しては既に選考基準でクレーム対策済だね。

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 08:40:33.73 ID:Pd+PqEEv.net
伊藤が勝てないイーチンに勝つなんてひなたんがいちばん強いわ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 08:58:48.48 ID:dSMAg6qT.net
単に相性がいいだけでしょう?
早田ひなが負けた伊藤に石川は勝ったけど
だから石川が早田より強いってことにはならないでしょ?

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 09:02:39.84 ID:X1RJoEIV.net
>>66
その理論なら早田より加藤の方が強い

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 09:04:23.91 ID:Dm5LZkl7.net
もう平野さんのごり推しはええんやないかな
石川、伊藤、早田がベストでしょう。これならみまひなダブルスも組めるし
混合要員に早田も使える
平野はダブルスもシングルも弱いし、もう無理だろう

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 09:15:40.25 ID:X1RJoEIV.net
>>69
これまでの書き込みであなたが卓球のファンになって日が浅くてファンになってから1年も経ってないことがわかります
そんなニワカが判断しても正しい結論は得られないですよ

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 09:21:26.63 ID:FbdRPGEk.net
今の日本のツインエースは伊藤と早田だよなやっぱり
平野とかいうのは割とガチで引退オススメするレベル
過去の栄光を汚しすぎないうちに奇麗に身を引け

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 09:26:44.92 ID:Dm5LZkl7.net
平野みう全日本シングルランク落ち、ダブルスベスト16
こんな日本ですら勝てない、ダブルスも下手なゴミを五輪代表にしてどうすんねんと

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 09:29:59.52 ID:FbdRPGEk.net
平野は乃木坂ライブ行っとけ
卓球界に二度と戻ってくるな

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 09:47:53.53 ID:FfWqnHr0.net
>>66
イーチンは対左には弱いからな
長崎ですら勝てているからな
なのにワールドカップ3決で左利きにもかかわらずイーチンにボロ負けの石川は相当弱いとしかいいようがない

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 09:48:08.11 ID:bjloXpdg.net
>>70
あなたの意見は?

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:00:42.08 ID:FfWqnHr0.net
正直言うと石川平野のダブルスも弱いから、石川早田のダブルスとそう変わらないと思う
石川平野のダブルスだと対中国、対韓国は伊藤のシングルス2点以外は捨て駒当然
石川早田のダブルスだと対中国、対韓国は伊藤のシングルス2点と早田のシングルス1点で何とか3点取れるかもしれないから早田の方がいいのは確かだな

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:06:14.73 ID:JOZ6K4+f.net
石川と早田の五輪同時選考の
デメリット理解してない奴いるな。

左左のダブルスのデメリット
オーダーの固定化

現実的に協会は石川早田のダブルスでは一切派遣していない。
個人的には団体3枠目はツアー後半の上位選手のダブルスのペアで有力な選手を予想出来ると考えている。

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:06:56.17 ID:lofOFO8y.net
伊藤がダブルスなんてあるわけない
最も強い選手に失礼である
伊藤早田石川の中で最も弱くて中国に絶対勝てない石川をシングルス2点で捨てるとか有り得ない
左×左になっても早田と石川のペアになる

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:11:09.07 ID:klCKRXvJ.net
五輪候補の中で一番アホヅラしてる美宇こそが実は利権ズブズブの政治案件選手だからな
卓球協会は東京五輪にエリアカ出身の選手をなんとしてもねじ込みたい
平野は協会に優遇される
早田はスタート時点で既に不利なのだよ

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:19:30.78 ID:5OiMxotp.net
美宇はいよいよ厳しくなってきたな
世界選手権で結果出さないとポイント激減でやばい

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:25:57.50 ID:JOZ6K4+f.net
でもミウだと早田とダブルス組むと
中国のエースダブルスと互角に戦えるし
少しシングルでも石川よりは一発入れる可能性があるんだよな。
まあ芝田とか他選手もまだまだわからんしこれからか。

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:29:50.45 ID:doky9jgX.net
ひなちゃん今年の国際大会は10戦無敗、4位、5位、8位、14位、21位、25位に勝利
実力的にはトップ10に入る位の力はあるわ
Tリ−グ13戦無敗、一次選考会10戦無敗とかスゲ−、今年もうMVPと賞金で245万円も
ゲットだけど自費の遠征費が痛いな

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:31:28.27 ID:doky9jgX.net
9位も抜けてた

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:34:35.63 ID:xS30KrmG.net
去年、平野早田はブルガリアOPで伊藤石川ペアに負け、チェコOPではシンガポール・クロアチアの帰化ペアにも負けてる

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:36:55.48 ID:UGgC9mA5.net
>団体3枠目はツアー後半の上位選手のダブルスのペアで有力な選手を
>予想出来ると考えている。

そうなんだけど、その前に「ツアー後半の上位選手」というのが現状
決まっていないんだよね。ww

例えば、石川や伊藤だってケガや不調でそこに居ない可能性も有るお。

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:37:00.99 ID:FfWqnHr0.net
>>77
左左のデメリットと言っても石川平野の左右も相当弱いから石川早田のダブルスと変わらないだろ

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:40:24.03 ID:Dm5LZkl7.net
>>82
自費参加っていっても費用はスポンサーの日生持ちだろ
国が負担するか、スポンサーが負担するかの違いだけで日本で本当に自費で参加してる選手なんてほぼおらんよ
個人で負担してるなら、ミキハウス勢なんてあんなに遠征出まくれるわけないって

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:44:31.85 ID:lofOFO8y.net
邪魔なのは1750の団体ポイントを持ってワールドカップにも出れそうな石川
こんなアドバンテージがあればどれだけ早田が結果を出しても抜くことが出来ない
アジア選手権で優勝しないと石川より上に行けないだろう

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:49:16.40 ID:ND1H5oVI.net
一年前いや半年前
早田がここで、どれだけボロカスに
言われでたか
特にここは開催中のツアーだけで
評価がコロコロ変わる。

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:49:18.51 ID:FfWqnHr0.net
>>81
でも早田平野のダブルスは伊藤石川のダブルスに負けているから、それなら早田シングルス2点と伊藤シングルス1点と伊藤石川のダブルス1点の計4点で十分という話になるよ
早田だって伊藤ほどじゃないにしろ石川や平野のシングルスよりは圧倒的に強いはず
ただ伊藤石川のダブルスよりは右右の伊藤福原、伊藤平野のダブルスよりは強かったから伊藤石川がそこまで有効打とは思えない
同士討ちは別とはいえ、その伊藤石川に負けてる平野早田もそこまで期待は出来ない

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:56:04.63 ID:Dm5LZkl7.net
>>89
半年くらい前と言えば、ちょうど早田が膝を傷めていた時期
あのプレースタイルで膝を傷めてる時の、試合結果なんてなんの参考にもならん
そんなんで叩いてるのはバカだけだ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 10:59:26.23 ID:YP3W6Ogi.net
まともにレスするのも馬鹿らしいが
石川が相当弱いなら
それにまける伊藤はどんだけ弱いの?

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:06:19.72 ID:bRn06KpBz
石川の強さは、中国選手に勝ってから語って下さい

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:04:04.74 ID:lofOFO8y.net
>>92
本気でやってないのは見れば分かるが
伊藤はエキシビションだった
平野の時も手を抜いていた
接戦になって平野は勘違いをしたかも知れない
あまり強くなってないわ

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:06:06.33 ID:FfWqnHr0.net
>>92
同士討ちと対外試合は違うだろ
それに伊藤みたいな異質使いは台やその時のボールのメーカーによって大きく実力変わるからあてにならないよ
場合によってはホイケンやイーチンですら勝っているし、ジャパントップ12では平野にすら負けかけたからな
特にジャパントップ12の時の伊藤なら早田でも勝てただろうし、最悪、加藤や芝田や浜本でも勝てた

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:10:19.11 ID:xS30KrmG.net
ダブルスで伊藤と早田を超える日本人選手は当分、現れないレベルでしょ
福原、石川でも獲れなかった世界選手権のメダルを16歳で獲得

ツアー優勝回数も伊藤12回、早田は福原、石川に並ぶ8回

これだけの強さがあればペア固定の弊害など考慮する必要ないだろう

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:15:14.53 ID:Qm2UTWPy.net
>>82
加藤に一敗で全部パーw
早田パー子ですわ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:17:15.93 ID:mR8BWPl6.net
佐藤橋本ペア負けてて笑うわ
ダブルス負けたら何が残るんだよ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:20:16.41 ID:xS30KrmG.net
中国でも孫穎莎が丁寧、詩文、朱雨玲に勝ち、王芸迪がその孫穎莎や丁寧、陳幸同らに勝ち、
王曼cが孫銘陽や陳幸同に負ける

国内でやる同士討ちは何が起こるか分からない

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:26:46.08 ID:lofOFO8y.net
五輪は団体の前にシングルスで伊藤が金メダルを取るだろう
石川雑魚選手は前回同様早々に負けると思うが
団体ではダブルスと石川雑魚選手の2点は捨てて伊藤が2勝して早田が1勝することにかけるしかない

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:32:10.47 ID:ZtQoELNg.net
3/25(月) 9:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000149-spnannex-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190325-00000149-spnannex-000-2-view.jpg

 22、23日にフジテレビ系で放送された「世界フィギュアスケート選手権2019」第3日、
第4日の視聴率(関東地区)が25日、ビデオリサーチから発表され、男子フリーを放送した23日は平均24・3%(後8・26〜9・30)だったことが分かった。
女子フリーを放送した22日は平均20・6%(後8・11〜9・27)だった。

 瞬間最高視聴率は23日が午後9時15〜16分の30・4%、22日は午後9時26分の26・4%だった。

 





なんでフィギュアこんな高いのよ(´・ω・`)

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:34:45.49 ID:FfWqnHr0.net
>>97
でも世界選手権や五輪に出ても1、2回戦負けじゃ意味ないけどね

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:41:21.20 ID:dSMAg6qT.net
>>94
その前の韓国オープンでも4-0で負けてたよね
あれもエキシビションだったのか?

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:43:28.84 ID:5p8Il2Xk.net
>>102
だから、全てをパーにしてしまったんじゃん
あの1敗で

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:44:12.28 ID:lofOFO8y.net
>>103
そう
伊藤はカタールOPと世界選手権では本気を出すと言ったからそれを見れば分かるよ

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:45:15.24 ID:N/wAUzo0.net
>>101
見るスポーツだから

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:48:04.14 ID:lofOFO8y.net
圧倒的に力が抜けると手抜きをする試合と本気を出す試合の使い分けをすることになる
全部に勝つ必要がないからどうでもいい試合はプレゼントする
大事な試合は本気を出すだけ

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:49:24.65 ID:FfWqnHr0.net
>>104
いやだから結局出たところで結果出せないようじゃ意味ないから加藤に勝って代表権獲得できてたとしても必ずしもいい未来を遅れてたとは限らないよ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:51:34.38 ID:dSMAg6qT.net
まあ石川さんは
中国トップ相手のときは全部エキシビションなんですけどねw
東京オリンピックでだけ本気を出すから見てろよ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 11:52:47.88 ID:lofOFO8y.net
伊藤は中国戦で手の内を見せたくないからなるべく早くポイントを稼いで当確にしたいはず
当確になれば五輪までは中国戦も本気を出さない

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 12:00:01.90 ID:klCKRXvJ.net
理想は伊藤を2点使いしたいところだが中国以外相手なら五輪は石川2点美誠早田ダブルスが起用法が円滑で現状ベストかな
中国相手だとどうやっても駒が足りんクソゲー
ちなみにあらゆる相手に対して平野美宇は不要
雰囲気悪くするから球拾いにすら不要

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 12:11:09.45 ID:klCKRXvJ.net
伊藤→単復こなせて対中国の切札エース
石川→中国以外には有用
早田→単復こなせてシングルスの成長が著しい

平野美宇→単も復も弱い。中国にも非中国にも不要。態度が悪いので球拾いにも使えない。精神的にも幼稚。3年後には木原や長崎に居場所を奪われてあの人は今状態になっていると思われる
張本妹にも早々に負けて養分となるであろう

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 12:11:40.11 ID:NfNJ+qcI.net
>>111
中国も伊藤早田のダブルスと伊藤1点早田1点でワンチャンあるから、その3人でいいんだよ
東京五輪はTリーグと同じで最初がダブルスだから、ダブルスがめちゃくちゃ重要
伊藤のシングル2点にこだわらず、最初からエース投入で間違ってない

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 12:31:11.59 ID:Pd+PqEEv.net
>>101
無様に負けたのにご苦労なこった

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 12:36:37.91 ID:Pd+PqEEv.net
いっくら中国に勝っても
香港台湾や同士討ちに負けてたら一回戦負けと同じなんだよね…
ひなたん総時代の幕開けだー!!!!!

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 12:42:11.39 ID:Dm5LZkl7.net
>>115
でもそれ言い出したら、いっくら中国台湾に勝っても同士討ちで負けて世界選手権にも出れなかったら、一回戦負けより更に下やで
そもそもその舞台に立つことすらできないんだから…

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 12:58:54.87 ID:Me863YYo.net
>>66
ひなたんは凄いよね?よく高身長の卓球選手は遅咲きって昔から言われてるけど将来低身長の伊藤みまをひなたんは抜くだろうね?だけどひなたんは優しいから伊藤と対戦したらダブルスの恩があるから母親の指示通りに負けてあげるんだろうね?

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 13:07:20.77 ID:N/wAUzo0.net
>>117
バカwwwwww

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 13:12:32.86 ID:Me863YYo.net
>>106
馬鹿(笑)

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 13:17:54.70 ID:FqabSGzB.net
誰でも勝ったり負けたりするだろうが
伊藤早田は中国トップ選手に勝つ可能性あり、
石川は可能性無し

以上

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 13:24:02.15 ID:YcrHed11.net
何週目やってんだよ

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 13:33:47.15 ID:ThVzwaK3.net
平野はねーしひなもねーよ

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 13:36:11.75 ID:FfWqnHr0.net
なぜか伊藤の台湾香港負けや早田のユーモンユーとヤンハウン負けは挙げられるけど石川の雑魚韓国人負けやイーチンやリホチン負けは挙げられないよな
さらに言えば伊藤が世界選手権で倒したポルカノバやチョンジヒに石川じゃ勝てなかった可能性の方が高いし

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 13:36:57.04 ID:Me863YYo.net
>>59
馬鹿(笑)

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 14:20:23.42 ID:+S+o9RVh.net
石川は雑魚狩り、特にヨーロッパ狩りは得意だからポルナレフには負けないぞ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 14:24:44.85 ID:yY3EEbWN.net
早田が決勝直後イケメン外人二人と握手してたけど誰と誰?

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 14:28:19.35 ID:Me863YYo.net
>>126
一人目は海外リーグで戦ってたライバルチームの監督で二人目は早田が握手しようとしてたけどイエローに触られたくないと思ったのかも知れないけど握手拒否してたね?

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 14:33:01.27 ID:FQkzqpjJ.net
>>126
一人はファルクだと思う。

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 14:34:19.15 ID:Me863YYo.net
>>128
そうそう

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 14:46:26.24 ID:FQkzqpjJ.net
https://i.imgur.com/lDcUwtM.jpg

https://i.imgur.com/YFBBT0B.jpg

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 15:06:39.28 ID:a1797Ees.net
>>126
> 早田が決勝直後イケメン外人二人と握手してたけど誰と誰?

一人目が元世界チャンピオンのパーソン
二人目がファルク

T2リーグで仲良くなったのかな?

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 15:16:08.95 ID:Me863YYo.net
>>131
もちろんそうでしょう!早田の成長はうれしいだろうね?欧米人から見てみたら日本にも早田見たいなけんきょでフレンドリーな奴がいるのか?ってびっくりしてると思うよ?ただ日本人はハグをしないから欧米人からいつまでたっても信用されない

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 15:25:58.60 ID:YcrHed11.net
わりと前でのカウンタープレーしてるのに平野に全く遅れてないのがすごいわ
バックが本当に良くなったよな

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 15:27:29.47 ID:CR+mDA46.net
>>117
逆だよw
直接対決のときに伊藤が負けてポイントを稼がせる
伊藤は誰と東京五輪にいきたいか、明確になるよ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 15:33:54.96 ID:Me863YYo.net
>>134
そうだといいね?伊藤はシングルス一点で石川にシングルス二点させてもいいからダブルスを早田と組みたいのかも知れないね?

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 15:35:29.64 ID:GcfJcaGy.net
おまえって本当に隔離病棟にいるの?

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 15:41:36.17 ID:isr0y7u9.net
早田のキモヲタウザい

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 15:59:18.29 ID:CR+mDA46.net
>>135
団体ダブルスはみまひな、石川1点、みま1点、ひな1点
中国に勝てない石川さんは捨石だけどもっとも現実的な組み合わせ
決勝までいければ中国に勝つチャンスは十分にあると思う

ぶっちゃけ、みまひなですべて勝つ!
そんな感じでしょう

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:02:07.67 ID:YcrHed11.net
上り調子なだけに加藤負けはな

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:06:55.40 ID:Me863YYo.net
>>138
伊藤は人がいいから石川にオリンピック二点あげてでもひなと組みたいって思ってるかも知れないね?何故ならば

平野が日本チャンピョンになった後アジアチャンピョンになって嫌味な一言をもう みまちゃんと仲良くしなくていいのかな?って言った事を伊藤は絶対恨んでると思うからね!

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:22:54.29 ID:Pd+PqEEv.net
>>139
伊藤が死んでも勝てないイーチンにかってんだから問題ないね?

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:28:44.50 ID:Me863YYo.net
>>139
でも2ゲームまでは加藤を圧倒してたから油断したんだろう?コーチが優し過ぎるから仕方ない

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:32:05.42 ID:dSMAg6qT.net
最終選考会で油断するような選手では困ります

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:37:14.85 ID:Me863YYo.net
>>143
分かる分かる特に第7ゲームの10ー5からの大逆転敗けはギャグだと思った

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:37:20.05 ID:YcrHed11.net
近々の話でな。一発の最終選考で負けてたのが良くなかったって話だよ
中長期の話だと全く問題無い

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:38:00.26 ID:YcrHed11.net
けれど、あの加藤負けは早田の卓球人生を左右する試合だったと思うよ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:39:47.94 ID:Me863YYo.net
>>146
分かる分かる!それと卓球の世界ランキングシステムは滅茶苦茶だよね?テニスと同じ世界ランキングシステムにして欲しい

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:46:09.23 ID:KAeNlGg1.net
テニスのランキングシステムとは、どこがどう違うのですか?

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:46:24.67 ID:CR+mDA46.net
>>140
対中国で勝ちに行くのであれば

1番手みまひな、2番手石川、3番手みま、4番手ひな、5番手みま

石川さんを仮に2点だとしても瞬殺になるからまったく意味がない(準備時間が取れない)
であれば石川さんを1点に抑えて勢いで勝ちにいく
そのほうが相手にもプレッシャーを与えられるし
うまくいけば4番手ひなのところで3-1で勝てるかもしれない

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:49:23.50 ID:KAeNlGg1.net
>>149
なんで、みまが3回出てんの?

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 16:57:05.62 ID:CR+mDA46.net
>>150
5番手に関しては制約がない(フリー)のはずだけど?
みまでもひなでもよいと思う

理想は4番手までに勝負をつける
だめでも最後はみま(ひな)がいる
3-1or3-2で勝つ!

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 17:07:57.80 ID:xS30KrmG.net
出られるのは一人最大2試合まで
ダブルス出た選手はシングルスは1試合しか出られない

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 17:09:21.32 ID:egK11zIT.net
>>151
なにいってんだこいつ
どこのルールだよそれ
世界選手権でもTリーグでもアウトやろそれ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 17:11:05.41 ID:RVtZ5auI.net
>>151
ワロタ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 17:11:30.48 ID:/FdCA2R0.net
石川がいる限り中国には勝てないんだから
銀メダルでいいんなら石川
金メダルを目指すんなら石川外し

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/25(月) 17:20:33.60 ID:ojHUJMD0.net
某卓球ブログで以前のレイティングシステムのままランク計算し続けてる人がいてそれによると
この3月時点で美誠は3位、石川8位、美宇17位、芝田18位、ひな21位、佐藤22位…
1位陳夢、2位マンユー

総レス数 1030
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200