2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子51

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 13:24:16.57 ID:8MpPYYbF.net
団体金の可能性は1%
個人は3%ぐらいじゃない

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 13:28:01.27 ID:7beo+5zD.net
>>835
ホームのアドバンテージはかなりあると思う
特にTリーグに参加してる選手はホームの雰囲気で戦うことに慣れてるんじゃないかと思う
それだけに1番のダブルス取ったら中国に対するプレッシャーは凄いと思うよ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 13:36:51.39 ID:8MpPYYbF.net
>>836
でもオーダー考えたらまず無理っぽい…
ダブルスは誰が組むの?
石川平野なんてまず勝てないし、伊藤早田にしちゃったら伊藤がシングルス1回しか出れない

中国に勝てそうなのが伊藤シングルスと伊藤ダブルスしかないのが辛いんだよねえ
平野石川早田がシングルスで勝てそうな雰囲気が全くしない

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 13:42:47.04 ID:7beo+5zD.net
>>837
伊藤2点使いしても伊藤しか勝てなかった場合に結局1回しか回ってこないことを考えると
伊藤をダブルスに使った方が賢明だと思う
そうすれば最悪2-2のラスト石川まで回せる
いくら石川でもホームの異常な雰囲気で戦えば大番狂わせが起きる可能性は高いと思う

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 13:47:14.64 ID:P3DNQSiz.net
>>838
石川さんに限って、番狂わせは無い

>>837
その通りなんだけど、ひなとみうに覚醒の兆しは無い。
全力で、銀メダルを取りに行こうぜ!!

銀だって、大したもんだ。銀と銅は大違い。
銀を全力で取ろう。

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 13:54:36.76 ID:kcxVWEq4.net
2020年1月時点で有効なポイントだけたし算

伊藤 3125  世界選手権団体 2000 + カタールOP 1125
平野 3115  世界選手権団体 1500 + オマーンOP 715 + カタールOP 900
早田 2900  世界選手権団体 250 + ポルトガルOP 1100 + オマーンOP 1100 + カタールOP 450
石川 2425  世界選手権団体 1750 + カタールOP 675
加藤 2300  ポルトガルOP 550 + スペインOP 850 + カタールOP 900
佐藤 1830  ポルトガルOP 440 + オマーンOP 715 + カタールOP 675
橋本 1770  ポルトガルOP 880 + オマーンOP 550 + カタールOP 340
柴田 1665  ポルトガルOP 550 + オマーンOP 440 + カタールOP 675

計算違ってたら指摘頼む

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 14:10:47.33 ID:oAlZIpD7.net
>>839
あの水谷だってリオ本番で番狂わせ起こしたじゃん
石川も5ゲームマッチでしかもホームで5番だったら十分あり得る

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 14:10:54.83 ID:8MpPYYbF.net
>>839
銀でいいなら石川は外せないんだよね
伊藤はともかく他の黄金世代は取りこぼしが怖い
リオでも伊藤がゾルヤにまさかの大逆転負けしたのが銅の原因みたいなとこあるし

ただ、金狙いだと中国相手に番狂わせの可能性がごくわずかにある早田平野を選びたいかなあ
石川は格下にあんま負けないけど、格上に絶対勝てないよね

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 14:17:54.78 ID:sVbSR4Tg.net
伊藤も対策可能だったのね

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 14:19:04.41 ID:kFBXV85s.net
よほどランクや実力が落ちてなければ年長者は外れないよ
中国でも世界選手権それでロシアでシンガに負けてるからね
精神的に立て直すのに限界がある

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 14:24:33.01 ID:Nv8cUvFn.net
俺も伊藤が対策可能だったとは意外だった
コピー選手がいるって話も聞いたことないし

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 14:32:52.33 ID:ws3cttqQ2
日本は精神的にも伊藤に頼っていて、差し当たっての年長者が二20歳になる加藤さんしか居ないのだから、ベテラン議論は無駄

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 14:37:46.11 ID:37TOttBD.net
石川、平野は4月のアジアカップも2人専属で、しかもベスト16確定だから。
この2人は今後もポイントゲッターだね。

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 14:41:21.36 ID:HiFBzTST.net
>>840
これ見ると空き巣のチャレンジプラスで優勝狙うのも悪くない気がしてきた

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 14:44:50.38 ID:shRne0WG.net
日本のマスコミが騒いでいるだけで丁寧は伊藤の対策なんて余りやってないよ
元々地力のある選手だから戦術を変えただけレシーブ良かったしね
丁寧の眼中にあるのは全く勝てないマンユ等の同じ中国選手だと思う

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:06:49.11 ID:gG7fL+Ct.net
ヘ  加油!

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:11:58.78 ID:CKA7ZIpL.net
このスレにおける何卓佳ファンの多さは異常

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:13:00.78 ID:MLaL02qT.net
知ったかホイホイ

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:16:35.34 ID:pr70j997.net
>>845
コピー選手が作れないことと対策できないことはイコールじゃないからな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:18:40.10 ID:kFBXV85s.net
そりゃ石川に対策されて負けるレベルだよ

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:26:38.41 ID:37TOttBD.net
東京五輪の団体は、確実に、銀を目指したメンバーにすべし。
北○○は命がけでくるから、取りこぼししない様、安全運転。
シングルスは、準決勝で、中国ー中国、日本ーA国又は日本 になれば、
決勝で中国ー日本になる可能性高い。たまたま、その日ゾーンに入っていれば
金の可能性もゼロではない。

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:30:28.48 ID:q660Grr9.net
>>842
石川より平野が中国に通用するとは到底思えない。正直どっちも負ける。
だったらより多くの選手に対応できる石川の方が使い勝手が良いよ。
伊藤石川はWR的にも実力的にもほぼ決まり。
平野は自力で日本女子上位2位以内に入れなかったら3人目は早田って英断を協会には期待したい。
正直伊藤シングルス2点と石川平野ダブルスだと中国はおろか北朝鮮にも取りこぼさないか心配なレベル。ヤンが抜けた韓国も逆に手強くなりそう。
まずは団体銀確実ってところから金にワンチャン賭けて欲しい。

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:33:37.34 ID:gcIXeCOc.net
たった1回負けただけで対策してきたってw
石川みたいに10連敗とかしないとね

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:34:22.91 ID:r7K8s8JO.net
>>124
東京オリンピックにホームアドバンテージなんて全くないとおもうよ
会場にジャーヨー軍団がたった100人くらいでもいたらシャイな日本人は声援の厚みで太刀打ちできないから
5年前の東京世界団体であったようなDJの応援先導とかはオリンピックでは禁止だしね

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:56:52.16 ID:37TOttBD.net
一般的な日本国民の認識は、世界ランク及びマスコミ露出度等で
石川ー伊藤ー平野の3人が最強御三家。中国に勝った、
負けたなんか記憶にないし、少し記憶に残るとしても、アジア選手権3人撃破程度。
協会は、一部の卓球オタクより、日本国民全体を意識する筈。
だからランキングで選ぶと宣言し、それを変更することはありえない。

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 15:57:28.17 ID:+2ogwuS2.net
heちゃんまだかなぁ(^^)
孫とは良い勝負になりそうだ

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 16:24:03.76 ID:xc/Eb2Ko.net
>>838
伊藤をダブルスで使うことはない
どうしてそれが賢明なのかわからない
仮に色々な組み合わせがあったとしても早田が出場することはない
その可能性は石川がシングルスで金を取るより少ないといえば
どのくらい可能性がないかは想像できるだろ

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 16:29:32.67 ID:fHH+dBhR.net
シングルス日本人いなくなったので
あとはへーちゃん応援に専念^^

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 16:45:32.46 ID:rNrhHjpG.net
何ちゃん21時30分からだよね?

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 17:25:48.37 ID:wTjeXtZG.net
東京五輪は、中国に勝つ可能性が高いメンバーで挑んでほしい。

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 17:42:32.11 ID:wTjeXtZG.net
日本人なき女子シングル・・・
へちゃん、頑張れ!!
伊藤と森園のペアが、どこまでやれるか・・
これくらいしか楽しみがない。
丁寧が楽しみを奪い去った。

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 17:59:07.94 ID:J5OH4ysr.net
ニワカど素人の想像だけど

今大会、伊藤のタッチがよくなくて
とくにバウンド直後に打つカウンターの精度が悪くて
それでわずかに下がってプレイしているような気がする

でもその距離で中国トップクラスの選手と打ち合うと、勝てない

トップ12あたりから伊藤の調子がよくない

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 18:06:48.40 ID:gG7fL+Ct.net
ヘ  まだぁあー。 チンチン

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 18:09:05.87 ID:wTjeXtZG.net
>>866
私も素人だけど、同意。
伊藤は、いい時よりも下がっていた。
平野も、もうずっと、良かった頃より、下がっている。
今の二人は、中国にとって、そんなに脅威じゃないのかも??
もっと前で、卓球してほしい。

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 18:13:45.97 ID:8MpPYYbF.net
別にそんな下がってないから

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 18:17:14.93 ID:MLaL02qT.net
卓球を語りたいなら張本の試合くらい見ろ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 18:37:53.77 ID:wTjeXtZG.net
Live配信の動画、スコア欄がどちらもLINとしか書いてないww

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 18:38:08.96 ID:HiFBzTST.net
張本も負けて日本全滅やん
ハリーは今年調子落ちてるしオリンピックは男女どっちもダメそうやな

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 18:41:31.33 ID:7hmPkJVQ.net
どっちが本物のリンだかわかんねえよ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 18:48:51.56 ID:wTjeXtZG.net
>>872
一応、伊藤・森薗の混合ダブルスは残っています。
今の試合の後に、中国ペアと決勝です。

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:30:20.06 ID:37TOttBD.net
もう、気分は4月のアジアカップ
優勝  陳夢 
準優勝 朱雨玲
3位  石川(1170p)
4位  平野(1080p)このお二人さん、稼ぎまくりだわさ。
5位でも   (900p) 
16位でも  (720p)

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:32:01.49 ID:Rq9eddGe.net
>>868
凄く難しいけど、もう一歩前でみまがプレイできると勝てるんだけどね。

今の位置だと、丁寧クラスを打ち抜けないから、結局負けてしまう。

みうは、何とかみうパンチを覚えるべき。
あのドライブ一辺倒では厳しい。

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:36:22.75 ID:9vxOF348.net
>別にそんな下がってないから

今回のはダブルス同様相手に下げられている。つう所じゃないかな?

伊藤陣営の考えは判らないけど、昨年迄の「打倒中国人選手」から「
WR日本人2位以内」へと目標の変化が「一撃」と「ラリー」のバラ
ンスやプレイゾーンに影響しているのかもね。

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:39:19.43 ID:NQmYeloM.net
丁寧クラスって…丁寧を打ち抜けたなら抜けないやつなんていないよ
良くも悪くも美誠の状態が良くないと勝てない。昨日みたいな体力だと厳しいね

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:42:08.25 ID:Sd503AxC.net
詩文顔変わった?
こんなブスだっけ?

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:44:32.26 ID:Gcyh536c.net
政崇ははじめからセクハラスタイルか

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:45:57.61 ID:MPDfjc7x.net
森薗もスコートで良いんじゃないか

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:46:50.14 ID:21kSMgvz.net
リプレイの間に終わってしまった

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:46:51.57 ID:Rq9eddGe.net
森園がお荷物にしかなってない。
みま二人で戦った方が強い。

みまパンチを放つもシュシンには通用せずw
これは勝ち目が無い。


やっぱり、初めからミックスは捨てるべきだった。
ミックスは石川に任せておけばいい。

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:47:06.84 ID:4XdL7QIw.net
森薗のブルマスタイルはセイブ兄オマージュ

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:47:26.59 ID:Rq9eddGe.net
>>880
問題はみまに対するセクハラにしかなっていない事w
敵の詩文は台で見えないwww

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:48:01.41 ID:Rq9eddGe.net
森園!お前、食い込ませ過ぎだろwww
誰にアピールしてんだ、お前はwww

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:49:57.82 ID:MPDfjc7x.net
許マを返す伊藤はすごいなあ

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:53:32.34 ID:Rq9eddGe.net
森薗はそんなにパンツがウザいなら、詩文を見倣ってスパッツを履けばいいのに。

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:54:14.96 ID:MPDfjc7x.net
ベストラリーや

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:57:04.23 ID:BVU867pd.net
美誠かっけー

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:57:58.06 ID:Sd503AxC.net
やっぱり森薗のミスが多すぎる

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 19:59:00.78 ID:vWVO8GZO.net
森園くそチキータするな

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:00:13.92 ID:MPDfjc7x.net
許マ曲げすぎ

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:02:16.81 ID:Sd503AxC.net
いや、さすがに森薗クソ過ぎるだろw

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:03:14.72 ID:MPDfjc7x.net
3ゲームとも追い込まれてからちょっと返すけど結局押し切られる展開やな

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:04:12.99 ID:BVU867pd.net
このゲーム取ってもうちょっと試合見させてくれ

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:05:49.90 ID:kNhdaMpH.net
中国のベンチ天然バセドウ病

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:07:13.12 ID:vWVO8GZO.net
ぜ~~~~~んぶ負けた

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:07:32.10 ID:Rq9eddGe.net
森薗のセクハラに、みまがやる気無くしてたw
森薗のセクハラなければ1ゲームは取れてたな

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:07:32.91 ID:YN0jQkW9.net
日本が消えてゆっくり寝れるわ

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:07:43.50 ID:wTjeXtZG.net
あとの楽しみは、へ(何)ちゃんの応援だね。

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:08:59.58 ID:rNrhHjpG.net
>>900
何ちゃんが残ってるぞ!

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:09:04.74 ID:BVU867pd.net
反省会をバックに勝利インタビューは斬新

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:09:31.64 ID:vWVO8GZO.net
さて、カーリングに移動するか

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:16:18.73 ID:r7K8s8JO.net
一時的に中国を上回ったように見えても次の大会では簡単に対応されての繰り返し
カスミンや美宇ちゃんは対中国はもう諦めてるだろうけど美誠ちゃんだけは諦めてないように見えるだけに
その直ぐに攻略されていく展開は泣きたいほど苦しいだろうな…いつ心が折れてしまうか心配だ

中国にはコーチも一流なのが揃ってるし日本に優秀なコーチがいない分
美誠ちゃんの成長は美誠ちゃん本人の気力と努力にかかってるというのが圧倒的に不利すぎる
シンガポールが中国倒して優勝したときみたく超級優勝チームのコーチを買収するとかしないと難しいでしょもう

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:21:43.65 ID:wTjeXtZG.net
>>905
バドミントンが強くなったのも、外国からコーチを招聘して以降ですよね。
コーチの問題は、重要かも・・

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:25:06.84 ID:Rq9eddGe.net
>>905
それでも、みまなら・・・みまなら何とかしてくれる。

まあ後は基本のフィジカルだけ。全体的にチビ過ぎる。男女とも。
女子は170、男子は180で足切りする位じゃないと、結局はフィジカルの差で負ける。

張本もあと5センチ伸びないと将来厳しい。
 水谷曰く、年収1億あるそうなんで、もっと宣伝して
野球、サッカーと天秤掛けたけど、卓球が一番伸びそうなんで卓球来ました、というような奴が
数百人来ないとダメ。

福原が付けた「卓球=チビで泣き虫」というイメージは、世界一を目指すならば邪魔にしかならん。
もっとフィジカルエリートがやる競技、という印象に変えないとダメ。

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:26:12.05 ID:Rq9eddGe.net
>>906
バドもチビの弊害が出てきてるよ。
男女ともにいいとこまではいくけど、優勝は既に厳しい。メダル圏内までだね。

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:30:56.78 ID:37TOttBD.net
エリアカは、場所と食事と学業だけを提供する場のようで、伸び代ゼロの感じ。
中国卓球研究所のような組織では、いまや、AIを使って、戦略及び技術開発、
教育プログラム研究をやっていてもおかしくない。
美誠のコーチは比較的科学的に分析しているようで、国内では、まだ優秀なほうでは。

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:32:14.18 ID:bH75e1ar.net
バドミントン

桃田 男子シングルス世界1位 174cm68kg
山口 女子シングルス世界2位 158cm45kg
ソノカム 男子ダブルス世界3位 170cm 168cm
タカマツ 女子ダブルス世界1位 165cm 159cm
アリナベ ミックスダブルス世界3位 165cm 158cm




バドミントンはみんな小さいのに結果出してる
卓球はなんで駄目なん?

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:32:19.06 ID:fFb3lXso.net
中国相手に負けて悔しいなんて昔は考えれなかったな。楽しいよ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:34:22.10 ID:Rq9eddGe.net
>>910
桃田も、山口も既に優勝は厳しい上に、全身怪我だらけ。
チビが敏捷性と運動量で巨人に対抗しようと思うと、自然にそうなる。

チビって時点で明らかにハンデだから、素直に国際水準のフィジカル備えた選手を選抜して育成した方が筋が良い。

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:39:46.90 ID:bH75e1ar.net
>>912
桃田 シングルス1位 2位と20000ポイント差
2018 アジア選手権 男子シングルス 優勝
2018 トマス杯 男子団体 準優勝
2018 マレーシアオープン 男子シングルス 準優勝
2018 インドネシアオープン 男子シングルス 優勝
2018 世界選手権 男子シングルス 優勝
2018 ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン 男子シングルス 優勝
2018 中国オープン 男子シングルス 準優勝
2018 デンマークオープン 男子シングルス 優勝
2018 中国マスターズ 男子シングルス 優勝
2019 全英オープン  男子シングルス 優勝

謹慎明けてから優勝しまくってるぞ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:41:23.21 ID:sVbSR4Tg.net
>>907
>もっとフィジカルエリートがやる競技、という印象に変えないとダメ。

無理
じゃあなんでチビでガリヒョロな東アジア人がチャンピオンなの?って話になる
フィジカルエリートがやる競技なら欧米の白人黒人がトップなはずだ

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:57:43.77 ID:gG7fL+Ct.net
へ まだああぁあー。はよ

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:58:03.20 ID:9+FiGnSy.net
中国のカデットクラスは国際大会には主要大会しか出ず基礎を徹底的に鍛える
だから体幹が確りしてるからラリ−を何本もしてもミスが少ない
日本は基礎も出来てないのに国際大会に派遣し好成績を上げると宮崎さんが持ち
上げてしまう
日本の小手先卓球では中国選手に勝ててもそれは金星に過ぎず、王道の中国卓球
には常時勝ち続けるのは難しい

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 20:59:47.32 ID:r7K8s8JO.net
>>907
昔タモリが「卓球やってる奴はネクラ」発言した翌年から卓球部の入部者数が激減したそうだけど
最近は明るい話題として取り上げられるようになって卓球部員数って増えてたりすんのかな
フィジカルエリートじゃなければとまでは思わないけどちびっこでは限界があるってのはすごく納得

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:03:11.31 ID:uyvlzZdY.net
桃田を駄目とか良く言うたww
断然の世界ランク1位なのに
山口だって奥原だって五輪で金取れる位置にいる
卓球のスト負けデコ助と一緒にすんなや

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:08:08.40 ID:+DTQo231.net
>>910
園田嘉村ペアが世界バドミントン男子ダブルス決勝で192と195の中国ペアに負けたときは
やっぱ体格のハンデってでかいわと思った

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:11:38.93 ID:Rq9eddGe.net
>>914
>チビでガリヒョロな東アジア人がチャンピオンなの?
マロンや主審や、ジーコのどこが「チビでガリヒョロ」なんだよww
コキニワや張本、水谷はそうだけどなw

中国トップは、阪神党を除いて、大体180の80キロぐらいのガチムチでかつ敏捷性も備えてる。
更に、技術も高いからずーっと優勝してる訳だ。
卓球は身長190あったら邪魔になるが、180無いと明らかに不利。

日本人選手は、その最低限のフィジカルを備えていない。
だから、限界があるんだよ。

女子で言えば、丁寧が身長160ジャストしかなかったら、今の同じ強さだと思うのか?w

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:15:51.40 ID:Rq9eddGe.net
>>918
桃田も東京五輪まで持つかどうか。
まあ、見てれば分かる。

女子の山口、奥原もあのインドのなんとかという、身長180の化け物に
上からスマッシュ連続で叩きこまれてるのみたら、諦めの境地ですわw
ナンボ運動量でカバーしたって、人間は疲れるし怪我するんだから、限界あるのに決まってる。

なんだかんだ言ってもデカい方が有利。階級制じゃないからな。
卓球はそれほどでもないが、やはり、最低限のフィジカルが無かったら限界が来る。

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:18:41.47 ID:k0MPKO11.net
何ちゃん頑張れ!!

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:19:14.06 ID:+DTQo231.net
卓球界で次に控えてる天才が身長139センチのぽっちゃり坊やだもんな

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:20:09.32 ID:sVbSR4Tg.net
>>920
>マロンや主審や、ジーコのどこが「チビでガリヒョロ」なんだよww

欧米の白人黒人のフィジカルエリートと比べたら十分あれでもチビでガリヒョロなんだよ

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:20:25.55 ID:tI3XHJ0r.net
なんだバドミントンのことろくに知らないで語ってんのか

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:22:07.52 ID:rNrhHjpG.net
へーちゃんきたー!

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:27:00.95 ID:r7K8s8JO.net
セルビアオープンにひなちゃん、萌ちゃん、愛莉ちゃんがエントリー!

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:31:40.46 ID:gG7fL+Ct.net
へ  加油! 加油!

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:32:54.64 ID:yTcC9pM2.net
バドミントンの情報なんてどうでも良いわ

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:33:26.64 ID:ovpFn3N5.net
>>920
馬龍許ウ張継科の中で180超えてるの許ウだけなんだが
まずは事実を見ような

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:38:16.21 ID:w84p+awS.net
コピー選手として、そして二軍の不遇時代を共に過ごしたへーちゃんとインシャが準々決勝で対戦とか胸が熱くなるな。

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:40:33.29 ID:rNrhHjpG.net
へーちゃん今日は果敢に回り込んで強打してんね

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:40:58.80 ID:c9VgWv08.net
金が稼げないマイナー競技に
金と人材をつぎ込める中国が異常なだけ
日本の卓球選手はチビでいい
フィジカルエリートは野球サッカーをやるべき

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:41:37.44 ID:k0MPKO11.net
何ちゃんええでええで!

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:42:13.09 ID:gG7fL+Ct.net
へ 加油!!

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:42:18.46 ID:uyvlzZdY.net
サイズでポンなら何故オランダから王者が生まれない?

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:43:05.30 ID:rNrhHjpG.net
インシャはバック対バックで打ち合ってたら勝ち目ないかもな
インシャ気が短そうだし

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:46:32.81 ID:rNrhHjpG.net
へーちゃんフォアに振られて手出すだけなのなんとかしようよ

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:47:13.43 ID:c9VgWv08.net
>>936
卓球誰もやってないから

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:47:27.14 ID:4+O08urI.net
>>882
それくらい平野が残した功績は大きいのだよ
中国が寝ているツアーで大将とってもすごくないわけ、わかる?
悔しかったら国際的ビックタイトル早くとってミマちょうね〜

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:48:06.17 ID:Nv8cUvFn.net
力強い

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:49:32.44 ID:w84p+awS.net
インシャはへーちゃんを知り尽くしている感じだ。へーちゃんは狙いを外されてる。

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:50:44.44 ID:pvdoxFEU.net
平野戦みたいに吠えて行こうぜ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:52:54.70 ID:o4USG8SZ.net
なかなかのおぱーい対決

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:53:00.25 ID:rNrhHjpG.net
うん、声が出てないね

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:53:00.60 ID:Nv8cUvFn.net
えらいギミックの効いたサーブだったな

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:54:04.66 ID:Nv8cUvFn.net
失点の時も声を出せというのかww

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:54:54.21 ID:rNrhHjpG.net
へーちゃんはあと3kg痩せればだいぶ違うと思うんだけどなぁ

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:56:13.72 ID:Nv8cUvFn.net
インシャの対応凄いな

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:56:18.72 ID:1HZYJX4g.net
確かにみうの時ほど吠えないな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:57:01.79 ID:37TOttBD.net
石川0−4納得。

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:58:36.99 ID:1HZYJX4g.net
浜ちゃん良くこの子に勝ったな

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:59:25.20 ID:pvdoxFEU.net
石川も孫にかったんだけどなあ

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 21:59:56.33 ID:Zs0vnZZb.net
何は攻撃に出てる、平野だったら守りだけで勝てるが孫では攻撃しないと勝ち目がない

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:00:53.05 ID:pvdoxFEU.net
何卓佳はレシーブが浮くなあ

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:01:13.28 ID:rNrhHjpG.net
へーちゃん頷き方が日本女子みたいだな

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:01:26.06 ID:+DTQo231.net
へーは愛ちゃんがやってたうんうんうんうんって頷く仕草もマネしてるな
愛ちゃんの場合は毎回ニヤケながら30回くらい頷いてて気持ち悪かったけど

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:01:32.35 ID:++Uv9iT4.net
世界選手権のシードのためインシャが勝つよ

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:01:40.05 ID:pvdoxFEU.net
あの断末魔の叫びをまた聞かせてくれよ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:02:46.46 ID:1HZYJX4g.net
へちゃん まず叫ぼう
相手のポイントでも取り合えず叫ぼう

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:03:41.33 ID:pvdoxFEU.net
音楽流してるやつは誰だ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:05:27.73 ID:U49Xh+7O.net
何ちゃん実力出せてないな

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:05:47.54 ID:rNrhHjpG.net
ベンチ戻った二人の仕草がめっちゃシンクロしてたんだがw

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:07:06.95 ID:rNrhHjpG.net
へーちゃん今日はイチゴデーかな?

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:07:14.61 ID:q660Grr9.net
>>951
直近の対戦は3-4だけどな。

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:08:47.51 ID:XTlqZ42V.net
やっぱ孫のドライブって威力あるんだな

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:10:21.62 ID:q660Grr9.net
>>965
失礼。孫との対戦が0-4ってことね。
何との対戦と勘違いしたわ。

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:12:45.48 ID:gG7fL+Ct.net
インシャが強すぎて屁が出た

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:13:32.38 ID:w84p+awS.net
へーちゃんの握手する時の笑顔にドラマを感じたわ

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:17:01.65 ID:1HZYJX4g.net
2番手グループでこれだもんな
日本が金とかお呼びでないよな

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:18:00.69 ID:+2ogwuS2.net
中国選手には珍しく感情を表に出すheちゃん
そこが愛くるしいんです
孫の隠れ巨乳もいいんだが顔が好きになれません

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:19:13.68 ID:9+FiGnSy.net
>>952
>>953
あの頃の孫は丁寧にも勝てないレベル、今はトップ12で丁寧や詩文にも勝ち
今回の石川戦がレベルアップの証拠

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:21:05.92 ID:rNrhHjpG.net
インシャはチビだけどパワーあるよな

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:21:17.10 ID:XTlqZ42V.net
主審のおねいさんドイツか

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:27:11.42 ID:PjmSJ9cJ.net
詩文、世界選手権仕様の用具なのかスピードと回転量が半端ないな

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:28:32.53 ID:dpczmWcz.net
ヘーちゃんはアイドル化されて平野みたいに下痢よわになりそうだ

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:28:58.70 ID:Zs0vnZZb.net
孫はチビじゃないよ、並んだ時に平野や石川より高い、公表された身長は160cm

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:36:55.09 ID:+EwETmGI.net
シウォン頑張ってる

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:42:19.97 ID:0TAqrtZ6.net
ひなセルビアオープンとか出るん?
なんで?
優勝してもポイントショボいでしょうに

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:44:28.29 ID:q660Grr9.net
>>977
中国勢としてはチビってことなんだろ。
日本女子とだったら佐藤橋本とほとんど変わらないよね。
平野や石川と並ぶと頭半分くらい違う。

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:48:29.67 ID:zeU4PsQL.net
>>979
カタール予選負け
世界選手権シングルス出れない
こうなったらショボい大会だろうが出るつもりなんだろう

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:50:34.02 ID:0TAqrtZ6.net
詩文つえー

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:51:53.27 ID:q660Grr9.net
マジか。
世界選手権シングルス代表5人中4人でベスト4占めるとか中国万全過ぎて笑えるレベル。

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:53:56.38 ID:RHDFRK+O.net
詩文こりゃ強いな
何だかんだで詩文は準優勝、マンユは優勝しそうだな
丁寧は世界選手権に向けてこんなプロツアーでは手の内をさらさないだろうからマンユに勝たすだろうな

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:56:13.94 ID:1HZYJX4g.net
多分伊藤でも漏れなく誰にでも負けてたな

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:57:34.06 ID:PjmSJ9cJ.net
マンユ対丁寧は去年の中国OP決勝、全中国運動会、超級、マーベラス12でマンユが5連勝中

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:57:58.50 ID:w84p+awS.net
詩文圧倒的だったなー インシャもそうだが球の威力が違って見えたわ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:58:51.97 ID:HiFBzTST.net
日本は五輪金とか狙わず、確実に銀か銅を取る思考にチェンジするべきだな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:59:25.99 ID:9+FiGnSy.net
>>984
勝たすね何も丁寧は国際大会や超級やトップ12でもマンユに最近は勝った事がない

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 22:59:59.69 ID:++Uv9iT4.net
石川さんも五輪前にU21荒らししたことあったな

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 23:00:59.10 ID:+EwETmGI.net
まあ層の厚さの違いもわかってたこと

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 23:01:11.70 ID:0TAqrtZ6.net
>>988
そうなると石川さんは必須

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 23:04:13.69 ID:RHDFRK+O.net
>>988
確かワンハオも世界選手権が近づいてくるとプロツアーでの同士討ちや国内試合ではほとんど全力を出さないで世界選手権まで手の内を隠す戦法使ってたな
そして世界選手権本番で馬龍を倒していた
丁寧は最近、マンユにほとんど負けているから本番の世界選手権で確実に勝利する為により研究しているはず
だから今回のカタールでのマンユ戦は手を抜く可能性が高い

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 23:05:32.59 ID:RHDFRK+O.net
>>993
訂正
>>988×
>>986

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 23:06:04.32 ID:Zs0vnZZb.net
トップ12では孫が詩文に勝ったけど明日はどちらが勝つか楽しみ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 23:14:39.42 ID:9+FiGnSy.net
>>993
手を抜くも何も今のマンユに勝てるのは陳夢しかいないよ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 23:47:49.50 ID:tEKy6fp5.net
>>988
それだったら
石川2点使い、伊藤早田のダブルスが一番勝率高いはず
決勝の中国戦もこれがベターだけど
ベストは、伊藤2点、伊藤早田のダブルス

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 23:50:50.90 ID:YOdISEwD.net
>>920
君の考えてるフィジカルって何の事?
BIG3とかの重量?

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/30(土) 23:58:58.28 ID:uyvlzZdY.net
伊藤とか中国と当たる前に消えちゃうし
中国と当たっても結局負ける
多分これから先対中全敗だろ

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 01:59:03.88 ID:RFJh68Hz.net
>>997
対中は平野いるとダブルスは確実に落とすことになるね。
で石川の2点と平野の1点もほぼ絶望。
だから金はまず無理。
石川2点の伊藤早田ダブルスなら石川2点は落とすとしても、ダブルスと伊藤の1点。早田のあと1年の成長次第でもう1点のワンチャンはあるかもしれない。
正直あと1年で伸びしろあるとしたら早田だと思う。
石川はもう伸びない。伊藤も多少安定性が増すかどうか程度。平野の高速卓球は今後も迷走が続くと思う。

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 02:01:24.70 ID:RFJh68Hz.net
>>1000
で石川の2点 ×
で石川の1点 ○

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 02:02:40.15 ID:rZaOkMjp.net
どうやっても勝てない。
だから石川でいい。

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 02:13:00.45 ID:SHsBJwW5.net
誰選んでも中国には勝てないから、好きな選手応援すればいいよ

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 02:13:05.76 ID:5GSIIv92.net
世卓では馬龍も丁寧ももう一段階ギア上がってるだろう

1005 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 02:39:17.84 ID:ItWjNM/c.net
もう確実に銀を狙う作戦の方がいいだろ

1006 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 02:58:17.75 ID:PqZI8lU6.net
それには伊藤が勝ったことないソルヤが立ちはだかるな

1007 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 02:59:32.74 ID:CdfRecdM.net
>>1006

1008 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 03:04:02.40 ID:PqZI8lU6.net
ソルヤニキ最強!

1009 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 03:04:25.50 ID:PqZI8lU6.net
ソルヤニキとかいう伊藤キラー最強やねん

1010 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 03:04:43.54 ID:PqZI8lU6.net
ソルヤ対策しろ

1011 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 03:04:51.44 ID:PqZI8lU6.net
ソルヤは驚異

1012 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 03:04:58.12 ID:PqZI8lU6.net
ソルヤ万歳

1013 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 03:04:59.78 ID:CdfRecdM.net
自分はニワカですと言ってるようなものだぞw

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1015 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/31(日) 06:31:23.15 ID:jSQ9Rb4s4
朝鮮人が調子に乗ってて気持ち悪い

総レス数 1015
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200