2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子60

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 02:03:25.75 ID:wS/6wTAJ.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1558885095/

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:49:17.15 ID:XMh+5npi.net
勝った事があるというのが信じられない感じ

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:49:50.29 ID:gGI5fu66.net
石川弱くなったなあ
一時期より明らかに

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:50:55.29 ID:OgsOLbqF.net
>>326
負けたことがあるというのが財産になることがあるように
勝ったことがあるというのが足枷になることもある

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:51:19.14 ID:wS/6wTAJ.net
石川終了です、今までお疲れ様でした。

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:51:21.72 ID:6U9NTYG5.net
かっす、ブロックしかしないから打ち込まれ放題やなw
いつもの卓球じゃ勝てないのまだわからんの

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:51:22.10 ID:40qhzcGb.net
石川らしく回り込んでフォアドライブをクロスに打ってみろよたまには

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:51:30.79 ID:8EYG1btn.net
ミドル・ミドル・フォアで一丁上がり

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:51:55.55 ID:Nq7IH8lQ.net
まぁわかりやすく課題を教えてくれてるよな
石川のミドルに打てば帰ってくる球怖くないんでって

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:52:26.51 ID:hOwAeylx.net
カッスT2出れるん?

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:52:46.03 ID:oRbHPBlF.net
加藤でもチャンスあるような相手に見えたが石川は全く通用しなかった
弱すぎ
これで晴れてT2落選決定!!!

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:53:00.07 ID:cys5bzAu.net
全くワクワクしない試合だったわ

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:53:03.46 ID:gGI5fu66.net
もう伊藤美誠しか日本には期待出きる選手いないのかよ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:54:05.35 ID:XMh+5npi.net
出れない無理

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:54:26.40 ID:gT+VadEa.net
逆中国キラーの石川は平常運転。

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:54:35.40 ID:I2ZLIzlh.net
石川伊藤平野と対topチャイナ全く期待できんわ

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:55:19.30 ID:qWbM5gdY.net
女子シングルス2回戦

劉詩雯(中国)wr4 4ー0 ポルカノバ(オーストリア)wr21
(11ー8,11ー5,11ー7,11ー5)

陳幸同(中国)wr15 4ー0 石川(日本)wr6
(11ー6,11ー5,11ー8,11ー5)

シントン強かったな…加藤はよく2セット取ったな

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:56:25.72 ID:lgtV1Tmk.net
あまりに酷すぎて途中から中国人の観客からも応援されるレベル

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:57:05.70 ID:oRbHPBlF.net
>>333
無理。可能性あるとしたらワイルドカードでの推薦だけだが
15人全部アジア選手だし、多分スッチあたりか選ばれると思う
T2の初代女王だしな
これでワイルドカード石川なら全農頑張ったなと笑うわ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:57:45.36 ID:cys5bzAu.net
木原の方が期待持てるな

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:59:12.31 ID:LAS8sfIO.net
>>274
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:59:48.82 ID:TybWKCLD.net
石川と平野はランク詐欺もいいとこやな

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:00:35.38 ID:rBRnIZhD.net
年間、対中国未勝利で五輪代表とか勘弁して

石川 7連敗中
平野 17連敗中

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:01:36.91 ID:wS/6wTAJ.net
中国人何人か欠場するんじゃね?
まだチャンスはある。

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:04:02.87 ID:oRbHPBlF.net
>>348
何人か欠場しても石川より上にスッチやポルカノバがいるからな

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:04:50.83 ID:1tMu+996.net
みうちゃんも丁寧にボコられたけど石川もボコられて安心したと思う
結果的にT2に出れるのは伊藤みまとみうちゃんだけだった
これはシングルスに出るためにかなり大きい

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:05:15.78 ID:rBRnIZhD.net
石川より上に杜凱栞、ポルカノヴァ、スッチがいるからT2は無理だろ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:06:52.58 ID:40qhzcGb.net
オリンピックなんてリオでドイツ戦落としたような事もあるし
台湾の2番手も孫銘陽やホイケムにも勝ってるくらいレベル上げてるから
メダルさえ無理な気がしてきたわ

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:09:04.02 ID:hhNlqdB5.net
石川はこれ以上伸びない気がするのでそろそろ引退考えたほうがいい

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:09:10.62 ID:BA1NUwLO.net
陳幸同もパワーや台上技術や戦術面も上がってたし対外慣れしていたというのもあったが、石川が酷すぎる
サーブもほとんど研究されて効いていなかったし基本ブロックしか出来ていないというの酷すぎる内容
やはり石川はサーブ効かないと雑魚だな

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:09:31.49 ID:ImBdS6Jq.net
>>352
石川が入ったら厳しいやろうな。
あの人、誰とも相性良くないからね
アジア相手だとダブルスはほぼ確定負けやし

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:12:05.05 ID:ImBdS6Jq.net
石川、エッジやネット運は割りとあるんだが、いかんせんブロック以外が微妙だからね。
また進歩が見れない感じになってきてるね
正直、石川ありの五輪は期待できん

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:12:18.76 ID:oRbHPBlF.net
石川は中国以外にも安定感なさすぎるからな
ダブルスもみうみまと合わないし、今日の試合見たらもう切ったほうがいいかも

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:12:56.15 ID:kNU/as6+.net
伊藤は特殊として早田木原とかフィジカルある奴入れたほうがいいわ
ノーパワーの平野石川じゃ爆発力も期待できない

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:14:37.38 ID:BgpJahZG.net
>>283
子分の加藤が自由自在に使っているのだから
ちょっと頑張って練習したのだろう

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:15:02.22 ID:rBRnIZhD.net
五輪団体戦はダブルスが重要なんだが、そこを軽視してる
五輪代表になるには、ある程度のダブルス実績を義務付けるべきと思う

ダブルス組まされる選手も迷惑だろう
ダブルス練習に時間割いても勝てないんじゃ意味ない

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:15:32.26 ID:BA1NUwLO.net
>>349
スッチはともかくポルカノバは本来の実力も石川より上だからな
石川は運良くポルカノバと当たっていないから負けていないだけだからな

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:15:36.72 ID:BgpJahZG.net
>>289
直近の対戦では石川は美誠に連勝しているから問題ない

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:17:15.44 ID:ImBdS6Jq.net
>>358
美誠は全然特殊じゃないよ
むしろ早田並みにフィジカルはある
トレーニングの量が半端ないのがわかるわ


石川とか細くてどう見てもフィジカルトレーニングやってない感じだもんな
まるで期待出来ん

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:17:18.39 ID:BgpJahZG.net
>>360
石川より早田の方がかわいいから
早田をダブルス要員にしてほしいとはっきり言えよ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:21:19.36 ID:2POxxCZz.net
石川は世界ランクのポイントかせぎはうまかったが
そこを見抜けなかった協会の選考基準がアダとなったな

(中国の推薦で?)東京五輪は出てくるだろうが、それでええのだろうか

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:21:28.61 ID:CQMrfsGs.net
>>364
過去の実績以外は早田のが石川よりは上だなw

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:25:31.97 ID:40qhzcGb.net
>>364
ww俺も文字の裏側にそれがハッキリ見えるわ

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:26:03.34 ID:OkxCJxy/.net
今の女子は強い3人ー選んでも
かわいい3人ー選んでも
黄金世代の3人になる
この3人が五輪に出るのが
メダル獲得の上でも
卓球の人気を上げ卓球人口を増やし底辺広げるためにも一番いい選択

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:26:29.91 ID:CQMrfsGs.net
まぁ今のままで加藤が国内3位になったとして石川が五輪選ばれたら、加藤親子は文句たれるだろうなぁ。
石川にダブルスでの実績あれば繰り上げ五輪でもいいけどね。
3位加藤なら加藤出して欲しい

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:26:43.93 ID:507lFeJA.net
え?みまさん?

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:28:13.20 ID:CQMrfsGs.net
>>368
それは思うけどね。
早田は3位も無理でしょ。
実力はあってもランクが低すぎて選ばれんよ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:30:49.20 ID:qoZvfF3x.net
ひなみょんとみまちゃん麻婆豆腐おいしそうにたべてる
明日は麻婆豆腐にしよっかな

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:38:26.04 ID:cys5bzAu.net
石川を東京五輪に出すならメダルを諦めたと見るべきだな

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:38:50.67 ID:rZtulIhk.net
加藤が2ゲーム取った相手にボコボコにされた石川は弱くなったのか?
ランクで抜かれないようにしないとな

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:40:01.63 ID:leV8v8cM.net
加藤の名前出して加藤を叩きの対象に誘導か
どう考えても石川伊藤平野から2択なんに

加藤なんてあり得ないってどう考えてもわかるだろ
男子で吉村和弘やら森園とか言ったらバカにするだろ

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:47:15.23 ID:8EYG1btn.net
バカにしないが

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:50:18.42 ID:CQMrfsGs.net
加藤を吉村(弟)や森薗と同じにするのは問題ありやな
男子では松平健太的な感じかな

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:00:31.35 ID:+bH2QNcM.net
>>377
上3人は世界選手権シングルス代表
マツケンはシングルスどころかダブルスも落選

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:01:47.42 ID:wQ+xd9Zm.net
加藤は世界選手権ベスト8やろ
ランク的にも有り得るよ

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:07:08.18 ID:oRbHPBlF.net
>>374
弱くなったってか元々の実力があんなもん

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:08:34.82 ID:bmVDLfwb.net
ドルヲタが負けてビールがうめー

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:12:05.48 ID:iCyXCh4r.net
丹羽が負けてそんなにうれしいのか

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:16:02.55 ID:l2oFXox4.net
日本はかつて世界を制していた時代のバリバリフィジカル卓球をやらないと勝てないな
オールフォアをやれというわけじゃなくて、今の選手たちのバックのレベルを維持しつつフットワークを生かしてできるだけフォアで攻めまくるスタイルで

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:20:30.33 ID:VEQycsal.net
張本つえええ

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:22:54.68 ID:Nq7IH8lQ.net
明日もうドイツとアジアしかおらんがな

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:26:51.21 ID:40qhzcGb.net
結局BEST8はチャイナ6人と美誠、鄭怡静だけか
香港とジャパンOPもこんな感じなんだろうな

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:28:29.93 ID:9wLLzDXA.net
世界卓球や中国OPで課題が見つかっても
それを克服する時間が全然ない
すぐに香港そしてそのあとすぐに日本
選手にとっては日程が一番大変な時期だ

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:41:09.63 ID:oRbHPBlF.net
>>386
香港は中国の世界代表が誰も出ないうえに人数制限かかって一国6人
多分もっと非中国の上位が増える
まぁどちらにせよ石川さんはノーチャンスだけど

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:50:26.21 ID:8EYG1btn.net
中国女子選手って、しらんまに筋肉質になってるな
その分、プレーの安定感が上がっている
日本ではミマだけが筋力アップしている
ミウもヒナも体力つけろ

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:52:34.36 ID:BA1NUwLO.net
石川のT2ランクってどれくらいなの?
石川はT2に出られないの?

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:56:09.34 ID:qoZvfF3x.net
ひなみょんとみまちゃん麻婆豆腐ちょっと辛かったみたいでかわい
ちょぴちょぴしたいな

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:00:23.16 ID:oRbHPBlF.net
>>390
スタンディングポイント15位までがT2に出られて石川かっすさんは18位かな
75ポイントで数人並んでるけど、この場合は世界ランク順らしいから18番目で合ってるはず

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:05:54.03 ID:5gPMBnKT.net
>>364
卓球界を更に盛り上げる為にはそこはとても重要でしょ。

オグシオ引退後のバドミントンや浅尾引退後のピーチバレーがどうなったか。

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:09:05.50 ID:NASyRXSz.net
>>331
そう!それがカッス!

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:17:00.77 ID:69R/A4oY.net
>>360
みまひなが今一番強いバブルスペアだと思う
でも、美誠はシングルスで使いたい
となると、ダブルスペア考えた時
ひなと美誠みたいなプライヤー木原を組ませてはどうかな?と思う
プレイは美誠みたいだから、それなりに結果残せるはず

でも代表に選ぶには、ひながもっとランキング上げないといけないから無理か
美誠シングルスでみうひなダブルスが現時点で一番のベター
次が石川みうペア

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:19:05.18 ID:69R/A4oY.net
>>369
加藤じゃ日本人3位になれないだろ
そもそも代表は上位2人とダブルスペアの1人

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:20:35.71 ID:69R/A4oY.net
>>387
別にそのあと強化すればいい

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:26:19.66 ID:9wLLzDXA.net
>>396
忘れているようだから思い出させてあげるけど
ダブルス要因はランキング3位か4位の中から選ぶことになっている
かわいいとか強いとか人気があるとかは関係がない

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:27:02.76 ID:oRbHPBlF.net
みうみまがシングル代表権とったら3番手はさすがに早田よね?
石川平野ペアと早田平野ペア、どう考えても後者のほうがましで対中国も早田のほうが上
ミックス代表も丹羽みまになりそうだし、石川さんを入れる要素が全くない

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:31:28.56 ID:vpV540XW.net
>>398
それならひなみょんはかなりヤバイじゃん

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:37:36.64 ID:Bmx5xpQA.net
石川平野は正直論外レベルに弱い。
何度も組んでるけどね。
アジアペア相手ではまともに勝ててないからね。特に南北コリアには勝ってないでしょ?
早田平野は中国ペアにも2戦2勝してるし、アジア系ペアには強そうなイメージ。

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:37:49.61 ID:oRbHPBlF.net
16シードで陳幸同入ってきてなかったら石川は得意のザコ狩りでT2出場できてたと思うとぞっとするわ
危なかった
今年は石川さんのくじ運がなかなかいいな
これでみうみまは石川にたいして相当なアドバンテージができた
シングル代表みうみま、3番手で早田くるで!!
石川かっすは福原、平野と一緒に五輪のリポーターでもやればいい

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:40:08.65 ID:o7YV1BIV.net
総選挙で決めたらいいけど
そうすると農協の組織票を持っている石川がトップ当選になってしまうからできない
誰も石川にセンターをやって欲しくないのに

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:46:47.08 ID:o7YV1BIV.net
>>402
五輪の時は福原は1歳と2歳の子がいて
とても手がかかる時期だから解説なんかできない
この際石川さんに引退してもらって
解説の全てを引き受けてもらい
決勝戦では石川と平野(早)のダブル解説
さらに金メダルおめでとう特番の司会をやってもらいたい

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:49:10.68 ID:TybWKCLD.net
平野はアカン中国に対して勝てる気がせんだったら木原の方がマシ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:53:46.21 ID:oRbHPBlF.net
>>404
石川かっすが鬼の形相で司会してそうで想像したらおもろい
ちょっと前まではシングル代表逃すとは夢にも思ってなかっただろうからだいぶ焦ってるやろなぁ
まぁよっぽどくじ運が悪くないと、第2回のT2からは石川かっすも出るだろうから
みうは第一回の400ポイントのアドバンテージを生かしてなんとか逃げ切りたい

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:57:19.39 ID:8lb7VINb.net
>>405
あかんって言っても
ランキング1位と2位はシングルスと団体に出ることが決まっている

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:03:07.04 ID:t0Qpei8G.net
まずシングルス代表は伊藤と美宇でいい
石川はリオのイメージもあるし、シングルスは出て欲しくないな
団体は選ばれたならしゃーないが、不正な選考だけはやめてくれよ

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:07:42.96 ID:cTVgvkFq.net
みうはなんだかんだでもってるな
団体代表すら逃して五輪出れないかもと危惧したが、3番手どころかシングル代表の座を石川から奪えそうだ

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:08:46.96 ID:KacRvHNY.net
>>399
ミックス考えると、協会としてはどうしても石川出したいだろう
ミックスで一番メダル期待できるのは真晴石川だし

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:14:09.73 ID:U2jZj7om.net
>>410
それはない
真晴は五輪には出られないから

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:17:50.07 ID:KacRvHNY.net
>>411
だから、それも考えて
協会は今回、張本石川を試したんだろ
丹羽みまもそうだけど
男子で代表入り濃厚なのは、張本丹羽だから

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:18:23.78 ID:V9myniDD.net
弱者の石川と平野が選ばれたら最悪やわ何とかならんものかな

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:24:08.17 ID:++zITFX1.net
>>411
マハルはランク6番手でダブルスとミックスがそこそこ上手い
早田があり得るならマハルあり得る

まぁどっちも東京は球拾いにも居なそうだけどw

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:24:39.57 ID:KacRvHNY.net
まぁまだ真晴が代表入り全くないとは言い切れない
男子は張本2点シングルス確定したから
問題は2番手と誰をダブルスにするか

現状だと丹羽が2番手だから
丹羽とペア組んで成績残せるペアが代表に選ばれる
考えられるのは、次回試す丹羽水谷
これが協会の一番の願望

次が丹羽上田、同じくらいの確率で再び丹羽真晴の可能性がある
丹羽大島は、試して失敗だったから無いだろう

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:26:37.53 ID:nczNuJmZ.net
ワシの計算では中国OP終了時点で
2020年1月時点で有効なランキングポイントは
1位平野
2位石川
3位加藤
4位伊藤
5位佐藤
6位早田
になっている

但し、伊藤はベスト8で負けた場合の計算でそれよりも上に行く可能性もまだある
更に、試合数がバラバラなので最も少ない伊藤の4大会に合わせたベスト4大会で集計すると
順位は変わって
1位伊藤
2位石川
3位平野
4位加藤
5位早田
6位佐藤
となる

また、7月のT2ダイヤモンド出場は伊藤と平野だけなので
出場するだけで400点が加算されるため
ベスト大会の1位、2位が伊藤、平野になる
平野はワールドカップ出場権も持つので
2019年の終わりには世界ランキングで日本人1,2番手が伊藤、平野は十分にあり得る
更に、早田がこれから頑張って加藤を抜くこともまだ可能だろう
日本人ランキングで1位伊藤、2位平野、3位石川、4位早田は十分あり得ることと思う

この時に果たして協会はどう人選するだろうか

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:38:19.97 ID:cTVgvkFq.net
>>416
伊藤はほぼ確実に2番手以内には入りそう
石川、平野の2番手争いはまだわからんな
T2二回目から石川が出場できるようだと平野のアドバンテージは400ポイントだけ
これなら各大会の成績で石川が平野をちょっとずつ上回って逆転は充分可能
プラチナツアーのシード順も石川8シード、平野16シード
カタールOP、中国OPのように中国勢がコンスタントに石川ブロックに入ってくれないときついかもしれん

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:42:29.25 ID:nHwog9Yj.net
>>416
それなら200%石川。
カスオタ以外のここの奴らの総意は早田だろうけど
強くても、どんだけ美誠、みうと相性良くても最強スポンサーがついてる石川が選ばれる

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:46:56.51 ID:9uvTRAAP.net
ただ、現実的に石川が4位に落ちる可能性も出て来たのは事実。
ドロー運最強のはずの石川がそこそこ中国を引いてるから。まぁそれでもツアー成績はあんま関係なく石川は高ポイント大会が多いから、実質3位以内は固いけどな

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:49:52.58 ID:KacRvHNY.net
>>416
芝田、佐藤橋本忘れてない?

http://results.ittf.link/index.php?option=com_fabrik&view=list&listid=70&Itemid=207

ISHIKAWA Kasumi 13923
ITO Mima 13520
HIRANO Miu 11760
SHIBATA Saki 10464
SATO Hitomi 10195
KATO Miyu 9124
HASHIMOTO Honoka 8779
ANDO Minami 8043
HAYATA Hina 7818


このランキング見ると、平野と芝田佐藤のポイント差が意外と少ない
平野がT2参加して、12160ポイント
芝田や佐藤がチャレンジ出まくって2000ポイントの差を埋めることって出来ないんだろうか?

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:53:05.63 ID:cTVgvkFq.net
>>420
それは昨年のポイントも入ってるランクで来年の1月には大多数のポイントがほぼ消えてるだろ
多分、五輪選考時の来年1月に有効なポイントだけで計算してるんだと思うよ

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:53:50.02 ID:GwNr8CTJ.net
今回も石川さん本戦最弱と1回戦だしカネつかってくるからなあ

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:59:29.17 ID:ZtMLe2px.net
中国の2軍に競り負ける選手を選んでも負けない武装理論があるとも思えないし石川でいいよ

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 01:02:05.09 ID:KacRvHNY.net
https://www.ittf.com/ittf-world-tour/2019-ittf-world-tour/world-tour-standings/

スタンディングポイント見ると
美誠が100ポイント
平野加藤が並んで50ポイント
石川佐藤安藤芝田が並んで25ポイント

意外なもんだ
石川より加藤がポイント上回ってるなんて
こんなに並んでると、佐藤や芝田も2回目のT2出場もありえるんじゃないのかな?

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 02:30:17.46 ID:GwNr8CTJ.net
出るだけでポイントが駄目
出ても1回戦負けならマイナスにしなきゃ

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 06:04:28.49 ID:d1JTp7IN.net
>>402
クジ運悪いと言っても美宇はチャヒョシムと丁寧、伊藤は王芸とフォンだからこの2人が石川よりクジ運に恵まれていたとはとても思えないけどね
石川じゃまず王芸、丁寧、チャヒョシムには勝てないし、フォンにすら最近では1勝1敗だから楽に勝てる相手じゃないし

総レス数 1015
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200