2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子73

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/19(金) 12:53:03.77 ID:AFgZOMZq.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子72
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1562981878/

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 14:57:30.09 ID:KlDfJfv2.net
>>360
伊藤、平野、加藤、石川、早田の順ってこと?
流石に石川の方が強いっしょ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 14:59:40.71 ID:5hJF198s.net
>>364
そりゃ石川のほうが強いよ。五輪にシングル代表で出る日本の2番手なんだから
伊藤、石川、加藤の順。4番手以降はおだんごだね
平野2番手はさすがにないわw強い選手には全く勝てないし、全日本でランクにすら入れない選手だ

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:02:01.95 ID:Gi609gya.net
>>360
予選落ちしてては駄目ですよ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:06:47.54 ID:M4fgy4pn.net
こうした変則ルールじゃなくて、普通に試合しても加藤は石川にそれなりに勝てはするだろうが
何度も続けたら、だんだん勝てなくなっていくんじゃね

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:07:05.81 ID:KcWnfWWw.net
加藤、陳夢相手にようやった!!
おめでとう!!!

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:13:11.00 ID:ntbKnq1D.net
石川はまずチェヒョジュやチャヒョシムに勝てるようにならないとな

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:16:33.82 ID:b3tDmxTf.net
>予選落ちしてては駄目ですよ

大丈夫、加藤は次のブルガリア16シードだもん。

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:19:17.97 ID:xr5vN4qg.net
加藤の試合馬場がコーチやってたのか

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:21:51.05 ID:Gi609gya.net
加藤けんとうしてるの認めけどサアブ効かないと予選落ちしててはねいつまで持つかね

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:22:08.60 ID:CNBIbrYs.net
T2ダイヤモンド 女子シングルス準々決勝

王曼c(中国)wr5 4ー0 ハン・イン(ドイツ)wr36
(11ー5,11ー6,11ー6,11ー10)

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:30:20.99 ID:b3tDmxTf.net
>全農が次にスポンサーになるのは加藤かも

それは無いと思う。たぶん石川が引退してもANA福原みたいな
関係で行くんじゃないかな?

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:31:10.65 ID:g2HF0UGw.net
落選から繰り上げしてもらってラブゲームされて400ポイントゲットはおかしくないか

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:31:52.05 ID:Gi609gya.net
>>370
プラスチナの話し

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:37:31.80 ID:sudQ8mEI.net
まだまだ続く陳夢大バーゲン
次は?

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:44:29.26 ID:XdQDKuM6.net
>>357
そうだけど、そうは見えんよなってこと

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:51:46.96 ID:FJ6SNxNY.net
加藤勝ったのかよ
スゲーな
テレ東は感謝しないとな

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:52:47.67 ID:kQnvWB9H.net
サーブは大事ってことだな
男子でマッチポイントを取られた場面で
自分のサーブになったときに
サーブミスで試合終了した選手がいるそうだ
しかもその直前は来た球を空振りして失点したらしい

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 15:58:31.04 ID:L3JgkGYn.net
>>377
陳夢って国内でも対外でも一番負けない選手だけど最近どうしたんだろう 孫にもハンガリ−やトップ12で勝ってたし詩文にも圧倒的に勝ってたのに最近は詩文や孫は勿論、石川や加藤にも負けてる 完全に調子を崩しているね

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 16:00:00.17 ID:sudQ8mEI.net
中国も日本もT2方式を重く見てない
江加良やメイス来てないし
なんでこんな興行に力いれるのか分からない

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 16:06:15.06 ID:8ONrqE/R.net
>>381
去年の年間で最強だったが中国が若手がどんどん出てきたから
さらに強くなろうとして今年になって改良しているのかもしれない
そのために一時的に弱くなっている
本当に弱いのではなくて新しい打ち方や戦い方が自分のものになる期間は弱くなるのは仕方がない

伊藤が突然弱くなって世界卓球以降の成績が良くないのも同じ理由で
進化するために今は新しい方法を自分のものにしている期間だと考えられる

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 16:40:18.73 ID:vXCs/NGI.net
腹黒〇〇
母親共々顔も見たくない

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:06:23.37 ID:lLKz+AmR.net
加藤の頑張りは確かに素晴らしいが、
陳夢の敗因はハッキリしていて加藤の逆チキータとしゃがみ込みサーブに
5ポイント制のある短期決戦ルールでは対応修正出来なかったと言う事や
次に通常ルールで当たる時どこまで戦えるかで加藤の真価が分かる

それと、しゃがみ込みサーブはダブルスでは殆ど使えんやろ
相方がかなり距離を取ってないとサービス出来んし、
しゃがみ込んだら逃げにくいのと違うか
しゃがみ込みサーブ以外の加藤のサーブは大した事ないと思うで

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:10:29.25 ID:qVZORoKZ.net
>>385
勝負は結果がすべてや

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:24:15.59 ID:uigKJUfv.net
結果以外の物に興味がある人もいるよ
試合をビデオで撮って後で見たり動画配信サイトで試合経過をライブストリーミングで見たがる人とかいるもん

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:25:43.47 ID:sudQ8mEI.net
結果が全てだからこそサーブレシーブコース長短を必死に探究するんだろ

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:27:17.50 ID:sudQ8mEI.net
勝利とは敗北が生む花や(わい)

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:31:27.97 ID:BvDkpDhY.net
なんや宮迫が闇営業告発してるらしいな
木原も告発したっても…ええんやで?

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:38:00.48 ID:IUTNLoUx.net
加藤が陳夢に勝っちゃって
前回の石川の勝利は意味なしってバレちゃったw

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:43:44.63 ID:5hJF198s.net
加藤の陳夢撃破がヤフートップにきた
日本の3番手としてこれからも注目度が増えていくことを願う

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:44:52.45 ID:qVZORoKZ.net
>>390
その話はやめとけ
いいか よく考えろ
石川のインチキ話は石川個人ができるはずがないから全農が何かやっただろという批判になっている
またドロー操作も中国という国全体の批判になる
でもその話は個人がしたことになるし
しかも中学生がやった話になってしまう
最近の石川の中国戦を見たら勝つこともあるし負けてもマッチポイントを取ったりできるまで成長している
天敵との試合を除けばな
だから木原より石川が数段強くなっているということにしておこう
そう考えても決しておかしくないから

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:54:18.94 ID:uigKJUfv.net
個人の価値観は個人の価値観として尊重するべき時代になってきている
結果がすべてと考える人間もいれば、接戦か一方的な試合か、万全の体制か怪我故障があったか、ガチかヤラセか、そもそも技術レベルの高い試合かいなか気にする人は気にする

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 17:56:25.40 ID:vXCs/NGI.net
>>393
>木原より石川が数段強くなっている

到底そうは思えない

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:08:48.65 ID:qVZORoKZ.net
>>395
でもそういうことにしておこう
中学生に黒い過去を背負わせることはない

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:10:06.10 ID:1Wqs8PFe.net
加藤「私は石川さんの咬ませ犬じゃない」
それぐらい言ってやれよ

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:14:36.31 ID:sudQ8mEI.net
ええええええっ
卓球は金銭関わらないなら
ヤラセやってもいいじゃん
10−0からのポイント恵んでやってたよな丁寧なんか
あれもヤラセだから
石川に訊いてみれば「陳夢戦?はいヤラセです」言うかも知れんやろ

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:17:49.50 ID:Y8UjTk3B.net
みんなが応援しているみうちゃんが負けると割とどうでもいい大会になる

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:20:09.71 ID:Mx+JNiL3.net
代表選考を混乱させる作戦かもしれない。
中国からしたら伊藤あたりを落とさないと大差ないから作戦なわけないか。

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:40:54.18 ID:5hJF198s.net
ラッキー平野がメンバーに入ると香港やシンガポールにも勝てるか怪しくなる
3番手は加藤でいいよ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:41:14.89 ID:q7sdmO2R.net
>>382
ハイハイ、伊藤は玉拾いっと

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:43:45.55 ID:q7sdmO2R.net
美大魔王加藤の時代やでー!!

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:45:47.50 ID:sudQ8mEI.net
陳夢がスランプか精神不安定かなんかでおかしいが他の中国選手は石川なんか勝てそうにない

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:48:17.13 ID:5hJF198s.net
陳夢てここで持ち上げられてたわりには強くないよな・・・。

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:51:24.86 ID:qkd5i1e2.net
一、二回勝っただけで強くないとかもう実力で並んだ
とか思うのは宮崎みたいなアホと同じ

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:53:38.70 ID:7bkTwtRj.net
ほらね、だから最近の陳夢が明らかに調子悪いだけなんだよ
そんな相手に勝ってうかれてた石川ヲタさんw…

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:55:37.70 ID:5hJF198s.net
>>406
ここのアホが日本人だと絶対勝てないとか、ぶっちぎりで世界最強とか言ってたもんだからさ・・・。
中国に勝てない勝てない言われてた石川や加藤でも勝てる選手なんやなぁと
まー日本アンチが日本選手に負けてないって理由だけで、持ちあげてた選手なんやろうね

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 18:56:33.65 ID:XdQDKuM6.net
明らかにおかしいよな陳夢
石川戦以前と比べて

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:00:12.68 ID:5hJF198s.net
陳夢は石川に自信ぶち砕かれたんやろうね。かわいそうに
あの時の石川のプレーはすさまじかったから無理もない

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:04:32.06 ID:WAkjBRwj.net
日本の1.5〜2軍に勝たせて五輪に引きずり出す作戦なのかな?

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:09:57.56 ID:b3tDmxTf.net
>明らかにおかしいよな陳夢

過密スケジュールに複数種目が原因だと思う。6名の中でも若い
マンユー&インシャ以外の4名は特にキツそうだお。

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:26:18.01 ID:TYxOZ+AI.net
つゆりん石川さんとやって調子取り戻したか

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:26:47.14 ID:fY2Vc4yU.net
平野がフォンに負けた時は黙りをきめこみ加藤を持ちあげる平野オタみじめだのう

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:27:37.38 ID:wY6XnZYh.net
>>411
誰が出ても本番は一緒定期

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:27:59.09 ID:iJ1a+gfW.net
15秒以内にサーブを出さないといけないというT2特別ルールがカトミユに有利に働いたのかもしれない
中国人がよくやるレシーブの時に構えるのを遅らせて相手をイライラさせる手も使えなくなるわけだからな

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:28:19.77 ID:5hJF198s.net
孫は完全に対策されちゃったね

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:29:51.08 ID:5hJF198s.net
>>415
一緒ではないよ
フォンやホイケンに負ける平野美宇が代表にいたら決勝にもいけない可能性が高い
石川・平野のダブルスは最悪だから、なるべくこのペアだけは避ける人選にしないといけない

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:31:05.86 ID:wY6XnZYh.net
>>418
中国目線の話でしょ?

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:36:12.60 ID:qVZORoKZ.net
>>405
去年の陳夢が中国1だというのは
ここの人が判断していたというより中国選手同士の対戦結果から判断してのこと

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:37:03.24 ID:ZJFc15Z+.net
孫てさ石川や平野みたいに反っくり返って持ち上げるようなバックハンドやらないな
あれで遅れる事あるような希ガス

 とニワカの感想

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:37:32.87 ID:ug+7UA+0.net
今一番日本で強いのは加藤という事で

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:39:04.53 ID:CNBIbrYs.net
T2ダイヤモンド 女子シングルス準々決勝

朱雨玲(中国)wr4 4ー0 孫穎莎(中国)wr11
(11ー6,11ー5,11ー6,11ー8)

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:39:51.14 ID:5hJF198s.net
つゆりんが勢いだけのブスに格の違いを見せつけたか

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:39:51.90 ID:+p6vs+HG.net
陳夢とか孫とか首傾げてラバー見たりする事多いけど
台か球かがしっくりこないのかな

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:40:01.15 ID:FJ6SNxNY.net
ツユリン強ぇじゃねーか

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:40:29.12 ID:8lPtb6vQ.net
そりゃ強いよ

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:41:01.62 ID:cZInEInY.net
>>421
あってるよ
最近のボールは持ち上げなくても結構入るからラケット下に入れるなってさ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:42:01.72 ID:qVZORoKZ.net
>>426
ツユリンは強いよ
弱いとか1年前は誰も思っていなかった

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:43:52.22 ID:ZNhCdNiE.net
つゆりん必死だな

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:44:49.53 ID:+p6vs+HG.net
>>428
あーそうなんだ
石川らと比べて孫はリストと腕力が強いのかと思ってた

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:45:05.84 ID:qkd5i1e2.net
スウェーデンOPで美誠大魔王にボコボコにされたイメージが大きすぎたから
ツユリン弱いみたいに日本人にイメージされちゃった

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:48:33.45 ID:CNBIbrYs.net
>>432
でも実際先月長アに負けてるんだよなぁ

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:53:20.57 ID:jEw/o2Je.net
ID:5hJF198s
青葉クラスの気違い

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:53:24.29 ID:+p6vs+HG.net
加藤の試合観たけどやっぱりおもんないですワクワクしない
2000年生まれ3人娘みたいに打ち抜くシーンがほとんどないのよね
高速ラリーとかついていけてないし

まあ勝てば良いという人は良いんだろうけど

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 19:59:39.56 ID:5hJF198s.net
>>435
速い、強いだけが卓球じゃないけんね
加藤の卓球見てると遅さや緩急だって充分強力な武器になるのがわかる
ああいうのをバカみたいなスピード卓球してる平野に勉強してほしいよ
そうでないともう一生中国トップには通用しない

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:11:14.57 ID:ZgXAK1Xa.net
加藤のツッツキとかつなぎが何度も微妙な高さで深く入っていたことには気付かなかった? 
あれを陳夢がかなりミスってた

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:17:37.93 ID:qVZORoKZ.net
>>432
その時は世界ランキング1位だったから弱いはずがないが最近は好不調の波が大きい気がする
でも陳夢も孫穎莎も最近は波が大きいので
日本よりはるかに激しい中国の五輪レースに疲れがあるのかもしれない
世界卓球で優勝して当確と言われている劉詩文以外は横一線だろう

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:38:15.05 ID:5hJF198s.net
>>438
詩文もそうだし丁寧も最悪3番手で当確じゃないか?
経験、実績は最高レベルだし、中国トップは今左が丁寧しかおらんからね
ダブルス要員で残ると思うわ

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:40:28.62 ID:sudQ8mEI.net
波が少ないなら王マンユ
対外はフォンにしか負けてない

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:41:44.14 ID:5hJF198s.net
>>440
フォンに負けたのって昨年の世界団体だろ
昨年の戦績入れるならその後、伊藤にも負けたじゃん

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:45:49.67 ID:pWGF1lmb.net
陳夢までこけ始めたのか
結局ここ最近対外安定してるのは劉詩雯だけか?
インシャは勝ってるけどギリギリの試合が多い印象
マンユは勝ってるか

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:50:37.16 ID:RB4dSbPU.net
加藤ってやっぱり頭良いな
伊達に選考会で早田に勝ってきてない
自分のやられてることゲーム内で自覚し逆にその球を狙って強打してる
バックハンドは日本人らしい角度だけ合わせるんじゃなくて回転重視のバックハンドだから
陳夢もその回転量にビックリしてる

あと、加藤最大の武器はサーブだろう
大事な所で出してないサーブ出してたりするから相手は必ずミスする

勝つための武器を用意してT2に挑んでる
元々、バックハンドはうまいから中国選手に対抗出来る

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:55:07.81 ID:svWUUZGx.net
しかし加藤が一番中国選手に勝ってないぞ 銭天一もボコボコにされてたし

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:56:38.46 ID:sudQ8mEI.net
ああそうだ
伊藤の波がすごいから錯覚した

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 20:57:46.90 ID:RB4dSbPU.net
>>265
たぶん、加藤のバックの回転量多いからオーバーミスしてる

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:00:21.50 ID:qc7KXZks.net
選考レースは伊藤、石川、平野、加藤に完全に絞られた
早田ヲタがどんなに泣こうが喚こうが発狂しようが、無駄。

「石川ガー!」「未来ある若手に譲れ!」って言うなら、
石川の代わりに加藤を入れりゃ良いだけの話w
毎回予選落ちの早田なんか、もはやお呼びじゃないよw
となると、早田ヲタの次の攻撃目標は平野美宇かなw

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:01:07.75 ID:kJKb3+X/.net
>>439
丁寧はミックス要員としても候補にあがっているから合わせ技で団体は確保かな
ミックス候補の最大のライバルは朱雨玲か
ミックスの女子は誰になっても簡単に優勝しそうではあるが

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:01:17.09 ID:5hJF198s.net
>>444
陳夢に勝ったのは中国二軍に5勝分くらいの価値はあるやろ
一番勝ってないのは平野
伊藤、石川、早田、佐藤、加藤、長崎、みんな今年中国トップ倒してるのにこいつだけは一切勝てない

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:01:23.97 ID:JcUAXCeb.net
久しぶりに卓球見。加藤美優がどうやって陳夢に勝ったんだ?

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:06:26.91 ID:RB4dSbPU.net
>>380
それは内緒なのに

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:06:53.56 ID:iJ1a+gfW.net
>>450
https://youtu.be/GaDdXWjmrww

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:07:23.42 ID:7V1FC1hQ.net
>>448
ミックス要因で来るわけないじゃん
なんでわざわざ最強の許ウを使わない選択肢を取るんだよ
しかもファンと丁寧のペアとか北朝鮮や張本早田のペアにすら負けてるし

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:09:07.63 ID:b0UA9xe8.net
ミックス要員はどう考えても許マでしょ

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:12:44.99 ID:RB4dSbPU.net
>>421
あのバックドライブは古いんだよ
今は上に持ち上げるんじゃなくて
横に振り抜かないと速いバックドライブにはならない

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:14:47.93 ID:RB4dSbPU.net
>>435
自分が加藤になった感じで
一球一球、加藤や相手の陳夢が何やってくるか想像して試合見るようになると
違った楽しみ方出来るようになる

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:17:33.66 ID:RB4dSbPU.net
>>436
卓球は緩急と回転が全て
平野や石川には緩急や回転がない
ただ、ペチペチ同じピッチで打ってるだけ
だから、試合後半には慣れられて負けることになる
緩い球で返球するから速い強打が活きるし
回転多く掛けてるからナックルが活きる

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:20:32.01 ID:RB4dSbPU.net
>>448
中国代表って誰が選ばれるんだろ?
丁寧、陳夢は確定で
もう一人は、マンユ、ツユリンか?

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:20:46.37 ID:jpna3/7/.net
フォンさん満身創痍やな

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:22:49.31 ID:5hJF198s.net
>>458
現世界女王で、許シンとのミックスでも世卓金獲ってる劉詩文が入らないわけないだろ
彼女がチームの中心だよ

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:24:36.08 ID:bmG3/9l2.net
フォンさんとディンニンさんどっちが勝ちそう?

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:25:26.87 ID:8lPtb6vQ.net
中国女子は世代交代でモスクワの時以来のチャンスやな
誰が出てきてもそれなり不安材料がある

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:33:37.88 ID:cZInEInY.net
今はライジングでムリ目に攻めていくのが強いからシウェンとマンユがくるのが日本に一番厳しいと思うよ

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/07/20(土) 21:34:15.43 ID:+z2/9+j3.net
このスレってまともに卓球見たことないやつも来るんだな

総レス数 1003
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200