2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファルク】YASAKA総合 7坂目【梁靖崑】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/26(月) 23:38:44.99 ID:8S6a8/vt.net
ヤサカのWebページ
https://www.yasakajp.com/

前スレ
【ライガン】YASAKA総合 6坂目【リーンフォース】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1523263419/

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/04(金) 15:15:49.73 ID:odFQACS1.net
マークV(5)
6が飛んでラクザ7
8が飛んで9
次がX(10)
この流れできたのに次はZですか
Zってことはラクザの最終ってことかな

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/04(金) 20:58:12.93 ID:xH4+uzVd.net
その次はラクザオメガとかだったりして

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/04(金) 21:50:44.75 ID:yO0g7mVK.net
ラクザエンドレスとかになりそう

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/05(土) 18:54:02.16 ID:PVND90uD.net
>>64
スウェーデンOPではアルネイドだった。なおブレード
https://i.imgur.com/qNy8odQ.jpg

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/06(日) 07:27:14.37 ID:n1qZylVw.net
今更知ったけどファンが使ってるグリップ詐欺ラケットって売ってるんだな
そこにはアルネイドの詐欺グリップラケットは売ってなかったけど

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/06(日) 13:40:06.29 ID:WFsidNON.net
個人が作っただけだろ

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/06(日) 16:09:31.65 ID:qmTHxE0m.net
https://www.prott.vip/Product-Details.aspx?productcode=VS
ここな。個人じゃなくて組織作ってやってるんだろう

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 11:48:53.14 ID:boqluphK.net
>>123
重量400グラムwww

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 22:45:51.99 ID:4naiIHfw.net
このスレ民のラクザシリーズそれぞれの使用率ってどんなもん何だろうな
ラケットだけヤサカっていう人はあんまりいないと思うけど

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 23:33:35.58 ID:MmB3T8Kx.net
>>125
マリスペ×ラクザ7ソフト厚×スピネイト中厚

ラケットは使用歴1年
7ソフトは半年ほど前に店のオッサンに勧められて半信半疑で使用してベタ惚れ
スピネイトは浮気した結果これに戻ってきた

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/13(日) 09:48:30.96 ID:5GveRoa0.net
プライド30復活してくれ…
あの打球音が好きだった

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/13(日) 10:18:15.11 ID:j5gJMovu.net
個人的にアウターカーボン×ラクザ 7ソフトが打っててめっちゃ楽しい

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/13(日) 11:00:47.94 ID:snn+149V.net
俺はギャラクシャカーボン×両面プライドだったけど色々あってバタフライに浮気しました…

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/13(日) 12:37:58.86 ID:e3EbaSBo.net
紆余曲折してバックのラクザ7は固定

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/13(日) 12:40:50.76 ID:lorGOnvX.net
>>129
よう、張本

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/13(日) 18:26:05.79 ID:o7P64yGv.net
今度フォアをラクザX、バックをラクザ7で試してみようかな

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/15(火) 12:36:13.13 ID:YPXYzFUC.net
Xは引っ掛かりが良いけど非力マンだと硬くて飛ばせない
非力マンのおれはXソフトがフォアでもちょうど良かった
バックは7ソフト
最近ラバーの種類が増えたけど昔からラバーはヤサカ派
色々替えて自分に合うラバーを探したりラバーに合わせて打ち方をコロコロ替えたり面倒だから同じ種類を長く使う方かな

134 ::2019/10/15(Tue) 12:58:53 ID:YYiiUilE.net
王国の試打動画全部見たけど、ヤサカの五角形評価は良いコメントだと思う
本当になんでも出来るんだよな
そしてそれが裏返ってたまに無個性扱いされたり部活学生から疎遠される
ガツンとしたのはないけど、ラクザなんかは技量や板に合わせて硬さ変えるだけでずっと使える

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/16(水) 00:51:27.41 ID:r0qJxRJj.net
俺的にはスパヴェンの登場でラクザは終わった
次のラクザZに期待
安定のヤサカならやってくれるだろう

136 ::2019/10/16(Wed) 03:11:53 ID:Vuxnt3eA.net
ヴェンタスはスーパーじゃなくても優秀だったがTSPの名前だけで誰も買わない不敏さ
大手専門店でなければTSPはカールとスペクトルくらいしか在庫が無い不遇っぷり
良いラバーだけど恥ずかしくて誰も使えない

と思いましたが実際に良いラバーなら強豪校や日本リーガーの使用実績があって有名選手の名前で売れる
それが無いってことは値段相応の価値が無いのだろう
個人的には良かったけど万人受けはラクザやファスタークなのかな

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/16(Wed) 03:35:05 ID:PH9PKIw9.net
わりと売れてるだろヴェンタス

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/16(水) 05:35:27.23 ID:khZwYvpM.net
対戦相手が使ってて嫌な裏はテナジーでもなく、ファスタークでもなく、スーパーヴェンタスでもなくラクザ7だな。
ラクザ7使ってるやつ大体強い説あるよ。

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/16(水) 07:35:50.14 ID:2f2021Vr.net
ラクザ7から飛んでくる球は変な嫌らしさがあるな
軌道は低いしなんかズシッと来るし
でも回転量で吹っ飛ぶズシッとはなんか違う、あれなんだろ?
ソフトの方は打つ方も受ける方もやりやすいのにな

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/16(水) 15:10:04.72 ID:qQLTVh2x.net
嫌な裏はタキネスチョップだな
大体が上手いジジイカットマンだから

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/17(木) 08:48:24.84 ID:lFppROPO.net
上手いジジイカットマンはマジで厄介だな

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/17(木) 09:54:19.24 ID:Au9IXAt3.net
>>141
カッコいい

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/18(金) 08:07:28.80 ID:AqlsqGAQ.net
スーパーヴェンタス使ってみたがラクザxと比べると

ラケットに響きやすい

くらいしか明確に分からんかった
ラクザ7が一番似てるかも

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/19(Sat) 16:18:30 ID:yL56PiZz.net
>>129
それは浮気とは言わん。
離婚再婚というんだぞww

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/23(水) 02:28:54.15 ID:3vL7Xe/A.net
改めてマークVの使用感を振り返ってみるに、
しっとりした打球感で回転がキュッとかかってくれていいね。

今度はちょっと硬くしてマークV M2を使ってみたい。
けど、アマゾンに正式なページがないな…。卓球屋に頼むかな。。。

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/06(水) 15:58:47.60 ID:47iPey+M.net
だからヴァルモが発売された訳だな
細々ながらニーズがあるのだろう

ライガンは最初だけですぐにシートが死ぬ
値段相応といえばそうだけど
ラクザと同じシートだから寿命も長いと聞いて買ったら残念だった
次はヴァルモを試そうか

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/06(水) 22:35:09.99 ID:47+TH/Ox.net
両面オリジナルの老人ナックルチョッパーにぼこられた
たまに切れてるのが来るからいや
ハンインやウーヤンの対戦相手の気持ちが少しだけわかった

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/07(木) 00:55:55 ID:WiNFVdGh.net
>>146
ヴァルモ、スピン量は期待できないけどな
回転かからないだけで掛けにくいラバーじゃない
高弾性の感覚を知ってれば良い意味で鈍感にガン攻めできるラバーだよ

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/07(木) 08:41:44 ID:LmqPyHJy.net
むっちゃ掛けることできるけど、ナックルも出せるラバーまだー?

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/07(木) 09:32:38.73 ID:hD1hVKcT.net
>>149
強粘着ならできるやん

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/07(木) 09:42:00.44 ID:LmqPyHJy.net
>>150
表ラバーがええんや…軽いし…。

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/07(木) 12:06:15.39 ID:WiNFVdGh.net
それがスピネイトだぞ

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/07(木) 12:42:11.60 ID:LmqPyHJy.net
>>152
スピネイト使いやすいね。
もっと尖った性能ならなぁ。

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/07(木) 19:33:48 ID:An6hIK0f.net
ラクザPOがそんな感じだったけどな
回転かかるけど滑ったりしてナックルとか回転が残ったりとか不規則な変化が出た
ただかけたい時に滑ったり雨の日はとくに顕著
あと軽くは無いな
尖り過ぎてて継続購入に至らず

スピネイトも良かったけどエクステンドみたいな縦目で頻繁にナックルがでるけど回転が縦目の中では高いってのが良かったからオリT以来ヤサカ党だったけど離れてしまいました

名前も値段も変えて良いから同じシートでラバー出してくれ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/07(木) 22:07:32.09 ID:58g5Jt+c.net
スピネイトって横目だよ
これはたしかにどれも平均点を超えてますって感じのラバーだから尖ったものが好きな人には合わないよな
ツッツキもドライブも台の真ん中に収まるから自分は安心するけど、相手も取りやすかったりする

これだけ安定してる割に弾けばスピード出せるし、ドライブガッツリ掛けれるから自在性はかなり高いんだけどね

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 18:51:37.07 ID:rTtVpPAV.net
このマークV HPS味が出ていてかっこいい。出典は『卓球グッズ2019』。
https://i.imgur.com/RhzDTUO.jpg

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 21:50:09.73 ID:qvF0m1B8.net
>>156
このラバーはマークVよりは多少弾みますよって位のレベルなの?

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 14:54:29.43 ID:ElSYCji5.net
>>156
「ブライス スピード」の代替として「マークV HPS」…?
ラバー自身のスピード性能は下がるけど感触が似てるってことなのかな??

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 05:06:38 ID:Qgrp1oxR.net
あーあ

ttps://twitter.com/momoneko_TTC/status/1193897709159059456
(deleted an unsolicited ad)

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 07:52:45.07 ID:07WKE0CB.net
さすが中国人

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 09:32:17.08 ID:E8pssWf2.net
中国人ならこうそうき(変換でねー)使えよ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 12:10:36.58 ID:y13W63Fn.net
アルネイドのグリップとビスカリアのブレードが合ってる感じがするな。
自作したいまである。個人の感想だが。

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 12:12:03.62 ID:CryNK4bD.net
アウターalc系は何故からビスカリア使いがちだよね
張継科リスペクトかな?

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 12:15:07.12 ID:E8pssWf2.net
人の名前ついてない
ティモはもちろん、遥か下のクソザコマツケンとか使いたくないだろ

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 12:27:14.35 ID:LzIm+wNt.net
馬龍は一時期ティモスピとティモALC使ってたろ

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 12:41:59 ID:MPj3jf6q.net
ティモスピはプロからもすげー人気だった覚えが

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 15:33:49.10 ID:2z4Mg+DS.net
グリップ気に入ってたんじゃね、握りやすさも大事な要素よ
打感や弾みは最高なのに握り心地が気に入らなくて使用断念するラケットとか普通にあるでしょ
根性あれば加工するだろうけど

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 15:41:38.01 ID:9nNiNvCH.net
>>165
ダブルス組むぐらい好きならな
ジャップマツケンのなんか使ってないやんけ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 07:00:04.72 ID:szmBXWE0.net
アルネイドのグリップデザインかっこいい

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 07:05:54.54 ID:IYuXCUXc.net
中国の闇(石川や平野も契約してないラケット使用)

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:35:48.29 ID:QpDF8XpD.net
律儀に使い続けていた馬林は稀有な例だろう

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:59:37.26 ID:RLNzPFZ5.net
王皓とかペンはガシエキ廃れたあとはみんな独自路線のラケット使ってたな
許しんも唯一無二のラケットやん

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 06:11:59.64 ID:dVouQbxq.net
ヤサカにアルネイドが使用ラケットって嘘じゃんって問い合わせたらどんな返答返ってくるんだろ?

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 09:49:01.49 ID:74iZ4sQZ.net
契約してないのならむしろ何使っても良いだろ
なんで契約ありきになるんだよ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 13:36:41 ID:SvGwxM2a.net
>>173
検討しますって言われる。

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 17:04:44 ID:ctxF3wPR.net
ヤサカはジンタクとか大学生に使ってもらって国内のみに宣伝すればいーよ。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 17:23:23.42 ID:u4CwdZYM.net
ヤサカはマークVとエクステンドでジジババ、
ラクザでベテラン選手、マリンシリーズで中級者層を手厚くサポートしてるから、
国外のトップ選手が使ってなくても多分そんなに困らんぞ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 18:01:51 ID:hrygPWVl.net
>>173
名前をビスカリアにします!くらい言ってくれたら笑って許すわ

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 22:49:51.24 ID:E1u/Y3iz.net
そういやジンタクは両面翔龍に変えたらしい
トップクラスだとラクザはもう厳しいやろ

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 22:54:27.44 ID:RLNzPFZ5.net
俺らには関係なくね?プロツアー出てんの?

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/15(金) 17:58:11.74 ID:gutfm2nF.net
フォア表のファルクの強烈なバックハンドを支えるのはラクザXなんだがなあ

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/15(金) 23:47:21.87 ID:PphDIozJ.net
ヴァルモ買ったけど思った以上に良い
引っかかって勝手に飛ばないからガッツリサーブツッツキループかけられるしブロックとかカウンターは割と鈍感で入れやすい
スピードドライブは回転もスピードも足りないけど俺レベルが試合でラクザXとヴァルモ使ってどっちの方が勝てるかって言ったらヴァルモだわ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/16(土) 10:40:05.79 ID:lQDTDaIb.net
>>182
未だにコルベルにフォアがノーマルマークVでそろそろ変更しようかと思っていたから信じてみるよ!合わなかったら戻すか…ヴァルモ ライガン マークV HPSとか微妙に価格同じようなのを販売してるのがなぁ〜

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/16(土) 13:02:43.29 ID:cmt2g8JB.net
>>183
マークVユーザーなら問題なく使えるよ、
グルー塗ったマークVの感覚ってのがコンセプトだし
実際硬いけど飛びすぎないから制御には困らないし、
高弾性で擦る感覚を持ってるならそれで行ける

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/16(土) 15:33:40.23 ID:847I5cpj.net
マークVからステップアップすべきか
ステイした方がいいのかは大きな命題

3200 マークV皮付き・マークV M2・マークV M2皮付き
3700 ライガン
4000 マークV HPS
4500 ヴァルモ

うーむ。。。

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/16(土) 16:05:34.65 ID:Qw+o1hk3.net
軽い気持ちで試して見なよ
ライガンスピンも安いし良さそうだ

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/16(土) 22:13:47 ID:pRLrC78d.net
>>185
ヤサカにこだわらないならいろいろあるよ
ヴェガイントロ、ヴェンタスベーシック、07レギュラーなど

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/17(日) 09:40:52.89 ID:MbBJE1DS.net
硬くて弾みはそこそこ、回転はメチャかかるラバーがいい。

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/17(日) 09:42:01.82 ID:MbBJE1DS.net
>>188
でもあんまり重いのは勘弁して…。

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/17(日) 10:43:42.23 ID:DHuZ0POG.net
それヤサカ板で聞く質問か?

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/17(日) 11:20:55.17 ID:qKKL4Pgc.net
ラクザ7はしっかり回転かけれるなら鬼

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/17(日) 13:26:01 ID:jpfaQwY4.net
弾みいらなくて軽いのがいいならそれこそラクザ7の中厚とか

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/17(日) 15:36:19.17 ID:QjQ8FNmm.net
Victas/VS402 Limber(ドイツ硬度 40度)
Stiga/DNA Future M(ドイツ硬度 47.5度)

好きな方選べ。

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/17(日) 16:51:47.92 ID:MbBJE1DS.net
>>193
DNAのHが気になる

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/17(日) 18:06:59 ID:QjQ8FNmm.net
HはProの方だろ。
FutureにHはない。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/18(月) 08:26:06.89 ID:wsMhTbml.net
>>187
ヤサカスレでそれはないよ…

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/18(月) 11:52:11.03 ID:G2TCNkI8.net
>>185

単純に弾みを少しプラスしたいならHPS
さらにテンションを強く加えたいならヴァルモ
もう一段上に行くならラクザ7だけどヴァルモの使いやすさを考えると7に行く必要も無いかも
ライガンは7よりオート系と感じた
7は高弾性寄りの感覚
ライガンはラクザとはまた別なスポンジで勝手に食い込んで勝手に弱上になる
でもシートの劣化は早い

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/18(月) 12:14:01.07 ID:sbo102D1.net
かつて王国ではライガン、ヴァルモはラクザへのステップアップと書かれていたがこの3枚は全く別物
どれも当て方、掛け方、戦い方がマッチすれば生涯の相棒となるスペック持ってるけど、
合わなけりゃ糞ラバー扱いされかねない

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/19(火) 00:37:10.77 ID:5IRjWHdz.net
ドライブをかけて飛ばすタイプの人はみんなラクザ7のこと褒める
ぶつけてかけるタイプの人には頼りないと言われる

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/19(火) 12:07:12.80 ID:LK+295n3.net
200

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/19(火) 22:16:14 ID:w6OmE3WM.net
キリ番ゲットか、懐かしいな  今どきやる奴がまだいるんだ…

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/19(火) 23:33:48.02 ID:KT+es4za.net
いうほどキリ番じゃねえし

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/24(日) 18:24:36 ID:WjbzmyQJ.net
>>186
遅レスだけどラバー自体は全て試したよ。
ただ厚さのチョイスやフォア・バックの組み合わせまで
考えると無数にあるからね。先は長い。

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/25(月) 01:35:06 ID:MLeKULTu.net
>>203
めんどくせー奴だな

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/25(月) 06:28:51.86 ID:M8MBlPbV.net
頭でっかちなヤツはほっとけばいい

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/25(月) 07:41:07.77 ID:OBssgMhj.net
本当に試したのか
試すのはいい事だ、それで自分なりの結果は出せたのか?

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/27(水) 09:32:45.68 ID:wq0/5NHs.net
ライガンスピンはちょっと硬め

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/27(水) 14:11:01.02 ID:4McT31aw.net
ライスンガピン

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/27(水) 23:24:57.16 ID:bIruNjLW.net
獣神サンダーライガン

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/28(木) 19:43:36.39 ID:xyiHnLSz.net
もう引退

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/28(木) 20:01:02.46 ID:c/TayJaF.net
体力の限界?

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/30(土) 22:08:04.71 ID:P3jajac3.net
さすがに歳だろ
最近プロレスも見てないけどわりと好きな選手だったから残念

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 04:53:28 ID:uvtxv+vP.net
ラクザ使いました
クソでした

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 09:13:51.05 ID:uwsWaeGe.net
ラクザXは塗ってナンボだよ
V15も同様

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:05:46.34 ID:eVDzkRbl.net
ついにジンクンクビ切られたか
アルネイドのネガキャン繰り返す輩は要らんときたな

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 17:13:25.94 ID:zFykKbDU.net
ソース何処?

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 17:18:16.86 ID:TNw2uiD5.net
ラクザ Zは粘着ラバーだって

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200