2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キョウヒョウ】粘着ラバー総合14【翔龍】

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/30(水) 16:14:15.18 ID:X9HxELQr.net
過去スレ
【キョウヒョウ】粘着ラバー総合13【翔龍】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1542667747/
【キョウヒョウ】粘着ラバー総合12【翔龍】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1523286060/
【キョウヒョウ】粘着ラバー総合11【翔龍】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1504399664/

・無駄にスピードを求めるな
・粘着力が強いからといって回転がかかるわけではない
・ボール引っ付けて遊びたいんなら接着剤なり両面テープなり使え
・スポンジの色と性能は関係ない
・ラケットとラバーの相性なんざ使い手次第だ
・カタログの数値は当てにならん
・スレ違いのレスにはスルー推奨

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/07(火) 11:01:37.69 ID:hBThcNb4.net
木星2ブルー

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/07(火) 11:44:54 ID:c4q8979u.net
>>269
詰まった時にきついってどういう状況だろうか?
詰まるというのは多分ラケット振り切れてない時だと思うが
前に構えててバックロングに出されたとか、ミドルにきて回り込みきれなかったとか?

詰まっても良い球出すのはラバーは二の次のような気がするな
馬龍みたいに突然のビタ留めストップ、カットブロックに切り替えるとか
許?みたいに脇の下からカーブドライブ出すとか
いわゆる癖球で凌ぐ技術を覚えてみてはどうだろうか

そういうのやってるとキョウヒョウの素晴らしさに気付く

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/07(火) 13:58:09.38 ID:yjxIYu+V.net
>>269
402ダブルエキストラ

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/07(火) 17:22:15.77 ID:A3yUSL7r.net
詰まった時にキツイのは粘着ラバー全般に言える事じゃ

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/07(火) 21:43:49.99 ID:uTGp9+I/.net
当てるだけだと棒球だしね

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/07(火) 22:52:37.92 ID:DYRoHNXL.net
キョウヒョウターボブルーと省天極2ブルスポどっち買うかで悩む
コスパ、入手し易さを考えるとキョウヒョウなんだろうけど

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/07(火) 23:15:26.80 ID:A3yUSL7r.net
買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/07(火) 23:49:19.62 ID:Ob7fzLZf.net
>>275
一つ言えることがあるとすれば、ターボブルーは本当に重い
安く試すなら普通の天極2にお薬でもいいんじゃない?

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 00:06:25.26 ID:Pqy5ewQs.net
お試しで天極Neo2使ったんだけど回転かける前に飛んでく気がして未打底にしようかなと思って
あとNeoはシートの寿命が短いのと質が悪い気がした

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 00:38:17.37 ID:MbIdBLhQ.net
>>278
そりゃ扱い方の問題よ

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 01:37:46.44 ID:O44wOulq.net
過去スレ遡るとキョウヒョウ3-50とテンキョク3-60の評価があまり良くないんですけど、テンションから移行する際に使う分には問題ない感じですかね?
対下回転は擦り打ち、甘いボールや上回転のラリーはくい込ませるか弾き打ち使います

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 04:54:33.09 ID:jPNzy/Mz.net
>>280
やわらかすぎ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 04:58:45.23 ID:ofeyqdI8.net
キョウヒョウ3-50の感覚はあまり跳ねないテンションラバーだよ
普通のテンション使った方が圧倒的にいい
バックならもしかしたらありかもってレベル
粘着使いたいなら省狂

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 15:56:51.17 ID:O44wOulq.net
>>282
キョウヒョウのシートでもテンションの感覚になってしまうんですね
粘着に変えるからには粘着らしい固いスポンジの方買って慣れた方が良いんでしょうか

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 16:00:53.04 ID:O44wOulq.net
>>281
柔らかいとやはり粘着にする意味がないんですかね
GFT45とインナーアリレート使ってるんですけどここからいきなり39度のNEOキョウヒョウ使っても大丈夫でしょうか

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 18:33:42.72 ID:R10pQteM.net
>>284
ネオなら思ってる以上にやわらかいから全然大丈夫
仰るとおりやわらかいと粘着にする意味が薄くなってテンションの方がいいよねってなる

そもそも粘着使うのに使いやすさとかその辺求めるのがナンセンスだからな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 21:43:28.63 ID:Xzd9E2LE.net
だから奇星使えってあれほど・・・

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 21:49:38.60 ID:u3UClqri.net
ゆう「やめとけ」

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/08(水) 23:17:12 ID:FPHu6nyp.net
バトル2最高よ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/09(木) 04:39:57.94 ID:79EC31He.net
粘着っぽい打球感らしい、オメガ7ハイパーは粘着の代わりになる?

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/12(日) 04:55:00.78 ID:bTkbrbDt.net
木星2ブルーって結局どうなん?キョウヒョウとかと遜色ない?

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/12(日) 06:22:16.78 ID:PfIZooms.net
>>290
キョウヒョウより弾む。
打球感がモチッとしてて気持ち悪い。
やたら安定して、癖玉が出ない。

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/13(月) 10:40:12.63 ID:DXfOIKHZ.net
>>290
291さんも書いてるように粘着らしからぬ癖の無いラバーでしたよ、ドライブ重視って感じ
個人的にはアレス52の方が威力出るし良かったです
キョウヒョウの方がシート強くて良かった印象あります

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/14(火) 06:57:55.71 ID:T0kWO3Vh.net
粘着で打ち抜けない・・・
歯痒い

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/14(火) 14:10:20 ID:2hK4OIUG.net
当て擦る!スイングスピード上げる!

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/14(火) 17:23:58 ID:zMLT+V2+.net
まずはシュートドライブっぽくラケットを外に開いてバチバチ当ててみる

ミスしまくっても当て続ける

まぐれでバチンと当ててからラケットがボールにくっついたまま前にズルッと滑らせたような玉が出る

それを上回転、下回転、低い玉でも意識して出せるようにする

気がつくとドライブがふんわりループからバチンと鈍い音と共に突き刺さるような軌道に変わってる

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/15(水) 01:46:36 ID:wJXzenSB.net
>>293
塗れ
それだけで粘着の悩みなんて全て解決する

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/15(水) 09:56:16.89 ID:tRHhXoSt.net
中国選手のラバーはメーカーにオーダーメイドしてもらってるも同然だから俺ら一般人ではスピードに関してはすぐに限界がくると思うんだ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/15(水) 10:17:43.60 ID:mAXiEZcP.net
翔龍使えばええやん

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/15(水) 11:03:23 ID:zi7WA6MH.net
yasakaさんはラクザZのサンプルはよ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:13:38 ID:AR/cmY2T.net
省狂3とキョウヒョウ8ってどっちがいいんだろう?
誰か弾み、回転、扱いやすさ、で比較してくれ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:25:30 ID:cVjywE4b.net
>>300
前者で。

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:48:52 ID:AR/cmY2T.net
>>301
理由は

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 04:04:03 ID:YfKXhlJz.net
>>302
全部前者が上。

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/20(月) 17:18:35 ID:7T+dxCGd.net
https://www.butterfly.co.jp/product/dignics/09c.html

ディグニクス09cが発売予定で欲しいけど、やっぱ高いのでラクザZで我慢します

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/20(月) 18:22:55.69 ID:eTXq3KOa.net
>>304
ええな。スピン13は体験したい。

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/20(月) 21:43:47.16 ID:PlUcyF39.net
チョリ野郎向けか?

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/21(火) 23:21:55 ID:AR8iABFm.net
ターボオレンジとキョウヒョウ8の比較お願いします。

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/21(火) 23:24:19 ID:5pnYsoIn.net
及川もディグニクス09C使ってるみたいだか丹羽との対戦はパッとしない印象だったな

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/21(火) 23:37:34.51 ID:coZMQU0e.net
そりゃ用具で勝敗は決まらないからな
フレクストラ使ってたシンガポールデブに丹羽は負けたし

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/21(火) 23:56:41.80 ID:ExoSwbmN.net
なにそのスーパーデブ
名前知りたい

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/21(火) 23:59:11.13 ID:VU/7Xlzm.net
ランク334位のパイパンだろ
もう引退したんじゃね

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/22(水) 13:11:40 ID:p2zaTHeb.net
>>309
ネタではなくマジなん?

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/22(水) 20:45:33 ID:ydznN8i3.net
ラケット総重量も粘着使う上では考慮すべきかな?
許?とかクッソ重いラケットだし

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/22(水) 20:53:41 ID:7/ffmTP6.net
>>313
粘着に限らず当然

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/27(月) 11:58:05 ID:4C/r5fCF.net
>>299
ブルグリと一緒だと思うぞ

オメガ7チャイナはハイパーとどう区分するんだろうね?

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/27(月) 14:10:06 ID:GKESfPjp.net
>>315
ブルグリ、k1j、ジェネシス2、ゴールデンタンゴSP
この辺りの似た値段、似た発売時期のラバーって
やっぱ全部ESNの同じシートなんかね

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/27(月) 14:45:25.38 ID:6u2Kghah.net
>>316
ジェネシスは中国製のトップシートだから違うでしょ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/27(月) 15:12:05 ID:8kg8YuCx.net
ゴルタンはなんか違う感じだったぞ。
どっちかと言うとVS401系統なのかと。

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/27(月) 15:24:17 ID:5BdSPlJI.net
>>315
チャイナよりよく飛ぶ…くらい?

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 06:24:33 ID:yh4g4WuS.net
最近練習場の球がJトップからCトップに変わった
ふつうのネオキョウヒョウだとスピード乗らなくてしんどわこれ
買いだめしたキョウヒョウどうしたらええねん

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 06:50:48.57 ID:6WmBmj8h.net
ネオ3ならほしいわ

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 08:23:41 ID:+oN5Xb24.net
Cトップはマジでゴミだぞ
ニッタクはJトップだけ売って

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 22:53:48 ID:3S1BEKtm.net
紅双喜製品の入荷って新型肺炎の影響受けるかな?

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:22:31 ID:S0mM5zY4.net
水星とPF4 コスパ最強はどっちだ?!

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:39:47.17 ID:U3Sw+UzB.net
作間さんがPF4は手に入らんと言っていたぞ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:00:06 ID:GS2hgULJ.net
俺は水星が好き
どうせサーブ切るのにしか使わんからな

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:48:40.59 ID:ZQd2LV70.net
>>325
こいつ発達障害患ってそう

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 06:37:07 ID:c0bq1VGI.net
やっぱりタキネスDやね

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 09:22:29 ID:hpmOrHI1.net
今コスパ最強なのはPEA729-08
筋力さえあれば普通にガチ試合で使えるレベル性能で1000円ポッキリ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 13:23:50 ID:yK3iGvFI.net
強粘着粒高とか

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 09:49:33.60 ID:fVMrFP7w.net
今の紅双喜Neo系のラバーってスポンジ面に書いてあるロットと硬度厚さとかの文字って中心と下側に大きな字で書いてあるやつ?
下側に小さく全部書いてあるやつと二種類持ってるんだけどどっちが古いロットなんだろ?

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 13:30:40.09 ID:FhM4CqHY.net
翔龍とターボオレンジ どっちがおすすめ?

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 13:37:36.86 ID:FGEo+bJs.net
>>332
スイングスピードに自信があるなら翔龍
ないならターボオレンジ

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 14:13:56.78 ID:FhM4CqHY.net
>>333
翔龍はターボオレンジより弾まないってこと?

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 17:30:47 ID:FGEo+bJs.net
>>334
むしろ弾むのでスイング遅いと棒球になる
なんかクセがあるんだよね翔龍
使いこなせばエグいボール出るけど

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/03(月) 19:06:37.86 ID:pYTwW6UU.net
>>335
ありがと

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/04(火) 00:37:46 ID:WBbiSM72.net
天極Neo2の41度使ってみようと思うんですが、40度からの以降で何か気をつけることとかアドバイスありますか?

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/04(火) 03:27:08 ID:VcmxKCMi.net
普通は現在の硬度に不満があるから硬さ変えるのに硬度変えてアドバイス貰いたいとか意味わからん

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/04(火) 04:43:51.34 ID:eIj1OMM5.net
ラバーってこんな風に浮いてしまうことがあるのか
https://youtu.be/UGrxhRU8CvY?t=150

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/04(火) 06:54:55.30 ID:WBbiSM72.net
>>337
単純に威力を求めてだったんですが、ラバーは硬い方がより威力が出るものなんですよね?

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/04(火) 07:16:20.10 ID:ixZwPn5p.net
>>340
思いっきり打った時は威力上がるが、40で威力不足なら41でも殆ど変わらんと思う
軽く弾いた時なんかは柔らかい方がよく弾む

威力が欲しいなら天極Neo3やキョウヒョウ8あたりに変えてみてはどうだろうか

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/04(火) 08:01:57 ID:tEerFZQ2.net
>>341
3使った事あるんですがスピンかける前に飛んでいって劣化テンションラバーな感じがしたので2にしてました
とにかくトドメの強打に威力が欲しいので41度を使ってみようと思います

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/04(火) 08:53:56 ID:ixZwPn5p.net
>>342
おう
ただパワードライブはラバーで変わるけど、擦らないスマッシュの速度はラバーが何でも殆ど変わらんから
その辺は心得た方がいいと思うぞ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/04(火) 09:32:56.51 ID:BSpn3tfV.net
>>340
しっかり振れればそうだけど繋ぎの場合はむしろ柔らかいラバーの方がいい球になる

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/04(火) 15:03:03 ID:tEerFZQ2.net
>>343
スマッシュ苦手でドライブばっかり打ってる感じなので大丈夫だと思います
ありがとうございます


>>344
そこのとこ天秤かけて今後の硬度を考えようと思います

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/05(水) 02:21:35 ID:mmqQoV5R.net
チャイラバは個体差あるから硬度1度は誤差みたいなもんやろ
弾み足らんかったらライターオイルちょちょっと塗ればええし

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/05(水) 09:59:02 ID:T2rzNIM9.net
後加工するくらいなら翔龍使おう
弾むぜ!

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/07(金) 07:44:50.50 ID:Y7sv5OIz.net
粘着使っている方から見てオメガ7ハイパーは、どうなんでしょうか?

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/07(金) 08:12:07 ID:WX6fFgOU.net
>>348
全然粘着じゃない

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/08(土) 04:38:28 ID:VcVf8/Qy.net
ここでどのラバーがいいか聞く意味ある?
キョウヒョウに好きな回数補助剤塗れば全て済む話じゃん

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/08(土) 09:45:22.56 ID:QbEMek3t.net
後加工するくらいなら翔龍使おう
弾むぜ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/08(土) 11:09:34 ID:Cq0cVuwI.net
>>350
天極を無視するのは許されない

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/08(土) 11:20:58 ID:g5j+Bz2L.net
今は塗る気がなくて勝ちに行きたいなら翔龍だわな
粘着使ってみたいだけならジェネシスで十分
いきなりキョウヒョウや謎の中国ラバーに手を出すと、何がいいのかわからんまま終わるよ

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/08(土) 12:25:56 ID:U0tdw8KS.net
>>353
粘着使ってみたい人はPF4でどう?

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/09(日) 00:15:39.72 ID:4Z8ZzTNq.net
キョウヒョウって結局省用辺りから実用品になってくるの?

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/09(日) 02:19:07 ID:GDB6/jvs.net
キョウヒョウと一言で済ませてるけど
キョウヒョウ2、キョウヒョウ3、Pro2、Pro3、Neo2、Neo3、8
それぞれにブルスポ版があってさらに省、国グレードがある
ニッタクならニッタクキョウヒョウ2、3とPro3ターボオレンジ、ターボブルーがある

どれの事だよ

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/09(日) 07:47:12.48 ID:4Z8ZzTNq.net
>>356
紅双喜のキョウヒョウ全部

普通のNeo使ってるとたまにハズレですぐに剥離起こしたり、シートが白っぽくなったりすることがあるから
あとNeo系に限るけど已打底効果も省用の方が強いんじゃなかったっけ?
結局値は張るけど省の方が実用品かつ無難なんかなと

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/09(日) 11:53:43 ID:kPrdFQBk.net
>>357
アホなんか?

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/09(日) 13:07:09 ID:jGR6HEPK.net
>>357
そりゃ省套のほうが品質は良いだろうけど大差はないと思うけどな

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/11(火) 18:41:31 ID:cFBsRiWM.net
ターボブルーやゴールデンタンゴの評価を教えて下さい。

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/11(火) 20:32:44 ID:G9E9AgSc.net
いいよ1000円払え

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/11(火) 21:02:46.01 ID:NZe2YwBc.net
ターボブルーは重い。大体の人は重さがネックでやめるかな。それ以外は大体高評価かな。後寿命がやたら長い

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/11(火) 22:44:12 ID:cFBsRiWM.net
>>361
どちらにお支払いすれば良いでしょうか?

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/11(火) 22:44:48 ID:cFBsRiWM.net
>>362
ありがとうございます。
ゴールデンタンゴはいかがでしょうか?

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/14(金) 23:44:12 ID:7hxSrziE.net
んなマイナーラバーやめとけ
キョウヒョウに補助剤
これでいい

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/14(金) 23:53:26.05 ID:FpFsQyou.net
世界ではヨーラはマイナーじゃないぞ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/15(土) 00:16:34 ID:gVZq8C+d.net
>>366
誰もヨーラがマイナーとはいってないだろ...

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/15(土) 00:45:53.02 ID:W4cx96g0.net
ターボオレンジよりやすくて回転性能落として弾むんで軽いやつが欲しいです

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/15(土) 01:58:07.28 ID:OTJ/Y9HE.net
それこそ粘着テンション漁れば死ぬほど出てくるやろ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200