2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VR卓球を語るスレ 2

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/22(火) 00:32:10.64 ID:VMaPVS1U.net
VRとの相性が抜群過ぎる球技、それが卓球

Eleven Table Tennis (Meta Quest)
https://www.oculus.com/experiences/quest/1995434190525828/?locale=ja_JP
Eleven Table Tennis (Steam)
https://store.steampowered.com/app/488310/Eleven_Table_Tennis/?l=japanese

Racket Fury: Table Tennis VR (Meta Quest)
https://www.oculus.com/experiences/quest/1952355814856769/?locale=ja_JP
Racket Fury: Table Tennis VR (Steam)
https://store.steampowered.com/app/555050/Racket_Fury_Table_Tennis_VR/?l=japanese

Rec Room
https://recroom.com/

※このスレでは特に断りがない場合はほぼ「Eleven Table Tennis」の事です

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/20(金) 11:26:30.79 ID:3+Fs77tc.net
>>673
それでまた新UI にアップデートされたらオンライン対戦なりできるの?彈かれそうだけど

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/21(土) 00:09:28.87 ID:K9GRHUoP.net
ストアのEleven Table Tennisアプリの「バージョン」でアプリのバージョンを選べるのに初めて気が付いた
これって既出だった?

LIVE:現行バージョン
previousVersion:前のバージョン
NUI:新UIバージョン

これをスマホなりのアプリ画面で選んで再インストールすれば、指定したバージョンでインストールされるみたい

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/21(土) 00:21:31.28 ID:K9GRHUoP.net
新UIと旧UIとで賛否が分かれて収集付かなくなってる
元からのユーザーの多くは旧UI支持で新UIいらねって感じで、旧UIへのロールバックで低評価レビューは沈静化してる
でも古臭い旧UIはダメだから新UIに戻せと怒ってる人もいる
開発元としてはせっかく作った新UIバージョンをリリースしたいみたいだけど、はっきり言って水と油状態で、新UIバージョンで元からのユーザーを満足させるのは無理なんじゃないかと思える
いっそのこと別アプリとしてリリースした方がいいんじゃないのか?
「Eleven Table Tennis 2023」みたいなタイトルで、希望者には優待価格で販売するなりして

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/21(土) 01:14:18.32 ID:3naChC1V.net
少なくとも打球感に関しては新旧両方選べる設定にしてほしいわ
UIは慣れればどっちでもいい

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/21(土) 21:34:25.80 ID:KzDvuziB.net
糞ださUIは新規ユーザーからしたら糞でしかないんだがな

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/21(土) 21:36:52.46 ID:ZGesXgp/.net
UIは使いやすければ別になんでもいいよ

大事なのはとにかく打球感だ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/21(土) 22:42:32.20 ID:bm2yU4Z9.net
現実の卓球に近い感覚になるのならそっちに寄せて欲しいな
卓球ゲームに強くなりたいんじゃなくて卓球に強くなりたいから

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/21(土) 23:29:20.97 ID:K9GRHUoP.net
新UIバージョンはUIだけじゃなくて根っこの部分から作り直してるくさいから、UIは新で打球感は旧ってのは無理なんじゃないのか?
低評価レビューに対する開発元の返信を読んでみるといい
開発元では起きていない不具合がユーザー側で起きていて、ユーザー側で起きている不具合を開発元としては把握できていないと言ってる
低評価レビューの原因はUIが新しくなったから、じゃなくて新UIバージョンの打球感が無茶苦茶だと言われてる
問題の多くはUIじゃあないんだけど、UIの刷新と同時に打球感の超絶劣化が起きていて、新UIバージョンはクソだから旧UIバージョンに戻せと既存ユーザーが怒ってる状態

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/21(土) 23:52:46.18 ID:K9GRHUoP.net
内部事情は分からないけど、旧UIバージョンの根幹を担っていたプログラマーなりエンジニアなりが退社したか何かで開発から外れたとか?
旧UIバージョンは精度の高い根幹部分はそのままで手直しを加えていたので、評価は高いままだった
新UIバージョンはUIだけではなくて根幹部分も刷新されていて、その人はその開発には関わっていなくて、根幹部分が超絶劣化しているので低評価レビューを連発
極め付けは、開発元は新UIバージョンの打球感の超絶劣化を認識できていなくて対応不能状態になってる

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 00:39:25.13 ID:9/QYoNgj.net
想像だけで語りすぎでは

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 01:22:57.21 ID:8fFr+NCV.net
UIが未だに変わらんのだけど、一度アンインスコして入れなおす必要が?

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 03:04:26.03 ID:uM2jNk9q.net
初めて3000ランカーとプレイしたけどエゲツなく強いな
逆モーションとか当たり前に使ってくる
プロの卓球選手とか全盛期の馬龍がこのゲームで実力を出し切れたとしたらどれくらいのELOになるんだろ

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 10:59:58.88 ID:px5pJWsp.net
新UIになった時は球の動きに違和感あったけど何試合かやったら慣れた
その後、旧UIに戻しても同じ違和感になったから打球感は単に見た目の環境が変わったことの慣れの問題だと思う
台の色合いとか少し違ったりラケットもラージサイズ使えなくなってるし
スピンなどのラバーの設定は運営もリアル寄りに変えたと言ってるけど、これは自分で再調整して最適なのにすればいいんでは

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 11:24:13.37 ID:qCxqvL6a.net
新UI版使ってないけど
旧UI版の玉の軌道には違和感がある
新UI版でそれが改善してるなら支持するけど
ディスコで酷評されてるなら駄目なんだろうな

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 16:38:12.05 ID:ncdG949+.net
>>699
想像だけ、ではないよ
自分の目で星1レビューとそれに対する開発者のレスに目を通してみな
英文情報を読めないなら黙ってろ、だな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 16:39:22.58 ID:ncdG949+.net
>>700
>>691
新UIバージョンは不評過ぎて取り下げられていて、自分で明示的に選ばないとインストールできない

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 16:47:29.45 ID:ncdG949+.net
>>703
>>691で試せるよ
あらぬ方向にボールが飛んで行ったり、ボールが飛びすぎたりで使い物にならない状態で取り下げられてるけど、自分で選べばインストールできる
アバターの腹や腕が邪魔でプレイに支障を来たしてる
アバターを使わない設定はあるけど、設定しててもアバターが勝手に復活したりで、かなりのバグバグ状態だった

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 18:22:57.04 ID:Gx1Ops5L.net
>>706
メタクエスト版でできる?
やろうと思ったけどちょっと分からなかったな

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/22(日) 18:24:49.96 ID:Tm8EwPsK.net
アバターは嫌ならオフにすればいいだけなんだけど、バグバグだったのはどうにもまずかったね。とりあえずしっかりバグ取りしてからリリースしてほしい。

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/23(月) 16:24:44.66 ID:8HPirqdc.net
アプデキタ〜
対戦相手のアバターこっちで変更できるようになってる!

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/25(水) 10:29:25.02 ID:LcAaNNWJ.net
新uiでも打球感全然問題ない。elo2000ぐらいだからかもしれんが。

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 20:03:03.68 ID:pmF4Gxms.net
せっかく部屋を広くしたのに、昔の名残で端までボール追いかけられない自分がいるw

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 20:19:40.35 ID:voQVctg/.net
>>711
分かるわw
なんか体が止まっちゃうんだよな
そこに障害物ないの分かってはいるのに

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 20:19:40.90 ID:voQVctg/.net
>>711
分かるわw
なんか体が止まっちゃうんだよな
そこに障害物ないの分かってはいるのに

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 20:23:00.78 ID:voQVctg/.net
台の高さ76cmを正確に合わせたいんだけど、コントローラー床に置いて自動で調整してくれるやつ明らかに台低くない?
同じくらいの高さの机を視界に入れながら調整してるわ

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 20:23:15.55 ID:voQVctg/.net
台の高さ76cmを正確に合わせたいんだけど、コントローラー床に置いて自動で調整してくれるやつ明らかに台低くない?
同じくらいの高さの机を視界に入れながら調整してるわ

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 20:24:09.99 ID:voQVctg/.net
すまん連投してしまった

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 20:24:20.85 ID:Kt36qQjt.net
>>711
わかりみしかない
フォアに飛びつけるスペースあるのに飛びつけない

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 22:21:30.30 ID:/+KayZdg.net
没入すると、台に手を付こうとしてガクッとなる時はある
割と危ない

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 23:21:56.41 ID:ixWAXC0h.net
>>717
それで相手がそこが物理的に取れないポジションと踏んで連続でサーブ狙ってきてあっさり返されて虚をつかれるってまでが流れ

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 03:34:22.83 ID:OQ0ns8L7.net
>>701
マッハ吉村がやってる動画を見た記憶(゚ω゚)

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/31(火) 15:41:42.61 ID:UzJmhQ0f.net
oculus単体でも面白そうなソフト探してて辿り着いたけどめちゃめちゃリアルで楽しいわ
経験者だけどボコボコにされたから慣れてくからお前らもやめずに付き合ってくれよな

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/31(火) 16:14:42.19 ID:LRtfEwi0.net
>>271
oculusはVR卓球だけで元を取った気分になるぐらい相性抜群だよね
デフォルトのラバー設定は結構微妙なので経験者ならラバーを自分好みの調整してスキルを最大限に引き出そう

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/31(火) 16:22:36.88 ID:UzJmhQ0f.net
>>722
最初気付かなくてドライブかけても全然入らなかったけどちゃんと設定したら入ったわ
凄い忠実に作られてるし普通に有人対戦も賑わっててラケットアタッチメント買いたくなるぐらい面白いね

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/31(火) 16:26:50.11 ID:UzJmhQ0f.net
2100ぐらいの人と対戦させてもらってたけど負けっぱなしでも続けてくれてありがとう
頑張って練習して成長するわ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/31(火) 18:57:16.12 ID:bxsn1e42.net
経験者ならすぐ2500くらいまではいけそう

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/31(火) 23:37:31.39 ID:UzJmhQ0f.net
>>725
経験者と言っても中学卓球程度だから…
でも慣れてきたらランクも頑張る

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/31(火) 23:53:57.34 ID:LkgwrVS/.net
経験者(小学卓球)の私が2000前後をウロウロしてるので中学卓球なら+500は硬かろう…

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/01(水) 00:32:03.57 ID:C9WsdrHo.net
最近はランキング=実力という訳でもないから
負けても運が悪かったと思う方が精神的にいい
というのも気まぐれで手加減する人増えた気がする

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 00:37:27.23 ID:+jg03dw9.net
ここのランキングポイントって、現実の世界と比べると、どのくらいのポイントでどのくらいの強さなの?経験者でイレブンやっている人いたら教えてください。

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 04:18:08.07 ID:cr1qVt9V.net
>>729
現実レベルで言うなら、ざっくりだけども

1500~:温泉卓球レベル、打球面が常に上を向いています。経験者ですと言える人はすぐにこのレベルは通過します。卓球をピンポンといえる人はココ。
2000~:フォアバックちゃんとしたフォームで振れるけどサーブが残念。回転に弱い、打たれると取れない。VR機器をせっかく買ったんでVR彼女をやりたいけど勇気がだせない人もココによくいます。
2500~:ツッツキからのドライブができる。速いロングサーブが出せる、中学卓球ぐらいでそこそこ強かったならココ。経験者第1の壁、ココ以上はゲームの癖を理解しないとキツイ。DMM動画を履歴を気にせず見れる猛者はこのレベル帯です。
2700~:台上2バンサーブからの3球目を意識できるレベルならココまでいけます。打たせない卓球を現実でできているならココ。しかしこのレベルは魔窟。お前がなんでここにおんねんという強者がいるのでなかなかここから上には上がれない。現実でサーブを出す時に「サッ!」と言ったことがある人はココ。
3000~:甘い球なら常に強打できる。強打が来ない限り返球できる。張本智和をチョレイの人と言わないし、あれぐらい普通だよねと思える人はココ。
3200~:ドライブを安定してブロックできる、ドライブの引き合いが続けられる。テナジーを必要経費だと自己洗脳でき、張替えを躊躇わない。そんな方はココまでいけるかも。

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 09:10:31.97 ID:dmzK4KPu.net
上達するには壁打ち練習も必要なんですかね

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 09:13:27.63 ID:yCxyEWUp.net
いらない

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 09:14:50.11 ID:yCxyEWUp.net
ボールマシンを活用しましょう

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 14:35:41.88 ID:j2cDrUzg.net
マルチプレーが障害で接続エラー出て出来ない
再起動しても再インストールしてもらリザーブのヘッドセットでやっても駄目。
最初はロビーでリストの確認でき、アンランク戦に招待され、部屋に入るところまではできる。その後、相手は現れず退出してロビーに戻ると、リストに誰もいない状態になるというのを、再起動の度に繰り返す現象。
誰か解決策教えてエロい人

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 14:58:19.90 ID:Ol7d2sI+.net
今日ちょっとサーバ調子悪い時間帯あったよね

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 19:52:16.00 ID:6T87wQXk.net
今もできないよね

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 20:01:38.96 ID:5oxHV08m.net
出来たり出来なかったり
なんかたびたび調子悪いね

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 20:10:04.56 ID:7lX/d/VG.net
今日うまくマッチングできないの自分の環境のせいではなかったか

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/03(金) 21:34:47.46 ID:bOsKWYxB.net
普通にマルチプレー出来てる?
全然ダメなんだが、皆そなのか

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/04(土) 05:38:22.48 ID:ywWBrmJN.net
>>730
こんなに詳しく説明してくれて、どうもありがとうございます!各ポイント到達のためのヒントも、とても参考になりました。いろんな回転のレシーブや台上処理、ロングサーブを覚えて2500超えを目指したいと思います。

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/04(土) 08:50:40.82 ID:Z6c5Cvwa.net
昨日始めた初心者だけど独学でコレやってたら変なクセつきそう…?
オンライン対戦7回中5回マッチしたのに相手がいなかったけど自分だけじゃなくて安心した

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/04(土) 09:44:29.60 ID:SZpI+BCg.net
>>741
その場合、画面上に不戦勝って出るまで待ってたほうがいいかも。
台の下に隠れて相手がズルで勝とうとしてるプレイヤーもいるからね。

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/04(土) 10:40:07.91 ID:zI91HgJ7.net
パンケーキレンズの光量低下が理由で、Quest Proの120Hz対応は困難、という話がありました。
Quest3を楽しみに待ってるんだけど、ちょっと心配になってきた。
光学周りも進化してくれているといいんだけどな。

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/04(土) 11:41:50.42 ID:KBSGD7ci.net
>>742
待ってる時間がもったいない

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/04(土) 14:33:59.61 ID:XaL3UkXg.net
昨日、今日と試合中に落ちちゃう!
まともにできんのだがどういうことですか?

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/04(土) 14:39:59.81 ID:MtyNaP3M.net
サーバが不調なだけ

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/04(土) 23:53:22.63 ID:J5o5TTIL.net
最近マッチポイント付近で抜ける奴増えてきた
全然勝った気しない

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/05(日) 05:31:26.35 ID:YmGE2nX+.net
あぁ、あとちょっとで勝てるのに価値を放棄して抜けちゃう人時々おるね
ポイントが下げるためにわざと負けてるのかな

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/05(日) 05:31:41.42 ID:YmGE2nX+.net
勝ちを放棄して

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/05(日) 14:09:55.14 ID:s4EFEoW3.net
最近人減った気がするのはなぜ?
ランク1-100の人があまりマッチしない

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/05(日) 14:11:17.41 ID:s4EFEoW3.net
もしかしてみんな新UIに移行して
サーバ違うからマッチしないとか?

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/05(日) 16:22:28.37 ID:AwW5hYkv.net
リアル卓球の自宅練習の為に買うのってどうですか?
平日だと卓球場行けないので少しでも上達できればいいなと

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/05(日) 16:27:46.12 ID:DS9BeCxX.net
>>752
おおいにあり

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/05(日) 17:00:44.56 ID:shnN8bbO.net
>>752
卓球ゲームってよりほぼ卓球シミュだからVR持ってるなら全然安い
でもなんだかんだスペースが必要だから狭すぎると短いボールとかカットマンは苦労しそう
足の踏み場が1~2畳あれば普通の卓球には困らないと思う

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/05(日) 18:38:14.81 ID:5oU2QCxi.net
>>752
素振りよりかは効果的な練習ができるとおもうけど
ドライブは球が落ちる感覚が違いすぎるので練習にはならない
フォア1000球バック1000球みたいな
正しいフォームで続ける事が重要みたいな練習はすごい効果あると思う。
でも正しいフォームを知らなけりゃ意味がない
シニアにありがちな独自のフォームで強いおじさんになるのが嫌ならちゃんとした指導者には付くべき。
でもキミは道場いってるようなので効果バリバリあると思う。
って真面目にこたえていいんかこんな所でw

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 08:53:40.90 ID:HyyH2lvf.net
家でこっそり壁打ちしてたの思い出して
あの頃VRがあったらなぁと思ってたw

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 13:39:38.17 ID:qaNF6hKW.net
人減ってマナー悪い変な人しか残ってねぇ挨拶もしないで煽ってくる奴とか
そんなのに限って毎日いるし

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 16:48:30.39 ID:rXYgO2IS.net
PSVR2で出してくれればまた盛り上がりそう

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 16:59:58.33 ID:gJKwPDYy.net
人が減った感覚はあまりないけどランクによるのかな
2000ぐらいでウロウロしてるけど対戦相手には困らんよ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 21:02:31.67 ID:xSRrLDNA.net
PSVRは有線だから11は無理だろ

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 21:57:18.50 ID:rXYgO2IS.net
もともと有線時代に出たゲームじゃん
おれも有線でやってるし

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 22:02:58.78 ID:H9H+wQGm.net
自分も優先
ケーブルは天井から吊っててしゃがむとその分だけ伸びるようにしてある

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 03:53:12.84 ID:c7NEIphk.net
なんか煽ってくる奴が最近やたら多い気がする

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 04:16:10.04 ID:znQ+bIrN.net
煽る人なんて最近ほとんど出会わないなぁ
最初のころはたまにおったけど酷いのはブロックするよういしてるから一掃できたのかも

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 04:25:03.46 ID:znQ+bIrN.net
11卓球の履歴が確認できるサイトって二つあると思うけど、

こっち↓って最近なんかログインがうまくいかなくて自分のスコアが表示出来ないんだけど私だけかな
https://www.elevenvr.net/eleven

こっち↓は表示できるんだけどデザイン的に↑の奴が好きなんだよな
https://11-stats.com/

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 04:28:33.84 ID:znQ+bIrN.net
失礼、いまやったら表示出来ました

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 23:31:22.26 ID:L66B5+iE.net
新UIと旧UIの行ったり来たりのアップデート、最近は落ち着きましたね。もう新UIにはしないのかな?何かのネットニュースで前に見たダブルスの導入も当分先なんでしょうね。

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 23:42:15.43 ID:tXuJgKwg.net
ダブルスはあまりウケない気がするけどね

それより自分の打球を打ち返したいわ

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 10:36:37.54 ID:i7VK7xS9.net
上手い人は壁打ちもずっと続けれるんですか?5回までしか続かないんだけどコツとかあったら教えて下さい

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 11:33:46.27 ID:JyEuIOve.net
そもそも卓球って壁打ちなんてほとんどやらない気が

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 11:34:30.24 ID:abSw8/Hg.net
>>769
壁打ち上手くても卓球上手くなるわけじゃないけど
ボールタッチの訓練の一環ではある

https://youtube.com/watch?v=6Voch2vbFrg

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 12:51:26.62 ID:GeXb9fV4.net
これすげぇな

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 22:26:06.74 ID:ZDPvWa3l.net
次のサービス待ってほしいときにラケットの面向けてアピールするけど、関係なくサーブされてしまって何かいい合図ないかなと思ってしまった
会話したくないからミュートしてるのもあるけど

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 23:15:21.69 ID:4KX4UsHj.net
>>773
自分は両手で「待って待って」のジェスチャーしてるけど
それで関係なくサーブされた事は殆どない気がするなぁ

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 23:16:03.54 ID:4KX4UsHj.net
あ、ジェスチャーのあとすぐに体を横に向けて
みるからに体制が整って無いことが分かるようにもしてる

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 23:35:24.33 ID:ZDPvWa3l.net
>>774
なるほど、ありがとうございます
次試してみますね
それでもやってくる相手にはもうそういう人並みなんだって思うようにしときますw

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 00:59:52.07 ID:R/BLoP5I.net
自分のサーブの時にやってくれ

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 01:20:13.18 ID:akro8zFF.net
プレイ中に目にゴミやまつ毛が入ってどうしても続行出来なくなる事わりとある

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 12:40:22.32 ID:Bci5XX/7.net
今はサーブ前に最低待ち時間もあるし試合中に待てなんかする方がマナー違反やろ
どうしても時間ほしいなら自分の番にするのがマナー

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 13:46:31.52 ID:CUZU7vT8.net
なにをギスギスしとんの
せっかちさんめ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 14:50:06.80 ID:KPflTv5z.net
急に変なジェスチャーされた!煽りだ!!

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 15:13:04.98 ID:VHutBof+.net
外人さん相手ならTの字も割と伝わる

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/04(土) 00:14:50.81 ID:aDCK7kG4.net
ここ見てるとコミュ障だから怖くて対戦できないわ
買ってからずっとシングルゲー

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/04(土) 02:10:13.41 ID:kvCDlq1E.net
少なくともLV100のコンピュータと戦って勝てるぐらいじゃないとついていけないのでそれでいいと思います。

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/04(土) 08:23:49.72 ID:z2XaTYbx.net
人との対戦はマイクミュートで相手の声も切っていれば気にならないよ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/04(土) 08:41:14.94 ID:rTi0+60A.net
相手の声を常にミュートしたい

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/06(月) 12:52:57.05 ID:y+CHIYTj.net
結局みんな新と旧のどっちのUIでやってんの

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/19(日) 22:05:55.75 ID:X6G7X2G1.net
新はやりにくく感じんだよな。
最近は伸び悩み、リアルやってないからかな。
とくにサーブの変化分からんのよね。
未経験で3000達成しましたってエロい人、いる?

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/19(日) 23:01:40.43 ID:XUv4mRpx.net
UIの新と旧って選べるの?

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/21(火) 19:43:56.57 ID:HfLvf6bC.net
>>789
選べます。ストアで検索して表示したイレブンのページのバージョンのところで新旧のUIやそれ以前のものも選択できます。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200