2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VR卓球を語るスレ 2

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/22(火) 00:32:10.64 ID:VMaPVS1U.net
VRとの相性が抜群過ぎる球技、それが卓球

Eleven Table Tennis (Meta Quest)
https://www.oculus.com/experiences/quest/1995434190525828/?locale=ja_JP
Eleven Table Tennis (Steam)
https://store.steampowered.com/app/488310/Eleven_Table_Tennis/?l=japanese

Racket Fury: Table Tennis VR (Meta Quest)
https://www.oculus.com/experiences/quest/1952355814856769/?locale=ja_JP
Racket Fury: Table Tennis VR (Steam)
https://store.steampowered.com/app/555050/Racket_Fury_Table_Tennis_VR/?l=japanese

Rec Room
https://recroom.com/

※このスレでは特に断りがない場合はほぼ「Eleven Table Tennis」の事です

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/23(木) 10:35:03.43 ID:GZyzl0sv.net
相手のマイクが最初からオンの場合、直ぐにオフにしてしまう

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/23(木) 13:35:55.90 ID:VwgxHRWQ.net
Quest2でやってるけど、新UIだと120FPSが安定しなかったからずっと旧UIでやってる

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/25(土) 01:59:51.87 ID:2WgXi9+V.net
>>791
そうです。

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/26(日) 00:24:16.96 ID:Dfus55lQ.net
meta quest2 でやっているけどバージョンのところで選べないのですが…

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/26(日) 10:26:59.20 ID:7CVHw1o4.net
>>798
スマホの連携アプリからしかできないかも。

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/26(日) 12:07:58.56 ID:Slt50HcI.net
UI云々の話って、Steamの方は関係ない感じですかね?

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/27(月) 23:26:51.32 ID:SjkuDRIR.net
quest2付属のシリコンカバー使っているのだが汗がヤバすぎる
おすすめのカバーあったら教えて頂きたい

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/28(火) 09:30:06.60 ID:ACVp4c5/.net
シリコンカバー+VRアイマスクG4

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 01:16:57.50 ID:AfICvccm.net
昨日始めたんだけどAI相手に全然返球できない
誰か教えて

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 15:46:36.15 ID:sNkylnJG.net
どんなレベルか知らんが酔い止め薬を用意して楽しんでいけ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 16:53:15.61 ID:m8iZoJKs.net
>>804

このゲームは定点だから3D 酔いはそんなに無いやろ

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 17:38:01.82 ID:AfICvccm.net
誰か打ち方とか教えて欲しい

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 17:48:44.35 ID:nVL1cXpV.net
卓球の動画みましょう

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 18:22:26.33 ID:AfICvccm.net
そんなこと言わず教えて

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 18:26:07.83 ID:zgBUg3CU.net
>>808
Youtube で「卓球 フォア打ち」で検索するといいよ
フォア打ちは全ての基本だからこれが出来ないと何も出来ないので

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 18:28:20.12 ID:AfICvccm.net
>>809
なんか動画見て見よう見まねで打つけどネットかアウトなんだよね
打点っていうのを意識すればいいのか?

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 18:34:19.37 ID:bsh9kIyc.net
>>810
ラケットの設定はいじってない?
デフォルトだと表ソフトに近い打球感になってるからあまりドライブ等の回転が
かかりづらい設定になってると思うから弾みとか摩擦係数を調整してみては?

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 18:34:20.56 ID:FNkJ/nEP.net
11卓球のデフォのラケット設定って経験者的には腐ってる感じだけど初心者にはあれって無難なのかねぇ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 19:04:56.85 ID:Vf0a/nlI.net
初心者は羽子板みたいに打っちゃうからBもSも最低にした方がいいかもね

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 19:30:10.58 ID:zgBUg3CU.net
>>810
弾みや回転のかかりやすさはある程度調整出来るけど、、
でもとりあえず入らないなりに続けてボールを当てる感覚に慣れればいいんではないかな
リアルの卓球だとボール突きとかいろいろ遊んで身につけたりする
このソフトはある意味卓球シミュレータだからそう簡単に自由に打てるようにはならないんで功を焦らず気長に楽しむのが良いかと

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 20:20:37.66 ID:sNkylnJG.net
>>810
卓球の最大の特徴は回転

特にトップスピンをかけて擦り上げながら打つのが基本になる
テニスの強打は真横に振って重力の落下で速い球をコートに入れるけど、
卓球はさらにトップスピンをかけて球の軌道を無理矢理したに落として速い球を安定して台に入れてる

https://www.butterfly.co.jp/takurepo/tech/detail/012642.html

このようこそ卓球シリーズを熟読すれば一通りのことはできる

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 20:31:15.34 ID:AfICvccm.net
例えばみんなはラケットの設定どんなのにしてるの

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 15:34:01.00 ID:gaVNEtq6.net
卓球苦手だったけど
学校でテニス習ってから卓球に戻ったらめっちゃ上達してたわ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 17:04:15.51 ID:FoU3ecEY.net
フェデラーだっけ?卓球してる動画がインスタに上がってて話題になってたな

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 23:25:03.01 ID:BYrsjW3T.net
久しぶりにアップデートがありましたね。でもボールの弾みが不自然に飛ぶようになったり、飛んでいったボールが壁の手前の何もない空間で跳ね返ったり、画面のグラつきが多くなったりで、前の新UIの方がましな気がしてなりません。最新のアプデを試した方、いかがですか?

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 15:29:17.94 ID:SPM71SVO.net
アップデートで強制的に新UIに切り替わったけど、なんか動作が不安定だねぇ
対戦時にフレームレートが異様に落ちてまともに操作出来なくなったり、
ボールのトスですごく遠くに飛んで行ったり、

ボールの弾み方自体には今のとこ違和感は感じてないのだけは幸い
新UIのキャラグラは嫌いなのでオフに出来るのは助かるけど
オフに設定しても表示される事があったりして
やっぱり色々と動作が怪しい部分が見受けられる

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 20:47:54.78 ID:c8HvjCPb.net
レポありがと
とりまアプデは保留かな

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 22:27:54.75 ID:XaiSCsBs.net
最新アプデより前のバージョンの新UIの方が動作が良かったような…。今回のアプデでは何が改善されたのかが?

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 22:53:11.78 ID:c8HvjCPb.net
アプデしてないけど思いっきりフォアでラケット振りぬくとラケットが消える現象が起きる。。
落ち着くまでしばく寝かせるか。。

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 10:03:35.22 ID:Nf3T4MmR.net
>>823
それQuest2だと本体のバッテリーが半分以下になるとよく起きるようになる
だからプレイする時は常にフル充電を心がけてたほうがいい

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 10:04:37.06 ID:Nf3T4MmR.net
アップデートを押しちゃって旧から新に変更しちゃったけど
新UIって赤ラバーをフォアにすることできないから嫌い

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 10:26:31.54 ID:1glgLmKD.net
フォアが赤いと何が変わるん?

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 19:38:42.78 ID:Foq8e4HA.net
VR卓球楽しくてROYKAKAアタッチメント付けて毎日やってるんだが、他ゲーする時に毎回取り外し面倒になってきた
アタッチメント取り外し以外の何か良い方法あるかな?

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 19:43:30.53 ID:iwYucRg6.net
コントローラ自体が安ければコントローラを切り替えるという方法もありそうだけど
高いからなぁこれ

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 17:17:03.28 ID:dsvhNWcB.net
ラグがしんどいね
グラフィック設定とかで軽くなるかなぁと試してみたけどダメそうだ
これじゃ主要な欧州勢とマッチできなくなるよ、、

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 19:03:54.28 ID:KGOExefd.net
今までquest2でラケットのアタッチメントを付けてこのゲームしていたんですけど、XREliteに交換したのでVIVEコントローラーに対応したラケットアタッチメント探しているのですが見つかりません
何か良い商品ありますか?

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 17:48:20.21 ID:nRL1yACJ.net
試合でアバターに白い服着せるの勘弁してー!ボールと同化してとても見づらい。黒髪のショートヘアのアジア系の顔したお姉ちゃんのアバターの服が白っぽくて、あれは対戦相手嫌がると思うわ。

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 03:29:55.59 ID:IpDBuVqs.net
アバターは表示しないに限る

あとボールは色付けておいた方が見やすい

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:41:55.39 ID:judjYYBa.net
今日ランマチしてたら相手が座って休んでたから、開始準備押して水分とってたらサーブ普通に入れられて笑った

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 03:55:36.79 ID:p1htxaaD.net
まぁ、間違って1点取ってしまったら普通はわざと相手にも1点取らせるから大丈夫

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 14:58:33.34 ID:34EFanlh.net
このゲームの民度なかなか低いと思う
煽ったりこっちが打つタイミングで声出したりサーブで遅延させたりよくある

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 15:05:26.10 ID:QNQ+H/n1.net
そんな奴はごく一部だと思うけどな
合わない奴はどこにでもいるんだからそっとブロックしとけ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:56:34.81 ID:K/64684W.net
ところでマッチングの対象国、どうしてます?

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 20:15:29.13 ID:2VT8mHey.net
三日前からプレイ中に台の高さが上がったり下がったりしてとてもプレイ出来ない…
オンラインでもAI相手でも同じ
コントローラーの電池も新しくしたけど意味なし
これってメタクエスト2 本体の不具合かな?

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 20:21:42.83 ID:fbQCQbu9.net
>>838
11卓球だけがおかしいか、そうじゃないかによる

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 23:54:18.43 ID:2VT8mHey.net
>>839
卓球だけがおかしいですね~

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:02:21.54 ID:1EweA6fP.net
Quest proコン専用のラケットのアタッチメントって存在しませんか?

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/21(金) 20:01:36.22 ID:elZR+hBU.net
今日はすごく鯖が安定していたと思うんだけど、俺だけ?

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/24(月) 11:23:00.10 ID:z9PqSHiO.net
CPUワールドクラスに勝てません
おすすめの練習やアドバイスあれば教えてください

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/24(月) 11:36:25.02 ID:MBNkIZhB.net
思いっきり高く打てばCPU反応しなくなって楽にポイント取れる
あと思いっきり横回転かけるとほぼミスってくれる

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/24(月) 11:45:28.58 ID:m3lP4m4u.net
そんな球を打つこと自体が難しい

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/24(月) 12:18:30.86 ID:8ipNmKqu.net
>>844
レスありがとうございます
ロビング戦法試してみます

横回転というのはサーブは勿論、シュートやカーブドライブって事ですね
意識してやってみます

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/24(月) 22:46:25.13 ID:v1ETAzCs.net
部屋が退出できなくなるバグがたびたび出るなぁ

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/24(月) 22:47:43.28 ID:v1ETAzCs.net
ロビングや横回転でCPUに勝っても全然嬉しくないな

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/26(水) 12:50:19.31 ID:Z7aD1P3B.net
時計表示されなくなったね
夜中サーブ練習に没頭して寝不足気味だわ

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/26(水) 15:43:46.21 ID:C8VF/nke.net
オンラインマッチやると球がめちゃくちゃ遅くなるんだけど自分だけ?

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/26(水) 16:06:13.97 ID:K2/mGJie.net
もうすこし具体的に

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/26(水) 18:24:57.97 ID:C8VF/nke.net
具体的に言わなきゃわからないってことは自分だけなんやなおけ

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/26(水) 19:39:26.40 ID:Q7OVTqaB.net
いや、球が遅くなる事なんてないが、
描画のフレームレートが落ちる事を球が遅くなるという比喩表現をしているのか、
もっと違う意味で言ってるのかが分からないので訊いただけ

フレームレートが落ちる事ならある
本当に球が遅くなるんだったらゲームが簡単になって勝負がつかなくなりそうだね

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/26(水) 20:00:15.13 ID:E+WuBUzK.net
知らぬ間にPINGって箇所にチェック入れてたとか?

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/26(水) 20:25:33.26 ID:ia/blNRz.net
対戦時にフレームレートが異常に落ちてゲームにならなくなる事はあるが、これを球遅くなるって言ってるんだったらかなり日本語が不自由そうだ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/26(水) 20:29:11.85 ID:HEv7Xiq6.net
対戦語に部屋から退出出来なくなる事がたびたびある
退出ボタンを押しても退出できない感じ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/26(水) 22:32:47.77 ID:BIdoYzRj.net
久しぶりに起動したら、アプデで下回転がめっちゃ持ち上げやすくなったわ
その変わりオーバーもしやすいんどけど、、

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/29(土) 20:56:59.50 ID:EgMxQVn1.net
やり易さ云々よりも、より現実に近づけてほしいな。

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/30(日) 08:37:54.96 ID:1JHf5u94.net
リアル卓球やったことないんだけど、結構違うの?

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/30(日) 10:30:17.30 ID:yi1uGmJ2.net
リアル卓球が上手いひとはVR落球でも強い
そのぐらいには再現度高い

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/30(日) 13:31:33.58 ID:FBWOJyEX.net
リアル卓球との違い

良い点
強めに打っても球が入りやすい
回転も下回転以外はそこまでシビアじゃない
ボディーハイドサーブ、ロートスサーブされない
ラバーの張り替え無料
ラケットデカくて当てやすい
台で手をぶつけない
台を片付けなくて良い
一人でできる
いつでもできる

悪い点
ラケットも重いし頭も重い
急に横向くのが難しい
ラリー激しいとかなり酔う
ラグいと独特のタイミングになって難しい
短くて強い回転の繊細なサーブは流石に難しい
体が見えないからコースの予測が難しい時が多い

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/30(日) 14:22:57.11 ID:mVSBhm1l.net
下回転打ちの感覚が結構違うなー
VRの方が簡単に持ち上がる
まあこれはラバー設定のせいだけど

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/30(日) 15:08:16.15 ID:WKfwIWBR.net
うまい人たちのラバー設定が知りたいんだぜ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/30(日) 23:49:49.64 ID:QYiKRYdw.net
反発0スピン96で2600までいけた

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 09:43:31.80 ID:GhC3xdma.net
まだ最新バージョンにアプデしてないんだけどアプリのバージョンが違う人同士がオンライン対戦したらボールの挙動は新しいバージョンの挙動になるの?

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 11:22:26.50 ID:vkjYS3Gf.net
没入してくると台に手を付こうとしてガクッとなる

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/03(水) 19:39:58.50 ID:4XVzwv1e.net
アプデで台の位置変更がやり辛くなったんだけど、、
トリガーの方は反応しないし
ボタンの方でやってるけど角度調整とかむずい
やっといいとこが決まっても固定できないし

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 04:02:28.56 ID:KdWLHOni.net
なんだこのゲームみたいな効果音とBGM…
設定項目みてもボリューム以外しか変更できないし…

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 20:18:42.29 ID:r6NcFJk5.net
効果音もBGMも割と好き
体育館でやってる時を思い出した

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 23:56:10.34 ID:aoRKIYo/.net
初めて日本人に煽られたわ
最後にボイチャでダサすぎとか言われて笑ったわ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 02:06:06.18 ID:2Ab1xtuo.net
>>870
まじ?
名前は晒さないでいいけどELO帯教えてくれ

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 02:59:14.49 ID:tT3Uk1Mk.net
んなもんブロックして即終了で終わりだろ
どこにだって変な奴はいる

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 05:55:50.38 ID:52S2Vx7D.net
VR卓球なんてニッチの極地みたいな趣味にダサいも何も無いだろうに…

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 10:25:41.17 ID:IhtGsTVT.net
対戦していない時の電池持ちがめちゃくちゃ良くなった気がする

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 13:28:47.66 ID:UtEZAO9J.net
台の横からサーブ端っこに打ち続けるけどブロックしないでくれ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 13:49:04.75 ID:E8aB4Moj.net
そんなくだらんことして点数稼いで何が楽しいんだかな…
点数は単なる結果の数字であってメインの目的は楽しくボールを打ち合うことだろ
それともVR卓球にそんな勝負の世界に生きてる奴がいるのか

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 14:14:28.50 ID:lXUTrX9y.net
普通のオリンピックもいいけど、ドーピングでもなんでもありありで人体の限界を目指したらどこまで出来るのかというオリンピックもそれはそれで見て見たくはある

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 14:15:56.52 ID:+sSjjksM.net
台のすぐ脇からサーブが打てる問題って相変わらず変わってないのかな?

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 17:02:22.67 ID:Ul2MU2eL.net
新UIって、床の色は変えられない?
台やボールは設定見つけたんだけど、床色の設定がどこかわからない。

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 17:41:52.27 ID:mxyeFTlW.net
位置調整のテーブルの項目で、水平固定、垂直固定ってのがあるけど、チェックしたらどんな効果があるの?

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 19:13:55.21 ID:o6Fuej/L.net
>>880
水平固定 高さだけ変える
垂直固定 高さを変えずに位置だけ変える

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 09:28:58.34 ID:dy/4w4cW.net
Eleven Table Tennis、Steam版はもうバージョンのアップデートないのかな

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 07:14:57.55 ID:JQuBpl7z.net
久しぶりに起動したら音楽とかseが変わってた。どっちでもいいけど戻せたり変えたり任意にできたらいいな。出来るのかどうかもあんま調べてないけど。

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/20(土) 21:51:47.55 ID:NReUolcF.net
前のUIのジャンガジャンガジャンガジャンガって音楽に戻す方法ってない?
卓球する時はあの曲!って身に沁みてしまってる

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/20(土) 22:24:46.73 ID:RXp0liit.net
昔のバージョンに手動で戻すぐらいしかないね

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/20(土) 22:25:43.26 ID:RXp0liit.net
Virtual Desktopの時も思ったけど、慣れ親しんだ昔のBGMも選択できるような配慮は欲しいね

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/24(水) 05:22:38.37 ID:IGmvGciF.net
倒した相手に対して首切りジェスチャーするのって流行ってるのかね

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/24(水) 05:27:04.66 ID:bLp0aUgn.net
https://11-stats.com/
って終了しちゃったのかな

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/24(水) 05:27:50.23 ID:bLp0aUgn.net
https://www.elevenvr.net/
こっちを使うしかないか

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/24(水) 15:10:05.32 ID:SlpE711i.net
>>887
定番の煽りモーションってだけじゃない?
昔から見かける

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/24(水) 15:21:19.05 ID:HFLOYPCe.net
煽りモーションとかするような奴は問答無用でブロックする派なので最近は全然みかけてないわ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/24(水) 18:51:28.78 ID:QRcOwGsx.net
アゴの汗を拭ってるのかと思ってたw

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/24(水) 18:57:25.52 ID:2YYJwGDk.net
あ、利き手であごの汗を拭うと煽りモーションと誤解される恐れがあるって事だよなぁ、それ
気を付けよう

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/27(土) 14:06:41.69 ID:GaAMyBw1.net
ここは既出?
ELOチャートの他に投票制のFairplay Scoreも見れる
https://11clubhouse.com

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/28(日) 21:00:19.06 ID:xsqQpocY.net
>>884
めっちゃわかる、俺も戻したい
ちなやり方はわからん

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200