2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

1 ::2023/12/03(日) 07:44:54.79 ID:N4J2rq8a.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子196
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1700961097/

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 16:59:57.56 ID:4ydTX6xz.net
>>53
ミックスダブルスは張本/早田オンリーの可能性が高いか。となるとシングルスは美和平野木原のローテーションで残った2人でダブルスかな?

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:07:35.16 ID:pr+Ho2vg.net
>>51
日本も整形大国で韓国より件数は上位だよ、韓国各地を廻ったが一般人女性で美人なんて殆ど見かけなかった ソヒョウォンなんて一般人では奇跡な位だ

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:10:41.29 ID:VQeob/37.net
>>54
勝ちに行くつもりなら木原張本ペアで行く公算が必然的に高くなるよね
でも五輪のシミュレーションを兼ねるとすれば平野木原ペアになるかもしれんけど

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:11:35.89 ID:6fbkXP+B.net
整形じゃないけど木原さん選考会3位になってもまったく注目されないからまた韓国風眉毛アートしちゃったよ!

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:17:39.93 ID:4ydTX6xz.net
>>56
平野/美和もありか

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:17:40.54 ID:VQeob/37.net
木原は今でも黄金に次ぐ実力者だと思うし、パーティーでの着こなしとか見るとルックスも悪くないのに、成績では美和のアゲアゲでかき消され、ルックスでは長崎にかき消され、何だか可哀想だね

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:19:46.48 ID:VQeob/37.net
>>58
それだと中国韓国どころかフランスやインドにもやられる気がする

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:24:37.85 ID:DXODhmlR.net
どうせ大したポイントつかないんだから早田をミックスに」使うかシングルスで使うかによって
1.ミックス 戸上-美和
2.女子シングルス 早田(ミックスに参加しない選手)
3.男子シングルス 張本(ミックスに参加しない選手)
4.女子ダブルス 美和-木原
5.男子ダブルス 張本-戸上
1.ミックス 早田-張本
2.女子シングルス 美和(ミックスに参加しない選手)
3.男子シングルス 戸上(ミックスに参加しない選手)
4.女子ダブルス 美和-木原
5.男子ダブルス 張本-戸上
個人的には
1.ミックス 美和-張本
2.女子シングルス 早田(ミックスに参加しない選手)
3.男子シングルス 戸上(ミックスに参加しない選手)
4.女子ダブルス 美和-木原
5.男子ダブルス 張本-戸上
が見たい

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:31:50.75 ID:ovKWRYFq.net
左利き男子誰かこいや

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:33:41.68 ID:bPlcbTRC.net
フランスは男子がやられて負ける可能性はあるね。
女子も袁佳楠が結構強いし。

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:36:04.76 ID:nOf5Ulia.net
あの僕たちは‥‥
   by曽根 吉山

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:38:31.10 ID:AQo+LxYQ.net
こんな大会適当でいいから
曽根平野とか謎のペア見たいわ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:41:13.58 ID:jV/ZO9Ug.net
>>64
君たちは選考会も1回戦負けしてたしまったく信用されてなさそう

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:43:01.52 ID:pr+Ho2vg.net
ユアンに勝てそうな選手って木原しかいないような気がする

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:46:43.05 ID:6ELhllAY.net
どうせエキジビションマッチだから、ダブルスは早田美和を試してみるのもありか

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:52:59.51 ID:VtHK2KNw.net
世界ユースのU15で団体、女子ダブルス、混合ダブルスを制し4冠間近な小塩さんのことも応援してあげて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=nmtu8jtNvV0

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 17:54:15.38 ID:6ELhllAY.net
ユアンもだけどパバディも早田に負けた頃より強くなってるので少し気になる
後、スッチも再戦したらどうなるのか50%の出来の早田では負けるかも
どうでも良い大会と思いながら、いざやるとなると気になる性が悲しいw

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 18:12:36.87 ID:tI/7k4Qx.net
>>61
早田がこの大会に参加するのはミックスのためだぞ
ミックスは早田で固定だろ

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 18:13:48.15 ID:tI/7k4Qx.net
>>62
東京の時の男子は逆の悩みだったのにな

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 18:55:38.95 ID:2nANqF6r.net
男子は水谷丹羽が目立ってたのは暗黒だったと言われるぐらい右の正統派の張本戸上が目立つ方が良いと思うよ
男子ギッチョは目立たない方がいい

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:00:42.66 ID:Dgrlg4OM.net
今は男子10代の強い選手は左だらけだから水谷丹羽時代より左偏重になるかも
でも女子は右しかいないからミックスには困らない

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:12:28.18 ID:c5zEHf1G.net
ギッチョって差別用語?誹謗中傷になる?

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:20:37.79 ID:lgHbQ0cB.net
違うよ

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:21:08.64 ID:EokpeKAP.net
オジ妹、中国撃破!決勝は韓国。

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:26:50.69 ID:gr3BoBEj.net
美和とオジイモって関わりあるのかな?

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:34:30.40 ID:XEGMUp9z.net
>>71
ミックスに出た者はシングルスに出られないとなると
シングルスは木原、張本、平野で1試合ずつ交替かな?

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:35:05.04 ID:EokpeKAP.net
小学校時代からの戦友。ダブルスも組んでる。

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:36:52.05 ID:XEGMUp9z.net
>>78
東アジアホープスやアジアカデット、昨年3月のカタールユースなんかは
日本代表として一緒に戦ってたぞ

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:42:56.14 ID:44iU1ySd.net
>>78
ダブルスでなんかの大会優勝して「ありがとう ゆうな」ってついしてたな。

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:44:48.71 ID:5aVTWpj8.net
小塩だけじゃなくて今大会でてる高森青木面出とかもユース時代はダブルス沢山組んでる

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:46:30.28 ID:gr3BoBEj.net
じゃあオジイモと一緒に星槎に進学ってのもあるのかなー美和

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:48:51.41 ID:XEGMUp9z.net
星槎って通信?

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:49:14.87 ID:c5zEHf1G.net
オジイモっていうとイモいオジサンみたいで誹謗中傷にならない?

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 19:55:18.75 ID:44iU1ySd.net
>>83
誰とでも組めるってすごいよな。
カットマンとも組んでた。
あのカットマンと平気でラリー出来るのは、ダブルスの経験でカットマンラリーが苦じゃないんだろうなぁ。

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 20:14:28.49 ID:pr+Ho2vg.net
協会もガキばかり派遣してもっとNTやNT候補も派遣しろよ ガキでトップを取ってもシニアでは世界選手権やアジア大会50年とか60年振りのメダルとか恥ずかしいレベル
ガキで将来シニアで通用するのは一握りしかいないぞ

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 20:25:52.56 ID:44iU1ySd.net
ガキなら世界で勝てるから。
世間は実態は知らない。

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 20:32:01.47 ID:XEGMUp9z.net
>>87
美和は昨年のTリーグでもダブルスの勝率1位だったものな
国際大会でも張本智和と組んで優勝、戸上とは準優勝、木原とも優勝
長崎とはベスト4(かすみう撃破)、安藤とも優勝、松島とはベスト4(はりひな撃破)
ただ、ダブルス適性で言ったら今のところ早田の右に出る者はいないだろうな

早田ひなが過去にペアを組んだ選手
/佐藤 瞳 ツアー準優勝
/松山佑季 世界ジュニア銀メダル
/平野美宇 ツアー優勝
/浜本由惟 グランドファイナル優勝
/加藤美優 ツアー準優勝
/伊藤美誠 世界選手権銀メダル、ツアー優勝多数
/大島祐哉 全日本ベスト4
/張本智和 世界選手権銀メダル、全日本優勝、ツアー優勝
/戸上隼輔 アジア選手権金メダル

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 20:35:16.34 ID:XEGMUp9z.net
ガキ、ガキ、連呼するおっさん、隅田川の河川敷で見た事がある(笑)

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 20:47:19.25 ID:tI/7k4Qx.net
>>79
ミックスに出た選手はシングルスには出られないがダブルスには出られるから中国戦に早田がミックスと女子ダブルスに出ることはできるのでは
出場者は3人でもいいのだからいろいろな組み合わせを考えられるのでは

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 20:51:17.51 ID:XEGMUp9z.net
ベスト16で面手相手にマッチポイントを凌いで勝ったルーマニアが
そのまま韓国、中国と倒して決勝進出...
2003年から始まった世界ジュニアを含めて、ルーマニア勢では
男女シングルス史上初の銀メダル以上が確定

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 20:58:15.38 ID:7RsqcwA5.net
クワイマンvsカウフマンってヒーロー対決みたい

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 20:58:59.55 ID:5ylR9GuM.net
木原の世界ジュニア・ユースのダブルス成績とペア選手
中1 3位 木村光歩
中2 2位 相馬夢乃
中3 1位 長ア美柚
高1 中止
高2 3位 小塩遥菜
高3 1位 張本美和

色々なタイプの選手と組んで好成績あげてるよ
中3で宇田と高2で篠塚と組んでミックス優勝

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 21:04:09.77 ID:XEGMUp9z.net
>>95
相馬夢乃なつかしいな
アジアカデットで表彰台の両脇に中国勢三人を従えて金メダルを獲得した選手よな
フォアにつぶ高、バック表の変則カットマンや今どこに?

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 21:37:34.82 ID:VQeob/37.net
やっぱり平野って昔ダブルスで強かったのは、伊藤や早田や石川の恩恵を多分に受けていたんだね
でも五輪で通用させるには誰か相方を考えないと

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 21:44:39.72 ID:XEGMUp9z.net
>>96
訂正 フォア表、バック裏でした

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 22:08:22.04 ID:4ydTX6xz.net
混合団体ってシングルスに出る人はダブルス出れない?

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 22:12:27.70 ID:oIqz5PnL.net
その規制はミックスだけだよ。
シングルスと男女ダブルスはOK。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 22:23:09.66 ID:XEGMUp9z.net
オーダーは最初から5試合分、全て公開するのかね
個人的には3試合目が終わってからの方が見てる側はサプライズ感があっていい

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/03(日) 22:51:30.28 ID:oIqz5PnL.net
ITTF混合団体ワールドカップ2023成都
4日

第1試合
日本vsルーマニア  (日本時間14時00分〜) T1
第2試合
日本vsオーストラリア  (日本時間20時00分〜) T3

配信 ttps://www.youtube.com/@ITTFWorld

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 00:01:02.50 ID:DgsVjtKr.net
>>87
>>90
美和は確か、木原と組んだ時に九州のペアに1回負けただけじゃなかったっけ
それも海外連戦から帰って来たばかりですぐにこき使われてオーバーミス連発していたんだったと思う
あとは長崎や梅村と組んで無敗だったはず
去年の木下は長ア木原張本から2人を適当に回して行けばダブルスは計算できたから強かった

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 00:46:37.78 ID:U5f9ILab.net
いきなりルーマニア戦なんだ...
SZOCSはシングル固定だろうけど、DRAGOMANも先日、田志希に勝ってたな
ちなみにDIACONU /DRAGOMANペアは2016世界ジュニア金メダルペア

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 06:58:29.74 ID:4A9ZBQVr.net
日本は結局、混合団体参加することになったの?
揉めてTリーグから中国人選手が引き上げてなかった?

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 08:11:28.38 ID:iFCRGZ6s.net
>>85
そう

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 08:18:47.27 ID:WeNn/0j/.net
ITTFのつべ、T3とT4しか配信予定にないな
また中国の嫌がらせかい

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 08:37:50.11 ID:6t7Wv1vS.net
え、見れないの?
アジア選手権みたいな感じになる?
参加しろとか言うくせに見れないのはお笑いか?

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 08:47:33.77 ID:yMSJ16kM.net
団体戦の鍵はチームの雰囲気
チームのムードがいいか悪いかが重要で選手個人の強さがそのまま反映されない
各国のチームの雰囲気はどんな感じになるだろうか

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 09:34:35.66 ID:DgsVjtKr.net
その点で言えば日本の女子は全く問題ないよね
早田と木下四美のうち次女を抜いただけだし
もし伊藤がいれば誰も近寄り難い雰囲気になるのかもしれんけど

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 09:40:19.05 ID:yMSJ16kM.net
それは女子だけのことで今回は男女混合だから雰囲気はまた別だろう

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 09:52:21.55 ID:6t7Wv1vS.net
韓国とかヨーロッパは明らかに陽キャ軍団の雰囲気出しそうだけど
日本は分からんねぇ
シスコン兄貴は妹のときだけクッソ応援しそう

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 10:12:05.93 ID:DgsVjtKr.net
>>112
兄貴がそんなことしたら北九のヤンキーねえちゃんにヤキ入れられるよw

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 10:29:01.94 ID:WeNn/0j/.net
VPN使うたらT1とT2出てきたからこれで見るわ
中国のCCTVが独占しとるんか

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 10:44:35.08 ID:4A9ZBQVr.net
VPN使うとここに書き込めなくなるw

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 11:07:18.22 ID:WeNn/0j/.net
なんやねんこの映像の差別はw
T1、T2に比べT3、T4はユース以下の映像やんけ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 11:16:22.41 ID:4aiCYPBs.net
開会式の選手宣誓は女子はディアスでなく世界ランクで中国人以外で1番上の早田だろ!

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 11:56:30.56 ID:tm+65xA7.net
今日は2時からか
未だにルールがよくわからないのだが
勝敗に関係なく最後のダブルスまで3ゲームずつ五試合するのかな

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 11:57:30.99 ID:SPF3DZRt.net
>>117
世界共通言語とは真逆の日本語でか?

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:12:41.87 ID:hKBS8/jY.net
>>118
事前のここでの解釈では勝敗が決まったら打ち切り
ってなってたな。
実際はどうなんだろ。

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:23:43.14 ID:Wug9KDpK.net
あんだけ日本に出ろって言っておきながら配信権独占は草なんよ

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:27:16.99 ID:jDBX+xh7.net
T1T2はどこで見れるのん?

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:30:11.40 ID:8JZ8IDW2.net
1試合3ゲーム先取じゃなくて3ゲームしかしないんだ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:32:41.89 ID:8JZ8IDW2.net
ルーマニアvsアメリカはセーチがミックス、サマラがシングルス、セーチ/サマラでダブルスなのか

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:34:36.03 ID:kCbZlJc0.net
>>124
セーチって言ったら誰か分からんがな
このスレでの呼称はスゾックスやぞ!

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:35:01.73 ID:kCbZlJc0.net
ルーマニアvsアメリカはスゾックスがミックス、サマラがシングルス、スゾックス/サマラでダブルスなのか

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:35:21.17 ID:kCbZlJc0.net
書き直してやったぞ!

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:42:05.43 ID:co8MgwS4.net
ズソックスはなぜ美人卓球プレーヤー扱いなのか?
エロ卓球プレーヤーならまだわかるが

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:45:38.81 ID:4A9ZBQVr.net
フランス無駄な取りこぼし多いから日本は余裕だな

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:53:29.16 ID:km8zqMZc.net
VPN接続(MillenVPN1週間有料)でCCTVにどうやって繋げばいいの
誰か教えてください

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:55:51.47 ID:4A9ZBQVr.net
>>130
CCTVじゃなくてもユーチューブで見れるよ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:56:57.23 ID:U5f9ILab.net
>>119
T2 APACリーグでの早田ひなは毎回英語で勝利インタビュー答えてたよ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:56:57.38 ID:hKBS8/jY.net
>>121
そりゃ、中国のお客様を呼ぶ&喜ばす為の日本参加だから。
結構若い女子が観客にいるらしいで。
それと全くの不参加ってのが悪いのよ。
2軍メンツだって良いんだからさ。

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 12:57:19.42 ID:kCbZlJc0.net
大体Szocsのどこに「セー」の要素があるんだよ?
100歩譲って「S」1文字で「セー」って読むとして、「zocs」これのどこが「チ」なんだ?スッチのチもそうだけど
zocsjoって書いて痴女って読めるか?読めないよね?ゾックスジョだよね?
山田って書いて「タカハシ」って読むようなもんだろこれ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:04:54.65 ID:hKBS8/jY.net
>>131
全部じゃないぞ。
今のところ T3 T4 だ。
ルーマニア戦はダメでオーストラリア戦は見られるのか?

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:07:02.35 ID:4A9ZBQVr.net
>>135
VPN使えばT1〜T4全て見れるようになる

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:07:37.36 ID:hKBS8/jY.net
Szőcs
ルーマニア語を英語読みする糖質

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:08:26.47 ID:hKBS8/jY.net
>>136
そうか。サンクスコ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:10:49.90 ID:U5f9ILab.net
>>129
日本戦のミックスは10月に、はりひなと激戦を演じたF. LEBRUN /P. PAVADEに変えて来るかも
シングルスは袁佳楠とA. LEBRUNで男子ダブルスでは
うだとがとこれまた今季大激戦だったLEBRUNSで臨むと予想

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:13:34.85 ID:oUZddwDw.net
まさかのテレ東ブロックか

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:17:00.95 ID:ihJKC5Ua.net
>>136
VPNを使ってCCTVを見る方法どなたか初心者にも分かるように説明お願いします

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:22:59.14 ID:4A9ZBQVr.net
>>141
何のためにCCTVを見たいのか説明お願いします

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:24:21.00 ID:U5f9ILab.net
>>134
https://www.atptour.com/en/players/hubert-hurkacz/hb71/overview
ポーランドのテニス選手だけれど名前の末尾が「CZ」で「チ」と発音する
左上に音声マークアイコンがあるから聴けば判る
SZOCSの「CS」も「チ」という発音になってもこの辺の国ではそうなるんだなとしか

松明→たいまつ、東雲→しののめ、輝空→そら(笑)
納得するしかないのでは?

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:25:26.78 ID:ibap70xY.net
VPNはどこの国だと見れますか?

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:26:50.08 ID:4A9ZBQVr.net
>>144
アメリカ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:28:50.46 ID:yIpOW+Ke.net
インドがシンガポに逆転勝利!  最終ゲーム決着・・この方法もおもろいな

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:31:06.63 ID:8u9YGWWU.net
シンガポールからのVPNもT1,T2配信ブロックされるから、
一定のアジア圏をブロックしているみたいだ
恐らく、CCTV独占でアジア選手権みたいな感じになりそう
こんなやり方を世界的な組織のITTFが許してるのがオカシイと思うが、
如何にITTFが中国資本に飲み込まれているかの象徴だろうな

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:34:00.51 ID:OdQsZQOK.net
テレ東きたー

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:34:38.10 ID:8u9YGWWU.net
>>144
アジア圏以外だと見れそう
アメリカ、カナダ、ドイツ、フランス、ロシア、イギリス、ニュージーランドで見れた

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:35:13.59 ID:ibap70xY.net
>>145
映りました。ありがとうございます。

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:36:12.92 ID:xHU7bUsl.net
テレ東も見れますぐらい言ってくれたらいいのによぉ
本当に視聴者伸ばす意識あるんか?

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:36:54.56 ID:4A9ZBQVr.net
>>150
テレ東で見れるらしいw

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/04(月) 13:37:22.14 ID:8u9YGWWU.net
テレ東ありがとう!(急遽配信権を買ったのかな、それとも準備が遅れていた?)

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200