2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

1 ::2023/12/03(日) 07:44:54.79 ID:N4J2rq8a.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子196
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1700961097/

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 18:35:14.70 ID:THcSOGNz.net
女子のシングルスは早田と平野しか起用しないのかもね。本来なら美和が起用されてもいいはずだけどここまで無いということはそういうことかな。

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 18:39:12.14 ID:TcPqUgpP.net
>>542
2人で試合成立するなら3番手4番手で出る意味があんまりないし仕方ないな
ほとんど回ってこないダブルスか弱小相手のシングルスしか出れないんじゃ

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 18:40:22.00 ID:s9/kXI6E.net
ここで誰かも言っていたけど
早田美和のダブルスが見れたらこの大会に参加した意義があるな
でも日本に残って早田と美和でダブルスの練習を始めたってSNSを見たかもしれない誰かさんは今頃気が気でないかもね

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 18:43:51.26 ID:J50TrMIq.net
>>537
• An equal number of male and female players must be registered on the match score
sheet for each team match. The maximum number of individuals allowed on the bench
will be decided by ITTF and LOC

• Each player is allowed to play in a maximum of 2 individual matches (doubles and
singles) per team match

最後のMDを張本-戸上としたい場合は男女2名ずつの以下オーダーかなぁ
戸上-美和
早田
張本
早田-美和
張本-戸上

中国戦はWSに平野、WDに木原-美和を使うと面白いと思うのだが、
そうすると男女4名ずつの以下オーダーかなぁ
張本-早田
平野
戸上
木原-美和
吉山-曽根

この方が最後のMDまで回る可能性が高いような気もする

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 18:48:16.36 ID:xxJYkY7V.net
VM大好きな木原こそこのルール向いてると思うんだか出番はなさそうだな

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 18:51:11.26 ID:iyjuJBmZ.net
>>546
張本張本
早田
戸上
早田張本
張本戸上

は候補にないの?

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 18:55:35.44 ID:xxJYkY7V.net
>>548
兄本が不調ならこれもいいけど調子よさそうだからまずないな

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 18:59:21.19 ID:J50TrMIq.net
>>548
あるかもね。
対韓国なら、これもいいかも。
対中国でMDまで回すことを優先するとどうだろうか?

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 19:01:12.03 ID:XZgXGJ38.net
シングルスの起用を見たら平野は弱小チ−ムしか任されてないから韓国や中国戦はまず無いな

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 19:11:53.50 ID:tvvv6Y5G.net
中国戦はたまに爆発する平野ありかもよ
韓国はチョンジヒにいきなり負けたりするからやめてほしい

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 19:15:19.22 ID:THcSOGNz.net
日本はシングルスでインシャを出してきそうと読んで、オーストラリア戦と同じオーダー(シングルス平野)にしそう。ミックスは五輪のことも考えてはりひなを起用しそうだし。

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 19:24:55.84 ID:a4CELCR6.net
イーデイは再戦の対戦で平野をボコボコにしたから
インシャからしたら早く対戦したいだろうね。

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 19:32:48.23 ID:THcSOGNz.net
インシャ/マンユのダブルスもイーディも出してこなさそう

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 19:51:24.98 ID:ugfGB0Mv.net
名古屋のカップファイナルは村上倉嶋という重鎮も帯同するのな
松崎弟は来るのにやっぱりいつもの松崎はおらず…

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 19:52:00.43 ID:KGGyzWGr.net
正直言ってシングルスで中国に勝つのは至難の事
まだミックスの方が可能性がありそうなので
早田をシングルスで使うよりはミックスで使って

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 20:07:11.75 ID:wjSCtuQY.net
今日は夜ないんかい

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 20:15:55.88 ID:XZgXGJ38.net
>>552
平野が6年前以外に爆発した事あったっけ? 主要大会はいつもボコられているイメージしかない

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 20:17:16.93 ID:THcSOGNz.net
>>557
意外と直近で中国トップに勝ってるのは平野だしね

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 20:28:23.15 ID:8iIWTzoU.net
俺が監督なら五輪確定選手を第一に起用したいけどな
特に新しい事を試みているなら試合経験を出来るだけ積ませたい
その結果成績が伴わなかったとしてもね
総当たり戦でもあるし経験を積むにはまたとない良い機会

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 20:55:54.11 ID:J50TrMIq.net
平野さんがパリオリンピックの団体メンバー(3人)の内の一人になる場合、
対中国戦のダブルスは早田・伊藤か早田・美和のどちらかになると思うので、
この大会では早田・美和が中国にどのくらいやれるか見てみるのもありかも

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 20:57:10.62 ID:AkIQf/Oz.net
早田はエースとして使うと思うので
ダブルスは早田以外の2人になりそう

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:02:47.68 ID:Fc67Us45.net
早田と平野がいるのに
中国に勝ったこともない選考5番手の張本なんかをシングルスで使う意味がない

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:10:21.29 ID:HXQTyUNZ.net
1試合目ダブルス 早田、張本
3試合目シングルス 早田or張本

インシャ戦は捨てて、早田をダブルスで使って前半3試合で二つ取りに行く戦略は有りだろう

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:11:39.81 ID:G0OAh84W.net
>>563
だから男子2名しか使わないなら早田以外2名は使えないっての

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:15:45.93 ID:7JLql3Qz.net
中国は混合ダブルスでスロバキアに2-1の勝利みたいやな。

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:23:14.29 ID:kQge2Egw.net
日本戦は王孫のミックスでくるんじゃないかな

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:30:44.83 ID:7JLql3Qz.net
スロバキアの男子も中国系か❗

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:31:03.92 ID:Ms+9vQDt.net
なんとしても平野をスタメンから外したい???な人が若干一名居るみたいね

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:31:52.96 ID:e1pmqZSS.net
ドイツ スウェーデンに2-4で負けている

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:36:10.73 ID:DIwdMBOk.net
>>570
スタメンから外したいわけじゃないんだぞ
2名制だと平野もミックスかダブルスをしないといけないってことだ

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:52:37.90 ID:s9/kXI6E.net
いっそのこと、昔日生時代に組んでいたみたいに早田平野ペアなんて組み合わせはやらないのかね
仮に黄金3人が五輪団体代表になったとして、伊藤はダブルス拒否するかもしれんし

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 21:57:59.73 ID:42txO1c1.net
>>571
スウェーデン戦はベストメンバーでいくんだろうな

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 22:10:26.25 ID:42txO1c1.net
>>573
何で伊藤のことそんなに優遇しなきゃいけないのよ

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 22:43:16.28 ID:THcSOGNz.net
今までのオーダー的に1番が戸上/美和なら男女2人ずつで1番が張本/早田なら男女3人ずつのオーダーって感じ?

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 22:43:38.20 ID:AkIQf/Oz.net
>>573
日生の時にダブルス組んだことないと思う
舞妓の時はダブルス組んだことがあるけど

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:13:09.99 ID:8iIWTzoU.net
早田平野が初めてダブルス組んだのは2017年
早田がまだ右膝にテーピングしてた
ツアー優勝した事もあるし、中国ペア(トップ同士のペアではなかったが)に勝った事もある
比較的最近では昨年のコンテンダーアルマトイで優勝してる
早田平野のダブルスはすでに十分実績がある

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:14:51.06 ID:MYVxdhw1.net
>>576
ダブルスまでそんなに行っていないからねぇ。
明日(もうすぐ今日)のスロバキア戦はどうなるのかな?
出来売れば早田美和見たいけれど無理かなw

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:16:56.73 ID:Uwv8Pv5x.net
ドイツ負けてくれてラッキー

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:17:07.04 ID:EseeFEN4.net
実は伊藤以外は主要メンバーで様々な組み合わせのダブルスの経験がある

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:20:37.68 ID:MYVxdhw1.net
>>564
1年半以上も前からの選考会ポイントって今の力に全くfitしてないじゃん。
直近の直接対決では負けてんのにさ。
しかも選考会だけのポイントでも 伊藤<美和 なんだけど。

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:23:21.30 ID:MYVxdhw1.net
なにかと批判された混合団体だけれど、総当たり戦なんで
色々な国との試合が見られて、これはこれで楽しいかなっと。

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:28:43.04 ID:iyjuJBmZ.net
>>564
2014年の仁川アジア競技大会、団体決勝の対中国戦に日本代表に推薦で選出された
当時世界ランク45位(日本選手7番手)で特にシングルスの実績が無かった
14歳の平野美宇が平野早矢香を押し退けて登場し、世界ランク6位の朱雨玲相手に
0( -8, -4, -3 )3 で敗れたが、その経験を糧に2015年以降、一気に世界トップレベルへと駆け上がった

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:33:40.96 ID:s9/kXI6E.net
>>582
しかも、こないだの選考会で美和は
橋本との対戦で時間を使いすぎて伊藤の事前対策は全然できなかったのにゲームの中で上手く対応して勝てちゃった
みたいなこと言っていたから、本人も伊藤には十分勝てる感覚はあるんじゃないかな

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:40:18.81 ID:MYVxdhw1.net
>>585
美和を中国の下位互換と貶めるが、その下位互換に勝てなくて
どうやって中国に勝てるのか?小1時間問い詰めたいw

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:44:04.42 ID:42txO1c1.net
>>583
試合振り返りのときの音楽が何気に好き wttのときのお通夜みたいな曲よりずっといい

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/06(水) 23:46:22.02 ID:iyjuJBmZ.net
>>587
自分は、照明が落とされてる時のあの選手入場時に流れてる曲で転調するところが好き

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 00:01:00.34 ID:SBSpAp7m.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 00:10:58.92 ID:5DMvQ1xr.net
ちょうどフジテレビ見てたら張本が“今、日プ見ています”とコメント
アイドルになりたかったらしい

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 00:20:40.73 ID:TugGLvvB.net
>>582
WTTがうまく機能していなかったから国内選考ポイントで代表を決めるしかなかった

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 00:21:32.31 ID:OO5ThdjG.net
>>586
自己矛盾で墓穴を掘っちゃってるんよねぇ

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 00:26:08.92 ID:OsID+g3Q.net
>>590
えっ?www
あの顔で?www
コーチか誰かはっきり言ってやれよ
自分じゃアイドルになれるルックスと思ってるぞあのラーメンマンみたいな顔の女wwwww

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 00:48:59.17 ID:S0j7JyM6.net
はい開示

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 00:59:44.16 ID:eUWtBcO3.net
>>591
そんなの2年も前の時点での話だ。
拙速に選考要綱を決める必要なんかない。
他の国のように粛々と国内強化していれば良かったんだよ。

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 01:13:12.82 ID:TugGLvvB.net
>>595
今もみんな平等に出場できるわけじゃない。2年経った今も制限かけられてるから世界ランクでの選出は無理。

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 01:30:43.55 ID:eUWtBcO3.net
ランクだけで決めろとは言っていないんだけどな。
長期間ダラダラやるなって話。
そしてランクは大事なんだからさ。
五輪も世界卓球もランクでシード決まるんだからね。
現実としてどの国もコツコツとWTT に出てポイント稼いでる。

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 01:34:41.44 ID:eUWtBcO3.net
中国のやり方がベストじゃないけれど、ランク+国内選考で
期間は1年くらいで良い。
ランク1位と国内選考1位って意見もあるけれど、それだと
張兄のように両方トップ取ろうとするから却って良くないw

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 02:02:09.26 ID:TugGLvvB.net
>>597
世界選手権とか大陸大会とかの国際大会も含まれてはいるけどね。国際大会が全く無視されてるわけではない。そしてそのWTTに出場したくても出場できない選手もいるから。

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 02:31:37.09 ID:Pf6Xdzyg.net
>>596
そうなんだよね出場希望しても弾かれる選手いるし 何を基準にして選んでるか分からない

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 02:39:41.22 ID:hSkzeUEL.net
弾かれる選手って?

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 02:46:29.29 ID:Pf6Xdzyg.net
弾かれる選手っていうのは同じ大会希望しても出場できる選手とそうでない選手がいることです 何故そうなるのか基準がハッキリせず不満が出る 

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 02:51:33.51 ID:cNdzwZuH.net
誰にひかれるの?

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 02:52:37.18 ID:cgM/Vr99.net
あぁWTTのことか
最近の日本に関しては弾かれまくる例はなくエントリーしてないだけだろ
伊藤も平野も選考会重視だった

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 06:14:22.64 ID:1jlTCKpA.net
全日本スーパーシードはそろそろか

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 06:18:34.56 ID:4T0cfZWJ.net
WTTの基準が明らかにおかしくてランキング1桁の選手は落ちにくいシステムになっている
逆に10〜20位の選手は出場制限があってランキングを上げにくくなっている

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 07:08:42.73 ID:nwl7ycRN.net
>>606
はい?1位~10位も同じように制限はあるよ
林高遠さんとか全然出れないよ
対外負けないのにこんな上がらんの可哀想

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 08:10:22.94 ID:Ov6L7chv.net
>>593
今のご時世、整形すりゃ何とでもなるだろ
しかも本人は大のK-POP好きって言ってるし、そのうちファッションも整形も真似るんじゃないか

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 08:29:41.26 ID:WRnlzZMV.net
>>607
大原はイーディが弾かれたしスタコン以下の大会では陳幸同や銭天一はいつも弾かれてるぞ

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 08:31:28.30 ID:7wXxAmi2.net
ランキングは普通にイロレーティングでいいと思うけどね
大会最低出場数だけ設定して

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 08:31:32.02 ID:WRnlzZMV.net
>>607誤り⇒>>606に訂正

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 09:55:51.71 ID:mlnI2vtx.net
正月恒例の「とんねるずのスポーツ王は誰だ」未だ卓球のロケ情報なし
人気のバスケなんかに替わっちゃったのかも・・・

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 10:21:57.71 ID:YMJ8/Ne4.net
>>612
トップ選手が忙しすぎるというのもあるが普通にマンネリ化してたしな
もう石川を持ち上げるわけにもいかないし
今年の放送では水谷が松島にボコられてるの見て悲しくなったわ

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 10:28:48.99 ID:eUWtBcO3.net
ITTF混合団体ワールドカップ2023成都
7日 第2ステージ
第1試合
日本vsスエーデン  (日本時間13時00分〜) T2
第2試合
日本vsスロバキア  (日本時間20時00分〜) T2

配信 ttps://www.youtube.com/@ITTFWorld

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 10:58:48.80 ID:u7/TOw/y.net
スウェーデンとドイツの順位を見ると勝ち点が並んだ場合は
まず直接対決の結果が優先されるみたいだな

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 11:09:40.48 ID:eUWtBcO3.net
中国戦までは無敗で行きたいねぇ。

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 11:13:27.30 ID:eUWtBcO3.net
現在順位
中国 日本 韓国 スエーデン ドイツ スロバキア フランス 台湾
台湾の?ホ儒出てないけど国内のイベントに出てたw
>宜蘭市にある陽明交通大学付属病院の卓球大会の始球式に登場

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 11:25:37.92 ID:eQ6qUYGC.net
混合団体でどの程度のポイントが稼げるのか現時点の獲得ゲーム数で計算してみた
         優勝1000P  準優勝700P
張本智和14     259P     181P
早田ひな12     222P     156P
戸上隼輔11     204P     143P
張本美和 8 148P 104P
平野美宇 6 111P 78P
木原美悠 1 19P 13P
吉山僚一 2 37P 26P
コンテンダー以下フィーダー並み
木原や吉山は気の毒

            

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 11:35:24.50 ID:Ldm+c+f5.net
ミックスやダブルスの分はシングルじゃなくて
ミックスやダブルスのポイントとして入るんじゃないの?

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 11:44:56.14 ID:PlKlfHtg.net
各種目ごとに付きますよ
準優勝を想定して計算、小数点以下は切り下げてます
XD 122 > **0 美和/戸上
XD *87 > *70 張本/早田
WS 122 < 175 早田
WS 105 > *35 平野
MS 144 > *90 張本
MS *52 > *35 戸上
MS *35 > **0 吉山
WD *17 > **0 美和/木原
MD *17 > **0 張本/戸上
不等号の後ろは現ポイントの最低ポイント

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 11:48:42.92 ID:eQ6qUYGC.net
優勝チームが大会中に合計60ゲームに勝利し、1,000ポイントを獲得した場合、シングルスで6ゲーム(10%)、混合ダブルスで
15ゲーム(25%)を獲得した選手は、混合ダブルスで250世界ランキングポイントと 100世界ランキングシングルスポイントを
獲得します
御免 そうでしたね
あまり少なすぎて計算する気にもなりません

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 11:59:03.45 ID:eUWtBcO3.net
元々イレギュラーな混合団体に高ポイントを期待してもね。
ま、良いんじゃないの。
張兄妹も他のメンツも楽しそうだしさ。

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 11:59:04.19 ID:2MODbslo.net
曽根はフィーダーキャンセルしたの後悔してそう
でも篠塚田中より曽根がフィーダーでポイント取れるとは思えないが

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:11:12.83 ID:PlKlfHtg.net
早田はこのままだとシングルスのポイントは増えないし
張本/早田のポイントも大きく増えない
準優勝も出来なければ張本も増えない
ポイント目的じゃなく上位目指すなら
酷使する選手と干される選手を作り出すのは良くない采配

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:25:12.64 ID:qVopKKGK.net
ポイントのことを考えるなら今日の2戦とも1番はりひなが良さそうだけど勝ちに行くなら1番とがみわ2番早田かな

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:30:13.26 ID:eUWtBcO3.net
日本 vs スエーデン
戸上/美和 vs カールソン/C.シェルベリ
早田 vs ベルグストロム
張本 vs シェルベリ

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:32:04.96 ID:eUWtBcO3.net
>>624
>酷使する選手と干される選手を作り出すのは良くない采配
強豪国では当たり前だろ。
出る以上は勝つのが目標。

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:35:18.52 ID:PlKlfHtg.net
1美和/戸上
2早田
3張本
ポイント稼ぎが目的なら1種目1組に集中させるべきだし
勝つのが目的ならスウェーデン相手に早田使う必要なんてないんだよな
そんなに酷使して潰したいのかな

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:37:52.29 ID:2MODbslo.net
オーダー決めてるのは田勢だろうが保守的すぎるわ
倉嶋ならもっと面白い采配するはず

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:41:27.36 ID:qVopKKGK.net
平野はカット打ちそんな得意じゃないから早田になったんじゃ?で、ミックスは早田出れないからとがみわみたいな

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:44:07.93 ID:PlKlfHtg.net
だったら干されてる木原をシングルス使えば良いのに
木原はこの3年間で中国以外の外国選手で負けてるのは
シンユビンとスッチだけ、それでもこの2人に勝ち越してる

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:44:19.48 ID:eO63TVRQ.net
>>630
平野は決してカット打ち下手じゃない
よく出てくる影武者の方は下手だけどね
で今出てるのは本物か影武者かどっちなんだ

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:45:28.05 ID:+iKjNhIi.net
こんな大会でポイント乞食しなくていいよ
個人の大会で結果出す方がよっぽど貰えるし

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:47:24.64 ID:mLKBcjcJ.net
早田この大会で消耗して名古屋でグロッキーになってそうなんだが

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 12:57:26.23 ID:eQ6qUYGC.net
>>620
凄いデータベースをお持ちですね 最低ポイントまですぐに出てくるとは恐れ入りました
分かっていたのかも知れないが早田はいずれにしてもがっかりだろうな
体調悪そうだしあまり無理する必要はない
XDは戸上/美和に WSは平野他に WDは木原/美和に任せて少しゆっくり静養した方がいい

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 13:22:17.68 ID:eUWtBcO3.net
それが出来ないのがエースなんだけどね。
マスコミに記事にされるから。

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 13:24:55.61 ID:apDsHGOV.net
全日本の1か月前に無駄な時間を過ごしてしまったな
辞退した選手は頭がいい

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 13:30:17.57 ID:U72dgko0.net
やっぱ若いスウェーデン女はええのぅ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 13:30:52.24 ID:8LiAOGnm.net
>>630
本物の平野が姿を隠してもう3ヶ月
今回も影武者だよ
予想だけど本物は全日本に備えて練習しているのでは

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 13:35:21.25 ID:8LiAOGnm.net
>>639のアーカーはミスなので
630を>>632に訂正

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 13:38:20.19 ID:Ldm+c+f5.net
試合の感想少ないね
見てる人あまりいないの?

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/07(木) 13:38:45.22 ID:8LiAOGnm.net
早田は調子悪いのか

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200