2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子199

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/15(金) 15:30:13.81 ID:h//ZxUNG.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1701557094/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1702127761/

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 08:40:37.25 ID:9YzjxQ2R.net
男子より暗黒時代なんだよな
中国に全く勝てない早田がエース
負けてるのにヘラヘラキモ笑い
終わったらお手合わせありがとうございましたと
完全格下雑魚中学生みたいな握手・所作、1ミリも勝つ気無し

伊藤は戦術も戦略も考える気無し
ただ負けた時の言い訳だけ365日考えてる始末

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 08:48:06.76 ID:MH6+nnw6.net
>>187
確かにインシャがタイムアウト取ってからの美和はしきりに深呼吸していたし落ち着きがなくなってだいぶ勝ちを意識していたように思う
インシャもそれを見透かしたかのかそれとも馬淋から指示を受けたのか、微妙に変化をつけて美和の手元を狂わせ始めて浮き足立ったところをガツンと抜かれたりした
やっぱり圧倒的な経験の差でインシャに軍配は上がったが、中陣でのまともな打ち合いならむしろ美和がインシャを押していた場面もあったし
フィジカルや台上のキレは以前より増しているのは明らかなので、早田を倒したのも決してマグレではないと思った
それにしても5ゲーム目までタイムアウトを温存しておきたかったね

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 08:48:24.89 ID:23OefZkg.net
そういえば試合後のコメントだけはスラスラ上手に話す選手がいたな
もう引退してしまったが
新たな課題が見つかったといつも話していた

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 08:52:34.12 ID:MH6+nnw6.net
>>190
これはもう対策云々じゃなくて何度も早田に向かってようやく倒したみたいに場数踏むしかないよね
それにしてもインシャがあんなにボールを弾かれたり抜かれたりするのは初めて見た気がする

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 08:56:54.79 ID:MH6+nnw6.net
>>192
だからー
3枠目はパリポイントよりもダブルスの適性重視で推薦で決めるって協会が言ってんじゃんw
木原や美和以外でダブルスでも満遍なく使える選手って他にいる?

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 08:57:44.84 ID:W7sjtKT+.net
>>149
お前は最近は姿を見せてなかったあの酔っ払いか

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:16:34.28 ID:5tub81Nl.net
勝ったら 中学生なのに凄い!
負けたら まだ中学生だから・・・

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:25:53.49 ID:K6mAOTqk.net
平野 伊藤にとって最後の五輪だから
応援したいのはわかるが 中国に惨敗したら
世論はどう反応するかな

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:26:30.64 ID:6/zA3KA/.net
今回の早田はあからさまにフットワークが死んでいたが選考会や混合団体によるスタミナ切れかいつもの緊張で体ガチガチのどちらかだと思っていたがインタビュー聞く限り緊張による体ガチガチが原因だったようだな

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:28:11.15 ID:CQ0MASBR.net
>>201
今までもほぼ惨敗だし変わらん

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:28:28.33 ID:e2tkpNmR.net
>>198
伊藤が早田以外とは嫌なんて言っているからね 伊藤の相手ができるのは早田だけだし技術だけでなく精神的にも早田に依存し過ぎ
負けたけど張本の評価は上がったし今日陳夢相手に1ゲームもとれないと協会だって3番手候補から外すんじゃないの

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:34:04.63 ID:CQ0MASBR.net
2021のちんむ対ファンの試合見たけどこれハンデとかなしなの?フルでちんむ勝ってるけど

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:35:07.68 ID:pZ+Lzcju.net
>>205
ハンデありだよ

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:36:05.46 ID:pZ+Lzcju.net
正直なところ木原とか美和なんて協会は1ミリも考えてないと思うぞ

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:36:06.00 ID:4hOGApXF.net
陳夢は事実上タイムアウトを2回取ったわけだが早田オタはよく言い訳しなかったな(普通はそろが当たり前だが)
もしこれが石川オタや美和オタだったら間違いなく言い訳や罵倒の嵐になっていた

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:44:33.14 ID:BhwwIfj9.net
陳夢って今回の理由は知らんがこういうタイムアウト多いわ
ユニフォームの着替え作戦使いすぎやろ

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:45:34.76 ID:w7RcPpUO.net
おばさんは色々あるんだよ

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:46:10.59 ID:lVo+ogsS.net
>>204
早田はエースだからダブルスを組まないので外した場合
伊藤のわがままに付き合える精神力と
わがままな伊藤をある程度制御して自分の意見を通せる力の両方を持ち合わせているとしたら平野しかいないだろうな

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:47:16.74 ID:p7wEGbKQ.net
単発IDで連投しているキチガイが連日連夜湧いている糞スレ

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:50:33.91 ID:lVo+ogsS.net
>>209
陳夢は逆にその方法を使われたこともある
陳夢と孫穎莎の試合の時に孫穎莎がユニフォームの着替えをしたことがある

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 09:56:23.42 ID:IhLDp9qi.net
陳夢も流れを変える為に加藤みたいな手を使うんだなぁ。(自分が押していたら着替えなんかしないだろう。)

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:00:19.64 ID:MH6+nnw6.net
>>212
アジア競技大会や混合団体での使われ方見れば木原や美和が3枠目の候補に挙がっているのは明白なのに
1人だけ支離滅裂なことを仰せの >>207 がまた降臨遊ばされましたw

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:03:02.98 ID:i5yG/vbg.net
ドクターストップのようなものだからトイレに行きたいと言われたら認めるしかないだろうな
下痢しているのにトイレに行くのを止められてパンツの中に具が出て
試合をしたら凄いことになる
その選手が球をお尻のところに持っていって相手に渡した場合
相手はサーブをする時に球に顔を近づけるがその時にウォーとなる
さらに具がはみ出して周りに飛び散り出したら試合どころではなくなる

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:04:55.54 ID:MH6+nnw6.net
>>211
美和は何となく世渡り上手というか人付き合いが上手そうな感じがするけど
名古屋の映像や画像見ると早田とはつるんでいても伊藤と直接つるんでいるシーンは無さそうだね
一緒に写真撮っている時もいつも早田が間に入っているし
やっぱり伊藤って取っつきにくいのかな

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:05:48.01 ID:TLvBVDiu.net
昨日の試合地上波で見てたけど
伊藤の試合の時に何回も実況の人が大逆転でシングルの切符を手にする的な発言をしてて、途中からうざかった
伊藤オタの俺でさえしつこいなと感じた

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:06:14.69 ID:e2tkpNmR.net
>>215
伊藤はアジア大会も混合団体も出なかったことで張本の評価が上がって一般も張本の妹って認識から強さで認知されて良かった 207は本当は今日の伊藤の試合が不安なのでしょう

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:09:14.71 ID:uDSsOhDm.net
見事にチンムの作戦がはまったな。
「第4ゲーム序盤に陳がタイムを取り、ユニホームを着替えた。約3分間の中断で早田はジャージーを羽織って、体を動かしていた。だが、そこから流れが変わり、3点差で取られた。ゲームカウント2―2の勝負の第5Gは序盤に失点し、一時2点差まで迫ったが、最後は押し切られた。」

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:09:49.45 ID:CQ0MASBR.net
>>206
流石にあるのか

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:11:02.39 ID:e2tkpNmR.net
>>218
放送でそんなこと言っていたのかまるで平野がえらばれるのが嫌みたいな テレ東としてはそうなんだろうな世界卓球の陳夢戦のときもボロ負けなのに持ち上げていたしね 

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:12:16.24 ID:MH6+nnw6.net
自分でも敗因はちゃんと理解しているのな
やっぱり5ゲーム目でタイムアウト取って親父さんから落ち着かせてもらうべきだった
といっても親父さんもだいぶそわそわしていたけどw

https://nordot.app/1108539284889583811?c=998267516631072768

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:16:34.30 ID:2sSUqVEI.net
日本网友:张本美和把孙颖莎逼入绝境,就算中国队研究也难破解她

日本のネット民
「張本美和は孫穎莎を絶望的な状況に追い込んだ。中国チームが彼女を研究しても、彼女を解明するのは難しいだろう!」

ttps://haokan.baidu.com/v?pd=wisenatural&vid=10301400831956152152
孙颖莎与张本美和的对决,真是刺激的紧!3-2的比分,马琳定是紧张的紧,臣妾亦是捏了一把冷汗。
孫穎莎と張本美和の対決は、本当に刺激的だ!3-2のスコア、マリンは緊張していて、あたしも冷や汗をかいた。

莎莎是个有担当的运动员
サーシャは責任感のある選手だ

莎莎的心态是最棒的!
サーシャの気持ちは最高だ!

孙颖莎对决张本美和,这比赛看得真是刺激
孫穎莎対張本美和、この試合は本当に刺激的だ。

莎莎,你要相信自己,不要被任何人带偏。加油
ササ、あなたは自分を信じて、誰にも惑わされないようにして。頑張って!

相差八岁看着不出来哈,莎莎真萌真可爱
8歳も離れているとは思えないほど、ササはとてもかわいいです。

孙颖莎3-2险胜张本美和,马琳真是捏了一把冷汗啊
孫穎莎は3-2で張本美和に辛勝したが、馬琳は本当に冷や汗をかいたね。

一定要重视张本美和,才15岁她的打法就很厉害,这次小日本打的都很拼,虽然我们赢了但是打的都很不是那么顺利,所以姑娘们还要好好的训练为巴黎奥运会拿到金牌,这次小日本给我们的冲击还是很大的,姑娘们一定还要把小日本的打法研究透了,加油

張本美和を大切にしなければならない。まだ15歳なのに彼女の打ち方はすごい。今回の小日本のプレーはとても頑張っている。私たちは勝ったが、試合はそんなに順調ではないので、娘たちはパリ五輪のために金メダルを獲得するためによく訓練しなければならない。今回の小日本のパンチはまだ大きい。娘たちはきっと小日本の打ち方を研究しなければならない。頑張って

中国队的优势已经不是很绝对!有时会提心吊胆!
中国チームの優勢はもう絶対的ではない!時々ヒヤヒヤします!

孙颖莎暴抽+怒吼,张本美和也挡不住她的霸气
孫穎莎が暴打+怒号しても、張本美和は彼女の覇気を止めることができない

#百家榜荐榜官#孙颖莎自带可爱之处!
孫穎莎はかわいいところを持っている!

さあ、孫穎莎、小日本を倒せ!

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:17:44.73 ID:MH6+nnw6.net
>>220
選考会で平野が美和にやられた時も美和が台に肘ぶつけて出血して
手当てのために中断した後から流れが変わったよね
たとえ試合中でも負傷した妹に「大丈夫?」って話しかけているぽかった平野は優しいお姉様だった

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:19:45.80 ID:2sSUqVEI.net
一定要重视张本美和,
張本美和を大切にしなければならない

===>張本美和を研究対象として一定の重視をすべきだ――という意味であろう

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:21:32.85 ID:2sSUqVEI.net
平野ミウは、どんくさい亀だ!

パリで栄光をつかませ、カスミン、ミマを嫉妬に狂わせるのだっ

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:23:16.31 ID:IICF/E+9.net
陳夢の着替え中断は早田の身体を冷やす作戦だったんだ。

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:35:34.34 ID:XxdTnVBO.net
早田は陳夢にもマンユにも突然の長時間タイムでリズム狂わされて負けてるけど
この中国のミエミエな汚い戦法に文句言えないのか

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:36:40.08 ID:153Igean.net
>>193
TikTokから見れば4000円は小銭か

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 10:41:20.75 ID:uDSsOhDm.net
中国人が「小日本!!」と言うのは日本を見下している差別的な意味があるからな。

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 11:05:00.37 ID:8b78c+WG.net
>>229
卓球に限らず中国は合法なイレギュラータイムアウトは可能な限り取る(劣勢時)
そういう教えなんだろう

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 11:38:19.66 ID:9+L8Ne77.net
そうか恒例のお正月のスポーツ王はテニスか
佳純ちゃんは出演するようだけど 佳純ちゃんが引退して
スター不在になった卓球はおしまいなんだね

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 11:39:47.65 ID:LEptlzNY.net
>>178
美和が天才ともてはやされるなら
これを出さないわけにはいかんやろ
天才少女と言うからには全部塗り替える
ぐらいしてもらわんと
まだ可能な年齢なんだし

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 11:40:04.48 ID:9+L8Ne77.net
来年のシンガポールスマッシュでは
マロンとシブンと佳純ちゃんがサイン会やるらしいね

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 11:46:56.15 ID:K46QH2Y7.net
とんねるずの番組って石川が主役になっちゃうんだよ
石川は後輩立てること出来ないから
水谷もその番組で今年は松島にボコられて変な雰囲気になってたし
まぁ無理だろうな、もう卓球企画は

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 11:48:57.11 ID:VDWM3hjc.net
>>218
同感 途中から地上波見るの止めてYoutubeで観戦した

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 11:58:18.39 ID:z5h2NfV5.net
中国との対戦で思うこと。
同じ相手に6連敗以上するのは、対戦相手の分析力不足。
つまり、指導陣の力不足だと思う。

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:01:23.95 ID:Ig3nUFHU.net
>>229
ルール内だから文句なんて言えないだろ
何なら日本だってそれをやればいい

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:01:25.31 ID:XUXQ0hh2.net
早田は男子に詳しい指導者がついた方がいいと思う
もう女子の域ではない
まぁ本人もそういうの分かってて男子の技術ばかり取り入れてるが、一つの戦術としてのまとまりが欲しい

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:05:37.85 ID:VDWM3hjc.net
張本美和は銭天一 王芸迪 孫穎莎 王曼?c と5試合戦って1勝4敗
驚くべきはポイント数を合計すると194―209 11ポイント比で10.2ポイント
確かに勝敗は圧倒されているが1ゲームで平均10ポイント強取っている
ほぼ毎回互角の戦いをやっている
日本選手で中国選手相手に毎回互角の戦いをやっている選手は最近の早田を除いて張本美和だけだろう
あとはもう少し筋肉がつき経験を積めば自ずと勝敗も逆転するだろう

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:10:47.72 ID:5e3AwIeK.net
そう上手く行くといいねw

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:13:23.77 ID:Vn9itVWn.net
>>241
そこに銭天一を入れると実力がガクッと違ってしまうので銭天一を除いたデータで説明しないと意味がないだろう

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:17:43.46 ID:VDWM3hjc.net
>>243
わざと入れたわけじゃない
147対166 9.74対11ポイント 少し下がるだけでほぼ互角

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:20:49.42 ID:VDWM3hjc.net
因みに対孫穎莎だけなら 71たい76 10.3ポイント

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:31:27.96 ID:CLciBktI.net
早田はプレ−スタイルを戻すって言ってたけど試合見て分からんやったなあ

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:35:27.80 ID:2sSUqVEI.net
-------


もっと大切なことがある

美和は日本人の中国人に対する見方を変える。日中友好の虹の架け橋となる。

おれたちの美和は、国民の妹となる。

スケートの真央ちゃんを超える存在となる!

美和には血の臭いがする...

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:37:10.45 ID:v20vUTg9.net
ユビンジヒはズタボロっぽいからダブルス優勝あるな

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:43:57.53 ID:34R9TDoY.net
ぶっちゃけ銭天一はランクほどの強さはないだろ
害悪デコッパチの馬鹿がやらかしたから大幅にランクが上がっただけで

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:45:24.64 ID:cf2+TAN+.net
>>247
なんで真央ちゃん?
愛ちゃんじゃないの?

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:47:47.85 ID:CwKVuwUh.net
>>209
生理が試合途中で始まったらしい

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:51:51.50 ID:IICF/E+9.net
早田は長いヂュースは(横井、イーデイ、チンム等)精神力が強いのか、最後は勝つな〜。🤔

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 12:57:13.80 ID:XUXQ0hh2.net
石田インスタの更新がないな
勝ちに行く試合でも早田にベンチに入れてもらえなかったから落ち込んじゃったのか

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:04:43.45 ID:MvOqpHTx.net
>>248
もし優勝すれば木原の株も上がるよね
3枠目はダブルスの適性も考慮するって言っているんだし
ということは全日本の直接対決で勝った方が3枠目候補として生き残る訳か
あとは2枠目次第だけど

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:08:51.92 ID:CLciBktI.net
>>251
そんな事を本人が廻りの人にも言う訳ないわ いつものデマだよ

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:09:40.42 ID:MvOqpHTx.net
>>253
せっかくだから名古屋城で着ていた着ぐるみでベンチ入りして早田の緊張をほぐしてあげれば良かったのにw

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:15:57.62 ID:C9TBy/eD.net
>>255
でもいつかのオリンピックのマラソンで生理が途中で始まって股から血を垂れ流しながら走ってた人いたって聞いた
それをカメラにも撮られてて
だからあり得ない話じゃないと思うよ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:26:38.27 ID:8b78c+WG.net
>>257
あり得ないね
生理始まったと言い訳してるログ遡ってみるといい
月初から月末までバラバラ、いつも始まってる
子宮の病気だよ病院行けめんたい雑魚は

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:33:13.87 ID:SAffgdwV.net
マンユグチャグチャにされてる

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:35:02.50 ID:CLciBktI.net
>>257
中国紙も読んだけどそんな記事は全くない 例えそうだとしても女性は廻りに気付かれないようにするからから自分からペラペラ喋る訳ないよ

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:40:37.30 ID:Yl4N1IEX.net
不意のタイムで調子狂うと中国に見透かされてるんだから
早田も対策取らないと
美宇美誠はこんなことされないから早田の弱点なんだろうな

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:42:10.52 ID:lDDnqyXP.net
>>261
そんなのが弱点なら日本勢も早田戦ではやればいいのに

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:43:07.29 ID:2/ysilF4.net
血液型A型は準備をしっかりするタイプなので
想定外のことが起きるとパニックになる
五輪でA型が人口比率のわりに金メダル取る選手が少ないのはそれ
個人競技なら総合メンタルはB型圧勝

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:45:47.07 ID:8b78c+WG.net
中国伝統芸だろ
張本兄もやってたじゃん
足つったーとか言って10分以上タイムアウト

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:52:59.32 ID:a7d+yUOU.net
>>262
加藤がやってたじゃん
それでも不調早田に負けたけど

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 13:54:29.92 ID:uDSsOhDm.net
そうそう,全日本で加藤が照明が眩しいとか足を挫いたと遅延行為
をしたが早田は負けなかった。でも其のおかげで次の決勝戦
迄の時間が無くて疲れた状態で決勝戦だったので伊藤に惨敗した。

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:02:45.61 ID:j703aMnM.net
>>195
ラリーは確かに美和が押してたよね
イージーミス多いのが若さか

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:13:43.16 ID:MvOqpHTx.net
もうこうなったら美和は全日本はシニアに専念するべきだと思うけどね
今さらジュニアのタイトルにこだわる必要はないと思うけど何か目的があってエントリーしたのかな

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:17:57.89 ID:SkQLGvXT.net
>>268
石川の4連覇に並ぶため

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:19:28.30 ID:RNGV55yz.net
>>264
4ゲーム目途中まではラリーでおしてたけど
孫がギア上げてたから
孫の回転量に負けてオーバーミスしたり詰まってミスしたりして
ラリーとれなくなった
凡ミスではない

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:20:07.99 ID:8T35HkL5.net
ごめん↑は>>267の間違い

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:20:23.75 ID:Oe1FxKT3.net
ラリーは苦しいときにやるから良いのであって
本来はラリーしない方がいいよな

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:25:15.31 ID:4WnSi+OX.net
>>272
ラリーに自信があるならラリーにもっていくのは一つの戦術だから
それ自体は悪くない
今回は孫が別のバージョンになると厳しかったけど
次はそうなることも想定できるから
対応できるかもしれない

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:35:04.33 ID:qzCMtaxR.net
新ハリケーン勝ったけ?

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:41:52.51 ID:yibKgBIA.net
>>268
来年の世界ユースの出場権確保かも。優勝でOKだったはず。

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:49:26.13 ID:MvOqpHTx.net
>>273
インタビュー記事見てみるとインシャがタイムアウト後にボールの質を変えたことで対応が遅れて振り切られてしまったようなコメントしているね
7ゲームだったらどうなっていただろう

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:53:04.87 ID:02QQzuGc.net
>>275
まだユース出るんかよ
層厚くするためにユースの枠は別の選手に与えた方が良いのでは
化け物が一人いる世代は必ず良い選手は他にもいるからな

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:55:19.82 ID:AEFa8Gbl.net
>>268
実は張本にとって大事なのは全日本ダブルスなのかもしれない
もしダブルスで優勝できたらダブルス要員のアピールとしてこれ以上のものはない
長﨑木原に勝てれば優勝できるのだから
もちろん平野がパリポイント2位になることが大前提だが平野が2位になって平野張本ダブルスで優勝したら張本は当確だろう

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 14:59:10.01 ID:aPlkWUHp.net
大谷犬は名前でこっぱちにしたら嫌われ者になった

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 15:20:24.64 ID:5e3AwIeK.net
マンユ弱っ、マンユにスト負けしてたやついたよな確か

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 15:22:04.52 ID:Ig3nUFHU.net
マンユは故障で今年は散々な年だったな
五輪シングルスも黄信号だろ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 15:46:32.22 ID:69aEXNri.net
>>280
中国コンプの早田な
伊藤平野長崎佐藤・・みんな中国に勝ったのにひとりだけ全く勝てないから
精神崩壊起こして試合中不気味な笑いをするようになった、相当追い込まれてる

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 15:51:22.64 ID:VDWM3hjc.net
>>276
一瞬の心の動揺を見透かされて押し切られた感があるから7ゲームだったらどう転んでいたか正直わからん
わたしもそう感じた

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 15:59:56.79 ID:9RHxUPk6.net
釣りかあ

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 16:06:57.25 ID:cxG5SV1n.net
虚しい釣だねw

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 16:09:13.82 ID:y1yDhEjW.net
>>282
いつもの記録捏造・データ改ざん石川美和オタキター!

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 16:14:58.90 ID:cxG5SV1n.net
マンユvs陳幸同の試合、スコア見て驚いてアーカイブ見てみたがトントン強くなってるな、びっくり
最初、これは中国お得意の出来あい試合でランクが少し落ちてるトントンを引き上げる作戦かと思いきや
フォアバックとも球のスピード威力が明らかに上がってる
完全にマンユが押されているのに驚いた
ラリーは元々強かったけど、どちらかと言うと受けが堅くて攻撃力(球の威力)は今一と言う印象だった
でも、この試合を見る限り攻撃力が格段に上がってるし精度も落ちてない
これが偶々なのかまだ分からないけど、通常運転になるようだともう一人厄介な選手が増えることになりそう
トントンは26歳だが、この辺でもまだかなり進化出来るんだな(中国の環境があってこそだろうが)

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 16:16:08.28 ID:uDSsOhDm.net
平野がマンユに勝利した事なんかないだろ?
直近でイーディにボコボコにされたのは有るけど。
2023 ITTF WTTC 決勝ダーバン
女子シングルス  ベスト16 (2023-05-25 19:10)
王芸迪
4
11 - 7
14 - 12
11 - 9
11 - 1
0
平野美宇

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 16:16:46.74 ID:opLXq2DF.net
厄介な選手というか日本選手は基本トントンには勝てんだろ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 16:22:17.12 ID:5JFra0EK.net
>>289
トントンは左に弱いから早田は勝てるだろう
それと福原はトントンを赤子の手を捻るかの如く4-1で瞬殺した

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 16:26:44.18 ID:Ig3nUFHU.net
>>290
いつの話してんだよ

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 16:35:25.04 ID:opLXq2DF.net
昔の話せんでくれ、真面目に福原って誰か5秒くらい考えたわ

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 16:48:28.02 ID:+8ntdIRz.net
>>193
これはやるべき
 

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200