2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子199

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/15(金) 15:30:13.81 ID:h//ZxUNG.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1701557094/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1702127761/

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 20:37:10.41 ID:nZ4H/nuC.net
英語教師みたいな発音やな

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 20:37:37.86 ID:opLXq2DF.net
おまけダブルスが最終日わろたwww

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 20:49:34.45 ID:P97jJGZr.net
還暦!還暦!ニーおば還暦しばくぞ!

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 21:43:48.45 ID:2Uxo+ni+.net
今日チョンヒと美和が一緒に練習してたという情報があるが早田は無いな
もう名古屋にはいないんかな?

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 21:44:57.30 ID:ltv2/62k.net
これで全日本で早田が平野に勝って決勝で伊藤に負ければいいんだろ?
簡単なひなしぐさだな。

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 21:45:40.27 ID:NWGaANPl.net
【卓球 WTT女子ファイナルズ】
地元名古屋での開催となった、年間チャンピオンを決めるWTT女子ファイナルズ2023。
早田ひな、張本美和が早々と1回戦で姿を消す中、日本人で唯一ベスト8まで勝ち進んだ伊藤美誠(23=スターツ/世界ランク10位)は
東京五輪女王の陳夢(29=中国/同3位)と対戦したがゲームカウント0-3で敗れ、準決勝進出はならなかった。

来年1月の全日本選手権(東京体育館)後のポイントで五輪代表権が決まる。
シングルス代表権1枠を東京五輪銀メダリストの平野美宇と同金メダリストの伊藤が熾烈な争いを続けている。
伊藤は「まずは寒いので体調管理をしっかりしたい。全日本も試合数が多いので初戦から楽しんでできるようにしたい」と見据えていた。

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 21:47:57.33 ID:Z1N9WboV.net
伊藤美誠って近年いつも不調って言われてるね

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:02:37.62 ID:P+/wHxLv.net
日本の大会なのに
なんで平野が出てないんだよボケ

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:02:56.14 ID:bwCJsZTO.net
スポーツ選手として好調の時より不調の時が遥かに長いと
それがその人の本当の実力で好調の時がマグレと人は思う。

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:04:54.18 ID:KmowbBND.net
伊藤さんは金銀銅ゲットしちゃったからモチベが上がらないのかな

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:07:35.87 ID:DbFsTxdy.net
伊藤さんは不調ではなく体調が悪いのとラバーが合ってない
ラバーは張り替えるだけだからすぐにやればいいのに

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:08:21.51 ID:eN9/Pph8.net
馬鹿の一つ覚えみたいにラバーラバー言ってる奴いるけど、プロがそれくらいのこと考えないわけないだろ
考えた上で今のを使ってんだよ

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:13:40.65 ID:c4/MQO5I.net
>>381
それもそうっすね

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:15:26.17 ID:6wC80pkN.net
白髪の評価上がってて草

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:20:41.34 ID:Zc1OEJsa.net
>>430
平野は毎回は活躍できないから目標を決めてそこに合わせてピークを持っていく作戦に出た
これまで試行錯誤でやってきたがようやくやり方がわかったのだろう

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:34:17.12 ID:cioELSEQ.net
>>429
伊藤の敵だから
伊藤のスポンサーは協会にもテレ東にもお金を入れてるが
平野はスポンサーもなく、お金も1円たりとも入れてない
伊藤の金で大会に出たりテレビに出たりしてるだけの
言い方悪いがたかり乞食みたいなもの

運営もテレ東も伊藤を応援するのは当然 それが世の中の理。

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:35:58.19 ID:iyXTkCRp.net
伊藤は性格が我儘だから好きでない

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 22:54:35.46 ID:2/ysilF4.net
テレ東って15年前ぐらいのスポーツの中継の仕方してるんだよなぁ
無理やり盛り上げようとしてる感じね
今そういう時代じゃないんだけどね
アイドルのレポートとかもいらんしねw

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:03:22.45 ID:Iu1Bzp9z.net
伊藤もう何年間体調不良言い続けてるんだ
本当なら入院した方がいいだろ

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:08:25.52 ID:I0P7feA+.net
我儘が勝つか、蚤の心臓が勝つか、横井、大藤戦辺りで決着?

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:14:34.64 ID:w4eL/Jyv.net
卓球は過去の選手を持ち上げすぎ
安易に持ち上げるからアンチも生む
伊藤の卓球はもう古臭いということを技術の観点から見ていかないと

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:19:21.97 ID:5O9v12Uo.net
バカアホテレビ東京は伊藤の紹介は必ずドラマ仕立てだなバカテレビ局

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:22:45.79 ID:FcvP9YN8.net
>>440
日向坂の練習場レポートいらない
せっかく現地入りさせるならチョコプラがいい

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:27:33.84 ID:CLciBktI.net
張怡寧がずいぶん前に伊藤は20歳過ぎれば必ず落ちてくると言ってたが現実にそうなりそうで悲しいね

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:28:08.76 ID:c4/MQO5I.net
いつも思うけど長崎って競輪選手になれそうな太ももしてるよね

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:34:11.33 ID:9pDT65OM.net
>>441
う○病なのかも知れんな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:38:01.12 ID:9pDT65OM.net
>>443
NHKが何年か前に放送した「伊藤美誠の日本最先端の技術“みまパンチ”を徹底検証」
これ、今こそ再放送して欲しいな(笑)

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:40:49.15 ID:66MBL8Zo.net
>>241
ハリケーンの時同様、この張本対策されたレベルが当たり前になる恐ろしい未来が待っている

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/16(土) 23:45:04.13 ID:2/ysilF4.net
最高レベルの選手の技術や戦術が対策されていくからどんどん卓球ってえげつない進化をしていくんだろうなぁ
で、ちょっとマンネリしてきたなと思ったらまた球とか用具が変わっていったりね
対応力のある選手しか長くできなくなるな

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 00:10:29.82 ID:EYldHTGV.net
Wみゆうのおっぱいぷるんぷるん!おっぱいぷるんぷるん!
https://youtu.be/0xQuEbvq9TY?si=RdNYYBoNW1__ikZV&t=714

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 00:12:08.19 ID:EYldHTGV.net
ユビンちゃんのユッサユッサ!ユッサユッサ!
https://youtu.be/0xQuEbvq9TY?si=fLn0-a8nxfUFXyZG&t=743

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 00:26:39.17 ID:1aIDPW0M.net
明日イーシャ陳夢イーディの誰かは3試合って事になるよな。決勝シングルスが最後ってハード過ぎやろ。

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 00:27:54.79 ID:IL6ExUZt.net
>>452
見れない

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 00:28:11.15 ID:IL6ExUZt.net
>>453
こちらも見れない

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 00:37:52.23 ID:1aIDPW0M.net
>>454
違う4試合か

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 00:39:38.56 ID:1We5aowj.net
>>443
過去ってさあ、東京五輪まだ3年前よな?
この3年の結果がパリポイントで数字化されてるわけで
それに伊藤や平野は曲がりなりにも日本卓球を牽引してきた功労者なんだからそこはリスペクトしないと人として最低限のマナーも知らんのかな
目の前の結果だけで騒いでりゃ世話ないな

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 00:56:51.31 ID:R5uF7ekQ.net
いや、十分リスペクトしてると思うけどね・・
日本って功労者にめちゃくちゃ優しいと思うよ
実績あればスポンサーつくことも多いしね
今の若い実績ない選手の方が今支援少なくて厳しいよ

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 01:01:34.73 ID:EYldHTGV.net
>>455
え?うそ?ゴメンなんかしくったかな

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 01:02:39.55 ID:EYldHTGV.net
じゃあこれは?ソロみゆうぷるんぷるん
https://youtu.be/0xQuEbvq9TY?si=KgCRppiFifxxNuMA&t=2257

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 01:11:03.51 ID:cN8FlgkL.net
伊藤美馬。

俺達は忘れない。その集中力を。

小さな体のハンデを背負って、輝く瞳と英知。

どうあらがっても、決して勝てない断崖絶壁に挑み続けた青春であった。

美馬は、他の女子選手より幸福であった。すべてを味わい尽くした。

だから今は屈辱と失望を味わうべき時なんだ。そうであってこそ、君は卓球のすべてを知ったと言えるんだ。

俺はずーっとミマの悪口をゆってきたが、本心は別だ。その心をもっとも愛している。

大好きだよ、ミマ!

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 01:14:47.38 ID:cN8FlgkL.net
このスレの、僕以外の奴は、精液出したいだけの肉便器としか選手を見なかった...

僕は一度もミマをそういう風に見なかった。愛していたんだ...みまっ!!

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 01:25:23.82 ID:WXWxyP7d.net
>>458
確かにまだ22、3歳でオワコン呼ばわりされているインフレぶりが異常
むしろ30まで現役続けた石川の方が正常なのかもしれない

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 02:19:09.72 ID:wA7dEXiL.net
年齢じゃなくて卓球の質の問題だと思うがね

水谷石川が生きてきた時代と今ではもう球も卓球も質が全然違う

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 03:01:12.70 ID:J7maZClG.net
伊藤が無理打ちばかりするのはリーチがなくてラリーが続くほど不利になるからだよ

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 03:10:12.37 ID:tpuaNfPJ.net
>>462
美誠ちゃんだよ!わざとだろ?
何が美馬だよ!!

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 03:36:45.04 ID:JeZzc0Mt.net
男女五輪確定&候補選手

早田(23)平野(23)伊藤(23)美和(15)木原(19)長崎(21)

張本(20)戸上(22)松島(16)篠塚(19)田中(23)吉山(19)曽根(21)宇田(22)


黄金世代がそりゃババア扱いになる

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 03:50:06.49 ID:EYldHTGV.net
>>455
BB2Cからだと動画の最初から再生されちゃうね
スレマスだとプルンプルンのとこから再生される
観てるアプリによるみたい

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 04:17:31.00 ID:rL4QDL2b.net
来週のアナザースカイ予約したよ
https://www.ntv.co.jp/anothersky/

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 04:54:35.52 ID:CPY5v6rj.net
>>187
中国のトップ選手に一度も勝ったことがないのに過大評価しすぎ
美和に甘い奴らってぶっちゃけ日本人じゃないないだろ

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 04:57:57.50 ID:JeZzc0Mt.net
>>471
だから美和じゃなくて誰がいいのか提案をしてください
否定だけじゃただのアンチ

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 05:09:10.36 ID:W7dReFdW.net
百戦錬磨の美誠ちゃん

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 05:47:54.24 ID:462S8v4x.net
まあ善戦と勝利の間には大きな隔たりがあることは知るべきだよね
孫がギア上げた終盤は歯が立たなかったのだから
まだ地力に差があるということ

早田に勝ったのも
既にシングル代表を決めた早田が
出なくてもいい試合に出て実験的な取組をした試合だったのだから
どこまで評価できるものか懐疑的みるべきだし

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 06:10:01.34 ID:4DcTtzkx.net
じゃあ惨敗は全く評価出来ないってことでいいっすか?

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 06:12:22.02 ID:4DcTtzkx.net
体調不良とか言ってるが混合団体も出ずにその間なにしていたんですかぁ?

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 06:13:06.94 ID:fZuTtx0B.net
やっぱり卓球って若さだわ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 06:20:27.55 ID:VDrFPf4g.net
>>474
余計な事は言わない方がいい お里が知れるから
一人悦に入っているようだがアホの一つ覚えみたいに同じことを繰り返すなよ
いい加減うんこの垂れ流しは止めろや

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 07:00:36.50 ID:WXWxyP7d.net
たとえアンチが過大評価だの実力には懐疑的だの抵抗したところで
ほんの数日前まで中国まで遠征して混合団体でこき使われていたのにファイナルで世界女王に善戦した選手と
しょぼい大会なんて金メダリストの私が出るものじゃないわと言わんばかりにずーっと調整に充てて地元開催のファイナルに照準を合わせていた筈なのにいざとなれば体調不良とか何とかで中国トップ3にあっけなくボコられる選手と
どちらかを選べっていうことになれば、答えは必然的に出てくるよね
しかも前者は大きな大会に出れば出る程株が上がっていく一方で、後者は何もしていない時でさえ株がどんどん下がってしまうし
もはや腐っても鯛ではなくなってしまった

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 07:05:00.34 ID:XNGA5o8O.net
>>478
何か勘違いしてるようだけど
自分は明らかに美和>伊藤だと思ってるよ
でも、孫や早田と実力的に差がないとか先走ったことを書いてるから
それにはツッコミたくなるだけだ

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 07:28:51.77 ID:VDrFPf4g.net
ただ事実を直視しろといったまで 誰が誰より上なって一言も言っていない

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 07:34:28.29 ID:X8dwGLmO.net
休むのが大事なんだよな。村武ラシッドも兒玉芽生もシーズンすぐに怪我して半年棒に振ったけど、その後記録伸びたからな。
全日本のカトミユは楽しみだよ。

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 07:34:41.80 ID:xvdS5WhJ.net
リオの時も東京の時も五輪出場者の3人がその時の日本の実力者のトップ3にならなかった
出場者を決める方法というのは難しいな

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 08:30:03.81 ID:WXWxyP7d.net
シューイチではちょこっとだけど長崎木原ペアがジヒユビンペアを倒したのをちゃんと出してくれたね
3枠目は事実上全日本での木原と美和の同門対決に絞られたと言ってもいいだろう

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 09:30:07.10 ID:KsDK6mi6.net
つまり全日本はシングルスの平野伊藤の戦いであると同時に
ダブルス要員の木原張本の戦いということか

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 09:38:59.54 ID:H3CeaTKy.net
伊藤は終わった感あるな
優秀なコーチつけて巻き返し出来るかな?

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 09:45:15.02 ID:4sjrPH/m.net
伊藤の将来の夢は意外と真面目な卓球普及活動なのかも
伊藤美誠杯が将来的に海外と日本のトップジュニア選手が集まる大会にしたいと言ってる

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 09:45:54.32 ID:SFyQaqhU.net
楽しみにしてる様で申し訳ないけど加藤は全日本には出ないよ❗

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 09:52:19.09 ID:J4zE5NnS.net
卓球は非常に短い時間で判断して瞬時に動かないといけない
そのため試合から2ヶ月間も遠ざかると試合勘が鈍ってしまって実力が出せないらしい
これは練習では対応できないので何試合かは実力が出ないまま試合をすることになる
だから仮に加藤が出ていても実力は出せなかったでしょう

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 09:59:56.00 ID:4pPOTpg4.net
今日は13時35分より

長﨑美柚/木原美悠
vs鄭怡静/李昱諄

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 10:14:15.05 ID:VJwNHz6s.net
カトミユでないのか。確かに次回は出てもしょうがないしな。もうロスに標準定めてるんだな。

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 10:29:07.56 ID:Xht1yv4c.net
もう伊藤は一時代作った偉大な選手だったってことでいいんじゃないか
キャリアハイの時期は少なくとも国内では手がつけられなかった
全日本も制したし最年少メダリストだし金メダリストでもある
中国も100パーセント無理ゲーではないと思わせてくれたのも彼女だよ
誰にだってキャリアハイの終わりは来るんだから多少醜くもがいても周りは温かい目で見てあげようよ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 10:40:09.47 ID:D8tq4noV.net
単純なアンチもいるけど、みんな別に伊藤に好きでいじわるしてるわけじゃないと思うが
3枠目としての立場として厳しいよと言ってるだけで

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 10:40:54.87 ID:D8tq4noV.net
競争相手が少なかったらそれこそ2枠目も3枠目も安泰のミマチャン言われてるよ

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 10:42:44.70 ID:g59YOxDH.net
シングルス:早田、平野
団体要員:張本
リザーブ:木原

これでしょ。団体行動ができない伊藤はリザーブにも入れるべきではない。

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 10:49:53.94 ID:CvEVyHjQ.net
私はダブルス相手として適している左なんだけどな
早田さんはエースとして2点に出るから早田さんを除くと左は少なくて貴重だよねって思っている選手はいませんか

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 11:02:36.09 ID:D8tq4noV.net
>>496
中国が右右ダブルスでやってる以上出来ないと言ってられないと思うが

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 11:03:41.74 ID:WaLHPbrg.net
団体って5人ぐらいエントリーできて、その時の相手で出す選手選べるようにすればいいのにね

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 11:05:40.39 ID:cfaZu1iX.net
東京みたいに詩文を謎の体調不良にしてマンユ出すみたいにすればええねん

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 11:05:54.19 ID:E1FjPunj.net
>>438
ひらみうもミキハウスやらなんやら、スポンサーは色々ついてると思うが。
協会やテレ東に金入れるってなんだ?裏金か?

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 11:31:38.00 ID:kf3VgutY.net
>>480
私が書いたかと錯覚するくらい同意見
美和の実力は認めている
ただ善戦しても勝利出来ない決定力の無さを見逃してはいけないと思う

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 11:35:59.09 ID:SbspdZ7n.net
>>498
リザーブで連れてくやつは入れ替え自由にしても何の問題もないよね
東京五輪の時のサッカーもリザーブ使えるようにしてたし

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 11:46:16.61 ID:4DcTtzkx.net
>>501
こういうヤツは勝ったら勝ったで、研究対策されて丸裸っていうんただろうな。
この一年なにを見てきたんだか。
7ヶ月以上も先のパリでさらに成長ししていると認められないんだろう。
しかも、張本美和 なんだぜ。
中国に目の敵にされて対策されて、それでも上がってきたアニキの妹なのに。

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 11:53:50.07 ID:ts5l5ejh.net
>>500
すでに伊藤押しが完成されていから
東京の前の時は全農の強力な押しにより石川中心となっていてライバルであった平野が仮想敵として徹底的に無視されていた
石川引退後はスターツの押しにより伊藤中心となっており仮想敵の平野は無視されている
今更サンリオなどごスポンサーになったところでその構図を変えるだけのことはやれない
だからパリが終わるまで平野が大きく取り上げられることはないだろう

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 11:58:06.12 ID:VDrFPf4g.net
>>501
えらい上から目線やな 実力は認めてやる 決定力のなさを自覚しろ そんなことがよく言えたもんだわ
ど素人に何が分かる 自分の足りないところくらい本人が一番わかっているやろ
何故若い選手の成長を素直に認めない 一日一日成長していくもんだろ
早田に勝てないときも同じようなことを言う輩がそういや居ったな
善戦しても勝てない 中国の壁 中国が本気を出したたら勝てない
耳にタコができるほど聞いたわ

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 12:04:14.19 ID:2rHZJESU.net
そもそもその早田ですら五輪出るであろう3人には何回善戦しても勝ちきれないんだけどな

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 12:13:00.38 ID:ayuXCf+p.net
少なくとも現時点で中国にとって1番嫌なメンバーは早田平野張本で間違い無いだろうな
伊藤を推すとしたら中国以外に負けない安定感だけど中国と日本以外の実力が特に団体戦だとかなり離れてる以上あまり考慮する必要なし
対中国の期待値で選ぶべき

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 12:22:35.87 ID:ts5l5ejh.net
>>507
王芸迪に勝った木原が入るだろ

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 12:26:20.62 ID:4DcTtzkx.net
美和に関して言えば、ダブルス・ミックスでインシャに勝ったってのも
大きいのよ。
中国開催の大会で手を抜いていた油断していたなんてことはない。
対早田にしても、いくらアニキが不調だったとはいえ、ミックスで
勝った時に早晩シングルスでも勝てると思ったわ。
こんなに早くとは思わなかったが。
ただし、勝ち続けるとも思ってない。
努力家の早田のことだからやり返してくるだろうから、2人で切磋琢磨して
さらに強くなってほしい。

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 12:39:25.42 ID:eqs7A0Sd.net
選手のみなさん
かすみんカレーでも食べて
頑張ってくださいな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 12:53:52.27 ID:6q9SupTW.net
結局は今のシステムでは早田、木原、張本という理想の3人を選ぶことができないのだからシステムがおかしかったということ
次回はどんなシステムがいいのかをパリが終わるまでに見つかるといいけど

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:01:02.51 ID:D8tq4noV.net
伊藤や平野が嫌いとかそういう意味じゃない人達も張本美和にシングルス出てほしいと言う声がめっちゃ出てきてしまったね

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:03:40.20 ID:E5HISUzq.net
平野オタの俺は全日本で大藤あたりにやられて逆転されてしまうことが不安でならない。
伊藤が三番手ならスポンサーなど闇の力があるから
張本木原と比較検討になることはないと思う。
しかし平野が三番手なら、張本が優勝でもすれば分からない気がする。

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:05:26.70 ID:eqs7A0Sd.net
>>512
それってどこの情報?
あと めっちゃって何人ぐらい?

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:09:46.67 ID:VXbyHHLt.net
>>514
5ch情報だよ
2人くらいだよ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:10:10.43 ID:D8tq4noV.net
>>514
ツイッターのおすすめに出てきた
3枠目云々ではなくシングルスで出すべきだ、みたいなその人のツイートにイイネがたくさんついてた

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:11:16.10 ID:qWmV8hA/.net
中国大嫌いのヤフコメでも美和だせって意見多いな

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:14:31.87 ID:VDrFPf4g.net
陰謀論の話をしよう
実は日本卓球協会の宮崎は中国のスパイ 馬鹿げた選考会を仕組んだのも中国の差し金
このスレにも日本卓球協会の回し者が随分いるようだ
同じようになって糞選考会を擁護する輩が
おまけに中国卓球協会の洗脳に一役買っている輩までおる
「中国から最後の1本が取れない」とか「中国の壁」とか日本選手が負ける度に呪文のように唱える
「人口14億の中国に日本が勝てるわけない」と
本人は中国に洗脳されていることに気づいていない
マジで中国に洗脳されてそうな輩がたくさんいる 本人が気づいていないだけにたちが悪い

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:16:35.45 ID:B1ENooNa.net
>>509
同意
男子は兄貴がしばらく無双状態だったから他からはとにかく兄貴の首を取れと言わんばかりに徹底的にマークされて伸び悩んでしまった
女子は早田が頭一つ抜きん出ているもののその下ではせっかく群雄割拠の状態が続いているので
早田と美和、平野や長崎木原あたりが切磋琢磨してお互いに強くなれば一人一人へのマークも薄くなるし中国にももっと迫れるようになる筈

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:17:05.39 ID:RUsib3gu.net
そんな人たちは普段は卓球を見てなくて誰がどのくらいの実力かわからない人なんだろう
直前で見た1試合だけが全てと考えたら正しい判断はできない

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:17:06.54 ID:jBCuRgPe.net
>>503
兄が若くして世界トップに君臨していた樊や馬龍に勝っても
実力的に差がないなんて言う人はいなかったのに
勝ってもないのに実力的に差がないとか言ってるのがおかしいんだよ

兄はやっと再び上がってきたけど
対策されて勝てなくなったときどれだけ苦しんだか知らないのだろう
それこそ卓球知らなすぎるから、孫と美和が差がないなどと言える
美和を高く評価するのはよいし
自分も美和はすごいと思ってるけど
他の選手を馬鹿にして過小評価するからツッコミたくなるんだよ

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:18:00.85 ID:RUsib3gu.net
>>520>>516へのレス

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/12/17(日) 13:22:18.89 ID:5r1utRbs.net
>>522
いや年間2800試合ぐらい見てる人のツイッターですよ
昨日も森さくら篠塚吉山のフィーダーの試合まで見ている人だ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200