2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子199

1 ::2023/12/16(土) 19:46:36.26 ID:KJI4hRmv.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子198
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1702127761/

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 20:20:04.48 ID:JyrlZNNd.net
ダブルスだったら木原の方が国際大会で実績あるよね

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 20:20:36.14 ID:WLTRFy+5.net
兄もそうだが 妹も 体の キレ が感じられないのが心配 

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 21:10:08.26 ID:953378zv.net
張本兄妹はどちらかというとフットワークより読みで動いている
K氏は妹のことを身軽で反応の速い子供卓球と言っているが、単純な反応の速さと身軽さだったら小塩妹や面手の方が上
妹はゲームしながら相手の配球や攻撃パターンを読んで自分から攻めるだけでなく相手に餌を撒いて誘うのも巧いが
だからこそインシャや早田レベルの格上にはその裏をかかれてあっさり抜かれたりも多い
兄貴は最近明らかに動けなくなってしまったが、妹は昔からこんな感じじゃね

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 21:24:46.49 ID:953378zv.net
>>574
つーか、フィジカルが追いついていない14、15歳の中坊が力任せに押してくるような相手にはまだ敵わんて
と言っても美和はここ数か月で明らかにフィジカルが上がった
ただ最近は急にフィジカルが上がったのを自分で調整し切れていないのか
何でもない返球に対してオーバーミスが増えた気がする

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 21:34:55.33 ID:sqtXDnIr.net
今開催されてるコンテンダ−、23日からのスタ−コンテンダ−に中国及び日本選手は欠場 シンユビンを含め韓国勢が多く出場 早田も五輪第3シードは厳しいかも知れん

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 21:42:06.50 ID:kfpZ22vH.net
>>580
フィジカルより経験や技術や引き出しの問題だよ
オーバーミスしてるのは
なんでもない返球ではなく
相手のボールの回転量などが読めてないことからくるミス

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 22:36:48.99 ID:JyrlZNNd.net
東京五輪前に伊藤を中国に招待したみたいにファイナルではデータとるために美和とフルゲームにしたのかとさえ思ってしまう
こんな短期間でボッコボコにされたのはショックだ

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 22:44:09.19 ID:3s4gvrsl.net
ラブゲームはさすがに本人の調子の問題だと思うが

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 22:53:03.12 ID:JyrlZNNd.net
0→3→6と点数増えていったのは良かったと思う美和が対応できてきたのか孫が手加減したのか分からないが

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/15(月) 23:31:51.39 ID:xgpLKUIG.net
評価が地に落ちました。3人目に選べという声がなくなりました。

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 01:13:59.20 ID:ouWn8bzw.net
>>576
> 正直言って全日本で優勝するのは木原も張本も難しい


この小日本で勝てねえやつが...団体金メダルに貢献できるわけねえ!!

ゆえにもし、俺の美和が優勝できなかったら、責任もって辞退させる...なっとくしたか?

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 01:18:25.15 ID:ouWn8bzw.net
おれの目標はただ一つ...

あのセンターポールに日の丸を掲げることだけよ...

パリの青空に、君が代が響き渡り、全世界の民衆がブラウン管の前で、

大和民族の偉大さを、卓球という競技を通して知ることになるのよ...

俺に同意のやつは、美和だけを応援しろっ

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 01:19:58.17 ID:ouWn8bzw.net
>>586
> 評価が地に落ちました。3人目に選べという声がなくなりました。

オメーのようなど素人のネラーになにがわかるかっ?www

目先の結果でしか判断できねえやつが

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 01:23:14.00 ID:GZZjJFUe.net
>>583
ファイナルのフルゲームはインシャ側にあまりデータが無かったから
あんなに首を傾げていたり困惑していたインシャを見たことはあまり無い
ファイナルで後に徹底して美和対策を取ってきたのは明らか
ドーハでは美和の良い所がほとんど打ち消されていた
>>586
1試合で地に堕ちることは無い
ニワカがそう叫んでいるだけ
平野との対戦が良い例
1回勝って次は完璧に対策立てられてフルボッコされたけど、その次の対戦では貫禄勝ちだったじゃん

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 01:27:28.54 ID:ouWn8bzw.net
オレンピックはっ!!

30奥人が見るのよっ

いい加減な選考は、絶対に許されないっ

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 01:31:40.88 ID:NCuUehY7.net
孫からしたら対策を立てるほどでもない存在だと思う
買いかぶり過ぎ

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 01:36:59.89 ID:GZZjJFUe.net
>>592
対策を立てるまでも無い相手にフルゲームまでもつれる訳ないやんか
アンチは過小評価しすぎw

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 03:00:31.12 ID:zhx4VU2g.net
ファイナルでも最終ゲームに孫がギアあげたら対応できずに負けたのだから
対策以前の部分も大きい
見たくないところを見ないから
見誤るし悪目立ちする

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 03:30:07.21 ID:3lsqQDcg.net
実際2つ以上ギア落として相手してくれてると思って丁度いいくらいだろ
接戦を演出しないと興行として白けるからサービス精神だよ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 06:00:38.82 ID:iQ4UhuNp.net
いつの間にかアンチが湧いて出てきて美和叩きが活発になっているわw

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 07:05:47.19 ID:RYPp252P.net
美和叩きというより今まで美和オタが他選手を見下し発言が多かったから一気に出てきたんじゃない

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 07:22:46.75 ID:h53KSS3v.net
孫に勝つのも時間の問題とか言ってて突っ込まれても
素人の方が案外わかってるとか言って傲慢さ丸出しだったしな
>>590でもまだ貫禄がちという言葉に平野見下し現れてるし
早田にも9回目で一度勝っただけでもう早田より上になったようにずっと語っていたし

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 07:32:32.04 ID:8lFJeWiY.net
>>595
サービス精神というのはないだろうし
こういうのは便乗アンチだと思うけど

初見で苦戦はどんな強い選手でもあるし
データとりの要素もあってもおかしくはない

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 08:12:57.30 ID:Fz3tR8AS.net
周りの期待値が上がり美和は精神的に来てるからな
1/6のTリーグ橋本戦ではフルゲームで買ったけど
プレッシャーでタイムアウト中に半べそかいて
試合後にはママの胸に抱きついてポロポロ泣いてたな
やっぱ中学生は中学生

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 08:35:26.24 ID:jttmDLKR.net
女子選手が泣くのは愛ちゃんから延々と続いている伝統だから

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 08:37:57.94 ID:RYPp252P.net
美和オタはTリーグで出雲に勝ったときこれが今の実力差!って言ってた 車中泊もしていてやっと練習再開したのに酷い言い方だと思ったよ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 08:38:32.21 ID:Fz3tR8AS.net
周りの期待値が上がり美和は精神的に来てるからな
1/6のTリーグ橋本戦ではフルゲームで買ったけど
プレッシャーでタイムアウト中に半べそかいて
試合後にはママの胸に抱きついてポロポロ泣いてたな
やっぱ中学生は中学生

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 08:48:49.16 ID:PRV002zt.net
日曜に橋本帆乃香もディアスにVMで勝利して
ヒロインインタビューで泣いていた

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 09:16:37.61 ID:TOGcAT4g.net
横谷もこの前VMで真晴に負けて泣いてたぞw
卓球界はTリーグごときで泣きすぎだ

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 10:04:00.63 ID:YjUsLoNq.net
人間の感情というのは舞台の大きさと連動しているとは限らないんだよ

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 10:20:30.29 ID:1RLPo/x9.net
 ↑ 深いね

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 10:59:29.74 ID:h0CDz6RA.net
早田オタと美和オタはウザい双璧だし実力以上に評価することで選手の未来を潰す毒虫

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 11:44:04.15 ID:iNHnQCy3.net
いや!!書き込み見ると美和と伊藤の名前がよく出て次が木原出雲橋本,
早田に至ってはユニホームダサいと貶している。

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 11:46:03.07 ID:YIeoH4Ex.net
世界選手権の推薦はやはり美和だった

早田平野伊藤木原美和 に決定

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 13:01:41.98 ID:1EL9Gs0l.net
>>608
平野オタが一番ウザイぞ 平野オタが一番実力以上の評価してるだろう

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 14:22:23.80 ID:RYPp252P.net
世界卓球メンバー中国は銭ちゃん入ったねやっぱり左ってのも大きいのかな

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 14:28:02.30 ID:15gIsc4T.net
トントン可哀想に
誰も日本選手はトントンに勝てんぞ?

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 15:24:02.29 ID:R850QuB5.net
しばらく銭ちゃんのTリーグ入りはなさそう...

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 15:51:07.59 ID:QMz0l/o6.net
このスレでは貶そうが褒めようが早田の名前を出せば早田オタになるからな!🤣

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 16:53:26.25 ID:15gIsc4T.net
いやこれは中国のワナかもしれない
銭と安心させておいて直前にシントンに変更もあるわ

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 18:08:43.79 ID:ihJMRtnW.net
決勝で対日本に負けなしの陳夢マンユシントンとかしてきそう

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 18:09:51.94 ID:56FQoQop.net
罠って
そんな陽動作戦を中国が取る必要がどこにある
それより堂々と迎え撃つほうがよっぽど士気が上がっていい

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 18:47:28.07 ID:DtPEuEuq.net
平野は中国では人気ないん?
例のアジア大会時の怨念があるん?

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 19:44:51.21 ID:zVAqJfwR.net
どのみちメインはインシャ、マンユ、陳夢だろうけどね

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 20:24:02.84 ID:GZZjJFUe.net
日本側のメインはやっぱ早田平野伊藤かな
せっかく伊藤呼んでおいて団体戦で早田平野美和だったら伊藤がブチ切れるだろうし

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 20:39:36.92 ID:a7/LIghI.net
案外伊藤はブチ切れた方が強くなるかもしれない
激しい怒りによって目覚めることもあるだろう

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 21:14:30.52 ID:ouWn8bzw.net
>>622
> 激しい怒りによって目覚めることもあるだろう

完全同意!

極限の怒りで、「ジャップ国をメダルなしにしたる」と考えるだろうな

それによって逆に勝つ。

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 21:21:53.15 ID:Ll6t6oC1.net
誰が代表でもどうせ団体銀メダルだしなー

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 21:39:02.58 ID:8vzsxAEs.net
五輪団体が早田、平野、木原、リザーブが伊藤になったとして
現地で木原が「おい、パン買って来いや」って伊藤に言うのか

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 21:56:42.31 ID:0p8fPi+m.net
伊藤外したら
デイリー 東スポ テレ東 NHK大阪 スターツあたりが大騒ぎするだろ

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 22:04:36.07 ID:gvj6HruG.net
そういえばスターツ出版の映画が大ヒットしてるらしいな
昨日もMAMAがまた宣伝してた

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 22:34:20.64 ID:r1nA4oWC.net
特攻隊ものはヒットしない理由がない

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/16(火) 23:12:24.44 ID:P86yLkyq.net
そのうち伊藤の輝かしい栄光から壮絶な自爆までの軌跡も物語化されるんじゃないかw

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 01:46:23.85 ID:AYClJrO3.net
1人でケツがぁー体調がぁーとか言いながら地味に負けているだけである
壮絶な物語は特にない

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 04:27:28.43 ID:nnKeVchw.net
世界卓球グループ分け
https://youtu.be/qpfQUIVixOg?t=1245

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 06:21:10.65 ID:PRqxvDkF.net
久々に加藤が記事になったと思ったら、今更ながら休養宣言だってさ
こちらも伊藤同様に迷走しちゃった感じではある
https://news.yahoo.co.jp/articles/c37c52fa6a2edecef4e1cbf16c3dfcd0e0a94120

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 08:47:21.62 ID:fTAcfRUr.net
加藤のYouTubeチャンネルでは数日前に男子大学生相手にハードに練習する映像をアップしてる。今回の記事は休養宣言と言うより来期に向け自身の存在感をアピールする意味合いが強いのでは?

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 09:13:43.02 ID:PRqxvDkF.net
そうか!
自分も黄金世代の1人に列せられておきながら自分を差し置いて五輪に出た早田平野伊藤をパリ五輪が終わった後全員血祭りにするべく修行を積んでいるのか!

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 09:20:12.35 ID:pQDyBPAS.net
かとみゆの休養がヤフートップになってるんだけど、そんなに有名人だったのか
まー早田を蹴落として世卓代表になったりとかあったしな

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 10:35:16.78 ID:5XZw4q1m.net
状態が悪いなら下手に出て負けて評価落とすくらいなら辞退した方がいいという判断かもな

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 10:39:08.22 ID:N/has954.net
日本の一軍(世界卓球に出場)だったこともあるからある程度は有名だった
卓球ファンの中では早田に逆転してジャパントップ12で優勝したのが有名かな

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 11:43:55.28 ID:hXi2j1D1.net
>>637
加藤が優勝したのは
ジャパントップ12じゃなくて世卓選考会

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 11:46:43.50 ID:bbKExiGv.net
4マッチポイントだったっけ?
しのいでカトミユが早田に勝って優勝
それで早田の東京五輪出場が絶望的になった
でもそのときの経験があって
今の脅威的な粘りをみせる早田があるんだよね

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 12:10:35.38 ID:/kiCcNPZ.net
>>639
あれは世卓シングルス代表決めるだけの選考会で五輪は関係ないっしょ
でも早田はケガもあったりしてまったく世界ランクが上がらなかったんだよね

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 12:31:06.02 ID:trH5DRwT.net
かとみゆが復帰するとすればパリ後なんだろうけど
正直どこまで通用するのかな
開店休業状態になる前の時点で美和にストレートでやられていたし、パリ後なら平野伊藤よりも長崎木原大藤横井赤江美和小塩姉妹…と曲者揃いなんだけど

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 12:41:51.94 ID:UzxtC5re.net
>>640
世界卓球出ていればポイント稼げたかもしれないじゃん。
そんときにランク上げておけばシードでも有利になった。
一時が万事繋がっている。そういうものじゃん。

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 12:59:13.49 ID:O9vCGrWc.net
世界卓球選手権シングル代表になってptが高い試合で結果を残して世界ランクを
上げれば五輪代表になれる大事な選考会だった。(あの頃は世界ランク上位2名は五輪確定)
ま〜本人も言ってるがあの負けが有ったから今の自分が居ると!

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:15:27.96 ID:HLvM8R1d.net
加藤さんはエリアカに下から平野が入って来てキャリア潰された感があるな
当人同士は気も合うし時間が合えば
お茶するぐらい仲良しだけど加藤さんは内心思うところはあっだろうな

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:19:06.22 ID:ZRh8P/jQ.net
腹黒そうな顔してるよね

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:24:42.59 ID:N/has954.net
>>642
あの世界卓球では伊藤はクジ運が悪くて孫穎莎と当たったから速攻で敗退したが加藤は日本選手の中で最後まで残ったぞ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:29:15.22 ID:9gf8wlFH.net
加藤の才能はすごかった
バックハンド天才的と思ったのは平野と加藤ぐらい
芝田や早田は現代卓球ではバックハンド致命的だと思ってた
昨日も早田が番組で言ってたが相当バックハンド向上努力したんだなぁと思った

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:41:22.77 ID:trH5DRwT.net
かとみゆの必殺技ミユータでさえ、今では美和あたりがパクってしまっているよね

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:50:09.40 ID:ZRh8P/jQ.net
ミユータてほんまにかとみゆが発明したん?

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:53:01.43 ID:lJUWwAzi.net
違うよ,既に海外では逆チキータとして使われていたよ。

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:55:56.53 ID:qVhfEhXY.net
ミユータというのは逆チキータのこと
張本がパクったというのは言いがかり
普通の逆チキータというのを本人が使う時はミユータと命名した

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 14:07:13.43 ID:Q6EVxNIz.net
早田の逆チキータは昔より曲がらないけど何か直線的に速くなってる気がするが
あれはディグニクス先生のお力なんだろうか

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 14:16:44.44 ID:lTxEKRZ2.net
海外ではストロベリーと言うからね。

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:29:26.58 ID:H7R1FTbA.net
逆チキはカトミユがやるまではあまりやる人がいなかったのは事実
それでオリジナルだと思って自分と父とでミユータと名付けた
実際は男子のゴジがやっていた
ゴジ本人はディアドロと名づけていたフランスでカンマの意味、カンマのように打つから
カトミユがやるようになって伊藤や早田も使うようになった
二人とも以前は頻繁にやってたけど
使う人が多くなって皆対策したからあまり効かなくなった
特に中国選手は対策済みで今はほとんど効かない
やるとしたらかなり鋭くいかないと

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:30:24.46 ID:H7R1FTbA.net
ストロベリーと名付けたのは実況のアダム
カトミユのことはストロアフォーマーと言っていた

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:30:41.08 ID:H7R1FTbA.net
ストロベリーファーマー ごめん

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:48:38.83 ID:R2sssQMG.net
ゴジが最初のイメージ
日本じゃカトミユしかやってなかったからミユータになったんじゃないの?
別に日本の男子選手でもやってる人はいたけど
そう頻繁にやってるわけじゃないから
カトミユのイメージが付いた

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:59:02.68 ID:j74CfHlZ.net
>>645
お前のことか

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 16:10:02.51 ID:SEqvRJE3.net
以前から「流し」という横下や横回転はあったが、ミユータは横上回転ですごく伸びる。
当初は皆が皆、ラケットの角に当たって驚いていた。

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 16:10:03.40 ID:SEqvRJE3.net
以前から「流し」という横下や横回転はあったが、ミユータは横上回転ですごく伸びる。
当初は皆が皆、ラケットの角に当たって驚いていた。

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 16:28:51.43 ID:HLvM8R1d.net
逆チキは相手の裏をかく技だから
頻繁に使ったら効果は当然薄れる

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 16:32:22.95 ID:HLvM8R1d.net
平野は最近あまり使わなくなったが
ツッツキやストップで逆チキ的に
相手のフォア前のネット際に落とす
ボールを使って効果を上げてるな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:14:22.58 ID:Wp4nMpfd.net
卓球のことジェンジェンしりません

なぜ、ペンフォルダーはなくなったの?ぽくの行く卓球場は、半分はペンがあるよ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:17:01.25 ID:BRnn/sx6.net
>>663
男子にはペンホルダーけっこういますが

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:17:25.40 ID:oCVnXzA7.net
>>657
カトミユ本人がほかにやってる人がいなくて自分で思いついたもので
自分で名付けたと言っていた
ゴジがやっていたりしたのは知らなかったのだろう

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:19:42.37 ID:c6XPPbYv.net
>>661
当時はとること自体が下手な選手が多かったんだよ
入れるだけになって次打たれるとかね
今は逆チキに対して強打で一撃できる選手が増えた

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:44:03.75 ID:WIBQ+lt/.net
>>662
平野は台上バックドライブとは区別して横回転のいわゆるチキータや逆チキータを使う頻度が少ない気がする
その分ツッツキを多用している

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:53:21.29 ID:0pwIOK5W.net
もはや技術の名前すらよー分からん
これはチキータじゃなくてバックフリックやろ?ってのもチキータって言ってるような気がする

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:58:26.74 ID:j4X2C0Cm.net
チキータも台上バックドライブもフリックもボールの回転によってとり方も違うし
厳密に区別できないことも多いよ

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:14:00.68 ID:PRqxvDkF.net
去年のWTTで美和が平野と対戦した時に
逆チキみたいな打ち方で横回転がかかってビローンと伸びる球打って平野のタイミングが狂ったのがあって
解説の平野鬼が「長く伸びるツッツキですね」とか言っていたけど違うと思った

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:23:46.82 ID:IZP9SQqr.net
水谷「ラリー中にチキータは生まれない!チキータという言葉はサーブレシーブの時だけ!実況と大抵の解説者は間違っている!」

森薗「いや~4球目チキータ素晴らしいですね~」


もはや何がなんだか

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:33:58.81 ID:civrVjmu.net
平野は伊藤と対戦するところまで勝ち上がれば五輪代表行けると思う

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:42:23.14 ID:bk0npkaf.net
>>672
2人が対戦するとしたら決勝戦だから
決勝戦で負けても平野が2位になるのは確定

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:48:24.91 ID:g1/Qyv8b.net
そうなったら決勝の空気おもしろそうだな

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 20:02:27.78 ID:bk0npkaf.net
たぶん2人とも初日に三連勝できるかどうかというところ
決勝戦で顔を合わせる可能性はほぼない

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 20:34:30.76 ID:2XGkTMtv.net
2人の決勝戦は平野は早田、伊藤は木原・美和を倒さないといけないんだから
確率的にはほぼないよなぁ。

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 20:35:51.58 ID:2XGkTMtv.net
2人とも早期敗退でどっちらけになると予言しておくかw

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200