2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子199

1 ::2023/12/16(土) 19:46:36.26 ID:KJI4hRmv.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子198
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1702127761/

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:41:22.77 ID:trH5DRwT.net
かとみゆの必殺技ミユータでさえ、今では美和あたりがパクってしまっているよね

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:50:09.40 ID:ZRh8P/jQ.net
ミユータてほんまにかとみゆが発明したん?

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:53:01.43 ID:lJUWwAzi.net
違うよ,既に海外では逆チキータとして使われていたよ。

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 13:55:56.53 ID:qVhfEhXY.net
ミユータというのは逆チキータのこと
張本がパクったというのは言いがかり
普通の逆チキータというのを本人が使う時はミユータと命名した

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 14:07:13.43 ID:Q6EVxNIz.net
早田の逆チキータは昔より曲がらないけど何か直線的に速くなってる気がするが
あれはディグニクス先生のお力なんだろうか

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 14:16:44.44 ID:lTxEKRZ2.net
海外ではストロベリーと言うからね。

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:29:26.58 ID:H7R1FTbA.net
逆チキはカトミユがやるまではあまりやる人がいなかったのは事実
それでオリジナルだと思って自分と父とでミユータと名付けた
実際は男子のゴジがやっていた
ゴジ本人はディアドロと名づけていたフランスでカンマの意味、カンマのように打つから
カトミユがやるようになって伊藤や早田も使うようになった
二人とも以前は頻繁にやってたけど
使う人が多くなって皆対策したからあまり効かなくなった
特に中国選手は対策済みで今はほとんど効かない
やるとしたらかなり鋭くいかないと

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:30:24.46 ID:H7R1FTbA.net
ストロベリーと名付けたのは実況のアダム
カトミユのことはストロアフォーマーと言っていた

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:30:41.08 ID:H7R1FTbA.net
ストロベリーファーマー ごめん

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:48:38.83 ID:R2sssQMG.net
ゴジが最初のイメージ
日本じゃカトミユしかやってなかったからミユータになったんじゃないの?
別に日本の男子選手でもやってる人はいたけど
そう頻繁にやってるわけじゃないから
カトミユのイメージが付いた

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 15:59:02.68 ID:j74CfHlZ.net
>>645
お前のことか

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 16:10:02.51 ID:SEqvRJE3.net
以前から「流し」という横下や横回転はあったが、ミユータは横上回転ですごく伸びる。
当初は皆が皆、ラケットの角に当たって驚いていた。

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 16:10:03.40 ID:SEqvRJE3.net
以前から「流し」という横下や横回転はあったが、ミユータは横上回転ですごく伸びる。
当初は皆が皆、ラケットの角に当たって驚いていた。

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 16:28:51.43 ID:HLvM8R1d.net
逆チキは相手の裏をかく技だから
頻繁に使ったら効果は当然薄れる

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 16:32:22.95 ID:HLvM8R1d.net
平野は最近あまり使わなくなったが
ツッツキやストップで逆チキ的に
相手のフォア前のネット際に落とす
ボールを使って効果を上げてるな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:14:22.58 ID:Wp4nMpfd.net
卓球のことジェンジェンしりません

なぜ、ペンフォルダーはなくなったの?ぽくの行く卓球場は、半分はペンがあるよ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:17:01.25 ID:BRnn/sx6.net
>>663
男子にはペンホルダーけっこういますが

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:17:25.40 ID:oCVnXzA7.net
>>657
カトミユ本人がほかにやってる人がいなくて自分で思いついたもので
自分で名付けたと言っていた
ゴジがやっていたりしたのは知らなかったのだろう

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:19:42.37 ID:c6XPPbYv.net
>>661
当時はとること自体が下手な選手が多かったんだよ
入れるだけになって次打たれるとかね
今は逆チキに対して強打で一撃できる選手が増えた

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:44:03.75 ID:WIBQ+lt/.net
>>662
平野は台上バックドライブとは区別して横回転のいわゆるチキータや逆チキータを使う頻度が少ない気がする
その分ツッツキを多用している

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:53:21.29 ID:0pwIOK5W.net
もはや技術の名前すらよー分からん
これはチキータじゃなくてバックフリックやろ?ってのもチキータって言ってるような気がする

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 17:58:26.74 ID:j4X2C0Cm.net
チキータも台上バックドライブもフリックもボールの回転によってとり方も違うし
厳密に区別できないことも多いよ

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:14:00.68 ID:PRqxvDkF.net
去年のWTTで美和が平野と対戦した時に
逆チキみたいな打ち方で横回転がかかってビローンと伸びる球打って平野のタイミングが狂ったのがあって
解説の平野鬼が「長く伸びるツッツキですね」とか言っていたけど違うと思った

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:23:46.82 ID:IZP9SQqr.net
水谷「ラリー中にチキータは生まれない!チキータという言葉はサーブレシーブの時だけ!実況と大抵の解説者は間違っている!」

森薗「いや~4球目チキータ素晴らしいですね~」


もはや何がなんだか

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:33:58.81 ID:civrVjmu.net
平野は伊藤と対戦するところまで勝ち上がれば五輪代表行けると思う

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:42:23.14 ID:bk0npkaf.net
>>672
2人が対戦するとしたら決勝戦だから
決勝戦で負けても平野が2位になるのは確定

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 19:48:24.91 ID:g1/Qyv8b.net
そうなったら決勝の空気おもしろそうだな

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 20:02:27.78 ID:bk0npkaf.net
たぶん2人とも初日に三連勝できるかどうかというところ
決勝戦で顔を合わせる可能性はほぼない

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 20:34:30.76 ID:2XGkTMtv.net
2人の決勝戦は平野は早田、伊藤は木原・美和を倒さないといけないんだから
確率的にはほぼないよなぁ。

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 20:35:51.58 ID:2XGkTMtv.net
2人とも早期敗退でどっちらけになると予言しておくかw

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 20:58:23.63 ID:4gUfVYTx.net
優勝は昨年の雪辱で木原、準優勝早田と予言しておく

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 20:59:10.55 ID:KD0zl0RT.net
平野はベスト64で面手あたり、ベスト32で森、ベスト16で大藤、ベスト8で佐藤or笹尾or赤江or安藤あたり、準決勝で早田

伊藤はベスト64で小塩妹or野村or首藤あたり、ベスト32で出澤、ベスト16で出雲、ベスト8で横井、準決勝で美和or木原

平野と伊藤はどこまで進めると思う?

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:04:14.63 ID:A7bp4uCL.net
またこのスレの逆神たちは予想を外しまくる、まで読んだ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:06:17.61 ID:37Z+Dtme.net
早田は何よりシングルスだけしかないのがね
疲れもなく決勝までいけそう

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:09:23.60 ID:ud/Gm9ji.net
>>678
直近の試合をみても
早田が木原に負ける要素はないと思うが

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:12:09.18 ID:fTAcfRUr.net
平野はベスト16で大藤に負け、伊藤はベスト8で横井に負ける。結果として平野が五輪の出場権を得るが、各方面から五輪代表がベスト16かよと、五輪終了迄叩かれると予想する。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:19:53.71 ID:hffVhlRx.net
木原は間違いなく強いけど最近のWTTや選考会でも優勝ないのに1位予想はできないな

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:21:45.38 ID:t6REgW0u.net
そしたら1枠辞退でいい
シングルス代表は早田だけ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:26:10.74 ID:37Z+Dtme.net
1枠辞退は草

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:28:10.79 ID:2XGkTMtv.net
協会としてはどうなんだろうな?
男子の方で松島が話題だけれど、松島をねじ込むとしたら世界ランクが
根拠になる。
女子の場合は複雑なんだよな。
このまま平野が逃げ切った場合ランク重視だと伊藤になるが、
逆転された場合‥‥

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:37:09.94 ID:2pk871vU.net
全日本、みんなお昼とかどうしてんの?

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:42:01.53 ID:37Z+Dtme.net
>>687
協会推薦はどうなるかさっぱり分からないけど、
これだけ美宇vs美誠で盛り上がってるから二人を選出する意向は上がってるんじゃないの
美和は何か病んでしまってるし 実績者を潰したいまではいかないとおも

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:58:14.80 ID:swk60I/2.net
>>683
絶対これになるわ

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 22:00:56.69 ID:IR1znbA3.net
どうせなら初戦で平野vs伊藤にすればよかったのに
それなら地上波で視聴率取れたぞ

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 22:32:55.41 ID:2XGkTMtv.net
>>689
いやぁ。平野が逆転されたらあっさり切られると思う。
一般は黄金世代なんて知らない。
張本智和の妹が兄妹で五輪の方がインパクトはある。
美和は病んでいるってより謙虚になっているんじゃね?
松島は図太いから平然としているけれど、美和は配慮の
出来る子だから図々しいことは言わないと思う。

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 22:42:28.38 ID:37Z+Dtme.net
>>692
謙虚なのはとても良いんだけど、涙が多いのがとても心配

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:00:19.55 ID:2XGkTMtv.net
同じ木下ってのが引っかかるのよ。
しかも総監督が倉嶋。
なんか協会から漏れてるんじゃないのかと。

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:16:44.27 ID:fkEB5lHe.net
美和はジュニアにも出なきゃいけないのと高校受験もあるから不利だと思う
本人も頭と体が辛いとコメントしていたが、近頃不安定になっているのは受験がかなり足を引っ張っているのが大きい
この状態では木原には軽くひねられると思う
もし全日本前に推薦入試でも受かっていたら逆にビーストモード突入で早田をもぶっちぎるかもしれんが

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:39:58.84 ID:Wp4nMpfd.net
=============


答えはでておるではないかっ?

美宇 美誠 美和

でいく。3人とも美しい娘だからだっ

ハヤタはヒナアラレでも食って泣いとけww

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:41:33.92 ID:fkEB5lHe.net
>>687
>>689 692
伊藤が逆転した場合はダブルスを考えると多分平野しか選択肢がない
だいぶ前にはなるにせよ、早田とも伊藤ともダブルスを組んだことがあるのは平野しかいない
平野が逃げ切った場合は伊藤でも木原でも美和でもいいと思うが
昨年からダブルスで平野と組んだり急造とはいえ早田とも組ませたところをみると美和になる気がする

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:42:22.85 ID:Wp4nMpfd.net
>>695
> 美和はジュニアにも出なきゃいけないのと高校受験もあるから不利だと思う

甘えんな!! 〇〇があるから不利だと?

おれは兄弟で傘張りの内職しながら、みかん箱の机で勉強した。

参考書問題集はぜんぶ盗んだやつよ!!

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:44:00.05 ID:Wp4nMpfd.net
美和よ。

オメーがそんな根性なしなら、おれは応援せん!

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:49:21.35 ID:XowWyn4S.net
>>698
マジレスすると
学校の先生のところには見本の参考書や問題集がたくさん届く
だから貧乏人が先生のところに行って家庭の事情を話して本が買えないから何か本をくださいと言ったらいくらでも見本の本をくれるよ

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:51:06.58 ID:37Z+Dtme.net
酔っ払いの人生悲惨で草

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 00:00:37.25 ID:ETyRxqOx.net
兄貴が中学生になってエリアカに行った頃は、それまで通っていた地元の学研教室からわざわざ親父さんが毎週新幹線で教材を届けていたって言っていたけど、美和にはそこまでしていないのかな
川崎で塾に通っているって話も聞かないし

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 00:32:02.90 ID:hVK+axg3.net
今は塾だってオンラインじゃねえの?

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 02:36:44.39 ID:A+42gnVU.net
推薦枠で平野を取る理由は十分にあるやん、対中国ポイントが高いっていう
その点では伊藤の方が根拠弱いよ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 03:03:11.24 ID:PAS6M+lT.net
大学受験なら1年間の準備が必要だが高校受験なんて2月に入って10日あれば充分だよ

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 05:51:47.55 ID:99Iz7nZU.net
ワイもな、家が貧乏でな
家庭教師はおろか、塾もあり得ず
捨ててあった自転車を修理して、遠距離にあった本屋で立ち読みで勉強よ
ただ店主の目もあり長居はできずに、そのまたさらにとおくにある本屋まで行って苦労したぜ
今のガキは甘え過ぎなんだよ
世の中を舐めんじゃねえぞ

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 08:54:23.98 ID:nhe6xpA5.net
卓球板で貧乏自慢してるの草

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:15:14.48 ID:YST09Lgg.net
3人目は総選挙にして一般の人の投票結果で決めたらいい

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:22:21.67 ID:UUwrcZCV.net
能登半島地震災害チャリティーオークションに早田が全日本3冠に
着用していたウエアを73万1千円で落札した金持ちもいるのにね。

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:31:52.22 ID:YST09Lgg.net
卓球関係のオークションで73万円って過去最高かも
不動産関係があれば知らんけど

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:40:07.53 ID:kuBiOCBl.net
>>635
日本選手権の直前辺りに卓球関連の報道が増えるのは昔から
寧ろ昔はこの時期しか取り扱ってくれなかった

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:53:50.63 ID:MGP439MM.net
3冠だからウェアに価値がある、早田や平野しか高額で落札出来る選手はいないでしょう

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:56:10.46 ID:Pq+dNNJt.net
引退してる野球選手やサッカー選手の私物にまったく入札がないの見ると
やっぱり現役であることが全てだ
石川のユニにはもう価値はないと思う

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 10:12:29.67 ID:3pwcf7xq.net
引退しても石川は人気があるからユニも価値はある
五十嵐なんて現役時代も知名度はあったが人気があった訳ではない
新庄なら引退した今でも人気があるから価値はある

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 10:22:52.93 ID:WjkyB/Z7.net
>>639
それを糧にできたからね
乗り越えられなかったらバウム早田のままだった
並大抵の自己改革じゃなかったと思う

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 10:26:15.08 ID:WjkyB/Z7.net
一方加藤は昔の栄光とプライドに縛られて自己改革できずにこんにちに至る
試合中のメンタルの乱高下を制御できれば強い選手だっただろうとは思う

平野も気まぐれ卓球を乗り越える事ができればいいが卓球エリートなのでそのハングリーさは持てないかもしれない なんせ自我が確立する前から天才少女としてもてはやされたからなあ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 10:26:21.41 ID:Pq+dNNJt.net
久々にバウムクーヘンきたなw

718 :名無しQさんへ:2024/01/18(木) 12:33:16.13 ID:YSzamF+6.net
明るいニュースです。Skypeの利用ルールです。
Skypeの中でIDを教えるか逆に教えてもらうかして友達登録をして
友達リスト(連絡先)から相手を選択してチャットや通話をする
というふうにLINEと同じ感じで利用するのであれば無料で
1日単位で音声通話は10時間、映像を見せるビデオ通話なら4時間の
1ヶ月100時間まで利用可能です。また、電話回線ではなくネット回線なので
スマホやタブレット等の場合、容量(ギガ数)を使い切れば速度制限の
対象になります。ネット回線での通信なので普通にホームページを見ているのと
同じだからです。Skypeから一般の固定電話や携帯電話の番号宛てへの通話
(つまりSkypeからSkypeを持っていない人にかける)等は有料機能ですが
有料機能は全て課金制=先払いのオプションなのでSkype同士でしか利用しないなら
一切課金しなくて良いです。アプリ内課金があるゲーム等と同じように
基本料金無料、有料サービス課金制、パケット通信料別(普通にホームページを見るのと
同じでインターネットを定額制かWi-Fiにする事で使い放題となる) という仕組みです。

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 14:49:26.55 ID:hqaM+c37.net
加藤はマリーシアからくるダーティなプレー多すぎだが、それは勝利至上主義からくるもの。
卓球やってても一切楽しくなく苦しかっただろう。

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 14:52:29.15 ID:m8/kM0y0.net
あの異常に若い風貌だったパパは元気なのかな?

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 18:05:23.96 ID:jRUvllSI.net
大した怪我もなく長期間活躍した石川はすごいよ

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 19:10:09.53 ID:E4n7mflc.net
>>671
水谷はチキータ下手だから
こいつの言うことは信用するな
突っつきのやり合いから
チキータなんて今では普通にあることだし

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 19:23:42.14 ID:CKacwuRW.net
>>721
そりゃ周りを苦しめて負担をかてつつ自身は相性が良い相手ばかりと戦い苦手克服の努力を全くしないんだから他の選手より精神的には楽だし肉体的負担も減る訳だからある程度の活躍は出来るわな
むしろあんだけ周りを犠牲にしておきながらこの程度の活躍しか出来ないってねw

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 19:33:07.30 ID:6SRX4YQ7.net
>>719
卓キチとのコラボ動画で試合してて
相手のエッジボールを自らエッジだと言った後
自分から言っちゃった…
と言ってたんだよな
卓球は紳士淑女のスポーツで
自己に不利な判定でも申告するのがマナーと言われているけど
カトミユ的にはそうではなかったのか
自分から申告するのは間違ったことだと思っているようだったので驚いた
カトミユは真にマリーシア上等という考えだったかもしれない

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 20:17:42.70 ID:fruz8ArP.net
加藤は数年前の国際大会で相手が打った球がエッジだったのに知らん顔して早く次のプレーして相手が抗議したのがあった
全日本も途中で照明にいちゃもん付けたり遅延プレーしたりいい印象はないな
彼女が伸び無なかったのはフットワークの悪さとスピードが足り無い事だろう
目標が無くチャラチャラとブランド物を買い卓球に打ちこめなかった事かな

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 20:29:45.80 ID:gsPJfKFu.net
伊藤とか早田とか平野が安そうなナイロンのバッグで登場するのに
試合に似合わないCHANELのバッグで登場する加藤の後ろにはどんなジジイに身体売ってんだ?と思ってしまうのは自分だけか?

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:01:29.99 ID:s7Z8NvyD.net
伊藤、早田、平野みんな貧乏

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:13:25.08 ID:0ZdVGkEs.net
平野は教授と医師の家庭だから貧乏では
ないが躾が厳しいから質素な生活には
慣れてる

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:18:01.42 ID:7Jl378SV.net
結局地味に卓球頑張ってる伊藤平野早田より
ユーチューバーやモデルで稼いでるカトミユの方が
何倍も稼いでいい生活してるということか

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:30:10.60 ID:+98TmsIf.net
眩しいとかほざいてたけど、コートチェンジの意味を理解してなかったのか?カトミユ
いや、あれはただ単に負けそうになったから流れを変えるための時間稼ぎか
数多あるダーティプレーの中で印象に残るプレーだな

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:35:33.51 ID:0ZdVGkEs.net
平野はスポンサーも大手だし所属事務所
でも結構優遇されてて節目でご馳走され
たりしてる 多分加藤より収入もあるだろうけど競技優先の生活で無駄な贅沢
しないだけだと思う

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:00:19.84 ID:xEKR9uwn.net
CM出てた人と一般人には誰?となる人比べるとは
収入なんて雲泥の差しょ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:14:43.15 ID:qXV55Xno.net
早田は大手マネジメント事務所に入る気はないのかね
スポーツビズにいそうなタイプだけど

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:15:03.79 ID:71zCC8zg.net
チョンヒ優勝すると思ったら負けた同士討ち弱いな

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:31:42.45 ID:s7Z8NvyD.net
伊藤は正直貧乏だけどCM出てたからな

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:44:59.62 ID:tvewwGXz.net
2016年の全日本決勝だったか、平野もやたらとフラッシュが眩しいとか言って試合を止めてた
相手の石川は平然と優勝していたから、要は余裕があるかないかだ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 23:10:04.21 ID:XaViOofX.net
>>734
チョンヒ中国からも注目されていたのにね

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 23:18:11.41 ID:mmHIWqEQ.net
>>736
フラッシュは常時二人にとって同条件の照明とは違うだろ
平野の時だけ写真撮って石川はスルーだっただけかもしれない

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 23:25:58.96 ID:qXV55Xno.net
チョンヒって五輪出れないから今のモチベは他の選手より無さそう

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 23:47:56.56 ID:XaViOofX.net
>>739
それはあるかも

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 00:06:01.56 ID:z4DFb5EY.net
>>736
平野も確かにTリーグ開幕戦、ソヒョウオンとの試合でマリーシアを発揮し9-10でのレシーブミスをネットと嘘をつきノーカンにさせたことはあるけど、フラッシュはカトミユの眩しい事件とは本質が違うだろう

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 00:48:43.60 ID:JfHhYNuL.net
カトミユあおちゃんねるに出てたけど、ミユータ1発くらいしか決まらんかったし、ミスばっかしてたわ
あんなんでプロとかよく言えるな
つかあんなのに出るなよ

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 00:49:12.32 ID:CszzXfXA.net
加藤は照明以前に軽く肘を下についただけで仮病を使って長く試合を中断してただろ
あれくらいで肘を痛めたなんて言ってたら女子バスケ選手や女子バレー選手は何も出来なくなるわ

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 00:51:51.10 ID:ZMyRDt0A.net
ヒール役の顔よな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 01:04:53.82 ID:YSNgmUzX.net
高遠マンユvsイムユビンが熱い試合してた
中国はなぜミックスだけエントリーしてるのか分からんが、はりひなミックス練習不足なのも心配だなぁ

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 01:34:42.30 ID:wU3R/wgV.net
>>725
バックハンド上手いから
更にそのバックハンドを進化させれば良いと思うんだけど限界なんかな?

その点
早田は進化してるからな
インシャとの試合で
その進化が現れてる

あれは完全に一番良いメダル取りに来てる
今は、あえてインシャに勝たないようにしてるように見える
最後にオリンピックで勝つためによ

早田は弱い相手も色々と試してるのよ
書くと相手選手に悪いから書かないけどよ
同じ事をインシャもやってる
だから張本には最初から本気出した
本気出してない振りしてるように見せて
したたかだと思った
あれは

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 01:37:37.29 ID:wU3R/wgV.net
>>729
それはない
カトミユの倍以上
その3人は稼いでる

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 01:49:36.13 ID:UOaJHnoJ.net
>>746
今の卓球では得意なことを伸ばすだけでは勝てないと邱は言ってたよ
でも加藤にはバックハンドを活かす戦術で、石川や芝田にはフォアハンドを活かす戦術のアドバイスはしていたそう
得意分野によって戦術の展開も違うからね

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200