2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子199

1 ::2023/12/16(土) 19:46:36.26 ID:KJI4hRmv.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子197

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子198
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1702127761/

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 21:58:14.80 ID:swk60I/2.net
>>683
絶対これになるわ

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 22:00:56.69 ID:IR1znbA3.net
どうせなら初戦で平野vs伊藤にすればよかったのに
それなら地上波で視聴率取れたぞ

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 22:32:55.41 ID:2XGkTMtv.net
>>689
いやぁ。平野が逆転されたらあっさり切られると思う。
一般は黄金世代なんて知らない。
張本智和の妹が兄妹で五輪の方がインパクトはある。
美和は病んでいるってより謙虚になっているんじゃね?
松島は図太いから平然としているけれど、美和は配慮の
出来る子だから図々しいことは言わないと思う。

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 22:42:28.38 ID:37Z+Dtme.net
>>692
謙虚なのはとても良いんだけど、涙が多いのがとても心配

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:00:19.55 ID:2XGkTMtv.net
同じ木下ってのが引っかかるのよ。
しかも総監督が倉嶋。
なんか協会から漏れてるんじゃないのかと。

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:16:44.27 ID:fkEB5lHe.net
美和はジュニアにも出なきゃいけないのと高校受験もあるから不利だと思う
本人も頭と体が辛いとコメントしていたが、近頃不安定になっているのは受験がかなり足を引っ張っているのが大きい
この状態では木原には軽くひねられると思う
もし全日本前に推薦入試でも受かっていたら逆にビーストモード突入で早田をもぶっちぎるかもしれんが

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:39:58.84 ID:Wp4nMpfd.net
=============


答えはでておるではないかっ?

美宇 美誠 美和

でいく。3人とも美しい娘だからだっ

ハヤタはヒナアラレでも食って泣いとけww

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:41:33.92 ID:fkEB5lHe.net
>>687
>>689 692
伊藤が逆転した場合はダブルスを考えると多分平野しか選択肢がない
だいぶ前にはなるにせよ、早田とも伊藤ともダブルスを組んだことがあるのは平野しかいない
平野が逃げ切った場合は伊藤でも木原でも美和でもいいと思うが
昨年からダブルスで平野と組んだり急造とはいえ早田とも組ませたところをみると美和になる気がする

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:42:22.85 ID:Wp4nMpfd.net
>>695
> 美和はジュニアにも出なきゃいけないのと高校受験もあるから不利だと思う

甘えんな!! 〇〇があるから不利だと?

おれは兄弟で傘張りの内職しながら、みかん箱の机で勉強した。

参考書問題集はぜんぶ盗んだやつよ!!

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:44:00.05 ID:Wp4nMpfd.net
美和よ。

オメーがそんな根性なしなら、おれは応援せん!

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:49:21.35 ID:XowWyn4S.net
>>698
マジレスすると
学校の先生のところには見本の参考書や問題集がたくさん届く
だから貧乏人が先生のところに行って家庭の事情を話して本が買えないから何か本をくださいと言ったらいくらでも見本の本をくれるよ

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/17(水) 23:51:06.58 ID:37Z+Dtme.net
酔っ払いの人生悲惨で草

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 00:00:37.25 ID:ETyRxqOx.net
兄貴が中学生になってエリアカに行った頃は、それまで通っていた地元の学研教室からわざわざ親父さんが毎週新幹線で教材を届けていたって言っていたけど、美和にはそこまでしていないのかな
川崎で塾に通っているって話も聞かないし

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 00:32:02.90 ID:hVK+axg3.net
今は塾だってオンラインじゃねえの?

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 02:36:44.39 ID:A+42gnVU.net
推薦枠で平野を取る理由は十分にあるやん、対中国ポイントが高いっていう
その点では伊藤の方が根拠弱いよ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 03:03:11.24 ID:PAS6M+lT.net
大学受験なら1年間の準備が必要だが高校受験なんて2月に入って10日あれば充分だよ

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 05:51:47.55 ID:99Iz7nZU.net
ワイもな、家が貧乏でな
家庭教師はおろか、塾もあり得ず
捨ててあった自転車を修理して、遠距離にあった本屋で立ち読みで勉強よ
ただ店主の目もあり長居はできずに、そのまたさらにとおくにある本屋まで行って苦労したぜ
今のガキは甘え過ぎなんだよ
世の中を舐めんじゃねえぞ

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 08:54:23.98 ID:nhe6xpA5.net
卓球板で貧乏自慢してるの草

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:15:14.48 ID:YST09Lgg.net
3人目は総選挙にして一般の人の投票結果で決めたらいい

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:22:21.67 ID:UUwrcZCV.net
能登半島地震災害チャリティーオークションに早田が全日本3冠に
着用していたウエアを73万1千円で落札した金持ちもいるのにね。

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:31:52.22 ID:YST09Lgg.net
卓球関係のオークションで73万円って過去最高かも
不動産関係があれば知らんけど

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:40:07.53 ID:kuBiOCBl.net
>>635
日本選手権の直前辺りに卓球関連の報道が増えるのは昔から
寧ろ昔はこの時期しか取り扱ってくれなかった

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:53:50.63 ID:MGP439MM.net
3冠だからウェアに価値がある、早田や平野しか高額で落札出来る選手はいないでしょう

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 09:56:10.46 ID:Pq+dNNJt.net
引退してる野球選手やサッカー選手の私物にまったく入札がないの見ると
やっぱり現役であることが全てだ
石川のユニにはもう価値はないと思う

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 10:12:29.67 ID:3pwcf7xq.net
引退しても石川は人気があるからユニも価値はある
五十嵐なんて現役時代も知名度はあったが人気があった訳ではない
新庄なら引退した今でも人気があるから価値はある

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 10:22:52.93 ID:WjkyB/Z7.net
>>639
それを糧にできたからね
乗り越えられなかったらバウム早田のままだった
並大抵の自己改革じゃなかったと思う

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 10:26:15.08 ID:WjkyB/Z7.net
一方加藤は昔の栄光とプライドに縛られて自己改革できずにこんにちに至る
試合中のメンタルの乱高下を制御できれば強い選手だっただろうとは思う

平野も気まぐれ卓球を乗り越える事ができればいいが卓球エリートなのでそのハングリーさは持てないかもしれない なんせ自我が確立する前から天才少女としてもてはやされたからなあ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 10:26:21.41 ID:Pq+dNNJt.net
久々にバウムクーヘンきたなw

718 :名無しQさんへ:2024/01/18(木) 12:33:16.13 ID:YSzamF+6.net
明るいニュースです。Skypeの利用ルールです。
Skypeの中でIDを教えるか逆に教えてもらうかして友達登録をして
友達リスト(連絡先)から相手を選択してチャットや通話をする
というふうにLINEと同じ感じで利用するのであれば無料で
1日単位で音声通話は10時間、映像を見せるビデオ通話なら4時間の
1ヶ月100時間まで利用可能です。また、電話回線ではなくネット回線なので
スマホやタブレット等の場合、容量(ギガ数)を使い切れば速度制限の
対象になります。ネット回線での通信なので普通にホームページを見ているのと
同じだからです。Skypeから一般の固定電話や携帯電話の番号宛てへの通話
(つまりSkypeからSkypeを持っていない人にかける)等は有料機能ですが
有料機能は全て課金制=先払いのオプションなのでSkype同士でしか利用しないなら
一切課金しなくて良いです。アプリ内課金があるゲーム等と同じように
基本料金無料、有料サービス課金制、パケット通信料別(普通にホームページを見るのと
同じでインターネットを定額制かWi-Fiにする事で使い放題となる) という仕組みです。

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 14:49:26.55 ID:hqaM+c37.net
加藤はマリーシアからくるダーティなプレー多すぎだが、それは勝利至上主義からくるもの。
卓球やってても一切楽しくなく苦しかっただろう。

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 14:52:29.15 ID:m8/kM0y0.net
あの異常に若い風貌だったパパは元気なのかな?

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 18:05:23.96 ID:jRUvllSI.net
大した怪我もなく長期間活躍した石川はすごいよ

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 19:10:09.53 ID:E4n7mflc.net
>>671
水谷はチキータ下手だから
こいつの言うことは信用するな
突っつきのやり合いから
チキータなんて今では普通にあることだし

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 19:23:42.14 ID:CKacwuRW.net
>>721
そりゃ周りを苦しめて負担をかてつつ自身は相性が良い相手ばかりと戦い苦手克服の努力を全くしないんだから他の選手より精神的には楽だし肉体的負担も減る訳だからある程度の活躍は出来るわな
むしろあんだけ周りを犠牲にしておきながらこの程度の活躍しか出来ないってねw

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 19:33:07.30 ID:6SRX4YQ7.net
>>719
卓キチとのコラボ動画で試合してて
相手のエッジボールを自らエッジだと言った後
自分から言っちゃった…
と言ってたんだよな
卓球は紳士淑女のスポーツで
自己に不利な判定でも申告するのがマナーと言われているけど
カトミユ的にはそうではなかったのか
自分から申告するのは間違ったことだと思っているようだったので驚いた
カトミユは真にマリーシア上等という考えだったかもしれない

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 20:17:42.70 ID:fruz8ArP.net
加藤は数年前の国際大会で相手が打った球がエッジだったのに知らん顔して早く次のプレーして相手が抗議したのがあった
全日本も途中で照明にいちゃもん付けたり遅延プレーしたりいい印象はないな
彼女が伸び無なかったのはフットワークの悪さとスピードが足り無い事だろう
目標が無くチャラチャラとブランド物を買い卓球に打ちこめなかった事かな

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 20:29:45.80 ID:gsPJfKFu.net
伊藤とか早田とか平野が安そうなナイロンのバッグで登場するのに
試合に似合わないCHANELのバッグで登場する加藤の後ろにはどんなジジイに身体売ってんだ?と思ってしまうのは自分だけか?

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:01:29.99 ID:s7Z8NvyD.net
伊藤、早田、平野みんな貧乏

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:13:25.08 ID:0ZdVGkEs.net
平野は教授と医師の家庭だから貧乏では
ないが躾が厳しいから質素な生活には
慣れてる

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:18:01.42 ID:7Jl378SV.net
結局地味に卓球頑張ってる伊藤平野早田より
ユーチューバーやモデルで稼いでるカトミユの方が
何倍も稼いでいい生活してるということか

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:30:10.60 ID:+98TmsIf.net
眩しいとかほざいてたけど、コートチェンジの意味を理解してなかったのか?カトミユ
いや、あれはただ単に負けそうになったから流れを変えるための時間稼ぎか
数多あるダーティプレーの中で印象に残るプレーだな

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 21:35:33.51 ID:0ZdVGkEs.net
平野はスポンサーも大手だし所属事務所
でも結構優遇されてて節目でご馳走され
たりしてる 多分加藤より収入もあるだろうけど競技優先の生活で無駄な贅沢
しないだけだと思う

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:00:19.84 ID:xEKR9uwn.net
CM出てた人と一般人には誰?となる人比べるとは
収入なんて雲泥の差しょ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:14:43.15 ID:qXV55Xno.net
早田は大手マネジメント事務所に入る気はないのかね
スポーツビズにいそうなタイプだけど

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:15:03.79 ID:71zCC8zg.net
チョンヒ優勝すると思ったら負けた同士討ち弱いな

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:31:42.45 ID:s7Z8NvyD.net
伊藤は正直貧乏だけどCM出てたからな

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 22:44:59.62 ID:tvewwGXz.net
2016年の全日本決勝だったか、平野もやたらとフラッシュが眩しいとか言って試合を止めてた
相手の石川は平然と優勝していたから、要は余裕があるかないかだ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 23:10:04.21 ID:XaViOofX.net
>>734
チョンヒ中国からも注目されていたのにね

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 23:18:11.41 ID:mmHIWqEQ.net
>>736
フラッシュは常時二人にとって同条件の照明とは違うだろ
平野の時だけ写真撮って石川はスルーだっただけかもしれない

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 23:25:58.96 ID:qXV55Xno.net
チョンヒって五輪出れないから今のモチベは他の選手より無さそう

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/18(木) 23:47:56.56 ID:XaViOofX.net
>>739
それはあるかも

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 00:06:01.56 ID:z4DFb5EY.net
>>736
平野も確かにTリーグ開幕戦、ソヒョウオンとの試合でマリーシアを発揮し9-10でのレシーブミスをネットと嘘をつきノーカンにさせたことはあるけど、フラッシュはカトミユの眩しい事件とは本質が違うだろう

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 00:48:43.60 ID:JfHhYNuL.net
カトミユあおちゃんねるに出てたけど、ミユータ1発くらいしか決まらんかったし、ミスばっかしてたわ
あんなんでプロとかよく言えるな
つかあんなのに出るなよ

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 00:49:12.32 ID:CszzXfXA.net
加藤は照明以前に軽く肘を下についただけで仮病を使って長く試合を中断してただろ
あれくらいで肘を痛めたなんて言ってたら女子バスケ選手や女子バレー選手は何も出来なくなるわ

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 00:51:51.10 ID:ZMyRDt0A.net
ヒール役の顔よな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 01:04:53.82 ID:YSNgmUzX.net
高遠マンユvsイムユビンが熱い試合してた
中国はなぜミックスだけエントリーしてるのか分からんが、はりひなミックス練習不足なのも心配だなぁ

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 01:34:42.30 ID:wU3R/wgV.net
>>725
バックハンド上手いから
更にそのバックハンドを進化させれば良いと思うんだけど限界なんかな?

その点
早田は進化してるからな
インシャとの試合で
その進化が現れてる

あれは完全に一番良いメダル取りに来てる
今は、あえてインシャに勝たないようにしてるように見える
最後にオリンピックで勝つためによ

早田は弱い相手も色々と試してるのよ
書くと相手選手に悪いから書かないけどよ
同じ事をインシャもやってる
だから張本には最初から本気出した
本気出してない振りしてるように見せて
したたかだと思った
あれは

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 01:37:37.29 ID:wU3R/wgV.net
>>729
それはない
カトミユの倍以上
その3人は稼いでる

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 01:49:36.13 ID:UOaJHnoJ.net
>>746
今の卓球では得意なことを伸ばすだけでは勝てないと邱は言ってたよ
でも加藤にはバックハンドを活かす戦術で、石川や芝田にはフォアハンドを活かす戦術のアドバイスはしていたそう
得意分野によって戦術の展開も違うからね

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 02:29:05.69 ID:L/OkP+yh.net
>>726
早田がファイナルのレセプション?で名古屋城にいた時に着ていたMaxMaraの茶色いフワフワしたコートは40万
あと手袋は6万
決して安物買いではない

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 02:32:34.63 ID:c0jrkswM.net
黄金世代3人と◯藤を比べるのは
社会人野球選手とプロ野球選手上位
3人の高額所得を比べている様なもん。

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 02:36:31.58 ID:86eZmPVb.net
>>750
おいおい佐藤の悪口はやめなさい

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 06:00:24.42 ID:kICO4nhj.net
加藤レベルならTリーグだけでも結構良い条件だったと思うんだけどな
男子の丹羽とか松平とかみたいにしぶとく国内専でやるとか

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 06:28:46.18 ID:SZ7AJI7r.net
>>746
あえて勝たないようにしているって言い方東京五輪前に伊藤オタがよく言っていたよね

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 06:38:34.99 ID:pNlcoi5s.net
>>746
早口で言ってそうw

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 07:30:08.98 ID:xraUERP0.net
>>752
丹羽やマツケンは複数年契約してる
張本もそうだし曽根木造なんかもできちゃう
女子はそういう契約してる人いないから良い条件なんて絶対ないわ

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 07:57:03.74 ID:ZDB79VYb.net
>>746>>748
苦手を克服しようとするよりも得意なところを伸ばす方がいいというのは宮崎の持論でよく取り上げられてきた
それはあるレベルまでの選手に対しては一芸に秀でたところがあれば大きな武器となって勝てるということ
中国のように総合力が高い選手に対しては弱点を狙われてあっさり負けるからある段階までには有効でそれ以上ではうまくいかない方針なんだと思う

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 08:31:37.68 ID:cMrO+JBt.net
>>750
国語力なんとかしなよ
言いたい事はわかるが
「黄金世代と加藤」なら
その後も「プロ野球と社会人野球」の順に書け

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 10:21:30.75 ID:k/N9FBK8.net
真夜中に書込みしているスレにいちいち噛付くのもどうかと思うが…。

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 11:00:20.99 ID:2FoaCLN8.net
>>756
一芸よりも総合力で育てようとしているのが美和あたりかな
まだ穴だらけなのは仕方ないけど

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 11:05:31.90 ID:0NVJrqaW.net
自分が何をするか、ではなく、敵の攻撃を防御する力も大事だね
あとはトレンドをいち早く察知する力とか

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 11:46:19.11 ID:NoqjA/3I.net
>>750
黄金世代と呼ばれているのは早田伊藤平野加藤の4人の事だけどね

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 12:07:40.75 ID:jY8teVPL.net
黄金世代って2001年生まれのことなんじゃなかったの?
伊藤平野早田 男子なら田中だろ

加藤笹尾木造←これらは一個上で違う

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 12:08:00.60 ID:jY8teVPL.net
間違えた2000年生まれだ

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 12:24:20.40 ID:z74DnEtP.net
>>748
その邱さんのコメントどこで見られる?
面白いから見てみたい

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 12:29:42.83 ID:0x7xqYLK.net
>>761-762
昔は加藤も黄金世代に入れてたよ
浜本も

2017年の時の加藤の紹介

1学年上の浜本由惟、1学年下の平野美宇・伊藤美誠らとともに、「黄金世代」と言われる気鋭の若手のひとり。
www.tv-tokyo.co.jp/wttc2017/player/kato_miyu.html

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 12:46:08.29 ID:lmleMFwC.net
>>765
初期の頃は加藤も入っていたがだんだん他の3人の実績がすごくなって黄金の名に相応しいのは3人ということで途中からは3人のことを表すようになったな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 12:47:57.16 ID:6xkFmZqE.net
加藤さんも運がなかったかもね
一つ下が異常に強すぎた
エリアカ時代一つ下の平野の記録的な
躍進を目の当たりにして現実を思い知らされたんじゃないかな

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 12:53:12.53 ID:Ib9sSHHn.net
美和は来年優勝しても最年少記録更新なのか

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 12:58:14.01 ID:lojC2LME.net
>>764
卓球王国の紙面で読みました
ネットには書いてない

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 13:02:56.64 ID:KMqfYDJE.net
>>769
どうもありがとう
定期購読してるけど最近読むひまがなくて読んでなかった
何月号とかわかるかな?

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 13:07:50.27 ID:lojC2LME.net
>>770
この号ですね
一部分だけならネットにもありました
https://world-tt.com/blog/news/archives/54615

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 14:29:46.67 ID:WRc1HOY1.net
>>749
> ワフワしたコートは40万
> あと手袋は6万

な...なんだとお?あのビッチが

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 14:30:44.29 ID:WRc1HOY1.net
こんな立ちん坊おんなを応援すんのかっ?

ロリ美和を応援せずに?

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 14:31:50.89 ID:WRc1HOY1.net
美和美宇美誠で確定させることはできんのか?

逆転はないのかっ?

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 15:35:04.89 ID:VoLYOzfd.net
>>748
今は高速卓球が基本だから
まず、バックハンド上手くないと試合にならないのよ
昔みたいに遅い卓球なら
まだオールフォアでも通用したけど
今はオールフォアしても
今度は速い球で空いてる場所狙われて終わる

石川のバックハンドは
ただ返すだけのバックハンドだから
中国に狙われまくった
ただし、あのフォアの技術は高いのよ
同じフォームでミートポイントが幾つもあるから
相手からしたら、どこに来るかわからん
簡単な言い方すると、懐が広い
松島のバックハンドも似たような感じ
石川は晩年、小さい体で強い球打とうとしてた
石川なりに頑張ってたけど
長身の早田や長﨑出てきたら
そりゃ自分の限界感じるだろ
少しくらい負けてもいいと意識変えること出来れば
まだTリーグ限定して成長出来ること出来たかもしれんけど
そろそろ年齢的に私生活を充実させてもいい時期ではあった

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 15:35:46.95 ID:MT04HAll.net
>>771
ありがとう!

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 15:44:02.33 ID:VoLYOzfd.net
今は技術的な差がなくなりつつあるから
こうなると戦術面で考えてくる
常に対戦相手の試合動画見て
どこが強くて、どこが弱いか見極めるようになる
特に参考になるのが
その対戦相手が負けた試合
負けた試合というのは選手の持ち味出せずに負けることだから
同じことすりゃ勝つ可能性高いのよ

いくら強い早田や戸上でも弱い部分はある

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 15:51:36.58 ID:59H/0H1I.net
戦術は重要だけど
細かい技術の差はとても大きい
それが戦術に対する対応力の違いに現れ
それが卓球選手の強さとなる

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 15:57:44.42 ID:2Vt7rTsq.net
結局は「その戦術」を可能にする技術が必要

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 16:41:29.18 ID:Y6y3Lkyn.net
エアプ監督は考えたらすぐに完璧に実行できると思ってるから
評論がいつも的外れ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 16:41:31.19 ID:k/N9FBK8.net
日本卓球協会は19日、パリ五輪の代表候補の男女各3人を2月5日に発表すると明らかにした。シングルスの男女各2選手は国内選考ランキングで決まり、団体要員の男女各1人は同協会の強化本部が選ぶ。
シングルスは現在の選考ランキングから、男子は張本智和(智和企画)と戸上隼輔(明大)、女子は早田ひな(日本生命)が確実。女子のもう1枠は平野美宇(木下グループ)と伊藤美誠(スターツ)に絞られ、今月22〜28日の全日本選手権で決着する。

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 17:35:22.59 ID:cgrddfG/.net
>>774
酔っ払いは来月まで冬眠しておけ

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 18:35:54.75 ID:3m4BTAvD.net
2月5日に全てが決まるのか
3枠目もあまり悩んでなさそうだな

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 19:11:26.00 ID:HzMFFvc5.net
もう美和とてるそらで決まってんだろ

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 19:14:20.18 ID:L/OkP+yh.net
全日本を前にして3枠目もほぼ決まっているのかね
まあ木原か美和のどちらかだろうけど

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 19:18:56.97 ID:YsD3eNy/.net
2枠目落ちた選手のメンタルと評価が鍵すぎる

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 19:22:18.13 ID:2FoaCLN8.net
たとえ大藤が平野や早田を倒して決勝に進出したって
横井が伊藤や木原や美和を倒して決勝に進出したって
大勢には影響無いよね
地道にWTTツアーに出まくってWR20位以内とか挙げていれば3枠目の可能性もあったろうが

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 19:42:46.63 ID:8+pYViwk.net
美和の評価が高いが木原の方が上だよ あのスピ−ドには美和は付いていけない
準決勝は早田対赤江、木原対伊藤になりそうだ 但し金曜日はシングルス7ゲ−ムマッチ3試合なので体力の無い早田の敗退も有り得る

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/19(金) 19:54:10.41 ID:YsD3eNy/.net
木原は全日本では3冠王取る可能性も高い

だがヤツはどこかでずっこける

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200