2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年全日本卓球選手権女子 ★2

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/26(金) 14:02:58.03 ID:7IcmFjSa.net
天皇杯・皇后杯2024年全日本卓球選手権大会 – 公益財団法人日本卓球協会
https://jtta.or.jp/special_cat/zennihon2024
※前スレ
2024年全日本卓球選手権女子
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1705993633/

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 10:59:32.87 ID:mtTFzNvb.net
明日の張本vs横井の打ち合いは面白そう

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 10:59:51.22 ID:sUrJiuEp.net
横井と木村が激戦だったみたいやね

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:00:24.58 ID:HIOMtF37.net
長崎も強いんだけど早田が強すぎる。何にもさせない

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:00:27.55 ID:hWKf5kB+.net
早田張本が抜けてるな
もう伊藤平野ではほぼ勝てないだろう

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:01:15.53 ID:CpYtFb/s.net
早田はスポンサーが多いいなぁ。

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:01:27.03 ID:u3zeb6zc.net
赤江はどうして日本生命を出されたんだろうな
Tリーグは残っているけれども

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:01:29.80 ID:sUrJiuEp.net
張本は平野よりわんちゃんありそうだよな

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:01:55.12 ID:KjOVG1zh.net
長崎ってむちゃくちゃかわいいよな

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:02:01.07 ID:chpB2qTn.net
五輪代表発表は2/5だから五輪の代表選手が世界卓球の中心メンバーになるんだろうね。伊藤は五輪の団体辞退したら世界卓球も辞退しそう。その場合長崎かな。

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:02:33.85 ID:GY/91zsm.net
番狂わせやらヒヤヒヤな展開はボールが原因だな

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:02:54.11 ID:XVTmEiiw.net
>>42
そう思われたお兄ちゃんがあんま勝ててないからこれから壁にぶつかる時期はあるかもね

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:03:00.67 ID:YDZZFiiR.net
赤江が実業団ってのはデンソーズルすぎるだろ

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:04:23.59 ID:VYx0DTcr.net
長崎かわいい、ハアハアしたい

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:04:54.23 ID:sUrJiuEp.net
デンソーは広告効果あったな

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:05:22.01 ID:BjSCL/0m.net
>>90
もし長﨑なら最近の団体戦は早田プラス4美で固定してきた感じ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:07:25.44 ID:NADWMUlJ.net
早田圧巻・・

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:07:44.33 ID:GxPIwjyo.net
ルックスでは長崎の圧勝だったのに

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:07:47.38 ID:MpetpQhB.net
木原に抜かれて美和に抜かれて
やさぐれないでね世界ジュニア女王

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:08:09.71 ID:hWKf5kB+.net
長崎もこのまではダブルス要員かな

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:09:58.21 ID:VYx0DTcr.net
みゆうって名前の選手多いな

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:10:12.81 ID:chpB2qTn.net
五輪の3枠目に関して、シード権を考えれば世界ランキング上位者のほうが有利となる。しかし、選考理由で「世界ランキング」という言葉は強化本部は使いにくいだろう。

なぜなら、そもそも「世界ランキングはあてにならない」という理由で、2年前から選考会を始めたのが日本卓球協会なのだ。

表現を変え、「国際競争力」の高い選手を選ぶのか、それとも2年間の選考会の戦いぶりを評価するのか。難しい選択を迫られる。

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:10:13.51 ID:cuJqkFpa.net
長?ア木原情けない
谷間の世代で終わりそう

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:10:27.62 ID:Rox9Gp1+.net
ワイもサインほしい

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:10:57.09 ID:aAJclMNC.net
これか?

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:12:00.87 ID:aAJclMNC.net
木原ざまぁ
3番は美和しか居ない!

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:12:52.38 ID:CpYtFb/s.net
長?アも強いが黄金世代と年がそんなに変わらないで
左のエース早田が居るからこの先も代表に成るのは厳しいな…

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:14:03.47 ID:chpB2qTn.net
女子の3番手は伊藤美誠と張本美和の争いと言われている。しかし1月26日の伊藤の会見からは、選出されたらオリンピックの団体に出るのか出ないのか、その真意を読み取ることは難しい。

一方、張本はこの1年間の成長スピードは凄まじく、「強さでは早田と双璧」という見方をする関係者も多い。

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:14:13.75 ID:N+Q5EhWs.net
>>102
ルール変わったことぐらい学習しろよな
出場選手のランキングなんて団体には全然関係ないぞ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:16:05.42 ID:4DVKQcYd.net
>>102
知識をアップデートしろやw

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:16:20.52 ID:5Boj8WI0.net
卓球も冬の時代や

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:16:24.36 ID:NADWMUlJ.net
でもパリのあと伊藤・平野は洋梨だし、ロス五輪までの世界やアジアの代表には
長?ア安泰だろ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:16:29.00 ID:ljzNyI3A.net
選考基準がおかしいんだよ 団体で金メダル狙えるわけじゃないだから、
五輪年度の成績のみで決めればいい
少なくとも、シングルス1枠はこの全日本やそれ以降の成績で決める

マラソンで言えばMGCで10分差の2位を代表に内定するようなもの
MGCも糞だけど、卓球女子なら現段階で内定は早田だけでいい

カーリングは代表決定のプレーオフが実施されることあるから、
卓球も平野、伊藤、木原、張本の4人の代表決定戦を3月と6月にやるとかさ
できないなら、協会判断でいいよ 糞基準で決めるよりはマシだろ

まとめると、選考ポイント120点差未満(全日本優勝と欠場で入れ替わる)なら、
代表決定を持ち越す

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:16:32.87 ID:iWK3hsYH.net
>>17
記者会見とかして恥ずかしいったらありゃしない
会見は本人の意志じゃないんだろうけど

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:17:33.27 ID:jENT3QGh.net
ベスト4

張本戸上篠塚真晴 ←わかる

早田張本横井赤江←なんだい?これは

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:19:00.18 ID:W7LRi5ac.net
平野選手は通訳一平に似てるな

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:19:01.04 ID:iWK3hsYH.net
オリンピックの代表も決まってるのに この全日本にすべての調整をして臨んでる早田はすごいな

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:19:36.33 ID:4DVKQcYd.net
横井や赤江をバカにすんなや。
明らかに強いぞ。

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:19:59.27 ID:sUrJiuEp.net
横井の映像なしかよ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:20:56.57 ID:iWK3hsYH.net
>>115
横井は順当

赤江は誰に買ってきたのかによるけど赤江より弱い選手しかいなかったから勝ち上がった(最近の赤江は強いよ)

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:21:02.05 ID:sUrJiuEp.net
>>117
早田はあくまでも通過点なんじゃないかな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:21:48.63 ID:chpB2qTn.net
平野「昨日まで毎試合、心臓が張り裂けそうだった。今日の試合は負けてしまったけれど、楽しかった。反省をして、少し自分を休ませてあげたい。ここからはオリンピック。成長しないとメダルは取れない。『今の自分じゃ取れないぞ!』と活を入れて、成長することを優先しながら、勝つことを目指したいです」

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:22:22.57 ID:wJEt96L7.net
>>113
お前の感情で代表を決める訳じゃないからなぁ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:22:40.09 ID:yXlqQL2M.net
最新版
早田
張本
横井
赤江
木原
長?ア
橋本
平野
木村
伊藤
大藤

赤江は4番手に平野は8番手にランクアップ

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:22:42.67 ID:jQgUHEwH.net
赤江と横井は強さ互角だと思う

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:23:35.88 ID:chpB2qTn.net
>>124
木村と橋本は逆じゃないの?

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:24:49.06 ID:CDvV2loF.net
>>120
赤江は3回戦以降木村光→笹尾→安藤→佐藤です。

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:24:50.67 ID:NADWMUlJ.net
>>117
そりゃ選考会と違って全日本はタイトルだからな

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:25:11.63 ID:sUrJiuEp.net
木原がストレートで負けたのは今後に響くな…よりにもよってランキングで競ってる張本だからね

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:25:28.89 ID:GxPIwjyo.net
もうオリンピックの枠争い以外はオマケ

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:26:24.48 ID:chpB2qTn.net
黄金世代で五輪の方が世間の注目度は高そうだけど伊藤のプライドが許さないかな

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:26:45.93 ID:sUrJiuEp.net
まぁ張本はシングル専だし
木原か伊藤を3枠目で良いんじゃないかな

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:28:23.50 ID:jENT3QGh.net
横井は地味に2年連続ベスト4か
伊藤に勝ってから流れ掴んでますわ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:29:03.98 ID:chpB2qTn.net
団体戦要員の3枠目は2月5日に発表される。早田、平野とダブルスが組めるほか、団体のシングルスやダブルスで活躍が期待できる選手を強化本部が決めるため、張本美和にとっては大きなアピールとなりそうだ。

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:29:39.68 ID:cuJqkFpa.net
>>115
横井はベスト8あるし赤江が予想外だけどこんなもんだと思うけどね

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:29:51.98 ID:sUrJiuEp.net
てか今日木原てダブルス勝ち進めば最大6試合やる事になるぞ

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:31:01.96 ID:chpB2qTn.net
早田「私にとって2人(伊藤・平野)は昔から雲の上の存在で、それは今もそう。2人がいてこそ、今の私の立場がある。パリ五輪のシングルスの切符は2つしかないのは残酷だなと思うけど、伊藤選手の分もという覚悟を持った」

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:32:28.97 ID:NADWMUlJ.net
伊藤はTリーグも抜けるかな?

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:32:33.49 ID:jENT3QGh.net
>>137
心の中の早田「ベスト4にも残れなくなったとは、なさけねえ奴らだ」

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:32:54.77 ID:sUrJiuEp.net
今日の木原

シングル 準々決勝
混合ダブルス 準々決勝
混合ダブルス 準決勝
混合ダブルス 決勝
女子ダブルス 準決勝
女子ダブルス 決勝

有りうる展開

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:33:56.36 ID:chpB2qTn.net
伊藤について問われた平野「私も伊藤選手も23歳なんですけど、15歳の時から五輪や世界選手権に出たりとか、普通の23歳よりもすごくベテラン感、ベテランに見えるというか。苦しいことも16歳の頃よりもあるので、簡単には何も言えないですけど。どんな結果であれ素晴らしい選手というのは変わりがないと思うので。すごい尊敬する選手ですし、すごい選手というのはみんなが思っているかなという風に思います」

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:33:58.21 ID:pMAx7KMZ.net
木原2冠してほしいが心も体もしんどそう

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:34:41.14 ID:Dn4ditWS.net
まあ伊藤は木村に勝ってても横井には勝てなかったろうね
横井は木村にフルゲームでも伊藤と違って木村に負ける要素はなかったからね
仮に横井に勝てても美和vs木原の試合内容見た感じじゃ伊藤じゃ美和には勝てないからな
平野は赤江には負けても面手、森、大藤には内容的には負ける要素はなかったから結局は平野が2人目だったろうね

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:35:37.58 ID:chpB2qTn.net
赤江「平野さんとは練習は今までもしていたけど、試合をするのは初めて。1ゲーム目を何もできないまま落として、このままでは悔いが残るなと吹っ切れた。自分が今持っている力を最大限発揮しようと思いました」

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:38:44.96 ID:sUrJiuEp.net
今日の赤江見てると、伊藤と当たっても勝ったんじゃないかて思ってしまうな

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:38:52.14 ID:MzdPJnV7.net
>>137
>伊藤選手の分もという覚悟を持った」

死んじゃった人のことみたい

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:39:28.61 ID:NADWMUlJ.net
選考会は次の組み合わせが予想できたし、平野は伊藤対策を徹底的にしてたところ
運良く早田の怪我が重なり優勝したのがラッキーだったな

伊藤は平野相手じゃ楽勝とタカをくくってたのがまずかった

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:40:24.71 ID:ljzNyI3A.net
>>123
単発でくだらないレスするキチガイ

わかっているよ、MGCで言えば広告代理店や協賛会社、テレビ局(NHKとTBS)
お前みたいに頭悪いやつには理解できない世界があるってことくらい

フィギュアはロシアや日本などの女子を見ていると、
2シーズンにまたがる通算ポイントなど何の意味もないのは明白

WBC日本代表だった村上は昨シーズン前半はポンコツだった
もし、今年の五輪(で野球は実施されないが)の代表を
2022年と23年の2シーズンの成績で決めるなら、村上は断トツ4番候補
だが、2024年シーズンの前半(4~6月)に好調である保証はまったくない

なんてことをお前みたいなゴミカスに説明しているんじゃなく、
俺の感情に基づいてかたっているわけでもなく、
大人の事情でヘンテコな代表選考をやるなと言いたいだけ

頭に蛆が湧いているようだが、お前に向けて書いているわけじゃない
このレスの9割もお前に向けて書いている風を装いつつ、お前などすでに眼中にない

5ちゃんに入り浸っているくせに、
5ちゃんの私見、お前に言わせれば「私的感情」は意味ないって、
それはお前自身の完全否定だ

こういうレスをもらいたくて喧嘩売っているなら上等 いつでも相手してやる

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:40:33.33 ID:N+Q5EhWs.net
木原は
1日目1試合目は長崎と組んで相手に先にマッチポイント許して逆転
残り5試合は順当勝ち
2日目1試合目はシングルスで相手に先マッチポイント許して逆転
残り2試合は順当勝ち
今日の3日目1試合目は美和にストレート負けで残りは最大5試合残ってる

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:40:59.15 ID:rPfqdo4I.net
木原勝ち続けたら、今日の試合数えぐいなw

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:42:18.29 ID:rPfqdo4I.net
ライブ配信コート1が木原チャンネルになりそうw

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:43:06.01 ID:sUrJiuEp.net
木原推しファン結構いるんだな
会場のタオル見る感じ

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:43:17.71 ID:x9hj2ZTS.net
赤江ってノーマークだったけど木原長?アレベルにあるのかな

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:44:14.52 ID:sUrJiuEp.net
赤江は最終ゲームの展開の切り替え見てると、戦術転換上手いよね

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:48:05.83 ID:5Boj8WI0.net
Tリーグじゃ笹尾麻生を押しのけて起用されるから村上監督の見る目はあったんだな。

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:49:06.16 ID:tNLhwhUK.net
SS 全盛期張本
S 中国代表
A 現早田 現張本 全盛期平野 全盛期伊藤
B 中国二軍
C 現平野伊藤 その他脇役

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:50:58.01 ID:iWK3hsYH.net
>>122
なんかずれてるんだよなぁ
楽して成し遂げたいタイプなのは感じ取れる

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:52:27.78 ID:sUrJiuEp.net
やっぱり平野は国内で無双できないのがちょっとな

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:54:50.04 ID:jENT3QGh.net
枝廣、篠塚のチキータ全然取れない

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 11:57:49.07 ID:zPPhUwNc.net
>>155
村上はただ単に石川だけには勝てないけど石川以外には勝てる選手を好むから使われているだけだから見る目もクソも無い
村上に優先的に使われている順番は森=赤江>笹尾>麻生>上澤だけど海外の強さは上澤>>>森>笹尾>赤江>麻生で海外での赤江は上澤未満だから
上澤は美和にも4-0勝ちした中国人に3-1勝ちしたりしているが森、笹尾、赤江、麻生が美和に4-0勝ちした中国人に勝てるとはとても思えん

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:03:32.57 ID:1CuKJdkw.net
速い卓球はいまのわかいこは子供の頃からやってきてるし、中陣でも強い選手じゃなきゃ安定して勝てないな
そういう意味でもちびっ子には厳しい世界かもね

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:07:40.78 ID:5faKM2sz.net
「東京五輪で補欠となった自身の経験も踏まえ、「勝った人も負けた人もこの経験を経て、人としても卓球も成長していくとは思う。私も東京五輪の時に悔しい思いをして、それがある意味、卓球人生の面白さ。自分の大好きな卓球をやっていく上で、楽しい(だけ)で終わることは絶対にない。苦しい経験をしながら、引退したときには卓球をやってきてよかったと言える日が来ると思うので、自分自身もそういう形でやっていきたい」と思いをぶつけた。」

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:08:10.42 ID:l0v3rU5P.net
>>156
中国トップに勝ったことがない張本が中国より上だったことがあると?
頭おかしいですね

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:12:07.14 ID:pvrE61eR.net
でも赤江って本当に海外は弱いよな
多分、海外では笹尾や出澤より弱いと思う
今後、赤江が全盛期を迎えても甘く見積もってバトラ、スタシーニー、オラワン、チェヒョジュ、陳思羽レベルにまでしか育たないと思う

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:13:02.21 ID:GxPIwjyo.net
>>161
結局中陣でもラリー引けなきゃ中国とは闘えんよ
福原や伊藤の戦型では自ずと限界がある

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:13:05.57 ID:4DVKQcYd.net
全盛期はこれからだw
金カムみたいだなw

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:13:30.15 ID:rPfqdo4I.net
終わらないねぇw

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:13:54.66 ID:9dIXL8sh.net
>>160
上澤もあなたの大好きな左バック表だからね
海外選手も初見だとやりにくいよね
でもあなたがいつもいってるように
背の低い異質は慣れられると厳しくなるから
国内戦は厳しいのでしょ?
だから村上監督の判断は正しいんじゃないの?
で引退した石川がいまだに采配に影響を与えてるとか
いい加減そこまで頭のおかしいことを言うのはやめなさい

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:13:56.61 ID:rT4ArQmT.net
木原篠塚の体力がますます削られていく

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:14:47.73 ID:NADWMUlJ.net
>>163

今後やってくる(未来の)張本のことを言ってるって、普通のまともな人は理解しますw

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:17:14.16 ID:N+Q5EhWs.net
木原篠塚は21点制を制した

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:17:28.99 ID:jWGBSDWY.net
>>122
平野のコメントが大会の後はいつも新たな課題が見つかったと言っていた先輩に似てきた気がする
もう少し言う内容を考えた方がいいかも

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:18:28.69 ID:x9hj2ZTS.net
木原ハードモードだな
一日中試合じゃん

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:20:14.09 ID:KjOVG1zh.net
去年もワンちゃん美和が優勝するかもと思わせつつ早田戦では早田の球威に押されミスが出て負けたが、1年で互角と言えるまでに育つとはな
まじで兄より素質あるのかね

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:20:44.29 ID:jWGBSDWY.net
>>170
>>156に全盛期の早田が書いてない段階でお前の想像力の無さが如実に現れている
そんな人の予想に何の意味もない

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:20:48.80 ID:VYx0DTcr.net
未来の張本わろす

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:22:01.53 ID:A+Xjm7w0.net
赤江なんでもできて強いなと思ったな
サーブ力あって、その選択もいい
両ハンドパワーあるし
フットワークも反応もよくて
コース取りもよくて
緩急や回転への対応力もあるし
自分も緩急つけられる
カットブロックとかもうまくて引き出しも多そう

1ゲーム目は全然だったから
割とメンタルがプレーに出るタイプなのかもね
国際大会でも今日のようなメンタルでプレーできたらもっと勝てるはず
今が覚醒のときなのかもよ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:24:08.03 ID:dgdQyrLG.net
伊藤ちゃんはもう代表引退だね。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:26:16.86 ID:ql6bEKh1.net
当分休んでリフレッシュしないとどうにもならんだろ

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:27:45.26 ID:sUrJiuEp.net
赤江、木原、長崎て同い年なんだな
凄い世代だ

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:27:56.49 ID:VYx0DTcr.net
>>156
かすみんがいない、やり直し

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/01/27(土) 12:28:37.62 ID:dgdQyrLG.net
パワー&スピード時代で伊藤ちゃんの体格じゃもう戦えない。
パワー付けようとムキムキにフィジカルやったんだろうけど、
体格はどうにもならん。

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200