2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子383

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 20:30:52.67 ID:P/LgZk3N.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
https://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子381
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1706908153/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子382
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1708254180/

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:45:11.15 ID:SeOHK9k0.net
水谷がボコられてるときみたい

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:46:33.20 ID:a2xRi4v6.net
マロン大きめのプレーに変えてきたな

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:46:55.59 ID:XTQDZsuK.net
マロン遊んでるな

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:48:09.77 ID:PM4ucGQh.net
丹羽と被るわ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:49:07.54 ID:GWYkuhbc.net
マリュウ、さすがや!!!

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:49:14.94 ID:4MpUZcZt.net
今やってる男子はドラゴン、女子はドラゴマン
すごい偶然

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:50:04.91 ID:a2xRi4v6.net
>>172
展開として盛り上がることはなくなったから、派手なプレーしてるよね

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:50:23.79 ID:LsgZY6fF.net
ここでこれまでの貢献抜きで考えて田中起用する非情采配できる監督がいればな

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:51:42.93 ID:FW7rR6QF.net
篠塚にとっては経験積む良い機会だよね

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:54:24.11 ID:BX+5SzMK.net
馬龍&ドラゴマンで混合ダブルス組んだら強そう

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:55:22.73 ID:GWYkuhbc.net
双龍かよwwwwww

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:55:28.87 ID:DWzCs20B.net
篠塚オリンピックでも馬龍とやる可能性あるから何かしら掴んで欲しい

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:55:52.87 ID:a2xRi4v6.net
最終ゲームでどんどん点はなされるのが定番だけど、食いついてる折れてないと言うか、性格的に落ち着いてプレーできてそうよね

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:58:03.14 ID:QyKxnwbL.net
篠塚1ゲームとれるかな

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:59:03.36 ID:M2cvoOh3.net
いけるぞ!

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 21:59:46.79 ID:AyojWmSA.net
1ゲームプレゼント?

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:01:06.93 ID:a2xRi4v6.net


187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:01:09.90 ID:AyojWmSA.net
なんか泣き声聞こえなかった…?

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:01:29.76 ID:ZLsKqdPV.net
きた!

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:01:35.14 ID:eYXsKuei.net
中国お得意の1ゲーム献上だな
10-7で明らかなチャンスボールあげてるし

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:01:35.40 ID:M2cvoOh3.net
みんな仲良く1ゲームずつ

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:02:17.31 ID:eFiUAX3G.net
馬龍の感じからプレゼントではないだろ
1ゲーム目からガチ雄叫び上げてたし

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:03:10.02 ID:g8/x2b1s.net
張本樊振東とあまり研究できてない松島裏に残しておいて1ゲームプレゼントなんてできないだろ

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:03:12.63 ID:a2xRi4v6.net
カウンターで決めてかっこよく終わりたいな~てのを出しすぎたのかもしれん

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:03:43.73 ID:Yz2acEOe.net
プレゼントなんて今はないだろ5ゲームマッチだし

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:10:48.56 ID:bsX4QD3j.net
TVer音ズレ?

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:10:52.10 ID:a2xRi4v6.net
あらま

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:11:14.56 ID:eYXsKuei.net
音ズレの訪れ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:11:24.16 ID:SeOHK9k0.net
馬龍を引退に追い込め

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:11:29.83 ID:M2cvoOh3.net
あれ、音声が、遅れて、聞こえてるよ

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:13:29.66 ID:a2xRi4v6.net
おつ

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:13:39.22 ID:gQpDZdim.net
気づいたら負けてた

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:13:43.57 ID:FW7rR6QF.net
うわー負けたか……おつ

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:13:56.81 ID:dIY9zjrq.net
正直もっとケチョンケチョンだと思ってた

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:14:00.05 ID:Yz2acEOe.net
最後のポイント途切れて負けてる

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:14:09.05 ID:SeOHK9k0.net
馬龍はオリンピック出てくるんやろか
さすがに衰えたな

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:14:14.41 ID:bsX4QD3j.net
おつかれ

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:14:15.84 ID:Sn+9issJ.net
最後見れなくて草

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:14:22.60 ID:eYXsKuei.net
松島しか通用してなかったな

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:15:29.15 ID:75D2r4H4.net
みんな3-1だから通用なんてしてねえんだよ

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:16:42.66 ID:uDX2I9jm.net
なんでよりによってここで中国kなんだよ。クジ運悪すぎ。もっと見たかった。

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:17:18.65 ID:USxiAs9u.net
全員善戦はしたな。
戸上が出てればまた違ったのかもしれんが、パリにむけていい経験ができたな。
パリではメダル目指そうぜ!
田勢、お前は2度とくじ引くな。

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:17:47.64 ID:GWYkuhbc.net
女子の方は順調だね。
これだから、地上波は女子に奪われるんだよ。

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:17:54.87 ID:g8/x2b1s.net
組み合わせ早く決めた韓国を恨もう

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:17:59.06 ID:YS01aQ9p.net
マッチングはこれで悪くなかった
悔いはないはず

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:18:17.85 ID:XL9d6dJo.net
最後馬龍やっべぇみたいな顔してたな普通に危なかったんじゃないか

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:18:39.23 ID:75D2r4H4.net
>>212
女子が中国とあたってても同じ結果だったと思うよw

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:19:43.38 ID:GWYkuhbc.net
いうて、世界卓球団体戦ベスト8だなんて、たいした結果じゃないの?!
けして、しょっぱいものではないはずだろ?!
頑張った結果なんだから、褒め称えよう!

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:19:57.63 ID:niFt/UTG.net
メダル取れないなんて恥晒しだ
パリ五輪の前哨戦だぞ
男子は五輪でもメダルなしだな

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:20:04.11 ID:p3SpzmoC.net
>>216
だよな
中国といつ当たるかが一番大事っていう

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:21:00.34 ID:dIY9zjrq.net
取りこぼしは無かったし、フルメンバーの台湾に勝てたのは良かったと思う
他の4シードとの試合見たかったな

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:21:05.18 ID:eFiUAX3G.net
今の戸上と今の樊振東も見たかったな

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:21:22.87 ID:bJsF1YSh.net
とはいえ女子は中国以外にはとても負けるとは思えない戦力になったからなあ

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:21:55.73 ID:xKwu+3CD.net
はいお決まりのストレート負け
卓球もサッカーも韓国には適わない

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:23:02.71 ID:LsgZY6fF.net
韓国開催の時点でクジは仕方ない
中国韓国反日で利害一致してるからこうなるわな
中国の資金が9割で成り立ってる組織だからやりたい放題

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:24:14.94 ID:bJsF1YSh.net
>>224
韓国女子のクソドローについてはどう思うんだ?

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:24:43.09 ID:2kFNUAsa.net
ここまで15戦して2ゲームしか取られなかったチームから3戦で3ゲーム取れてるんだから頑張ったでしょ
てか本番はオリンピックなんだしここで勝ち過ぎてもね

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:25:19.71 ID:LsgZY6fF.net
>>225
帰化人使っても弱いからどうでもいいと思われてる

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:26:07.91 ID:dIY9zjrq.net
>>222
競技としては破綻してるよね
南アフリカとの記念写真とか心底どうでも良かった

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:26:19.28 ID:xKwu+3CD.net
松島以外いいとこすらなくあっさりイッたな

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:26:32.42 ID:YS01aQ9p.net
韓国女子はユビン酷使で壊しそうでな

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:31:53.86 ID:Zi0L1yfG.net
>>217
いやしょっぱい
他競技で言えば1回戦負け、よくて2回戦負けみたいなもの
マダガスカルとかチェコとか俺らでも勝てる国に勝っただけ

女子なんてもっと酷い
日本、ルクセンブルク、南アフリカ、イラン、ブラジルで『死の組』とか言ってた
他競技から笑われるぞ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:32:00.66 ID:gQpDZdim.net
樊はやっぱりピーク過ぎた感あって馬龍のような存在にはなれない気がするな 
シドンも周啓豪もシャンパンもそこまで絶対的な強さは感じないから5年後ならワンチャンってところか

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:32:29.21 ID:bJsF1YSh.net
>>228
まあ正直面白くはないよね
ロンドンリオくらいの2位争いしてた頃の方が女子は確実に見てて面白かった

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:32:29.74 ID:5Y9B6WXv.net
台湾と同じ組に入ったのはある意味幸運だったな

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:33:12.28 ID:rqCFmxzR.net
中国と当たったらどんな国でも逝くから関係ないよ

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:33:31.23 ID:SeOHK9k0.net
他を犠牲にしてでも松島に全力を注ぐことが日本卓球界の使命だということが明確になった大会だった

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:35:09.03 ID:YS01aQ9p.net
松島ってもしかして篠塚のところじゃなかったら全日本優勝してた説ある?
右相手に半端ないよ

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:36:13.19 ID:GV2ibbCb.net
篠塚今日は結構攻めてたと思う
格上相手で負けて元々でできて内容悪くなかった

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:37:27.90 ID:eFiUAX3G.net
>>215
3ゲーム目の篠塚のロングサーブ空振ってから動揺しまくってたな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:37:28.82 ID:nHe9u+IE.net

中国以外にはかなり期待が持てそうだ

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:40:18.65 ID:w9Ef3eQQ.net
松島も篠塚もちゃんと自分の形で勝負できてたから負けたけど良い試合だった。
張本がイマイチだったのだけ気になったかなー…

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:41:32.25 ID:a2xRi4v6.net
王はちょっときつすぎるのよね

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:41:51.57 ID:eFiUAX3G.net
>>237
優勝は難しいんじゃね
張本も戸上もWTTとの時とは比べ物にならなかったし
松島が楽しみな選手なのは間違いないけど

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:42:47.83 ID:VX7ZUHE7.net
よほど調子が悪くない限り、王は右利きにはもう負けないと思う

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:43:10.84 ID:VX7ZUHE7.net
同士討ち以外ね

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:43:25.69 ID:sscSzUlf.net
女子のドロー楽すぎ
https://i.imgur.com/IIo3rcQ.jpg

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:44:32.95 ID:BX+5SzMK.net
中国だと世界4位でも補欠なのに、9位でエース扱いされちゃう日本のぬるま湯臭

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:46:20.09 ID:eFiUAX3G.net
>>231
>俺らでも勝てる

文字だけなのに声出して笑ってしまったぞ
ありがとな

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:46:56.41 ID:oEDXSD5X.net
万年ベンチの靖崑高遠にも勝てないんだからそりゃ勝てるわけがない

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:50:53.48 ID:GJGcqbSE.net
張本は王相手のときは同じ負けでもほかの相手より明らかにテンション低いのよね
やっぱ苦手意識あるんだろうな

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:51:28.41 ID:w9Ef3eQQ.net
>>217
ぶっちゃけ戸上離脱した時点でオリンピック出場権も怪しいと思ってたからこんなに楽しめると思わなかった。
凄い良いチームだったよ。

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:52:20.59 ID:NMJycEZX.net
>>247
>世界ランク4位でも補欠になっちゃう中国と比べて、5位の輩がエース面している日本のぬるま湯臭

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:52:42.74 ID:niUXwYTo.net
ミックスもしないといけないので苦手意識があると困る
どうにかしなければ

普通に面白い大会だった
篠塚松島がこんな度胸良い選手だとは思わなかった

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:53:10.61 ID:Fzk49ffC.net
まずは木下のエースになってからだ
日本のエース

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:53:21.25 ID:xKwu+3CD.net
>>231
クソワロタ
俺じゃ女子にも勝てない
クソ楽なグループ入って死のグループはないよな これは同意

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:54:45.61 ID:FW7rR6QF.net
篠塚、松島の世界選手権デビュー観れたのは良かったし、2人共やっぱり強かった
中国に負けたけど、今後に期待してもいいかなって思える大会だったと思うよ

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:56:12.75 ID:ZG6knF9o.net
やっぱ王のプレイは見てて気持ちいいよな。
点取っても無駄に吠えないし王者の風格

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:56:12.84 ID:GJGcqbSE.net
戸上と及川で本当に大丈夫かって気分だった2年前と同じような気分で篠塚松島見てたけど
2人とも落ち着いてたな

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:59:37.29 ID:viFruZmw.net
女子はホントずりーわ
南アフリカの奴らとか最高成績中学市大会ベスト32の俺でも勝てるレベルだろ

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 22:59:51.37 ID:g8/x2b1s.net
1番王に勝てそうな右利きはジンクン

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:05:53.33 ID:TrXfEsN3.net
松島は釜山で成長した。今篠塚とやったら勝つんじゃね?

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:07:01.68 ID:zis2Ikxv.net
家族で見てて松島選手の監督の話聞く態度に「えっ?」ってみんななったんだけど劣勢でイラついてたから?それとも普段からそういう子なの?

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:08:39.81 ID:aEfAQTer.net
個人的には見てて面白いのは王だな

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:09:15.63 ID:75D2r4H4.net
>>258
戸上はともかく及川は空気だったな
それだけでも一応4番手までいる今のほうがマシ

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:09:16.03 ID:ZLsKqdPV.net
>>232
向鵬はフランスで頑張ってるんだっけ?ルブ弟に肉薄して兄には勝ってた気が

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:10:30.98 ID:niUXwYTo.net
多種目ないチューチンはやっぱりキレキレすぎる
3種目させて疲れさせないと

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:11:20.40 ID:U9CfBlmk.net
>>261
篠塚もめっちゃ成長した気がするぞ
全日本のときはここまで通用すると思わなかった

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:12:36.29 ID:ksr5HWgT.net
王は他国の選手にはもう落ち着いてプレーしたほうが勝てるなって領域にいってしまったよね
こうなると衰えるまでに勝つのはほんとにたまにしかできなくなると思う

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:13:22.44 ID:REcs1nWb.net
>>219
各大陸1位(アジアは中国除く)が中国と総当たり、勝ったら金、負けた国は一律銀で良いと思う

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 23:15:39.63 ID:nHe9u+IE.net
中国と団体で当たるときは張本のエース起用やめて王から外した方がいいぐらい厳しそうだ
4年前の時点でマハルが何で世界一取ってないのか意味分からんとか言ってただけある

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200