2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子383

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 09:45:07.15 ID:A58a4w9t.net
2012年から2018年の世卓団体戦まで1ゲームも取られなかった馬龍を筆頭に許張樊がいたころの完全無敵感あった時代の中国と比べるとあと数年待てばなんとかなりそうな感じはあるな

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 09:45:41.09 ID:gt8Ymbct.net
昨日の試合みてお情けと感じるって卓球やったことない人?それともただの偏見おじさん?

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 09:55:56.70 ID:SQ/pLnH1.net
>>335
張継科は結構負けてたやん
馬龍が全盛期だっただけで他は今と大して変わらんよ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:01:21.40 ID:0YRS95dD.net
今の馬龍ってバカにされてるが普通に現代卓球についていけてスゲエんだぞ
むしろ全盛期とか言われてる時代より尊敬するね
若手に簡単に負ける日本のベテランも見習えよまったく

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:08:07.62 ID:A58a4w9t.net
馬龍が引退するころには樊も三十路で少しは可能性出てくるか
シドンが力つけて安定し出したらクソ厄介になるが

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:10:10.40 ID:tdR7OEtf.net
シドンは小さいから怖くない

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:11:22.89 ID:TeEhWRwt.net
デンマークは最大の目標達成した勢いで一矢報いてほしい

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:15:51.14 ID:ZgvCyIIs.net
まあメディアも煽るし競技人気のためには仕方ないところもあるけど
現実は相変わらず中国に勝つなんて夢物語でしかないことを直視するのもある程度必要よ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:16:14.91 ID:TeEhWRwt.net
momoharuってやつ知らんかったけどやべーな

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:20:13.16 ID:wXqDPkNi.net
>>343
何でこいつ叩かれてるの?
この人は張本ファンだが他の選手叩かないしむしろ叩かれてる選手をフォローしてるときの方が多いし

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:22:51.94 ID:TeEhWRwt.net
ライブ配信中の試合と関係ない話題をずっとはなしてるやん

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:24:58.62 ID:TeEhWRwt.net
本人がここ見てたらごめんね

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:27:22.24 ID:wXqDPkNi.net
>>345
それ他のやつらもそうじゃね?
今ちょっと見てきたら試合の話じゃなくてまた松島大絶賛の流れやん

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:40:30.74 ID:9L5C23Uw.net
篠塚の試合後のコメント
馬龍の球は思ったより威力がなくて、取りやすかった

中国人の反応
これは馬龍に3-0で勝った方のコメントですか?

中国人を怒らせちゃった?

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 10:48:42.83 ID:7wRYPWPL.net
中国人そんなこと言ってるか?
むしろ篠塚の評価は日本人より中国人の方が好意的に興味を持ってる感じ

篠塚はジンクンより馬龍の方が明らかにやりやすそうだった
リンリンに勝ったはりしのもダブルスでジンクンのパワーに押されてたしな

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:01:30.67 ID:UYnv9KUa.net
ドイツが負けちゃったけど、それ以外はシード通りのベスト4になりそう
って考えたら世界ランキングやチームランキングって大事だね

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:03:08.58 ID:UYnv9KUa.net
>>350
ドイツこれから試合だった、ごめん

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:06:03.65 ID:WBMwHYDa.net
ベスト8止まりだったことで五輪も4シード怪しいな

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:11:06.00 ID:TeEhWRwt.net
デンマーク後ろまで回りそうで草

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:21:21.47 ID:HGjbQOi6.net
1ゲームが限界って。ほんま日本情けないよな。

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:24:33.85 ID:5hBZTBsy.net
>>348
>>349
ジンクンって戸上の上位互換選手だからパワー重視で割と左に強いからね
ユンジュにも唯一1回も負けた事無いしね
馬龍は大島や賢ニの上位互換で力重視と言うより手数重視だから球の威力はあまりないかもね

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:30:06.14 ID:cVL3BHgP.net
デンマークは3番手が勝てば勝てるだろ

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:30:06.35 ID:WBMwHYDa.net
ウジン負けた

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:35:10.96 ID:TeEhWRwt.net
三番が一番可能性ないのよね

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:37:20.60 ID:5pHd3m7o.net
デンマークの3番は市民大会のおっさんだから無理だな
リンドとグロスでなんとかするしかない

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:40:37.70 ID:+xKKBsXN.net
3番手が劇落ちする国はやっぱりシングルス枠の人員で基本勝負してるからなのか?

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:45:40.26 ID:d03lRhsp.net
スロベニア戦の5試合目で勝利を上げたラスムッセンを敢えて使わないあたり何か考えがあるんじゃないかな
韓国の3番手はランク的に言えばイサンスでそのイサンスは左に弱いんだから尚更ラスムッセン出すのが無難なのに敢えて出さないのは何か作戦がありそう

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:46:28.85 ID:TeEhWRwt.net
何なら3番腰痛めて4番だしな
ただ今大会唯一の一勝でオリンピック出場てにしたからね

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:46:51.41 ID:TeEhWRwt.net
遅れたけどラスムッセンは故障だね

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:47:26.39 ID:c9DDbMEL.net
松島を裏技でパリ五輪代にできないだろうか

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:48:59.44 ID:Ae/2Tdwa.net
>>344
普通にガ○ジだろ

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:50:50.72 ID:98DiYy7z.net
デンマいい勝負してるな

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:50:53.47 ID:UscxkyY4.net
選手発表ってこの大会後でも良かったんじゃない?
だったら松島だったのに

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:52:49.96 ID:JH4rY759.net
松島を優遇するなと言ったのはこのスレの人達ですけどね???
テレ東は松島3枠目でちゃんと準備してましたわ

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:53:32.13 ID:TeEhWRwt.net
そういうタラレバって選手の挑み方、ピークの持って行き方を無視してるからよくわからんのよな

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 11:55:17.41 ID:pgUdnaKM.net
アンデルセンとか言う奴糞ゴミだな
イージーミスの連発で本当に見ててムカつくわ
アンデルセンとか言う糞ゴミ死ねよ

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:00:06.78 ID:JH4rY759.net
今後のWTTでも張本戸上が松島に負けて叩かれるんだろうな

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:00:23.24 ID:+VFfbqto.net
今大会松島は凄く良かったけど、全員良かったし別に松島一択になるほどではないと思うが

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:07:31.48 ID:BeT5LujA.net
張本も松島も後半になるにつれて点取れなくなっていったけど後半のほうがワンチャンあった篠塚の方が負け方としては1番よかったな

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:10:56.52 ID:WQpiie1N.net
篠塚の試合は途中でテレビ消したくなるからあまり良さが分からない
そもそもあまりテレビにも映ってないが
多分知名度も日本より中国の方があると思う

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:14:47.80 ID:TgedD/GZ.net
松島と馬龍ならもしかしたらフルゲームまで行ってたかもしれないけど荘戦同様、最後の締めが甘く3-0か3-1で決められず2-3負けだったろうね
篠塚はジェドンが相手なら0-3か1-3でボロ負けだったろうけどチューチン相手なら2-3か3-2でのフルゲームでの決着で日本の5人の中で唯一チューチンに勝ち目があったろうね

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:18:07.65 ID:Q35w9jDz.net
篠塚、松島のどっちを選ぶかなんかより、戸上の自己管理の甘さのほうが問題だわな

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:22:28.84 ID:ZEkQPKTa.net
まあ戸上は五輪シングルス代表辞退するでしょ
さすがに他人が頑張って取った枠を何もせず貰う程ゴミ人間じゃないと思いたい

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:22:37.14 ID:WBMwHYDa.net
篠塚はFZDより馬龍、松島は馬龍よりはFZDで良かったと思うよ
田勢はここの読みは当たっていたが単純に実力で上回られた

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:23:31.03 ID:7kJU8W+2.net
>>373
それな

松島の負け方は美和が初めて孫に対戦したときに似ている
好プレーの連続で世界王者を追い詰めたかに見えるが
最後は攻略されてしまった負け方
美和は孫との次戦では5ゲームマッチで9点しかとれないという惨敗をした
次戦ではそういった洗礼を受ける可能性も高い

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:26:25.83 ID:7kJU8W+2.net
>>378
自分もそう思う

馬龍は昀儒を苦手としてるけど
篠塚は昀儒と似たタイプだし

樊は力と勢いで押してくるタイプに
やられることがある

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:26:54.76 ID:TeEhWRwt.net
ファンは力押しに負けることあるよね

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:29:54.15 ID:gqk1mTvL.net
張本は最初は今回は違うかと思わせたけど
途中からいつもの何もできなくなる対楚欽戦の感じになってしまって
非常に残念だった
あーなったときにもう少し気を強くもって切り替えて踏ん張ってほしいのだが
あの相性の悪さはどうしたらよいものか
まずは気と気のぶつかり合いで負けないことだと思うのだが
昀儒には負けたくないが
楚欽には負けても仕方がないとどこかで思ってる感じがなー

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:30:42.51 ID:eIKcbZPG.net
>>378
全然駄目
張本で馬龍、篠塚で王楚欽、松島で樊振東がベストだった
それを張本の過去の栄光にこだわり張本をエースで使い続けた
それと松島は馬龍相手にもそれなりに通用しただろう

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:34:14.30 ID:N1VThoHC.net
>>383
松島と馬龍は見てみたかったが
馬龍は力押しのタイプをいなすのがめちゃくちゃうまいから
そう簡単にはいかなかったと思うよ

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:36:21.61 ID:WBMwHYDa.net
張本は苦手だろうが何だろうが乗り越えるしかない
張本と同レベルの選手がもう一人いるなら楚欽を避けるのも選択肢だが

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:43:12.38 ID:6L5BA0eW.net
FZDは松島の速いリズムに慣れなかったと言っている
後半になるにつれてリズムが掴めたと

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:43:29.34 ID:BeT5LujA.net
張本は王30歳で全盛期過ぎて劣化し始めたときかユンジュに王をボコしてもらったときじゃないと金取れなさそうだな
新しい化け物が中国から生まれないことを期待して

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:43:53.35 ID:OF8pG45q.net
グロート頑張ってるな
結構世界ランクも高かったんだね

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:48:56.89 ID:WBMwHYDa.net
韓国ベスト4

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:49:55.87 ID:TeEhWRwt.net
おつ

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 12:54:38.29 ID:QBwNjVsv.net
中韓戦楽しみだ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 13:12:34.23 ID:P4jmfbjk.net
>>348
中国にボコられる度に「内容では勝ってた」とほざいてた美誠オタの様な発言だな

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 13:28:48.34 ID:3GWYlniX.net
中国にいると世界ランク4位になっても試合に出れないのに、日本だと9位でエース扱いだからなあ。
雑魚国に帰化しようとする人が増えるのも納得だわなあ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 13:29:02.20 ID:HDj24cKc.net
>>373
ユンジュのときもだけど篠塚は劣勢になっても立て直せる対応力がいいよね
まだ勝ちきる力はないけど今後期待出来そう

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 13:32:02.86 ID:R5l2bHcb.net
>>393
その頭の悪い書き込み
何度も書いてるけど
気に入ってるの?

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 13:35:47.24 ID:chIqulZQ.net
>>380
>馬龍はホ儒を苦手としてるけど
>篠塚はホ儒と似たタイプだし

馬龍は昔から左にはイマイチ強くない
それと篠塚とユンジュは上手さはあるけど篠塚はパワーと安定感重視でユンジュはスピードと回転重視だから似ているようで違う
なんならユンジュが使う右選手のフォアに逃げるクロスファイアバックハンドは篠塚より松島の方が似ているから松島のバックハンドの方が馬龍には刺さる

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 13:43:00.05 ID:6L5BA0eW.net
松島篠塚の好きなところは血液型がB型のところ

A型はマジでチキンで信用できない
そしてマイペースなB型にいつも憧れている
ソースはA型の俺

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 13:49:03.98 ID:D9ckHcv/.net
ユンジュって打つ瞬間手首をかなり効かせてるから一瞬のスイングスピードめちゃ早くて球の質がレベチなんよね

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 13:52:34.02 ID:P4jmfbjk.net
>>395
きっと認知症のお爺ちゃんなんだよ
そっとしとこ

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 13:57:10.76 ID:lZdLHpBH.net
>>392
水谷が馬龍のボールは実際受けてみて威力などはどうだったかと聞いたから
そのまま思ったことを正直に答えるしかなかったんだよ

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:01:18.09 ID:abECuKPM.net
>>400
むしろ面接官水谷がラリーで篠塚勝ってたって言ったんよね

この面接官どうにかせえよ
3人ともちゃんと答えてたけど天然戸上ならシドロモドロだったかもしれんぞ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:01:52.70 ID:Ae/2Tdwa.net
思ったより取りやすかったってだけでめちゃくちゃ取りやすかったなんて言ってないぞ

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:15:41.20 ID:8zeLwtwe.net
チューチン見た後だとマロンもファンも可愛いもんよ

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:21:53.60 ID:vP2yKnFf.net
面接官水谷が好まない回答

水谷「この場面は何を考えながらやっていたのでしょうか?」

◯◯「(ガチで)何も考えていません」
◯◯「(どんな場面だっけ?)忘れました…」
◯◯「(答えるのめんどくせ)分かりません」

水谷「怒!怒!怒!」

昨日の3人はこれがなかったので合格となります

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:27:45.47 ID:6IbO1hUy.net
松島は同世代のFルブランにまずは追いついてほしい

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:31:20.56 ID:0ugrQEdn.net
張本も馬龍のボールはやりやすいと言ってたことがあって
実際馬龍には複数回勝っていて比較的相性がいい
ボールの相性というのはあるのかもしれない

ただ馬龍は五輪でも篠塚に3番手で当たる可能性がかなりあるわけだから
一段上のギアを隠してる可能性もある
そこはケアが必要かもしれない

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:36:15.09 ID:4a/79LrV.net
>>404
というか考えていたことを聞き出して
相手側に情報与えるのってどうなの?
試合直後に水谷にあの圧で聞かれたら
つい言いたくないことまで話しちゃうよね

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:36:36.10 ID:TeEhWRwt.net
難癖過ぎる

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:42:55.81 ID:PrgWvCSZ.net
張本松島が韓国デートしてる♪

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:43:03.71 ID:qpE11HSd.net
水谷は相手をあざむくための自分の情報のコントロールを誰よりも考えていた人だから
不利益もあるのはわかってると思うんだよ
聞く方としては知りたいことを聞き出してくれて面白いんだけどね
答える方も気をつけないといけないと思う

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 14:52:21.52 ID:qCWwwe1r.net
>>320
身長ないから晩年活躍出来ない
若いうちは反射神経の速さで前陣張り付いて対応出来るけど
晩年になると反射神経衰えるから前陣に張り付いたプレーだと得点出来なくなる

身長あれば早い卓球に下がって対応出来るけど
身長ないと歩幅と腕の短さで中陣後陣じゃ不利なんだわ
身長高い人よりも移動しなきゃいけない範囲広いから

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 15:01:16.23 ID:PrgWvCSZ.net
日本のベテランはフォアフットワーク重視の卓球だったのもある
ヨーロッパの方がバックハンド得意だったし
張本が動かないとかよく言われるけどそっちの方が長くやれるんじゃないですかね

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 15:15:15.45 ID:AgJVAjEM.net
テレ東さん、男子の試合も
この下カメバージョンのアップお願いします
松島のプレーを同じ目線で見たい

【下カメver.】日本 vs ルーマニア|世界卓球2024団体戦 女子準々決勝
https://youtu.be/QtaLNF4vq7c?si=wRlWi2GMTnhFzYwZ

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 15:23:59.32 ID:vJq6WHNn.net
>>376
>>377
その理論ならボルとアルナにも同じ事が言えると思うが

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 15:26:39.40 ID:dRaYhsVi.net
戸上辞退いってるのは松島オタだと思うけどそしたら選ばれるのは篠塚だよね

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 15:48:04.45 ID:2AGaVWe7.net
他国は思ってるだろうね
「日本はなぜこの強い16歳をオリンピックに出さないのか..」と

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 15:51:19.05 ID:+G2205BJ.net
他国も松島フィーバーなの?

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 15:56:56.14 ID:dRaYhsVi.net
国内14位だもん、しょうがないじゃない

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 16:05:42.99 ID:cx+E0lgP.net
めっちゃニコニコで
こっちまで笑顔になる


【男子イングランド代表】「TVTOKYOミテネー」|世界卓球2024団体戦
https://youtu.be/UzjeVn2w0eE?si=ekIv12R1H-IQ27Sd

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 16:38:03.51 ID:5XEkdl7R.net
水谷の解説オナニーツイートきも
松平兄森薗真晴に変わってほしいわ
オナニーすぎて無理
田中のことまったく分かってない解説で萎えた

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 16:39:20.71 ID:keo+P7ET.net
なんでフォローしてんねん

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 16:44:44.59 ID:gt8Ymbct.net
>>373
わかる
篠塚の試合かなり面白かった
勢いじゃなくて実力で追い詰めてる感じがした
調子取り戻してる馬龍とあれだけ出来ると思ってなかった

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 16:53:53.44 ID:gt8Ymbct.net
>>344
張本負けると他選手の事ボロカス言うぞ
その大会に出てない選手のことまでな
恥ずかしいからテレ東から出ないでほしい

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:04:10.51 ID:keo+P7ET.net
あ~思い出した、いつもブラジルの大陸ポイントで騒いでるやつか。選手に対して失礼なやつだよな

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:08:58.07 ID:WBMwHYDa.net
ブロックすればいいやん

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:16:55.12 ID:pGr+nhQU.net
邱はランクだけは高いが全くトップ10の強さは感じないな

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:22:53.40 ID:9PxJ5DWR.net
少なくとも最近の張本ファン発言は別に不快ではない
それ以上に酷いコメントが多すぎるからな

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:24:50.47 ID:keo+P7ET.net
アカウトバリバリ見せてるつべのコメント欄で選手に対してリスペクトないコメントしてる時点でアウトだよ(もちろんここでもアウトだけど)

本人か?

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:28:07.56 ID:jZzQr/iX.net
荘ラブゲーム回避しやがった、チウダン普通に負けそう

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:28:26.47 ID:keo+P7ET.net
温存してた効果が出てるんかな
ユンジュ以外で一本取れたらほぼ王手みたいなもんだし

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:34:01.70 ID:9PxJ5DWR.net
>>428
水谷や水谷ファンが選手にリスペクトないって言ったら結構擁護するくせに
やけに張本ファンは許せないのはなぜ??

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:35:58.41 ID:keo+P7ET.net
張本ファンって括りでごまかしてるのなに?
その特定の一人についての話題でしょ?

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:37:34.43 ID:keo+P7ET.net
つべのコメントもしなくなったし、ここ見てるっぽいな。この話題はもうやめるわ、すまんかった

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:40:36.48 ID:keo+P7ET.net
のりのりだわ

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:42:20.47 ID:jZzQr/iX.net
マルチンコ戦とは大違いだわ

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:46:02.61 ID:jZzQr/iX.net
台湾メダルきたわ

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:48:27.94 ID:keo+P7ET.net
ここのオフチャロフで決まるって感じかしら

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:48:30.28 ID:WBMwHYDa.net
荘おじかっけー

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:49:47.61 ID:dRaYhsVi.net
俺はまだディマを信じているよ

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 17:51:55.19 ID:9PxJ5DWR.net
台湾に負けるならドイツもその程度よ
ドイツ推し息してるか~?

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:03:47.49 ID:Ce7ejwVI.net
今大会の台湾は普通に強いから、メダル獲っても不思議ではない

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:04:49.96 ID:fDfYRkI8.net
用具盗まれたオフチャがダンよりいいプレーしてるな

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:06:05.67 ID:TyDf+mCL.net
日本とドイツあたったらドゥダでてきたのかな

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:15:50.29 ID:fDfYRkI8.net
オフチャってサウスポー苦手な印象あるけどユンジュはやりやすそうだね

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:16:38.49 ID:fCuEkV8B.net
ベテラン躍動してんな

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:19:22.55 ID:keo+P7ET.net
東京五輪のときに対策考えまくって、今もその成果を利用してるイメージ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:23:01.70 ID:fDfYRkI8.net
これユンジュトラウマ発動してる?

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:23:01.96 ID:9PxJ5DWR.net
その時のユンジュよりはるかに強いと思うがな?

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:23:08.12 ID:LHoUMC6O.net
>>444
東京で勝ってメダル取ってますがな。

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:28:22.94 ID:LHoUMC6O.net
ユンジュじゃない左に。

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:33:56.91 ID:o93Kq8so.net
台湾のリンはトスが斜め上げに見える

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:34:29.45 ID:keo+P7ET.net
これまた凄い流れ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:45:05.84 ID:lfBCcBRk.net
オフチャ対ユンジュアツすぎる
2人とも最終ゲームで一気にギア上げてきたな

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:47:16.65 ID:keo+P7ET.net
すげー試合、流石に決まったかな?

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:48:00.45 ID:dezinPsv.net
ユンジュまくったわぁぁあ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:48:22.89 ID:Q54tuIcj.net
技術的には絶対に負けるオフチャロフが戦術で詰めてくのみてておもろいんだよな

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 18:53:02.19 ID:bwxTr3dX.net
こいつが後半にもっかい出てくるとなるとドイツ絶望的だな

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:35:18.41 ID:Gbh9Imf7.net
松島凄いけど
チューチン見ると別格過ぎて笑う
馬龍は、一時期の怖さが一切なくなって悲しく思う

あの1ゲーム目は練習せずに試合出てる感じでもゲーム取って
2ゲームから、ちょっと体温まって体動くようになって
3ゲームくらいから本気出して
体キレッキレで手が付けられない感じがもう見れない

篠塚ともラリーで負けてたし
見てるこっちが悲しくなった
もう全盛期の馬龍は、いないんだなと

球の威力も並みの選手くらいに落ちてる
体のキレも全盛期の半分くらいか
3ゲームくらいから馬龍が異様に汗かいてて悲しくなった

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:37:46.25 ID:keo+P7ET.net
おつ
台湾フランスはの団体は滅多に見れ無さそうだし楽しみね

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:38:23.82 ID:myosvP2W.net
台湾勝った
荘おじと高くん謎にチェコ戦でやらかしたのなんだったんだ

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:39:38.10 ID:A+1hwP2a.net
>>458
お前今の世界ランク3位をなにバカにしてんの?
昔がなんだか知らねえが今を勝つ選手はスゲーんだよ

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:41:06.51 ID:fDfYRkI8.net
メダルは取れなかったが台湾に勝ったのは収穫だったということでおつでした

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:41:20.70 ID:WBMwHYDa.net
偉関さん冴えてるな
荘2点は予想できなかった

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:42:11.85 ID:DfGIEA3b.net
つくづく監督のくじ運の悪さが悔やまれるな

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:42:16.70 ID:Ce7ejwVI.net
タイペイ、ストレート勝ちとは思わなかったな
レジェンドと若手のバランスがいいなぁ

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:43:51.07 ID:myosvP2W.net
田勢のくじ運以外は実際ポジ要素の方が多かったからなぁ
引き運が終始終わってたが

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:44:25.78 ID:WBMwHYDa.net
フランスか台湾が決勝は新鮮だし楽しみだ

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:49:12.61 ID:/efIdY5d.net
に、日本にもインタビュアーとしてレジェンドがついてるから...

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:49:41.84 ID:A+1hwP2a.net
女子の練習映像で濱田と誰かが練習してますね
まだ帰ってないのか

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:52:22.13 ID:keo+P7ET.net
この時点で決勝の組合せも近年なかったものになるし、おもろいね

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:52:34.25 ID:psySLX+T.net
こう言う事言うといつものボルおじさんがムキー!ってなるんだろうけど万全の状態のボルがいても今回は台湾の勝ちだったな

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:54:37.12 ID:5pHd3m7o.net
死闘になると思ってた台湾ドイツこんなあっさり決まるのかよ
しかしボルいないだけでここまで没落するかドイツ

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:57:00.29 ID:XjM0lpT/.net
万全のってのを、ある時期の事を言ってるのか今の体調を言ってるのかわからんけど、4番手なので決勝トーナメントでは選ばないのでは?

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:57:16.04 ID:gRMPEgsL.net
>>467
発達障害なん?

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:57:30.29 ID:psySLX+T.net
>>440
ボルおじさん「万全の状態のボルなら台湾から2点取り出来るから万全な状態のボルがいればドイツが勝ってたから、、、、、(震え声)」

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:59:25.61 ID:5x79ffcW.net
フランスか台湾が決勝、これの何処がおかしいのかわからんけど俺もなんか見落としてんのかな

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:00:10.35 ID:psySLX+T.net
>>473
ボルはユンジュと張本には勝っているから少なくともフランチスカよりは使われるだろう

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:01:57.50 ID:psySLX+T.net
>>476
中国と韓国、フランスと台湾の対戦だから何も間違ってないよ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:03:13.13 ID:PM/VIfCb.net
来月、日本はチームランク6位か

ドイツ..  5076 ※確定
フランス 4420~4558 ※2位か3位想定
台 湾  4210~4348 ※2位か3位想定
韓 国  4086 ※3位想定
日 本  4084 ※確定

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:03:22.57 ID:5x79ffcW.net
うーん、最初から台湾と当たる場合は準備できてたかもしれんけど出ても予選の1,2試合ででるパターンだと思うし・・・

ていうか批判する側が先にタラレバの話するのひねくれてるだろw

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:04:26.67 ID:5x79ffcW.net
あ~、やっぱりランク結構きびしくなるね

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:04:28.82 ID:sGG/rpNG.net
ドイツミスったな、チウダンエース起用なんざまだまだ早いわ、オフチャなら荘ボコって流れ作れたのに

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:07:54.60 ID:A+1hwP2a.net
チウダンさんはいつまで若手扱いなんだよ…
日本にいたらジジイだぞw

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:08:37.64 ID:5x79ffcW.net
こっから個人のランク上げれば、何だけど上位の国は余計に勢いつきそうなんだよな

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:10:24.66 ID:5pHd3m7o.net
欧州は30まで若手だよ

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:13:20.95 ID:hH398XQl.net
ランク下がっても韓国道連れにできるならいーや

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:13:21.81 ID:gt8Ymbct.net
ドイツはオリンピックに照準合わせるの上手いからな

にしても予選の台灣はみんなで温存作戦だったのか…

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:29:23.84 ID:rI9OHl7A.net
ホイカン、ランク60位じゃねえだろ
何でここまで下がったんだ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:29:39.79 ID:rI9OHl7A.net
女子スレど誤爆

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:44:48.24 ID:9SVS9m9k.net
しかし松島は持ってるな
もし戸上がインフルエンザになってなかったら、そもそも中国戦で出番があったか分からんし、
見方によっては中国とベスト8で当たって良かったのかもな
もし日本がドイツの山だったら決勝の中国戦まで勝ち進めてたか分からんし、
世界ランク1位の樊振東と戦えてなかったかもしれんわけだし
日本は中国トップ選手と良い勝負ができる張本に続く選手がずっと出て来なかったが、
松島は今後マジで中国トップ選手と互角に近い戦いができる選手になるかもな

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:48:21.41 ID:RBDxe8xd.net
頭お花畑なやつが実質日本は銀メダルとか言ってる奴割といてドン引きしたわ

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:51:04.00 ID:3GWYlniX.net
監督さ、口数少なくてもいいけど威厳は示せよ。
伊藤に好き勝手させているのを見ると、ただの気が弱い小者にしか見えないぞ。
監督が立って拍手しているのに伊藤は座ったままとか

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:55:45.13 ID:PlcGO56g.net
スレチやめろよ障害者

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:56:31.96 ID:Tu4BzZEM.net
世代が変わった上で戸上不在でもあれだけやれたなら上々だろうよ
今度はチームランクに一喜一憂することになりそうだけど、うるさかった選考会も終わったんだし五輪までは伸び伸びとやってほしい

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:57:52.18 ID:3GWYlniX.net
>>493
消えろ、ゴミ

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:15:58.44 ID:nsZTRWjx.net
むしろ世界戦で頼りない戸上が要らないかと

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:22:58.85 ID:MSbuWu9J.net
女子は中国以外雑魚だから楽に決勝いけるな

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:24:06.89 ID:4dMCvizE.net
フランツィスカは強豪国相手になるといっつも負けてるイメージある

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:27:01.47 ID:4dMCvizE.net
>>471
いやフランツィスカのところがボルになるだけで全然違うだろ
フランツィスカってドイツと同等の力のある国相手にほぼ勝ててないし

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:31:37.68 ID:5dqRbOuD.net
>>499
オーダーにもよるけどチウダンが荘に負けたとなるとユンジュ2点と荘1点でどの道終わりじゃね?
仮にボル2点起用してもユンジュの2勝は固いし荘も対左利きに強いしでチウダン倒せるぐらい調子が良かったとなるとボルも勝てなかったのでは?
何よりチウダンが高にも勝てるか微妙だし

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:33:55.17 ID:4dMCvizE.net
>>500
相性ってあるからユンジュがチウダンに勝てるとは限らんよ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:35:46.17 ID:/efIdY5d.net
男子は実力差薄くてほんと面白いなー
日本がイランに負けたり台湾がチェコに負けかけて3位通過になりそうだったのとかw

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:37:13.85 ID:4dMCvizE.net
確かドイツってリオ五輪の年の世界卓球もグループリーグで敗退してなかったか

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:42:49.17 ID:Tu4BzZEM.net
優勝は中国が持ってっちゃうけど男子の世界戦は波乱多いよね
絶対的な二番手が居ないから、中国の山を逃れたどこのチームがメダル獲るか最後まで分からない

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:53:45.59 ID:keo+P7ET.net
日本、ドイツどっちもいないのは割と久しぶりかな

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:54:18.19 ID:keo+P7ET.net
割となんてものじゃないか

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:55:48.35 ID:4dMCvizE.net
>>504
いやモスクワ大会以降はほぼドイツが決勝に進んでるしドイツが絶対的な二番手だろ

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:03:41.41 ID:rtOJJfiu.net
荘智淵はなんでこのプレースタイルで大きな怪我もせずまだやれるんだ 初めてみた時からやってること変わってないぞ

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:05:31.55 ID:4dMCvizE.net
>>508
というか日本人の引退が早過ぎるんだよ

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:06:27.24 ID:vZZKQ00c.net
オリンピックのベスト4が中韓日独じゃなくなることもあるのかもね

色はおいといて今年はフランスがメダル取ってほしいかな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:09:02.05 ID:VjQ+7Z41.net
ドイツってなんでこんな若手が出てこないんだ
みんなサッカーやって卓球やらないのか

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:10:28.49 ID:GWbiEgxa.net
スウェーデンは毎回強い強い言われながらメダル全然取れないな

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:12:48.82 ID:5x79ffcW.net
今回の日本と同じ立ち位置かな(実力が同じということではなく)
開催国のときのようにとにかくドローで当てなきゃね

まあ大半の国より現役選手で実績出してるし焦らなくて良いんじゃないか(シングル銀2枚、団体同1枚)

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:14:46.04 ID:5x79ffcW.net
ドイツにはフルメンバーではまけてるしどのみちって気はするけど、ユンジュ避け作戦成功させたのにボロボロのファルク選んでたのはカールソンにもっと深刻な問題があったのかもしれん

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:16:14.32 ID:fHW8b+IB.net
去年~最近あった欧州の団体見てても4人いい選手揃ってても二人以上調子が良いときがほぼないって感じ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:16:17.78 ID:4dMCvizE.net
>>511
ドイツの若手が育って無いんじゃなくて選手がすぐ引退する日本が異常なんだってば
日本卓球界見てると感覚麻痺するんだろうけど

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:20:14.74 ID:fHW8b+IB.net
今回悔しいのは新メンバーで「当たれば勝てる」を思ったより多くの国相手に実践出来なかったことだね~

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:23:43.74 ID:rI9OHl7A.net
だから日本のベテランはフォアフットワーク頼みが多かったからだっての
水谷がそう言ってるから
ヨーロッパは両ハンドがうまいからベテランでもやれる
https://rallys.online/person/player-voice/jun06-02/
今の若手の方が明らかにバックハンドがうまいんだよ

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:26:09.83 ID:4dMCvizE.net
>>518
マロンとチーユエンは?

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:26:55.22 ID:5x79ffcW.net
これ系の話題はそんな個人の話で語れるもんじゃないと思うけどね

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:29:25.42 ID:4dMCvizE.net
そもそもドイツはチウダンという次世代のエースがちゃんと育ってきてるしボルチャロフの壁が高過ぎるだけだろ

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:33:10.88 ID:3GWYlniX.net
混合ダブルスは張本兄妹が最適だと思うがな

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:34:33.43 ID:4dMCvizE.net
>>522
卓球やったことなさそう

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:37:16.77 ID:mnLR/6YU.net
世界卓球男子 1次Lで日本に負けた台湾のメダル確定に「複雑な気持ち」「素直に喜べない」「世界ランキングに意味はないのか」の恨み節集まる
https://www.daily.co.jp/general/2024/02/23/0017361172.shtml

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:38:34.98 ID:ePJudjez.net
はい韓国様とタイペイメダル確定
日本立場なし
2位通過の方が得するクソ仕様に涙目🤭

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:39:43.45 ID:GI3nDmnI.net
叩かれるべきはスウェーデンとドイツである

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:40:45.80 ID:5pHd3m7o.net
>>511
ドイツ今サッカーも日本に2連敗するぐらい雑魚だぞ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:43:29.13 ID:ePJudjez.net
>>527
バスケは強い

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:44:47.80 ID:PlcGO56g.net
ここには韓国人もいたのか、モノ好きだな

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:45:44.24 ID:nsZTRWjx.net
タイペイじゃなくて台湾って言いなよ
日本がトーキョーって呼ばれたらイヤでしょ?

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:46:07.57 ID:4dMCvizE.net
東京五輪見る限り日本と台湾の位置が逆だったとしても日本がドイツに勝てたとは限らんけどな

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:56:10.97 ID:hUUiE6oB.net
なんで?
東京で負けた二人いないよ。

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:58:17.14 ID:4dMCvizE.net
>>532
篠塚松島が水谷丹羽より上とは思えんがな

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:00:10.57 ID:GI3nDmnI.net
>>533
高くんは水谷丹羽より下って言いそうなタイプだよね君は
過去しか見えてないって悲しいな

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:03:36.74 ID:hUUiE6oB.net
>>523
あっさりとコンテンダー優勝したけどね。

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:09:49.01 ID:hUUiE6oB.net
戸上欠場は残念だったけど、篠塚が経験積めて良かったと、前向きで考えればいいさ。
いきなり五輪の試合じゃなくて落ち着けると。

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:14:12.52 ID:4dMCvizE.net
>>535
世界卓球で銀以上取ってから言ってくれよ

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:15:35.69 ID:ktczWAm2.net
>>531
スウェーデン、ドイツと勝ち抜かないといけないから厳しいのは厳しいね。
まあ組み合わせ的に面白そうだからこっちで日本を見てみたかったのはある。

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:18:56.36 ID:xdGvIYFE.net
また1/4で中国引いたら終わるのはおいといて、ダブルス強い韓国(これも4シードから落ちそう)とベスト8で当たるのを避けられるというメリットはあるね

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:22:34.08 ID:GI3nDmnI.net
WTTにしてもちょうど良い塩梅的な選手と全然当たらないんだよなぁ
雑魚選手→当たったことある選手(同士討ち含む)→バケモノどーん
こんな対戦ばかり見るイメージ
ドローさんもっとしっかりしてね?

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:24:49.54 ID:xdGvIYFE.net
まあ「中国と8で当たらない」を超えるメリットは無いから、スマッシュ2大会とかワールドカップで誰かが爆発的な活躍をしてくれるのを期待かな

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:24:55.03 ID:rtOJJfiu.net
ここまでの各国主力級の戦績()内は負けた相手
間違えあったらごめん

中国
樊振東 5勝0敗
王楚欽 5勝0敗
馬龍  5勝0敗

ドイツ
チウダン   5勝2敗(ゲラシメンコ、荘智淵)
オフチャロフ 5勝2敗(ゲラシメンコ、林?ホ儒)
フランチスカ 4勝1敗(高承睿)

韓国
林鐘勲 6勝0敗
張禹珍 5勝1敗(グロート)
李尚洙 4勝0敗
安宰賢 2勝1敗(ディヤス)

フランス
ルブラン弟 6勝0敗
ルブラン兄 4勝1敗(フレイタス)
ゴジ    5勝1敗(リンド)

日本
張本智和 5勝1敗(王楚欽)
松島輝空 3勝1敗(樊振東)
篠塚大登 3勝2敗(林?ホ儒、馬龍)

スウェーデン
モーレゴード 3勝2敗(黄鎮廷、林?ホ儒)
シェルベリ  4勝1敗(黄鎮廷)
カールソン  3勝0敗
ファルク   3勝2敗(林?ホ儒、高承睿)

台湾
林?ホ儒 7勝1敗
(張本智和)
荘智淵 2勝2敗(松島輝空、マルティンコ)
高承睿 4勝3敗(張本智和、ヤンチャジーク、モーレゴード)

ポルトガル
フレイタス  8勝1敗(ルブラン弟)
ジェラルド  2勝4敗(アサール、Noアラミヤン、プツァル、ゴジ)
アポローニャ 5勝1敗(ルブラン弟)

こうやってみると高承睿は意外と負けてる(とはいえ相手が相手)
ポルトガルはフレイタスは素晴らしいけどアポローニャも思いの外頑張ってたねジェラルドはしっかりしてくれ
各国何かしら事故ってる中で少なくとも事故はない日本は偉いよ

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:30:53.86 ID:rtOJJfiu.net
ちな荘智淵の不戦勝は数えてない
数えるなら日本選手も+1勝ずつかな?

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:36:28.42 ID:sAiDDVfB.net
日本に負けてチェコに2敗しながらメダル取る台湾の主人公感よ
マンガか?

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:37:42.87 ID:ePJudjez.net
>>530
何でお前に呼び方指定されなきゃなんないんだ
タイペイはタイペイ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:39:59.63 ID:rtOJJfiu.net
台湾は危ない試合で何故か馮翊新出してるのがおもろい(本人はシェルベリに負けで1勝1敗)
特にスウェーデン戦は舐めプして良い相手じゃないのになぜ出したし

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:47:57.44 ID:GI3nDmnI.net
イセキ「名将と呼んでくれ」

548 :もんモン WITH AN "E" ◆mrwPHxNuLI (神奈川県):2024/02/23(金) 23:58:06.88 ID:XiedVA0+.net
 ▲  ▲    
(。Θ〓Θ。)   それにしても世界ランク3位の日本が1位の中国と準々決勝で当たるとは納得いかんばい  の クワッ くぴー
 (:::::::::::::)
  しωJ

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:00:37.82 ID:BrKt+4ma.net
台湾の高は初出場でいきなりメダルに貢献か

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:10:18.86 ID:1cpGZa9K.net
くじ運の悪さだけで好采配も全否定される田勢さん

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:26:20.19 ID:+BOPImCv.net
>>550
王に絶対勝てない張本を毎度最初に王に当て王に唯一勝利の芽がある篠塚を王と当たらない3番手に下げた時点で無能だろう
対馬龍に対しては松島でも十分何とかなったろうし

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:29:28.87 ID:1lcQHt6p.net
王と篠塚のプレーちゃんとみて現時点で勝てる可能性あると思ってるならヤバいんじゃないかの

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:33:17.13 ID:Box1qiVl.net
田中「俺を忘れてないか?」

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:33:34.75 ID:HdHEVq5g.net
松島や
ああ松島や
松島や

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:44:53.32 ID:FiFrrlVv.net
>>552
王楚欽は篠塚の劣化版の宇田に苦戦してるよ
それと篠塚は林高遠をフルゲームまで追い込んでいる

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:51:37.19 ID:m5P/w4AB.net
チューチンに強い田中を出しておけばよかったのに

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:52:53.53 ID:57WyC6uF.net
王楚欽 11、13、-4、1、3 宇田←←←苦戦!?
林高遠に善戦⇒王に勝てる←←←何、だと……

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:58:39.56 ID:eyIcvJCk.net
〇〇は△△の上位互換とか言ってるやついちいち相手にすんなよ、喧嘩始まるから

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 01:01:50.20 ID:XQUdy5Ve.net
丹羽&森薗に連敗→王楚欽に勝てる→田中「俺でーす!」
林高遠に完敗&林高遠に2-3負け→王楚欽に4-2勝ち&王楚欽に3-2勝ち2-3負けの1勝1敗→ユンジュ&Kカールソン「俺達でーす!」

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 01:05:24.60 ID:u6GbbuWv.net
1番相手にしちゃいけないのは戸上や篠塚を叩いて松島ゴリ推ししている松島オタだな

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 01:13:05.51 ID:W/QV8tSq.net
伊藤のインスタストーリー見ても誹謗中傷は選手にちゃんと伝わっているから止めるべきだと思いますよ
まぁ無くならないのだろうが

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 01:17:03.55 ID:CjneIcUH.net
しょうもない喧嘩はおよしよ
誰を誰に当てようと勝ち目なんて1つも無かっただろどう見ても

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 02:58:10.66 ID:6uS923al.net
サッカーも卓球もバドも弱いじゃ話にならんな
勝てるのは野球とバスケくらいか

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 03:04:29.67 ID:URkqAe4u.net
ドイツは今大会はオフチャが盗難事件に遭うわボルが故障するわで運が悪過ぎた

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 03:43:58.20 ID:NM1N4LbW.net
GL首位通過とかなんの意味もないクソみたいな大会だったな

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:34:57.70 ID:6eb7yczj.net
粘着ラバーってズルいね。

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:43:07.57 ID:LgaknXcM.net
>>482
選手が長く活躍しすぎると
後が育たない典型的事例だよな
だからって日本は選手が変わりすぎだけどよ
日本は荘引退したら
コーチお願いして
どうやったら30代でも活躍出来るか
トレーナーとして指導してもらいたいわ

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:45:34.43 ID:LgaknXcM.net
>>499
フランチェスカは
なんとなく頭弱い感じするよな

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:53:45.93 ID:URkqAe4u.net
>>567
無条件で若手に席与えろと言いたいのか?
実力でベテランから席を奪い取れないようじゃ所詮その程度の選手というだけの話
水谷丹羽が引退して棚ぼたで若手に席が与えられた日本は世界卓球で銀取れましたか?実力で席取ったの張本だけだろ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:55:39.18 ID:daCS/3r1.net
>>524
国内選考ばかりしてたからこうなった
戸上は内戦王
張本は国内優先した代わりに勝てなくなる
頼みの篠塚はケガ


そもそも
これは伊藤美誠にも言えるけど
国内選考なんてトップ選手が負ける為のリーグ戦で
トップ選手からしたら出る意味がない

全日本みたいにプレッシャーなんて1つもないから
格下の選手からは、やりたい放題やられる
トップ選手の情報は晒されて
格下選手の情報は皆無に近い

これじゃ負ける為に国内選考に出てるようなもん


ハッキリ言って国内と世界じゃ強化する部分まったく違うから
世界のトップが国内だと弱くなるのは必然なんだよ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 06:03:18.50 ID:XuyKVf6Z.net
丹羽いなくなって
国際大会つまらなくなったけど
松島出てきて試合見るの楽しみになった

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 06:14:33.65 ID:z9U+xQ3o.net
丹羽ファンは松島ファンになりそうなら良かった良かった

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 06:23:44.89 ID:IU4b5dxn.net
>>569
棚ぼたって、、
2022年全日本で戸上にボロカスに負けて
Tリーグで篠塚にボコボコにされて、
国際大会に出たらこの二人より勝てない
そしてインフルになったあとに逃げた選手は誰ですか?
若手はベテランに引退してくれなんて一度も言っていませんが?

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 07:30:38.54 ID:6uS923al.net
>>570
石川みたいなのがいい例だよな

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 07:56:18.00 ID:j02O8k8M.net
>>569
水谷も若手から負けてたし丹羽も若手に勝てる気がしないから国際引退する言ってたけどな

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 07:59:22.66 ID:G8sB3mgr.net
憎しで仮想の敵作ってる気がするけど、そうよな。
今の日本は下の選手に代表争い勝てなくなるので一線から引いてる自然な形だと思う

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 08:00:42.32 ID:G8sB3mgr.net
ベテランがもっと続けて、みたいなのは日本の環境的にちょうどなんとも言えない時代なんじゃないかなと

選手個人を批判するような話ではないかな

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 08:12:29.79 ID:j02O8k8M.net
>>546
馮翊新はブンデスでファルクに勝ってるからファルク取る予定だったんじゃね
荘智淵の温存もできるしな

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 08:20:05.42 ID:G8sB3mgr.net
Fルブつえーになるのかユンジュつえーになるのか

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 08:38:29.45 ID:cmk7syxL.net
>>574
いや石川は全然違う

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 08:46:21.75 ID:o8h0KUXl.net
馮翊新とユンジュフォルムが似てるなと思ってら、案の定国際放送は間違えて映していた

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 08:57:01.47 ID:K6K651mm.net
>>508
腰痛はずっとある

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:00:48.28 ID:K6K651mm.net
>>545
クソ中国人ちーーーっす

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:02:04.06 ID:vLIYsNQn.net
>>545
タイペイは首都の名前だよ
中国の外圧で仕方なくチャイニーズタイペイになってるわけでテレ東ですら台湾表記してるだろが
事実上の独立国に失礼だって話だよ無知だね

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:11:27.64 ID:aJk9ZpvW.net
>>569
今回の世界卓球見てて日本が棚ぼたで枠取ったメンバーに見えてんの?

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:13:13.62 ID:lNPZb8hD.net
大会公的な表記がタイペイな上(選手監督もインタビュー聞いてるとタイペイ呼びが多い)に国として認めてないわけだから呼び方なんて個人の好きにしたらいい
いちいち強要するもんじゃない

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:20:06.29 ID:QByEsCo/.net
>>586
これヨメ↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bc3aa0b3c7308833938430b2a4a5486c04504224

チャイニーズタイペイ自体が中国から強制されてる名前な
台湾が受け入れたことにはなってるが受け入れないと国際的に認めてもらえないわけでこれを強制と言う

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:23:01.43 ID:jGI7B7Qn.net
>>578
それ以前に荘智淵がモーレゴート、ファルク、シェルベリとの相性が悪いからね

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:23:36.97 ID:lNPZb8hD.net
うんいやそこら辺の背景は当然知ってるよ小学生じゃないんだから
国際的に認めてないならあとは呼ぶ側の立場とか育ってきた背景によって変わるのは当たり前で、なんでいちいち強要する必要があるのって言ってるんだけど
お前は日常生活とかインタビューでタイペイ呼びした人にも全部訂正して回ってるのか?してないだろ?こんなネット掲示板だけで強要する意味も権利もがないし、個人の自由な範疇

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:24:57.83 ID:QByEsCo/.net
>>589
実際に台湾のことをタイペイと呼ぶ人に会ったことがないしもしいたら目の前で注意するよ
台湾の人に失礼だよとね

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:25:45.26 ID:QByEsCo/.net
>>589
あとチャイニーズタイペイを強要してるのは中国なんでオマエはその強要に乗っかってるんだよ自覚して

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:26:17.64 ID:G8sB3mgr.net
変なやつ湧いてて草

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:28:16.95 ID:lNPZb8hD.net
>>590
台湾の人だってその問題に関しては立ち位置色々だし、日本国内向けのインタビューで選手も監督もちょくちょくタイペイ呼びしてるけど(台湾呼びも混ざってるから強要されてるわけじゃない)
全部選手監督にも苦情入れてるの?

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:33:32.45 ID:QByEsCo/.net
>>593
中国の外圧で色んな国から断交されてる事実上の独立国であり成熟した民主主義国に対してオマエが失礼だということは自覚すべきだけど頭が悪いから自覚できないんだね

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:36:42.45 ID:lNPZb8hD.net
>>594
質問に答えず子供みたいな煽りに入った時点で自分でも理がないってわかってるじゃん
これ以上はスレチだからこの話はやめる

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:37:55.09 ID:G8sB3mgr.net
相手の問いかけには全く回答できない時点でな~

試合結果でチャイニーズタイペイと書いて広く伝えてる各社のXに文句言いに行きなよ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 09:50:56.83 ID:K6K651mm.net
なんだただの頭のイカレタIDコロコロかよ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 10:01:05.00 ID:x9sI1H72.net
今それ書くと2代2対でどっちだよってなっちゃうでしょ

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 10:01:17.66 ID:x9sI1H72.net
2対2

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 10:22:11.70 ID:G8sB3mgr.net
2、3番手の個人のランクがかなり効いてくるけど、今から爆発的に順位上げるのは難しそうだなあ

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 10:41:25.55 ID:JCsUUjDO.net
不知不觉,日本男乒已悄然完成新老交替!
户上隼辅实力强大,宇田幸矢信心十足,张本智和天才球员,吉山僚一潜力无限,筱塚大登关键时刻靠得住,松岛辉空一代神童,未来中国男乒遇上他们想赢就没那么容易了。


これ訳すとかなり今の日本若手選手を評価してるんだがそこに吉山がいるのが面白い
がんばれヤサカ(を捨てた男)

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 10:42:47.20 ID:f8jlSLL4.net
スマッシュが2回あるけど1回でも爆発できたら戸上篠塚も一桁ある

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 10:50:27.98 ID:iMauHLsa.net
>>593
上の記事、特に後半に対する意見はどう?
台湾人が仕方なくチャイニーズタイペイと言わざるえないのは中国という独裁大国の外圧をかわす以外の理由はない
卓球選手が卓球をするために大国の強要に従わざるえない
結局オマエの人間性の問題だがタイペイを安易に使うのを控えるのにどうしてそこまで抵抗するのかな?理由は?

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 10:51:03.16 ID:CjneIcUH.net
>>575
その点でいうとマハルは何気に凄いと思う
衰えるどころか全日本の戸上戦とかキレッキレだったし代表だった頃より強いんじゃないか

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 10:52:39.85 ID:iMauHLsa.net
>>593
台湾人や協会が面倒を避けるためにタイペイというのはいいがオマエみたいな一般日本人が中国の強要に従う意味は?

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 11:05:10.94 ID:JCsUUjDO.net
>>604
全日本前に若手と一緒にスタコンも出てたしなぁマハル
ベテランのプライドとか関係なくカッコ悪いところもさらけ出して若手の壁になろうとしている
不倫相手が惚れるのも分かるわなんか

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 11:20:18.79 ID:g98iLx3/.net
>>602
まぁでもそれができたら苦労しないよな笑。さらにその理論で言うと他国も同じことなんよ

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 11:25:52.73 ID:28dwIdDL.net
>>605
中国の強要って散々言ってるのに今度はお前が強要してるじゃん
俺はタイペイ呼びをしろとは一言も言ってないし、むしろ台湾呼びしてる
ただ呼び方なんてその人の背景次第なんだから好きにさせろとしか言ってない
せめてレスの内容は理解しような

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 11:32:32.10 ID:iMauHLsa.net
>>608
タイペイ呼びは台湾人に失礼だという話にしかすぎん
それを強要だーと騒いだから注意してる

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 11:36:05.51 ID:28dwIdDL.net
>>609
だからその台湾人も政治信条色々だし、発言する日本人だって色々なんだよ
そんなのはその場の文脈や言われた本人が判断することであって、全部一緒くたに〇〇と呼ぶべきだ!と決めつけるのが間違ってる
特にこんなネット掲示板なんて色んな文脈の人がいるんだから統一出来るはずもない
そういう多様性を理解できずに一括で決めつけてるお前が1番お前の言う中国のやり方に近い

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 11:51:29.61 ID:Ar20vjtX.net
>>607
そう、競う国がこけなければってのがついてくるんよね

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 11:51:43.97 ID:e4IUsvoM.net
>>606
落ち込む戸上を表彰式で励ましてあげたり、ファンサービスにも最後まで真摯に対応したり、試合以外の全日本での立ち振舞いも良かったしね
何と言うか単なるお調子者じゃない感じが伝わってきた
大島とか丹羽とか森薗とか同年代の面々が国際大会から退いてるからそこも応援したくなる

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 12:45:25.52 ID:Ar20vjtX.net
個人も団体もベスト8で中国ってくじ運もあるかも知れんの怖いなあ
まあ五輪のシングルは何処はいってもこわいから、良すぎるシードじゃないほうがプレッシャー的にはいいかもしれんけど

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 12:52:22.87 ID:kwIN8gyt.net
イムは王とやるかと思った

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:06:08.42 ID:Ar20vjtX.net
そういや直近での中国撃破は韓国もしてたな

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:28:23.15 ID:o8h0KUXl.net
どこでもいる加油隊よりウジンコールのほうがデカくてなんか新鮮
ホームだから当たり前だけど

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:30:51.11 ID:2ujNerFA.net
今日のウジンは流石に気合入ってんね

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:32:00.32 ID:Ar20vjtX.net
負けちゃまずいって試合より気持ちはのるよな

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:33:18.51 ID:KyruIxb6.net
韓国これ革命起こすぞ

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:34:46.05 ID:oTicFXur.net
韓国の応援すげーな

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:35:32.21 ID:eyIcvJCk.net
地元パワーえぐい

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:37:46.96 ID:2ujNerFA.net
ナムキューと隣にいる人だれた?

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:38:33.29 ID:KyruIxb6.net
王顔ひきつってるわ
こりゃウジン勝ち確

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:39:02.58 ID:ktyOBA9b.net
グロートに完敗してチューチンといい勝負ってのもまた不思議やな

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:39:25.01 ID:o8h0KUXl.net
今の王に2ゲームとるんか!

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:40:07.08 ID:oTicFXur.net
フォア主体卓球でここまで出来るのはすごいな
応援パワーか?

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:42:51.07 ID:KyruIxb6.net
王うんこ漏らしそうな顔してる
こいつメンタル弱い

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:42:56.61 ID:Ar20vjtX.net
これは

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:43:42.30 ID:2ujNerFA.net
え、めっちゃ王らしくない凡ミス続くな

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:44:42.38 ID:5osR7Rrm.net
王ヤバいな
全然自分の形になってない

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:46:31.54 ID:o8h0KUXl.net
加え油が聞こえないくらいのウジンコール

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:46:59.15 ID:oTicFXur.net
23歳は若手だからな

日本だとベテランになるらしいが

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:50:44.72 ID:KyruIxb6.net
さすが柳朱呉ナムキュを生んだ国
日本とは素材の土台が違う

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:50:57.16 ID:Ar20vjtX.net
おおおおおおお

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:51:19.50 ID:0RB8Y9Hg.net
これイムにも負けるだろ

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:51:52.88 ID:HLZAIzbC.net
やるねえ

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:52:07.24 ID:/QuWXrWR.net
ウジンがキレキレだったし久々にメンタルダメモードのチューチンだったな4ゲーム目

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:52:19.98 ID:5osR7Rrm.net
勝った、メッチャ煽ってるw

これ中国イライラしそうだな

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:52:39.12 ID:o8h0KUXl.net
王は前回の張本に続きウジンにも負けたか
最強でも負ける、団体の強さを知った

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:53:11.77 ID:XksaPJpx.net
>>552
>>557
篠塚より弱いボルグロート負けのウジンが王楚欽に勝ちましたけどwwwwwwwwwww
お前馬鹿じゃねぇのwwwwwwwwwwww

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:53:24.31 ID:2ujNerFA.net
面白くなってきたなぁ
中国相手に一矢報いると盛り上がるね

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:53:49.01 ID:oTicFXur.net
男子は中国国家も他国マーク大変やろなぁ
誰マークしたらいいか分からんだろ

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:54:11.73 ID:Ar20vjtX.net
予想とか「実質〇〇」みたいな発言は後で恥かくからなるべく辞めるべきなのよ

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:54:30.04 ID:KyruIxb6.net
これ中国負けるよな
団体で中国に勝ったら個人戦優勝より偉業

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:54:37.77 ID:/HluptXJ.net
楚欽4ゲーム目はアンラッキーもあったが終始弱気だった
団体苦手なのか

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:55:38.03 ID:0RB8Y9Hg.net
王なんか最初からガッツポーズしてて珍しいなと思ったらこれか

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:56:04.94 ID:2ujNerFA.net
グロートに負けて覚醒したのかな?
前回大会の張本パターン

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:56:22.75 ID:pYYI6azW.net
馬龍はさすがに衰え見えてきてるし王はやらかしがちだからなんだかんだで樊頼りか

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:57:16.79 ID:b//6TRas.net
2001年大阪大会を思い出せ

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:57:24.77 ID:o8h0KUXl.net
グロートに負けて落ち込み、王に勝って歓喜
なんと激しいこと

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:57:33.55 ID:oTicFXur.net
グループリーグは格下に負けた方がいいのか?
普段トーナメントばかりやってるから勝たないといけない風潮抜けないからな

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:58:45.40 ID:eXPKTQIE.net
王楚欽が日本に強かったのは日本が何の考えも無しにエースに張本を使うから王楚欽は張本研究が出来ていた
韓国はイムが王楚欽やユンジュに強かったりするしウジンも爆発力あるしで誰がエースか予測出来ない
もし日本も最初に王楚欽に松島か篠塚か田中を当てていればまだ分からなかった

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 13:58:46.18 ID:Qg1riRRa.net
韓国は番外戦術やるからな
空調いじったり、いきなり合同チーム作ったり

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:21:21.74 ID:ygYIFXaK.net
張本の王への苦手意識を考えたら
張本を2番手使いにしても先に樊に当てた方がワンチャンあったかもな
張本 篠塚 松島 篠塚 張本
の方がよかったか

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:22:21.73 ID:jjTUL+38.net
松島は左苦手だから楚欽にはノーチャンスだと思うので↑

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:24:09.96 ID:huk1h60u.net
>>654
王は左利きに弱いし張本は樊にも勝てないから
松島 篠塚 張本 篠塚 松島
の方が良かった
王は張本と対戦と思っていたところ苦手な左利き2名を当てられたら絶対パニくると思う

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:25:13.09 ID:huk1h60u.net
>>655
王も左利きに弱いからそこはお互い様

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:25:21.89 ID:pzQevgQa.net
結局頼りになるのは樊振東なんだな

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:27:23.15 ID:o8h0KUXl.net
樊が強くてホッとしてる自分がいる

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:27:38.34 ID:/QuWXrWR.net
ファン流石やな
チューチンこれでまたやらかしたら笑うが

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:28:26.38 ID:o8h0KUXl.net
樊に勝った時のサンスが来たら面白い

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:32:26.48 ID:vLIYsNQn.net
>>610
だからそれはオマエの人間性の問題よ
核武装大国の脅しに乗っかって小国イジメしてる姑息な人間ってこと

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:32:46.24 ID:feKPdQzJ.net
馬龍の生涯勝率86%に思わず笑うわ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:32:51.34 ID:1cpGZa9K.net
イサンス馬龍オフチャ荘智淵皆さん現役なのが凄いなあ

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:33:25.93 ID:7rLntL/C.net
馬龍、すげー前傾姿勢でバックの練習するんだね

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:37:35.53 ID:EsAmYr6h.net
中国男子て団体戦負けたの何年前までさかのぼるの?

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:40:18.50 ID:/7MxlOLr.net
日本のベテランもがんばれよ
若手にネチネチ口攻撃してる場合じゃねえぞ

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:41:09.35 ID:10ZYy7Vj.net
>>666
2000年

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:41:38.88 ID:1jIdTDAS.net
マロンちゃんピンチか

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:43:11.35 ID:kwIN8gyt.net
ガルドシュ(45)も仲間に入れてあげてください

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:44:26.69 ID:5osR7Rrm.net
マロン負けたら流石にヤバいか?

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:47:17.43 ID:OlOccKZr.net
そろそろ中国に負けてほしいのと馬龍には負けてほしくないのと両方

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:51:21.83 ID:7rLntL/C.net
なんかこう2セット目で相手が得意なコースに打たないようにちゃんとコントロールするのが上手いよね
微妙にフリックできないところとか

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:55:03.86 ID:pqtH8J9G.net
中国も1回負けてもいいよ
選手の肩にのしかかるプレッシャーが重すぎると思う

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:56:23.42 ID:aqiNHKhX.net
最前列のクソガキさん、あくびするわで退屈そうだね
そんなにつまらないなら帰ればいいのに

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 14:59:51.56 ID:UXH//+mC.net
>>653
男子は北と組まないよねぇ、何でだろう
女子は好都合で男子は不都合なのかなぁ

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:03:35.71 ID:o8h0KUXl.net
サンス決まった!

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:04:45.54 ID:+sdG3slJ.net
馬龍の戦術読まれてるやん

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:05:35.09 ID:KyruIxb6.net
韓国化け物だな

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:06:08.06 ID:7rLntL/C.net
場内アナウンスで煽るのズルくね

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:06:56.65 ID:paZQhQ8O.net
胃酸吸う強いな

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:07:17.92 ID:7rLntL/C.net
>>675
多分今、ベンチコート着た大人に注意されてたな

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:09:19.29 ID:7rLntL/C.net
バックサーブする前のあれにイエローカードは萎える

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:11:18.42 ID:paZQhQ8O.net
イエローから逆に流れ変わったな

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:13:53.50 ID:A4J/4VMZ.net
戦術型の選手が考えてる暇ない時代がきそう

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:16:27.87 ID:j02O8k8M.net
有力選手をWTTにガンガン送り込んだ韓国と、国内に縛り付けていらん対策強いられた日本で大きな差ができたな

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:16:46.76 ID:RSII9P4F.net
韓国が普通に中国に勝ちそうで草
男子は韓国にすら遅れを取る時代が来そう

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:18:05.16 ID:RSII9P4F.net
>>668
24年前まで遡るのか!
今日は24日だしやっぱそういう日なんじゃな

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:19:57.08 ID:KyruIxb6.net
太極戦士のタイガードライブに中国なすすべなし

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:20:28.57 ID:paZQhQ8O.net
胃酸吸う勝ちそうだな!

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:20:48.60 ID:RSII9P4F.net
やばいイ・サンスころんだ際に足捻った

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:21:03.05 ID:BGy3Wt+7.net
思いっきり捻ったぞ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:21:20.14 ID:paZQhQ8O.net
痛めてはなさそうかな?

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:21:42.24 ID:RSII9P4F.net
今はアナドレリンが出てるからいいとしてもまだこれ準決勝
決勝どうなるかなあ

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:21:55.34 ID:QTc3JoHq.net
韓国にすら、って
ここ10年くらいを除いて基本的に韓国は格上でしょ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:22:32.32 ID:RSII9P4F.net
うむ 韓国は常に格上

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:24:19.12 ID:RSII9P4F.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!イ・サンス勝利

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:24:27.21 ID:paZQhQ8O.net
胃酸吸うおめ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:24:30.00 ID:rGn53NbF.net
馬龍引退か

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:24:52.97 ID:BGy3Wt+7.net
まあこれでもまだ中国が勝つ確率90%以上あると思うが

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:25:01.74 ID:FSWErWOQ.net
マジか……

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:25:39.23 ID:7rLntL/C.net
メンタル狂ったら相手の弱点分かっててもダメ

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:25:55.03 ID:pzQevgQa.net
中国以外でホーム応援がここまで凄いの久しぶりに見る

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:26:51.86 ID:6ql54esQ.net
台湾もだけど、こういったところでベテランが力を発揮するチーム羨ましいな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:27:09.44 ID:rGn53NbF.net
体のキレ落ちまくりだしそろそろ潮時だろ

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:27:09.96 ID:KyruIxb6.net
いやもう韓国勝ち確だわ
ファンは勝ち濃厚だがラスト回ってもメンタル弱い王じゃ重圧に耐えられない

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:27:33.57 ID:0t/Gikoa.net
韓国ホームとはいえ凄すぎるな

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:27:34.29 ID:o8h0KUXl.net
樊にのしかかる中国全土の過去一のプレッシャー

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:27:43.60 ID:e4IUsvoM.net
韓国すげーw
後半どうなるんだろう

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:27:44.68 ID:7rLntL/C.net
日本も現地行ってコールやらないとダメなんだよ、きっと

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:27:52.82 ID:1cpGZa9K.net
むっちゃ面白い

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:28:03.50 ID:W/njlnNu.net
馬龍が衰えとか言ってるがイサンスもベテランだからな?w

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:28:10.62 ID:UXH//+mC.net
>>560
松島オタがそんなに気になるんだ......

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:28:13.60 ID:0RB8Y9Hg.net
チューチンは2年前の経験が生きるか

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:28:41.10 ID:rGn53NbF.net
公務員の給料すら未払いの中国はこれから落ちてく一方だろう

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:31:10.79 ID:g98iLx3/.net
前回の日本が追い詰めた時と違って、マジで今回はワンチャンあるぞこれ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:31:14.13 ID:g98iLx3/.net
前回の日本が追い詰めた時と違って、マジで今回はワンチャンあるぞこれ

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:31:40.73 ID:3MGhosmO.net
ニワカだけど日本は韓国に団体戦ずっと勝ててないのか

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:33:46.17 ID:W/njlnNu.net
>>718
2018年は負けたよ

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:37:16.46 ID:e4IUsvoM.net
>>716
2-1リードで後半だもんな
馬龍がやられたのも色々影響するかも

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:38:31.60 ID:nQ58AVEu.net
韓国人の母国バフ異常すぎる

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:40:58.65 ID:o8h0KUXl.net
チューチンは高遠とイム対策か
劉国梁の激が飛ぶ

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:42:36.13 ID:OiecBZpa.net
中国も1失点くらいは覚悟してたかもしれないけど馬龍が落とすとは思わんかっただろうな

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:43:08.01 ID:9YN7jhxw.net
中国は地力あるから追い込まれても最後は勝つイメージ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:43:44.74 ID:tSG7N5QP.net
ぶっちゃけジンクン出た方が強そうなんだが
馬龍には申し訳ないけど

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:44:37.49 ID:e4IUsvoM.net
そういえばジーコに引導渡したのもサンスだったな
対中国の重要な局面で仕事するね

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:44:46.98 ID:K6K651mm.net
>>610
あんた台湾行く時「チャイニーズタイペイ行ってくる」って言う人なんだなw
面白い人だね!中国で人気者になれるよ!

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:45:17.02 ID:77DL//xB.net
ジンクンで落としたら叩かれそうだけどマロンなら仕方ないって許されそうだから

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:46:24.68 ID:3MGhosmO.net
>>719
ありがとう、そこまで韓国に負けてないんだ少し安心した
けど現在の韓国強いな日本勝てなさそう

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:47:42.82 ID:j02O8k8M.net
樊振東のバケモノ感久しぶりだな

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:49:04.53 ID:tSG7N5QP.net
一番叩かれてたハチマキさんが一番良いとはね

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:50:10.87 ID:0RB8Y9Hg.net
やっぱりあのハチマキ20キロくらいあったか

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:50:53.03 ID:kwIN8gyt.net
樊なら勝てそうとか言われてたもんな…
ちょっと悲しかった

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:51:18.83 ID:KyruIxb6.net
王2点落ちで戦犯なったら過去の素行も相まって凶悪犯罪者並に中国で叩かれそう

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:52:37.86 ID:28dwIdDL.net
>>727
反論できず幼稚な煽りしかできないなら無理にレスしなくていいよ

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:55:38.74 ID:cAh7m/kL.net
また、男子監督クビになるんかな?

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:55:49.09 ID:nQ58AVEu.net
中国勝ったら決勝馬龍の代わりにジンクンか林高遠出してみて欲しい

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:56:40.86 ID:OiecBZpa.net
王は戸上戦の経験が活きるかどうか
あの時は戸上もビビってたから途中から平静を取り戻せたけど

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:56:46.47 ID:tSG7N5QP.net
水谷は馬龍負けたらウキウキでツイッター更新するなよ

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:57:18.54 ID:Ar20vjtX.net
この展開みた卓球関係者はウキウキだろ

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 15:58:27.70 ID:BGy3Wt+7.net
韓国のテレビは多言語字幕出るのか

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:00:38.46 ID:o8h0KUXl.net
樊ちゃんがこんなに喜ぶのみたことないって
さすが!

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:00:59.62 ID:pqtH8J9G.net
チューチンは樊の悪口言った事を謝れよ

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:01:07.59 ID:28dwIdDL.net
エースらしい所見せたな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:01:44.51 ID:BpHGwQUr.net
やっぱり丼がエースなんですわ

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:01:58.59 ID:rGn53NbF.net
卓球レベルの上限は10年くらい変わってないけど平均的にみんなレベル高くなったから中国も負けが多くなった
劉国梁が監督でも普通に落とすと思うわ
ディグみたいな補助剤キョウヒョウと大差ない用具も出たし

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:02:36.38 ID:/QuWXrWR.net
樊の勢い最近微妙やなとか思っててすみませんでした

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:02:40.80 ID:H1OfaaC2.net
チューチンのメンタルがどうなってるか
1試合目のネットインでのあの折れ様やばかったし

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:02:58.50 ID:du87os4C.net
イム戸上状態

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:03:44.02 ID:tSG7N5QP.net
>>746
男子強い国多くなったからデータが追い付かないんだろう
アジアだけで苦戦したら今度はヨーロッパが火を吹くしな

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:04:49.14 ID:KyruIxb6.net
イムはメンタル強いから
戸上との違いが分かるだろう

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:05:46.30 ID:Ar20vjtX.net
無敵感がなくなったがゆえに、大会のたびにこれからは王だな、とかやっぱりマロンだな、とかなんやかんやファンだな
みたいな流れあるよね

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:07:29.58 ID:KFstdhrJ.net
馬龍がスタメンではかなり厳しいだろ
中国も若手が出てきてないのかな

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:08:36.24 ID:tSG7N5QP.net
イム可哀想に
今まで一番こぼさずに勝ってきたのにここ2敗したら叩かれるんか

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:11:14.49 ID:OiecBZpa.net
王めちゃくちゃ落ち着いとるやん

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:12:05.90 ID:Ar20vjtX.net
落ち着かれるときついな

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:13:42.58 ID:KFstdhrJ.net
普通の状態なら王が負けるわけないと思うが
メンタルに問題あるのかな

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:17:31.55 ID:j02O8k8M.net
チューチンもパリ前に軍隊入って心身ともにバケモノになるんたろうな

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:19:00.52 ID:7rLntL/C.net
バナナタイム

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:19:46.08 ID:pzQevgQa.net
韓国ベンチタイムアウトの判断早めだな

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:20:08.06 ID:6xByLB5D.net
五輪未経験の23歳だもの
そりゃ固くなるだろ


なお日本だと23歳はベテランなもよう

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:21:44.79 ID:6uS923al.net
>>580
あいつは日本人には勝つが世界じゃ雑魚だからな

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:21:53.78 ID:DLuT61Ah.net
おいおい
チューチンと馬龍負けてるやんけ

馬龍、イサンスに負けるか普通

イサンスなんてクソ弱いのに

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:23:25.99 ID:BGy3Wt+7.net
やっぱりあかんか
前回の日中戦みたいなもんだな

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:23:29.75 ID:KyruIxb6.net
イムゴミすぎやろ
なんやこいつ
八百長みてえに凡ミスしやがる

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:23:30.22 ID:Ar20vjtX.net
直近の中国勝率トップクラスな模様


次の試合までの間の時間がほとんどなくなるなんて思わんかったな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:26:00.10 ID:qecJX9xC.net
馬龍はたぶんパリ出れないな
パフォーマンスが酷い
馬龍引退でジンクン出てくると予想

チューチンは
まだ経験不足

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:27:11.02 ID:BGy3Wt+7.net
すげええええええええ

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:27:47.34 ID:/QuWXrWR.net
今のはヤバすぎ

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:27:59.46 ID:28dwIdDL.net
とんでもないラリーしてて笑う

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:29:40.07 ID:Qb/XQ3GU.net
WTTもPDR撤廃されたから普通に馬龍よりジンクン高遠の方がポイント稼ぎそう

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:30:58.27 ID:C8/NrWzv.net
メンタルブレイクショット

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:31:58.18 ID:OiecBZpa.net
もういつものバケモノ王やね

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:32:24.46 ID:28dwIdDL.net
この韓国との試合見たかったな
今更言ってもしゃーないが

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:33:33.87 ID:pzQevgQa.net
怪物が帰ってきた

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:33:56.95 ID:KFstdhrJ.net
今の王は冷静だったな

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:33:58.98 ID:28dwIdDL.net
いやー面白かった

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:34:23.77 ID:h8rGI3ES.net
いつものチューキンだった、これは流石の強さだな
ファンが2点あっさり取ったのも良かったわ

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:34:28.30 ID:/QuWXrWR.net
戸上、許される

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:34:42.98 ID:PMevjmqD.net
やっぱ樊王のどちらかがいなくならない限りジャイキリはキツイな

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:35:01.05 ID:hMj1PEEY.net
戸上と飲みに行こうぜ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:35:02.59 ID:Ar20vjtX.net
おつ

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:35:02.72 ID:OiecBZpa.net
めちゃくちゃ悔しいだろうに韓国選手達はいつも紳士的で良いね

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:36:10.07 ID:Qb/XQ3GU.net
イムは水谷を聖人にした顔をしているから好かれるだろう

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:38:02.91 ID:H1OfaaC2.net
奇跡を3回起こさないと中国には勝てないって感じそりゃキツいわ実力で捻じ伏せて勝つとかまずないしな

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:38:51.09 ID:o8h0KUXl.net
こりゃイムのほうが緊張してたか

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:39:09.68 ID:/QuWXrWR.net
2連続ネットで完全にメンタルブレイクしてたチューチンよく立ち直ったな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:41:51.14 ID:kwIN8gyt.net
さすがの樊が戻ってきたし王また強くなりそうだし中国は決勝に向けていい試合ができたんじゃ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:42:28.86 ID:0UVMXMDF.net
まあやっぱりここまでなのか
中国は追い詰められてからが強いね

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:42:41.90 ID:Qb/XQ3GU.net
結果的に韓国男子がやったのは女子のインドと同じという
インドは日本や他の国に勝てるか分からないし
結局その程度よ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:50:17.31 ID:aqiNHKhX.net
1本目がエッジボールでいけると思ったんだろ
あれ逆だったらきついかったかも
卓球がメジャーになりきれないのは
上級者ほどネットインやエッジが多いのもある

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:52:58.52 ID:e4IUsvoM.net
韓国おつ 良い試合だった
馬龍はどうなるかね
決勝も起用されるかな

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:55:42.02 ID:9YqtBrif.net
いい試合してるように見えるけど
取られてる試合は全部0-3ってのがもう絶望

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 16:56:01.93 ID:0cN0lBMi.net
自分が卓球よく見出た時の馬龍は化け物みたいに強くてカッコよかっただけに何とも言えない気持ち

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:00:26.25 ID:FhxQ8yu6.net
馬龍も負けるなら若手に負けろよ
同じベテランのイサンスに負けてどうすんだよ

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:14:38.10 ID:r9xCZHCG.net
番宣見ている間に第1ゲームが終わっていた

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:15:00.53 ID:Ar20vjtX.net
取るも取られるも1ゲーム目ははええんだよな

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:32:10.55 ID:pyp6DnIa.net
日本戦以来、ここはチューチン絶賛の嵐だったんで何かあるなとは思ってたけど、
やっぱりこのスレの逆神パワーすげえよ
でもジョンフン調子よかったら🇰🇷勝てたのに残念〜

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:33:59.95 ID:BGy3Wt+7.net
上位6カ国くらいのリーグ戦やろうや
雑魚チームとの試合しても意味ないんだから

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:35:29.55 ID:PMevjmqD.net
フランスは五輪のダブルスは兄ルブとゴジで組むのかね

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:35:40.15 ID:Ar20vjtX.net
Fルブランほんとにつよい

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:36:08.57 ID:o8h0KUXl.net
荘さん2ゲーム目取りきりたかった

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:40:21.45 ID:PMevjmqD.net
兄ルブがユンジュに勝てれば決勝も期待できるんだがな

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:41:31.69 ID:Ar20vjtX.net
そこまではいかんだろうからなあ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:45:00.81 ID:kwIN8gyt.net
ルブ兄ミスしても点取ったように走り回るの面白い

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:48:00.24 ID:A2Zh6upF.net
ルブラン兄弟って試合マナー良くなったの?
まだ気性荒いまんま?

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:50:40.70 ID:8GT9O8uZ.net
日本は弱い。パリ五輪は駄目だな。

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:54:14.49 ID:qpvkpRdp.net
今回のaルブいいやん

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:56:39.24 ID:FRkeq5Ei.net
>>718
東京五輪で日本が韓国に勝ってメダルとったの、覚えてないのか?

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:58:44.62 ID:qpvkpRdp.net
ユンジュしぶてえ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:59:21.74 ID:9pNSZ794.net
フォルトで完全に流れ変わったな
やっぱり審判の力は偉大か

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:59:33.44 ID:/NRtpRkf.net
しれっと逆転してるんだよなユンジュ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:59:39.78 ID:o8h0KUXl.net
この捲くられ方は…ちょっと

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 17:59:52.28 ID:qpvkpRdp.net
中国みたいな取らせなさ

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:03:09.99 ID:jA6veP60.net
ユンジュ、勝っても相当体力奪われるな
日本戦のようにならないか

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:03:32.99 ID:kwIN8gyt.net
一人で騒いでる兄貴

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:05:00.83 ID:JILTUoPa.net
林のラケットはプリモラッツかな?

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:05:28.61 ID:qpvkpRdp.net
次の試合がでかいぞ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:05:43.79 ID:URkqAe4u.net
イサンスとかいう中国のベテランキラー

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:05:44.39 ID:/HluptXJ.net
兄貴…
まぁこれでエース対決見れるか

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:05:45.93 ID:Sa79jBXL.net
つっよ
ユンジュはこれ中国行けるだろ…

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:06:01.91 ID:mMzmtOFU.net
>>817
林のラケットは林昀儒でしょ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:07:23.86 ID:1gwyhtdA.net
中国から2勝を挙げた韓国の試合を見ちゃうと男子日本の結果が急に物足りなく感じて来たわ
今思うと松島は2-3負け、張本は3-2勝利、篠塚は2-3負け、張本2-3負け
最低限このくらいの結果は残さないといけなかったと思うわ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:07:57.90 ID:6RS/4L9o.net
高はちょっとヨーロッパ選手苦手そうなんよな
対戦成績見たらかなり負けてる

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:08:27.81 ID:8nLKTzDY.net
>>819
上でも誰か書いてたけど
イサンスは世界選手権で継科に勝って引導を渡したけど
馬龍にその役割を果たすのがまたイサンスになるとは…

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:10:01.93 ID:qpvkpRdp.net
ファルクはファルクがバグってただけなきがするけど、フランチスカに勝てたのは今日のためにかなり効いてるんじゃないか

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:10:54.00 ID:URkqAe4u.net
>>790
女子インドはエースが2点落として負けだろ?エースが1点取ってる韓国とは微妙に違う

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:12:42.69 ID:dm7cDSww.net
>>823
まあ今回韓国地元だし日本は前回頑張ったから大目に見て

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:16:09.95 ID:qpvkpRdp.net
これくらいの落ち着いてやれたらベテラン側との実力差ちゃんとでそうなのよね
5番戦だったり、先に2点取られてたきつさあるかもしれん

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:20:39.87 ID:UXH//+mC.net
何で英語実況の人、リンユンルーって言ってるの?

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:21:02.92 ID:URkqAe4u.net
やっぱり中国と他国の差縮まってるよなこれ
東京五輪のシングルス準決勝も両方フルゲームまで持ち込まれてたし

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:22:00.39 ID:6RS/4L9o.net
打点下げてドライブされたら全部ミスしちゃうな

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:22:03.44 ID:qpvkpRdp.net
母国語ではユンルーが正しいはず

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:22:19.14 ID:qpvkpRdp.net
母国語ではって表現は良くないか

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:23:51.95 ID:5osR7Rrm.net
うわ台湾いけるかと思ったらゴジ強!

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:25:47.14 ID:URkqAe4u.net
マロン見てたらボルおじってやっぱり化け物なんだなって
格下相手にはまず負けないしマロン以上に安定感あるだろアイツ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:27:19.85 ID:paZQhQ8O.net
ボルおじは人間じゃないから

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:28:51.90 ID:URkqAe4u.net
マロンが世界卓球の団体戦で負けたのってモスクワ大会のボル相手以来か?

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:31:25.11 ID:dNGZjkry.net
今年の団体戦はベテランがいい仕事するねぇ

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:31:28.66 ID:qpvkpRdp.net
さてフランスは必要条件は達成したが

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:31:54.19 ID:9pNSZ794.net
今大会はルブラン兄よりゴジか
ただゴジが樊王倒せるイメージ湧かないし決勝行けても兄ルブランだろうな

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:32:23.27 ID:U37IoIc4.net
日本のベテランもしっかりせえよ
こんなにも他国の若手を捩じ伏せているぞ

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:32:52.85 ID:o8h0KUXl.net
勢いにのっていた高くんだがゴジは難しかったようだ

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:33:07.66 ID:qpvkpRdp.net
だろうね、そもそも2,3番で対戦相手違うからどっちが強いのかはわからんし

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:33:14.43 ID:huk1h60u.net
>>836
アポローニャに負けてたけどボル、、、、、、、

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:35:12.70 ID:lNPZb8hD.net
さて大一番

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:36:35.79 ID:r9xCZHCG.net
第5試合で負けた選手同士の対決を見たい 激熱になると思う

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:37:14.40 ID:hzKgHlxr.net
王楚欽が韓国人に相手に手を抜いてたな
まあ団体戦で負けてもいい試合だったけど、あそこまで一本調子で手抜抜くのも珍しい

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:42:19.08 ID:NM1N4LbW.net
決勝がフランスか台湾とかクソつまんね

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:43:13.81 ID:qpvkpRdp.net
見てない人で間違ったレスするの恥ずかしいな

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:46:03.80 ID:mUXXDU2D.net
不知不觉,日本男乒已悄然完成新老交替!户上隼辅实力强大,宇田幸矢信心十足,张本智和天才球员,吉山僚一潜力无限,筱塚大登关键时刻靠得住,松岛辉空一代神童,未来中国男乒遇上他们想赢就没那么容易了。

知らず知らずのうちに、日本男子卓球は悄然として新旧交代を成し遂げてきた!

戸上隼輔は実力強大。宇田幸矢は自信に満ち溢れ、張本智和は天才、吉山僚一は無限の潜在的パフォーマンス。筱塚大登はここぞという時に頼りになり、松島輝空は神童。

中国男子卓球チームの未来は、彼らに会えばそう簡単には勝てないだろう。

(翻訳:おれ)

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:46:52.51 ID:qpvkpRdp.net
ラリーでユンジュよりミスしない唯一のヨーロッパ選手かな

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:50:02.52 ID:Drr2xM1K.net
>>845
それ以前にロンドンではパーソン、リオでは水谷、マレーシアではゴジ&ルベッソン、チームカップでは真晴、復帰戦ブンデスでは神と格下にめちゃくちゃ負けまくっているだろ
これで馬龍より安定感あるの⁉︎

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:51:39.59 ID:G9Lvd9ZK.net
>>851
自信に満ち溢れてる宇田 ←褒め言葉なのかよく分からない…

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:51:48.88 ID:jOHt6bUk.net
>>807
クジ運次第

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:51:59.00 ID:RQ7d1sry.net
ゴジを三番手に置けるのは強いな

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:54:36.97 ID:dNGZjkry.net
Fルブって中ペン版張本みたいだな

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:54:47.16 ID:o8h0KUXl.net
デュースになってからの弟レシーブもサーブも冴え冴え

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:54:50.73 ID:qpvkpRdp.net
Aルブランに勝てる2番手とゴジに勝てる3番手二人揃えないと勝てんからな
スウェーデンはそれができてたけども・・・

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 18:58:20.68 ID:G9Lvd9ZK.net
馬龍はこいつには強そう
ペンだから

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:01:09.58 ID:kwIN8gyt.net
ユンジュ完全に力負けした時の顔をしてる…

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:01:19.40 ID:r9xCZHCG.net
また一瞬目を離した隙に終わってしまった さっ、風呂入るか

晴れている地域の人は外見たらいいぞ 東の空に日本の金メダルが見える

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:01:31.86 ID:qpvkpRdp.net
非中国最強はお前だルブラン
おめでとう

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:01:59.30 ID:/HluptXJ.net
フェリックス安定の2勝

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:02:27.27 ID:JILTUoPa.net
あのめちゃくちゃなスイングで全然ミスしねえのやべえなルブラン

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:02:47.58 ID:G9Lvd9ZK.net
ユンジュは疲れてたよ、、
3番もあっさり負けてしまってたから

フランスは良いチームだしバランスもいい
だがメンバー固定だろうからデータしっかり取ることだな

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:03:23.03 ID:Xqtx6biw.net
40年程前は試合が終わったら真っ先に相手に握手しに行っていたような気がする。

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:03:39.02 ID:/QuWXrWR.net
Fルブ明日楽しみだな

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:03:55.87 ID:kwIN8gyt.net
荘さん2ゲーム目取ってたらなあ
ルブ弟にすごく頑張った

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:06:36.17 ID:URkqAe4u.net
フランスの銀はマンチェスター大会以来か

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:08:51.04 ID:G9Lvd9ZK.net
やっぱり開催国にならないとダメだな
五輪もそうだし、世卓もそうだし、WTTもな
常に招致活動せえ

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:09:28.37 ID:5osR7Rrm.net
ルブ弟強いなあ…
決勝はルブ兄次第か

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:14:25.93 ID:/HluptXJ.net
トップ5に勝ったことあるのは兄貴の方なんだよな

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:17:28.79 ID:URkqAe4u.net
>>841
シュシンに勝ったゴジを信じろ

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:21:18.94 ID:URkqAe4u.net
>>825
ジーコはベテランではないか
ベテランキラーというより死神か

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:22:16.99 ID:URkqAe4u.net
>>842
ゴジはまだベテランじゃないだろ

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:36:28.19 ID:G9Lvd9ZK.net
29歳ってベテランじゃなかったらなんなんだ?

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:36:55.69 ID:Ar20vjtX.net
ベテラン云々はネタだからスルー推奨

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:47:56.62 ID:URkqAe4u.net
>>877
29歳がベテランなら45歳のガルドシュはなんて言うんだよw
仙人か?w

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:51:25.13 ID:G9Lvd9ZK.net
>>879
君は丹羽を若手に譲ってあげたベテランみたいに言ってるやん
じゃあ丹羽ってなんなん?中堅でいいの?

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:54:30.51 ID:URkqAe4u.net
>>880
丹羽は明らかに中堅だったろ

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 19:59:48.47 ID:URkqAe4u.net
>>676
女子は帰化人入れたりと適当にやってるよな

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 20:04:50.22 ID:G9Lvd9ZK.net
>>881
じゃあ日本はベテランが引退して棚ぼたで今の若手がいるとか言わないでもらえます?
全て実力でしょう
実力で29歳のゴジはいるし若手のルブランを支えているのが事実ね

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 20:51:47.00 ID:KO4gDVse.net
中国も豊かになったんだな。
昔みたいな必死さが無い気がする。卓球じゃなくても食べていけるからな。

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 22:19:12.18 ID:URkqAe4u.net
>>884
その理屈だとアフリカが卓球強くなきゃおかしいだろ

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 22:22:01.45 ID:0jPhgxdt.net
やべえ
早田で勝ってくれないとシスコン兄貴が客席で死ぬ

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 22:26:37.72 ID:URkqAe4u.net
女子はパリでも金狙えそう?

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 22:49:09.73 ID:JILTUoPa.net
>>885
アフリカ人はラバー食っちゃうから

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 22:50:25.43 ID:auitIU4a.net
妹の代わりにお兄ちゃん出てあげたい兄心

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 22:53:36.73 ID:0jPhgxdt.net
兄貴「妹が劣勢だとライブスコアに切り替えたくなる」

こんなこと言ってたけど会場にいて大丈夫かよwww

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 22:54:20.46 ID:URkqAe4u.net
女子これインドと同じパターンじゃね?

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 23:23:26.06 ID:LgaknXcM.net
【速報】世界卓球・女子団体決勝、ガチのマジで最強中国に勝ちそう🏓🇯🇵🇨🇳 [749982865]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708780002/

嫌儲でも盛り上がってて笑う


これ、テレ東の視聴率
凄いことになってるだろ

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 23:24:16.22 ID:LgaknXcM.net
すまん
女子スレと間違えた

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 23:31:25.86 ID:ME7VIX48.net
兄貴精神は大丈夫かああああ

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 23:46:39.20 ID:PMevjmqD.net
馬琳は監督向いてなさそうだな

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 23:47:29.75 ID:G8sB3mgr.net
マリンワンハオがベンチいるときの微妙さ何だろね

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 00:26:11.81 ID:yw677CgB.net
なんでイサンスおっさんなのに急に強くなったの?

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 00:28:08.01 ID:9/cNQfo8.net
イサンスって日本の誰でも勝てそうなのに不思議だな

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 01:01:14.94 ID:KeO1r7bH.net
イサンスは水谷より中国に勝ってるよな
水谷中国に弱すぎる

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 01:12:19.34 ID:MWMmjRZy.net
もしかして張本より張本妹の方が逸材だったのか?…

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 01:12:42.30 ID:g8sWcg7C.net
水谷って何で自分のメダルアピールを今更しちゃうんだろうな
勝ったら俺のメダルあげるから、って寒すぎ

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 01:32:17.25 ID:pyhUGfQ6.net
イサンスはロンドン五輪の少し前らへんにも馬龍に勝ってた気がする
10年以上経ってまた勝つとは思わんかったけど
対中国でここまで強いのは特殊で面白いな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 01:40:02.79 ID:qkMxUnLY.net
水谷はいつまで経っても自分優先で目立つことしか考えてないからな
他人への配慮が欠けてる
テレビに出だして多少社会性が身についたがまだまだ現役時代の王様気分が抜けてない

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 01:49:12.36 ID:glLkh4At.net
張本兄貴インスタの妹へのメッセージに泣けてくるぜ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 01:56:18.01 ID:Fi+6gslq.net
女子は五輪金メダル取りそうだが
男子は無理だろうな

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 02:30:55.08 ID:aVTRPD3F.net
今日でもう腹いっぱいなのにまだフランスの挑戦が残ってるのか
1つくらいは取ってボコられなきゃいいが

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 02:55:24.46 ID:glLkh4At.net
中国のランクトップ3しか使わない縛り起用は一体何なのかね
馬龍は何も言われないのだろうが女子はマンユ使えよってマリンが叩かれてるやん

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 03:17:19.63 ID:ZiwX2V9Q.net
>>777
頭悪いね

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 03:28:57.27 ID:XiK/MSBS.net
やっぱり男子も女子も中国と他国の差確実に縮まってるよなこれ
中国が弱体化したのか他国がレベルアップしたのかどっちか分からんけど

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 03:31:16.53 ID:XiK/MSBS.net
>>897
というか30に近づくと急速に衰える日本人がおかしいだけ
他の国は30過ぎてもバリバリやれてる

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 03:34:12.34 ID:XiK/MSBS.net
イーディは五輪代表に内定してもシーウェンみたくリザーブと交代させられそうだな
今大会だけでストレート負け2回って

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 04:00:37.63 ID:XiK/MSBS.net
美和のメンタル心配だな
暫く立ち直れないだろこれ

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 04:08:15.26 ID:XiK/MSBS.net
準決勝の中韓の激闘観てるとフランスにも期待してしまうな

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 06:07:14.85 ID:RiN9JyZv.net
横谷と谷垣一応プロ選手のはずなのにアマチュアな選手に負けてどないすんねん!

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 07:09:05.31 ID:XiK/MSBS.net
張本は混合ダブルスで妹の仇を取れるように頑張れ

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 07:51:12.39 ID:oMwvFjb0.net
>>910
どこの国でも言えるけど、25過ぎあたりで勝てなくなってくるよね
他国の選手はそれでも続けて年齢に合った戦い方見つけるけど、日本では世代交代だの言われるから続けるのも難しいんだろな
アンチに早変わりする人までいるし
卓球ファンも選手潰してることに気付いてほしいわ

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 07:56:15.29 ID:bThzcPdF.net
>>916
何をいってんの
他国は日本の若手に負けまくって終わりだと言われても頑張ってますよ
イサンスとかまさにその例
甘えてるんじゃないよ
プライドだけありまくるから若手にちょっと負けたら諦めちゃう、それが日本のベテランだ

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 08:02:42.10 ID:FWLRlAoY.net
>>904
その前の篠塚との焼肉写真に笑ったわw

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 08:21:48.67 ID:IUPicXYR.net
>>917
つべのコメントとか見てもわかるとおり、実績あるベテランに対するリスペクトなく若手に飛びつくバカだらけ
選手だってあんなの見たら心折れるし、松崎みたいな老害がクズと同意見をテレビで表明する
美和が兄やみうみまと同じ道いくのは目に見えてる

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 08:38:40.94 ID:oMwvFjb0.net
>>917
終わりだと言うのは日本人だろ?日本人の戯言なんて外国人にダメージあるか?
選手叩きを甘えるなだのプライドがだのそれっぽい事言って正当化してんなよ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 08:51:11.86 ID:bThzcPdF.net
つべのコメント欄は若手の方が叩かれてるが?
丹羽なんて2022年に林高遠に15分で処刑されてもまったくコメント欄叩かれてなかったよ

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 09:25:36.40 ID:CIdfYRyl.net
>>853
このボルが何か言われるとムキー!ってなるおじさんはボルの都合が良い試合しかインプットしてないから
そもそもボルは故障等が多く試合数が馬龍より少ないわけだから必然的に馬龍より負けが少なくなるのは当たり前なわけで
このおじさんの言っている事は野球で言えば10打数5安打の5割打者Aと300打数100安打の3割3分3厘打者Bを比較して「AとBではAの方が打率が上だからAの方が安定感があって打てる」って都合の良い部分(打率)のみを取り上げて言っている事と同じなんだよな

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 09:46:41.86 ID:tADwRyq4.net
>>915
妹の仇よりも自分のリベンジだろ

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 09:49:05.63 ID:2jqP/YVP.net
試合じゃなくてコメント欄見ることが目的になってて草

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 10:01:20.42 ID:ThLshr8G.net
チューチンとインシャは相当なバケモノだわ
チューチンは初五輪というプレッシャーのみだろう
ただ3種目とかになると質は必ず落ちるのでそこが狙い目だが張本早田も同様に疲れが来るからなぁ

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 10:04:53.66 ID:iuMufgQP.net
韓国つえー
中国苦しめてんじゃん
日本ヨワ 立場ないしくじ運とか言い訳出来ないな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 10:50:12.30 ID:ZiwX2V9Q.net
煽り基地はおいといて実際に韓国とやったら勝ててたかな

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 10:58:29.78 ID:ThLshr8G.net
そんなんやってみないと分からんだろ
世界ランク高い最強メンバー(ドヤッ)って言われた2018年は韓国に負けたんだし

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:00:08.06 ID:b7M/a+om.net
実質2位とかアホなこと言うのがいなくなったのはよかった

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:04:49.67 ID:+01zeNh/.net
張本がまずウジンイムと五分五分な感じだしその次点で怪しい

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:12:48.36 ID:2jqP/YVP.net
そう、やってみないとわからんのよ
最終的な結果を出すにもランク落としちゃ悪循環なのよね

逆にフランスは完璧な準備ができてて見てて爽快だわ

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:22:31.94 ID:V+Aek9tD.net
大会終わるまでは「ドローが~だったら、〇〇だったのに」みたいなコメントはしないほうが恥かかないのよね
個人的にはすべて結果が出たあとでもしないほうがいいとは思うけど

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:26:39.65 ID:pyhUGfQ6.net
2018年はなあ…世界ランク的には良いメンバー揃ったはずだったのにチームの雰囲気は悪かったね
アクシデントで誰か居ない時のが意外と良かったりしてな
前回の戸上、今回の松島と篠塚と張本を援護出来る2〜3番手も育ってきてるし

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:26:43.27 ID:U0xrST1n.net
ドロー次第というのが弱者だしな

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:35:28.50 ID:lZfF7aIv.net
五輪のシードも既に厳しいというのがな・・・

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:41:27.98 ID:pyhUGfQ6.net
まあ見守ろうや
少なくとも今大会はやれることやったんだし
五輪の成績が振るわないならそれはそれで(普通なら)強化体制を見直すきっかけにもなるさ

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:43:27.17 ID:EMFcp95N.net
パリ五輪に松島が出るなら少しは期待できるが出れないから期待薄だわ

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:49:31.49 ID:fuQTyumm.net
>>933
その頃は水谷は張本に世界選手権や全日本で負けて、ツアーでも全然勝てなくて、ランキングも抜かれて差をつけられて
張本がプライド的に目障りな存在という感じで、ピリピリした感じがあった
テレ東の直前特集で、一緒にドイツで練習してた映像があったけど
全く口も効かないような状態で、妙な緊張感があった
その上これから世界団体戦だというときにテレ東は水谷と張本、どっちがエースだ?とか意味不明な煽りをしていた
ムードメーカーの真晴とかがいればまた違ったのかもしれないけど
他のメンバーが大人しい丹羽や健太や大島だったから
ベンチの雰囲気がとても悪かった

近い時期に行われ水谷が出場しなかったチームワールドカップはチームの雰囲気もよく
団体戦に慣れてない張本のフォローを先輩方がしていて、銀メダルを獲得
そのときには激闘の末、韓国にも勝っている

張本が松島を気にかけるのは、そういう自分の経験があったからというのもあると思う

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:50:09.41 ID:2jqP/YVP.net
その話好きすぎるだろ

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:50:38.49 ID:2jqP/YVP.net
あ~、パリは厳しいなあ

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:54:08.77 ID:TnyuqAWa.net
団体メダルはシード、チームランキングが最も大事なんだよな
女子が初メダルとったときも、監督が一番重点をおいたのが、国際大会にたくさん出場させて、チームランキングを上げたことだと言っていた
日本は考えなく、チームランキング捨てるような戦略をとってしまった

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 11:54:51.44 ID:CmcRvVs6.net
>>929
ドローって言えてた一昨日までは良かったけど、「韓国、フランスの方が今は上だな」ってなっちゃったのも精神的に来るよな

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:00:31.95 ID:4hEhecbg.net
フィーダーも全然派遣しようとしないんだが
協会はちゃんと考えてるのか?
金ないの?
明らかに東京前より今の選手の方が協会派遣で国際大会出れなくて可哀想です!!

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:01:18.31 ID:c2zf+x+I.net
>>942
対中国と直接対決はまた別だからな
韓国やフランスに日本が勝てる可能性がないわけではない
やっぱりドローがーというのは変わらないよ

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:04:44.04 ID:CmcRvVs6.net
俺自身はもちろんそう思うけど、「台湾の勝ち上がりを見て実質2だった」という話をしてた人たちに関してはその理論と同じ用に台湾、フランスには言えちゃうってことね

言葉足らずですまん

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:34:38.92 ID:ThLshr8G.net
日本はちゃんと開催国招致活動やってるのか?
韓国はまたどんどんそういう活動すると言ってるぞ
何のためにメダル取った実績者がいるんですか?
外からのサポート・バックアップが全然足りないよ

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:38:01.44 ID:XiK/MSBS.net
韓国はジョンフンのところが中国キラーのヨンシクだったら勝ててたかもしれないな

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:40:53.89 ID:XiK/MSBS.net
フランスとアメリカは五輪開催に向けて順調に強化が進んでるがオーストラリアは果たしてこの二国のように強くなれるのだろうか
強化費いくら注ぎ込んでも強くなるイメージが湧かんぞ

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:42:25.25 ID:2jqP/YVP.net
オーストラリアで卓球は無理
カルデラノみたいに早いうちに外に出て強くなるしかない。

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:43:24.41 ID:4dR5vVNT.net
イムも楚欽には勝ったことあるから
可能性がないわけではなかったが
流石に楚欽踏ん張った

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:46:59.45 ID:ThLshr8G.net
アメリカプロリーグ関連はオフチャが関わってるんだよな?
偉いね世界の発展を考えていて

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:47:07.90 ID:XiK/MSBS.net
>>929
ここの奴らが言うならともかくテレビが事実上の決勝戦とか言ってたからな

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 12:50:31.11 ID:XiK/MSBS.net
>>949
アメリカとの違いは何なんだろうな

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 13:11:56.99 ID:i7TIF1+O.net
昨日の決勝は大熱戦だったけど、今日の男子はどうかねぇ
弟は調子良いけど、兄のメンタル次第か

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 13:27:14.81 ID:KRRWJvSF.net
俺は中国の3番を誰にするのかが気になるな
フランスはゴジだろうけど昨日負けてる馬龍にするのかな

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 13:28:39.22 ID:Y2Irpj02.net
>>925
チューチンよりファンの方がバケモノだろ
他国からしならなんで日本人はチューチンを過大評価するのかが分からないって感じらしいよ

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 13:48:07.08 ID:qD5TMmy5.net
>>955
フランスは爆発力のあるルベッソンがいないのが痛いかも
ルベッソンいればルブラン兄で樊振東、ルベッソンで王楚欽、ルブラン弟でその他とか狙えたかもしれん
もしくは馬龍の韓国戦のやらかしで梁靖崑が出てくる事を読んで梁靖崑にルブラン兄を当てるか

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 14:05:19.67 ID:2jqP/YVP.net
めっちゃ適当なこと言ってて草
世界卓球の時期しか見てな人かな

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 14:14:03.45 ID:oo8zGtRI.net
>>956
張本が樊とはまだいい試合ができるけど
楚欽には赤子の手を捻られるように負けることが多いからな
相性なんだろうけど

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 14:40:51.82 ID:ENwDfrYJ.net
ユンジュとルブ兄みたけど、兄が一人で騒いで叫んでるように見えてちょっと面白かった

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 14:51:29.22 ID:KZnkiD78.net
チューチンをバケモノというのはシングルスとダブルスとミックスの総合能力

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 17:47:08.21 ID:iuMufgQP.net
どこが事実上の決勝なんだか
中国にストレート負けじゃねーか
ベスト8の中でも総当りしたら5位位のレベルでしょ

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 18:02:27.04 ID:p0oybUKF.net
水谷のX気持ち悪すぎる。
なんだよ俺の金メダルあげるって。
ホンマあいつ自分好きだよな。

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 18:08:10.60 ID:Q4vUsfuP.net
決勝前にまとめてみた、間違えとか不掲載の選手いたらごめん

個人成績 (現在時点) (5勝以上の選手)

9勝0敗 ゲラシメンコ 
8勝0敗 ルブラン弟、ヨルジッチ
7勝0敗 黄鎮廷
6勝0敗
5勝0敗 李尚洙

8勝1敗 フレイタス
7勝1敗
6勝1敗 王楚欽、ゴジ
5勝1敗 馬龍、張禹珍、張本智和、アポローニャ

8勝2敗 林ホ儒
7勝2敗
6勝2敗 林鐘勲
5勝2敗 チウダン、オフチャロフ

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 18:09:23.88 ID:Q4vUsfuP.net
>>964
ごめん 樊振東 7勝0敗

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 18:10:30.72 ID:pxORNiVp.net
>>922
> そもそもボルは故障等が多く試合数が馬龍より少ないわけだから必然的に馬龍より負けが少なくなるのは当たり前なわけで
試合数とか関係無しにマロンの方がボルより負けてないだろ
ボルの場合はマロンどころか水谷より格下に負けているだろ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 18:11:13.09 ID:PQH1Ksek.net
>>963
「あのときは感動しました!」って言ってもらいたいの見え見えだよな
全然メダル取った女子団体が主役にもなってない

>>964
ゲラシメンコMVPですわ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 18:12:07.92 ID:pxORNiVp.net
>>964
>>965
ウジン5勝2敗じゃね?

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 18:14:05.36 ID:Q4vUsfuP.net
>>968
あー 中国戦反映漏れやね ごめん

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 19:17:27.74 ID:mP2ClR4H.net
こうやって見るとゲラシメンコマジで報われないなw
チームに良い二番手が居ないのが悔やまれる

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 19:27:58.37 ID:Q4vUsfuP.net
3番に出る選手の戦績が良い国は軒並み好成績なんよね(中国、フランス、韓国、ポルトガル)
日本も5勝してないから表記してないけど松島が3勝1敗

カザフスタンもゲラシがここまで成績良いなら相手の3番手を確実に打ち抜ける選手がいれば全然違ったろうね

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 19:29:56.81 ID:Q4vUsfuP.net
まあ馬龍は負けがある時点で好成績という評価をしてはいけないんだろうけど

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 19:31:46.45 ID:FWLRlAoY.net
オーダー出たな
中国側は五輪選考ルールで、世界ランク上位を優先的に出すみたいだねぇ

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 19:38:59.10 ID:b7M/a+om.net
0-3で負けるのが普通なのだが、昨日の試合見た後だと1勝くらいして欲しく思ってしまうな

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 19:50:00.13 ID:qhDB3igt.net
次スレ立てました

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子384
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1708857333/

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 19:57:36.37 ID:NlGTYdgs.net
フェリックスが2勝して10勝したら中国にファンが1,000万人くらいできそう
昨日女子があのザマだったから、男子にも注目が集まっているはず

今日、男子バスケットボールで88年ぶりに中国から勝利とあったが、
1936年は二・二六事件のあった年 何か今年もろくなことないところが似ている
ちなみに、1936年2月26日の東京は最高気温0.3℃ 明日の東京は13℃予想

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:08:32.50 ID:kPWJ7bgI.net
ユンジュ、ルブランにボコられたのかよ
ほんと強いなルブラン弟

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:12:32.41 ID:kPWJ7bgI.net
しかもまだ17歳とかマジで天才か

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:13:11.12 ID:PidgKsGt.net
今日は中国の油断もないだろうし、序盤からきついかなあ

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:13:59.71 ID:aVTRPD3F.net
フルボッコース濃厚だな

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:14:45.75 ID:N9WwJqto.net
フランス、中国にボコられてやんのwwwww

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:26:48.05 ID:PidgKsGt.net
韓国戦でギア上げさせちゃった感じだなあ

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:28:04.85 ID:FWLRlAoY.net
あっさりすぎる……

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:29:10.92 ID:N9WwJqto.net
中国が圧倒的すぎて、爽快ではあるが、面白くはないねw

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:29:16.12 ID:pyhUGfQ6.net
ルブラン弟でこれかー

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:29:27.19 ID:AhH+VJ+l.net
ルブ弟はモーレ並にチューチン苦手になりそうだわ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:29:54.35 ID:ZDPF+fWd.net
マロンまたやらかせ!

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:30:11.37 ID:PidgKsGt.net
準決でいい勝負すると次があっさりになるパターンよね

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:30:23.54 ID:AhH+VJ+l.net
チューチンはサーブで点取られる心配がない感じ

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:30:24.65 ID:aVTRPD3F.net
中国もさすがに欧米相手でオール3-0にはしないだろう
五輪から外されかねんし
プレゼントゲーム1個は貰えるよ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:30:42.17 ID:oMwvFjb0.net
混合団体で王皓たちがFルブの握手無視したのは脅威を感じてたからなんだな
中国は今回Fルブ対策だけしてきたんじゃね?

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:30:56.23 ID:FWLRlAoY.net
まぁ男子はこれが平常運転とも言えるよね

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:31:25.59 ID:pyhUGfQ6.net
1勝どころか1ゲームも怪しいかもな

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:33:22.90 ID:pyhUGfQ6.net
ここまでボコボコにされたのは最近無いよね
ルブランもショックでかそう

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:34:11.78 ID:PidgKsGt.net
マロンやファンとはもっといい試合してたしね
王が落ち着いてるときはどうしょうもない

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:36:52.29 ID:PidgKsGt.net
兄はジンクンやファンよりパワー系なの(体系がまず上だけど)笑う

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:37:17.68 ID:AhH+VJ+l.net
すぐエッジを認めるルブ兄

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:40:35.35 ID:qD98lXpG.net
兄ルブは前回樊に勝ってるのか
張本にも勝ってるし
得意なタイプか
でも初見殺しなだけか

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:42:45.35 ID:PidgKsGt.net
勝てるとは思わんけど見せ場作ったで

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/25(日) 20:43:52.04 ID:mP2ClR4H.net
1000ならフランス逆転優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200