2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子383

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/22(木) 20:30:52.67 ID:P/LgZk3N.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
https://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子381
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1706908153/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子382
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1708254180/

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:57:16.04 ID:gRMPEgsL.net
>>467
発達障害なん?

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:57:30.29 ID:psySLX+T.net
>>440
ボルおじさん「万全の状態のボルなら台湾から2点取り出来るから万全な状態のボルがいればドイツが勝ってたから、、、、、(震え声)」

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 19:59:25.61 ID:5x79ffcW.net
フランスか台湾が決勝、これの何処がおかしいのかわからんけど俺もなんか見落としてんのかな

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:00:10.35 ID:psySLX+T.net
>>473
ボルはユンジュと張本には勝っているから少なくともフランチスカよりは使われるだろう

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:01:57.50 ID:psySLX+T.net
>>476
中国と韓国、フランスと台湾の対戦だから何も間違ってないよ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:03:13.13 ID:PM/VIfCb.net
来月、日本はチームランク6位か

ドイツ..  5076 ※確定
フランス 4420~4558 ※2位か3位想定
台 湾  4210~4348 ※2位か3位想定
韓 国  4086 ※3位想定
日 本  4084 ※確定

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:03:22.57 ID:5x79ffcW.net
うーん、最初から台湾と当たる場合は準備できてたかもしれんけど出ても予選の1,2試合ででるパターンだと思うし・・・

ていうか批判する側が先にタラレバの話するのひねくれてるだろw

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:04:26.67 ID:5x79ffcW.net
あ~、やっぱりランク結構きびしくなるね

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:04:28.82 ID:sGG/rpNG.net
ドイツミスったな、チウダンエース起用なんざまだまだ早いわ、オフチャなら荘ボコって流れ作れたのに

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:07:54.60 ID:A+1hwP2a.net
チウダンさんはいつまで若手扱いなんだよ…
日本にいたらジジイだぞw

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:08:37.64 ID:5x79ffcW.net
こっから個人のランク上げれば、何だけど上位の国は余計に勢いつきそうなんだよな

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:10:24.66 ID:5pHd3m7o.net
欧州は30まで若手だよ

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:13:20.95 ID:hH398XQl.net
ランク下がっても韓国道連れにできるならいーや

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:13:21.81 ID:gt8Ymbct.net
ドイツはオリンピックに照準合わせるの上手いからな

にしても予選の台灣はみんなで温存作戦だったのか…

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:29:23.84 ID:rI9OHl7A.net
ホイカン、ランク60位じゃねえだろ
何でここまで下がったんだ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:29:39.79 ID:rI9OHl7A.net
女子スレど誤爆

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:44:48.24 ID:9SVS9m9k.net
しかし松島は持ってるな
もし戸上がインフルエンザになってなかったら、そもそも中国戦で出番があったか分からんし、
見方によっては中国とベスト8で当たって良かったのかもな
もし日本がドイツの山だったら決勝の中国戦まで勝ち進めてたか分からんし、
世界ランク1位の樊振東と戦えてなかったかもしれんわけだし
日本は中国トップ選手と良い勝負ができる張本に続く選手がずっと出て来なかったが、
松島は今後マジで中国トップ選手と互角に近い戦いができる選手になるかもな

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:48:21.41 ID:RBDxe8xd.net
頭お花畑なやつが実質日本は銀メダルとか言ってる奴割といてドン引きしたわ

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:51:04.00 ID:3GWYlniX.net
監督さ、口数少なくてもいいけど威厳は示せよ。
伊藤に好き勝手させているのを見ると、ただの気が弱い小者にしか見えないぞ。
監督が立って拍手しているのに伊藤は座ったままとか

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:55:45.13 ID:PlcGO56g.net
スレチやめろよ障害者

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:56:31.96 ID:Tu4BzZEM.net
世代が変わった上で戸上不在でもあれだけやれたなら上々だろうよ
今度はチームランクに一喜一憂することになりそうだけど、うるさかった選考会も終わったんだし五輪までは伸び伸びとやってほしい

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 20:57:52.18 ID:3GWYlniX.net
>>493
消えろ、ゴミ

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:15:58.44 ID:nsZTRWjx.net
むしろ世界戦で頼りない戸上が要らないかと

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:22:58.85 ID:MSbuWu9J.net
女子は中国以外雑魚だから楽に決勝いけるな

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:24:06.89 ID:4dMCvizE.net
フランツィスカは強豪国相手になるといっつも負けてるイメージある

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:27:01.47 ID:4dMCvizE.net
>>471
いやフランツィスカのところがボルになるだけで全然違うだろ
フランツィスカってドイツと同等の力のある国相手にほぼ勝ててないし

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:31:37.68 ID:5dqRbOuD.net
>>499
オーダーにもよるけどチウダンが荘に負けたとなるとユンジュ2点と荘1点でどの道終わりじゃね?
仮にボル2点起用してもユンジュの2勝は固いし荘も対左利きに強いしでチウダン倒せるぐらい調子が良かったとなるとボルも勝てなかったのでは?
何よりチウダンが高にも勝てるか微妙だし

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:33:55.17 ID:4dMCvizE.net
>>500
相性ってあるからユンジュがチウダンに勝てるとは限らんよ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:35:46.17 ID:/efIdY5d.net
男子は実力差薄くてほんと面白いなー
日本がイランに負けたり台湾がチェコに負けかけて3位通過になりそうだったのとかw

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:37:13.85 ID:4dMCvizE.net
確かドイツってリオ五輪の年の世界卓球もグループリーグで敗退してなかったか

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:42:49.17 ID:Tu4BzZEM.net
優勝は中国が持ってっちゃうけど男子の世界戦は波乱多いよね
絶対的な二番手が居ないから、中国の山を逃れたどこのチームがメダル獲るか最後まで分からない

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:53:45.59 ID:keo+P7ET.net
日本、ドイツどっちもいないのは割と久しぶりかな

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:54:18.19 ID:keo+P7ET.net
割となんてものじゃないか

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 21:55:48.35 ID:4dMCvizE.net
>>504
いやモスクワ大会以降はほぼドイツが決勝に進んでるしドイツが絶対的な二番手だろ

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:03:41.41 ID:rtOJJfiu.net
荘智淵はなんでこのプレースタイルで大きな怪我もせずまだやれるんだ 初めてみた時からやってること変わってないぞ

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:05:31.55 ID:4dMCvizE.net
>>508
というか日本人の引退が早過ぎるんだよ

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:06:27.24 ID:vZZKQ00c.net
オリンピックのベスト4が中韓日独じゃなくなることもあるのかもね

色はおいといて今年はフランスがメダル取ってほしいかな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:09:02.05 ID:VjQ+7Z41.net
ドイツってなんでこんな若手が出てこないんだ
みんなサッカーやって卓球やらないのか

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:10:28.49 ID:GWbiEgxa.net
スウェーデンは毎回強い強い言われながらメダル全然取れないな

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:12:48.82 ID:5x79ffcW.net
今回の日本と同じ立ち位置かな(実力が同じということではなく)
開催国のときのようにとにかくドローで当てなきゃね

まあ大半の国より現役選手で実績出してるし焦らなくて良いんじゃないか(シングル銀2枚、団体同1枚)

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:14:46.04 ID:5x79ffcW.net
ドイツにはフルメンバーではまけてるしどのみちって気はするけど、ユンジュ避け作戦成功させたのにボロボロのファルク選んでたのはカールソンにもっと深刻な問題があったのかもしれん

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:16:14.32 ID:fHW8b+IB.net
去年~最近あった欧州の団体見てても4人いい選手揃ってても二人以上調子が良いときがほぼないって感じ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:16:17.78 ID:4dMCvizE.net
>>511
ドイツの若手が育って無いんじゃなくて選手がすぐ引退する日本が異常なんだってば
日本卓球界見てると感覚麻痺するんだろうけど

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:20:14.74 ID:fHW8b+IB.net
今回悔しいのは新メンバーで「当たれば勝てる」を思ったより多くの国相手に実践出来なかったことだね~

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:23:43.74 ID:rI9OHl7A.net
だから日本のベテランはフォアフットワーク頼みが多かったからだっての
水谷がそう言ってるから
ヨーロッパは両ハンドがうまいからベテランでもやれる
https://rallys.online/person/player-voice/jun06-02/
今の若手の方が明らかにバックハンドがうまいんだよ

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:26:09.83 ID:4dMCvizE.net
>>518
マロンとチーユエンは?

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:26:55.22 ID:5x79ffcW.net
これ系の話題はそんな個人の話で語れるもんじゃないと思うけどね

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:29:25.42 ID:4dMCvizE.net
そもそもドイツはチウダンという次世代のエースがちゃんと育ってきてるしボルチャロフの壁が高過ぎるだけだろ

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:33:10.88 ID:3GWYlniX.net
混合ダブルスは張本兄妹が最適だと思うがな

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:34:33.43 ID:4dMCvizE.net
>>522
卓球やったことなさそう

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:37:16.77 ID:mnLR/6YU.net
世界卓球男子 1次Lで日本に負けた台湾のメダル確定に「複雑な気持ち」「素直に喜べない」「世界ランキングに意味はないのか」の恨み節集まる
https://www.daily.co.jp/general/2024/02/23/0017361172.shtml

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:38:34.98 ID:ePJudjez.net
はい韓国様とタイペイメダル確定
日本立場なし
2位通過の方が得するクソ仕様に涙目🤭

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:39:43.45 ID:GI3nDmnI.net
叩かれるべきはスウェーデンとドイツである

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:40:45.80 ID:5pHd3m7o.net
>>511
ドイツ今サッカーも日本に2連敗するぐらい雑魚だぞ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:43:29.13 ID:ePJudjez.net
>>527
バスケは強い

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:44:47.80 ID:PlcGO56g.net
ここには韓国人もいたのか、モノ好きだな

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:45:44.24 ID:nsZTRWjx.net
タイペイじゃなくて台湾って言いなよ
日本がトーキョーって呼ばれたらイヤでしょ?

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:46:07.57 ID:4dMCvizE.net
東京五輪見る限り日本と台湾の位置が逆だったとしても日本がドイツに勝てたとは限らんけどな

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:56:10.97 ID:hUUiE6oB.net
なんで?
東京で負けた二人いないよ。

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 22:58:17.14 ID:4dMCvizE.net
>>532
篠塚松島が水谷丹羽より上とは思えんがな

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:00:10.57 ID:GI3nDmnI.net
>>533
高くんは水谷丹羽より下って言いそうなタイプだよね君は
過去しか見えてないって悲しいな

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:03:36.74 ID:hUUiE6oB.net
>>523
あっさりとコンテンダー優勝したけどね。

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:09:49.01 ID:hUUiE6oB.net
戸上欠場は残念だったけど、篠塚が経験積めて良かったと、前向きで考えればいいさ。
いきなり五輪の試合じゃなくて落ち着けると。

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:14:12.52 ID:4dMCvizE.net
>>535
世界卓球で銀以上取ってから言ってくれよ

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:15:35.69 ID:ktczWAm2.net
>>531
スウェーデン、ドイツと勝ち抜かないといけないから厳しいのは厳しいね。
まあ組み合わせ的に面白そうだからこっちで日本を見てみたかったのはある。

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:18:56.36 ID:xdGvIYFE.net
また1/4で中国引いたら終わるのはおいといて、ダブルス強い韓国(これも4シードから落ちそう)とベスト8で当たるのを避けられるというメリットはあるね

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:22:34.08 ID:GI3nDmnI.net
WTTにしてもちょうど良い塩梅的な選手と全然当たらないんだよなぁ
雑魚選手→当たったことある選手(同士討ち含む)→バケモノどーん
こんな対戦ばかり見るイメージ
ドローさんもっとしっかりしてね?

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:24:49.54 ID:xdGvIYFE.net
まあ「中国と8で当たらない」を超えるメリットは無いから、スマッシュ2大会とかワールドカップで誰かが爆発的な活躍をしてくれるのを期待かな

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:24:55.03 ID:rtOJJfiu.net
ここまでの各国主力級の戦績()内は負けた相手
間違えあったらごめん

中国
樊振東 5勝0敗
王楚欽 5勝0敗
馬龍  5勝0敗

ドイツ
チウダン   5勝2敗(ゲラシメンコ、荘智淵)
オフチャロフ 5勝2敗(ゲラシメンコ、林?ホ儒)
フランチスカ 4勝1敗(高承睿)

韓国
林鐘勲 6勝0敗
張禹珍 5勝1敗(グロート)
李尚洙 4勝0敗
安宰賢 2勝1敗(ディヤス)

フランス
ルブラン弟 6勝0敗
ルブラン兄 4勝1敗(フレイタス)
ゴジ    5勝1敗(リンド)

日本
張本智和 5勝1敗(王楚欽)
松島輝空 3勝1敗(樊振東)
篠塚大登 3勝2敗(林?ホ儒、馬龍)

スウェーデン
モーレゴード 3勝2敗(黄鎮廷、林?ホ儒)
シェルベリ  4勝1敗(黄鎮廷)
カールソン  3勝0敗
ファルク   3勝2敗(林?ホ儒、高承睿)

台湾
林?ホ儒 7勝1敗
(張本智和)
荘智淵 2勝2敗(松島輝空、マルティンコ)
高承睿 4勝3敗(張本智和、ヤンチャジーク、モーレゴード)

ポルトガル
フレイタス  8勝1敗(ルブラン弟)
ジェラルド  2勝4敗(アサール、Noアラミヤン、プツァル、ゴジ)
アポローニャ 5勝1敗(ルブラン弟)

こうやってみると高承睿は意外と負けてる(とはいえ相手が相手)
ポルトガルはフレイタスは素晴らしいけどアポローニャも思いの外頑張ってたねジェラルドはしっかりしてくれ
各国何かしら事故ってる中で少なくとも事故はない日本は偉いよ

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:30:53.86 ID:rtOJJfiu.net
ちな荘智淵の不戦勝は数えてない
数えるなら日本選手も+1勝ずつかな?

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:36:28.42 ID:sAiDDVfB.net
日本に負けてチェコに2敗しながらメダル取る台湾の主人公感よ
マンガか?

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:37:42.87 ID:ePJudjez.net
>>530
何でお前に呼び方指定されなきゃなんないんだ
タイペイはタイペイ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:39:59.63 ID:rtOJJfiu.net
台湾は危ない試合で何故か馮翊新出してるのがおもろい(本人はシェルベリに負けで1勝1敗)
特にスウェーデン戦は舐めプして良い相手じゃないのになぜ出したし

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/23(金) 23:47:57.44 ID:GI3nDmnI.net
イセキ「名将と呼んでくれ」

548 :もんモン WITH AN "E" ◆mrwPHxNuLI (神奈川県):2024/02/23(金) 23:58:06.88 ID:XiedVA0+.net
 ▲  ▲    
(。Θ〓Θ。)   それにしても世界ランク3位の日本が1位の中国と準々決勝で当たるとは納得いかんばい  の クワッ くぴー
 (:::::::::::::)
  しωJ

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:00:37.82 ID:BrKt+4ma.net
台湾の高は初出場でいきなりメダルに貢献か

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:10:18.86 ID:1cpGZa9K.net
くじ運の悪さだけで好采配も全否定される田勢さん

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:26:20.19 ID:+BOPImCv.net
>>550
王に絶対勝てない張本を毎度最初に王に当て王に唯一勝利の芽がある篠塚を王と当たらない3番手に下げた時点で無能だろう
対馬龍に対しては松島でも十分何とかなったろうし

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:29:28.87 ID:1lcQHt6p.net
王と篠塚のプレーちゃんとみて現時点で勝てる可能性あると思ってるならヤバいんじゃないかの

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:33:17.13 ID:Box1qiVl.net
田中「俺を忘れてないか?」

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:33:34.75 ID:HdHEVq5g.net
松島や
ああ松島や
松島や

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:44:53.32 ID:FiFrrlVv.net
>>552
王楚欽は篠塚の劣化版の宇田に苦戦してるよ
それと篠塚は林高遠をフルゲームまで追い込んでいる

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:51:37.19 ID:m5P/w4AB.net
チューチンに強い田中を出しておけばよかったのに

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:52:53.53 ID:57WyC6uF.net
王楚欽 11、13、-4、1、3 宇田←←←苦戦!?
林高遠に善戦⇒王に勝てる←←←何、だと……

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 00:58:39.56 ID:eyIcvJCk.net
〇〇は△△の上位互換とか言ってるやついちいち相手にすんなよ、喧嘩始まるから

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 01:01:50.20 ID:XQUdy5Ve.net
丹羽&森薗に連敗→王楚欽に勝てる→田中「俺でーす!」
林高遠に完敗&林高遠に2-3負け→王楚欽に4-2勝ち&王楚欽に3-2勝ち2-3負けの1勝1敗→ユンジュ&Kカールソン「俺達でーす!」

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 01:05:24.60 ID:u6GbbuWv.net
1番相手にしちゃいけないのは戸上や篠塚を叩いて松島ゴリ推ししている松島オタだな

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 01:13:05.51 ID:W/QV8tSq.net
伊藤のインスタストーリー見ても誹謗中傷は選手にちゃんと伝わっているから止めるべきだと思いますよ
まぁ無くならないのだろうが

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 01:17:03.55 ID:CjneIcUH.net
しょうもない喧嘩はおよしよ
誰を誰に当てようと勝ち目なんて1つも無かっただろどう見ても

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 02:58:10.66 ID:6uS923al.net
サッカーも卓球もバドも弱いじゃ話にならんな
勝てるのは野球とバスケくらいか

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 03:04:29.67 ID:URkqAe4u.net
ドイツは今大会はオフチャが盗難事件に遭うわボルが故障するわで運が悪過ぎた

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 03:43:58.20 ID:NM1N4LbW.net
GL首位通過とかなんの意味もないクソみたいな大会だったな

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:34:57.70 ID:6eb7yczj.net
粘着ラバーってズルいね。

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:43:07.57 ID:LgaknXcM.net
>>482
選手が長く活躍しすぎると
後が育たない典型的事例だよな
だからって日本は選手が変わりすぎだけどよ
日本は荘引退したら
コーチお願いして
どうやったら30代でも活躍出来るか
トレーナーとして指導してもらいたいわ

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:45:34.43 ID:LgaknXcM.net
>>499
フランチェスカは
なんとなく頭弱い感じするよな

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:53:45.93 ID:URkqAe4u.net
>>567
無条件で若手に席与えろと言いたいのか?
実力でベテランから席を奪い取れないようじゃ所詮その程度の選手というだけの話
水谷丹羽が引退して棚ぼたで若手に席が与えられた日本は世界卓球で銀取れましたか?実力で席取ったの張本だけだろ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 05:55:39.18 ID:daCS/3r1.net
>>524
国内選考ばかりしてたからこうなった
戸上は内戦王
張本は国内優先した代わりに勝てなくなる
頼みの篠塚はケガ


そもそも
これは伊藤美誠にも言えるけど
国内選考なんてトップ選手が負ける為のリーグ戦で
トップ選手からしたら出る意味がない

全日本みたいにプレッシャーなんて1つもないから
格下の選手からは、やりたい放題やられる
トップ選手の情報は晒されて
格下選手の情報は皆無に近い

これじゃ負ける為に国内選考に出てるようなもん


ハッキリ言って国内と世界じゃ強化する部分まったく違うから
世界のトップが国内だと弱くなるのは必然なんだよ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 06:03:18.50 ID:XuyKVf6Z.net
丹羽いなくなって
国際大会つまらなくなったけど
松島出てきて試合見るの楽しみになった

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 06:14:33.65 ID:z9U+xQ3o.net
丹羽ファンは松島ファンになりそうなら良かった良かった

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 06:23:44.89 ID:IU4b5dxn.net
>>569
棚ぼたって、、
2022年全日本で戸上にボロカスに負けて
Tリーグで篠塚にボコボコにされて、
国際大会に出たらこの二人より勝てない
そしてインフルになったあとに逃げた選手は誰ですか?
若手はベテランに引退してくれなんて一度も言っていませんが?

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/24(土) 07:30:38.54 ID:6uS923al.net
>>570
石川みたいなのがいい例だよな

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200