2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子384

1 :◆KNFuOUbk12y6 :2024/02/25(日) 19:35:33.85 ID:ys7dvTdv.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
https://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2023&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子383
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1708601452/

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 02:14:20.18 ID:MBcL596V.net
馬龍は今年で代表引退か
でもここまで主力として使ってるし流石にパリは出るのかな

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 02:18:47.24 ID:MBcL596V.net
>>95
そうか?男女ともに中国と他国の差が明らかに縮まってるように思うが
中国が弱体化したのか他国がレベルアップしたのかは知らんが

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 02:23:07.09 ID:MBcL596V.net
マロンが引退となると空いた枠に代わりに入るの誰だ?シドンか?

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 02:38:57.48 ID:YqHcqqO5.net
ここ見ても
ただの感想で
結果知らない人からしたら
全然わからん


世界卓球 団体男子 決勝

 中国 対 フランス

王楚欽 3-0 Fルブラン
樊振東 3-2 Aルブラン
馬龍  3-1 ゴジ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 02:42:10.32 ID:MxqMnVf1.net
韓国対中国が実質決勝だな

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 04:54:50.57 ID:PsAbdXX/.net
小学生の時のミウは究極的にポワ〜ンとしてる。今もしてる

脱いだら、筋肉ダルマなのか?


チンムさんを「ババア!」と連呼してたのはなんだ?きのうか?

あんな美しい人、そうそういるか?


試合後の安堵?の涙も、静かにハラハラと流す感じで。


> テレ東見て思ったが、伊藤ハシャギ過ぎ、しゃべり過ぎ

それはもちろん、おれも思ったさ。でも許してやろうな。


こんかいは勝ったも同然だ。

しかし中国選手の落ち着きがすごく、傲慢さもなく、結果だけ見れば弱体化してるが、

王者の風格だ。

じかい、オリンピックでさらにもう一段革命できんのか?

やっぱハリくんが、チンを切ってチン無になって、女子選手として登録しないかぎりムリだろう...


ハリくんならソンエイサッサーを40秒で撃破。

第二試合はチンムゥを30秒で撃破。

第三試合からザコが登場。ハヤタとミウのどちらかが取って、オリンピック団体金が完成よ...

美和はもちろん用済みよ。部屋でヤケクソになってオナニーよ...

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 05:25:27.89 ID:IgqrYh0v.net
>>115
こんな下らない事を書かれるような国の代表としてあり得ない馬鹿な行動を取った奴らがいたって事だよ
下らない事を書く人より書かれるような馬鹿な行動を取った奴を憐れむべきだぞ

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 08:34:14.16 ID:7MIQpzzX.net
樊振東凄い手が震えてたよな。
よくあれで勝ったわ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 08:37:25.02 ID:p6KXHK59.net
そうやって他人の意見を「くだらない」とか「バカ」と言うなら、俺も言ってやる

前スレだったか、「雑魚相手の相手をする意味がない。6か国のリーグ戦やれ」
という意見があった 10%賛同するが、90%「バーカ」と思う

ラグビーの欧州6か国対抗、南半球4か国対抗をイメージするなら、
極東の中国、韓国、日本、香港? 面白いか? ぜーんぜん
じゃ、中国、フランス、韓国、台湾とあと2か国はどこ? ドイツと日本?
固定できないなら世界ランキングで決める?
じゃ、その世界ランキングはどうやって決めるの?

世界選手権の団体戦は40か国しか出場できない「エリート大会」
実力差のある試合を見たくないなら、準々決勝からの7試合を見ればいいだけ
女子には興味ないなら、男子の試合だけ見ればいいだろう

俺は大会が終わって「やっぱり個人戦の方がいいな」と思った
団体戦の良さはあるが、いろいろとモヤモヤが残る
でも、団体戦の良さを一つ挙げるなら、
卓球の世界地図を確認できる点
フランス強いな インド女子って中国を慌てさせられるんだ

おっと、モーニングショーで卓球やっている 女子だけど

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 08:37:30.39 ID:pwwZFcoF.net
めっちゃムキー!ってなってそうw

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 08:59:19.39 ID:p6KXHK59.net
大安だから対案を出そう

ライダーカップ

ライダーカップはアメリカvs. 欧州の団体戦
キャプテンがメンバーを選ぶという点で異色
それを卓球でもやってみる もちろん、中国vs. その他
男子、女子、混合の3種目

その他は国別ランキングの2位、3位、4位、5位から最上位を1人ずつ
日本から男子は張本、女子は早田が出場

駄目だな、スポンサーがつかない
中国の選手とフランスの選手が戦うのをテレ東は中継しないからね

6か国対抗もそう 日本が漏れれば日本では完全スルー
日本が入っても、大会の意義が全くないから全然盛り上がらない
それは世界でも同じ

モーニングショー見ながらだから、どうしても女子のことが気になるが、
インドと日本が中国を追い詰めたというのが今大会の最大の収穫
奇しくも大会全体の初戦と(女子の)最終戦 少なくとも、中国の卓球ファンは
ハラハラドキドキで楽しめただろう 

男子フランス代表がそうであるように、卓球の世界地図はどんどん変わっていく
8年後に日本は中国を除く上位5か国に残っていられるかどうか不明
案外、オーストラリアが台頭してきたりしてな それを完全否定していたやついるけど

まあ、中国vs. 世界選抜ってのは少し見てみたいな
どちらのチームも「何のために戦うのか」理解できないだろうけど

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 09:01:16.15 ID:PzUYDFZV.net
もっと短くまとめてくれ

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 09:57:17.13 ID:PsAbdXX/.net
>>126
> まあ、中国vs. 世界選抜ってのは少し見てみたいな

ああ!最高のアイデアじゃないか!!これなら中国もビビりまくるのは確実。

5 vs 5 だよな?

そんで、まいかい毎回、中国が負ければ...かくじつに「中国にはぜったい勝てない」という

思い込みがこわれる...テメエは天才児だっ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 11:54:05.17 ID:/GBynOHP.net
全日本以降、少なくとも二人、おかしな新人がきたな

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 12:09:49.32 ID:EdxIIYt8.net
>>129
女子スレの酔っぱらいのことなら去年のアジア大会ぐらいからいる
最近男子スレにも出張するようになった

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 12:20:12.72 ID:Y3yQmJCm.net
日本もフランスも中国からもぎとれたのは3セットだけど、どっちが中国にとって苦しかったのかな
日本のが得点取ってる感じがするけど、フランス戦の方が中国焦ってたように見えたわ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 12:26:26.55 ID:FMm+lMVT.net
解説で言われていた「直前の試合を受けての中国の挑み方」とか、対策してる選手の違いとかもあってそのまま比較はできないと思う

けど、流石にフランスじゃないか

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 12:32:57.04 ID:uYYcDWRL.net
FよりAの方が対策めんどくさそうだな

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 12:47:00.33 ID:b+oYK7T2.net
樊はルブ兄にかなり危なかったでしょ
相性悪いっぽいよね
耐えたのは流石

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 12:50:03.64 ID:FMm+lMVT.net
真っ向勝負スタイルだけど、若手でやり合える選手が増えたり慣れられたり(オフチャロフとか)して負ける回数が増えてるイメージ

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 12:51:06.04 ID:ZebFYMDK.net
張本が楚欽にワンチャンあるというくらいにならないと
中国撃破は夢のまた夢ということになるな
今は絶望的に相性が悪すぎる
同じく相性悪い戸上にも一方的にやられることが多かったところから
タメくらいになってきたし
なんとかならんものかなー

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 12:53:28.73 ID:Lre1EG8c.net
DV卓球とADHD卓球がなぁ

相手のサーブが早いとイエロー取られやすいのは勘弁してほしい
松島はそれが逆に活かされそうだけども

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 12:56:11.81 ID:S94gorRM.net
>>137
そうだね
頭脳プレーの攻防をもう少し重視してほしいところ
急がすばかりじゃなくて
適切な間合いをとる権利も認めてほしい

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 13:06:22.37 ID:UTTHe9oI.net
中国の35歳レジェンド馬龍、世界卓球は最後と示唆 
V11貢献「勝利で締めるのは完璧な終わり方」
https://the-ans.jp/news/396778/

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 13:41:15.46 ID:ggYCKbjM.net
>>139
うーん寂しいけど仕方ないか…
前に、現役を続けるのは
ただ卓球を続けたいからなのか勝ち続けたいからなのか
自分でもよくわからないというようなことを言ってたけど
やはり世卓団体での敗戦というのは絶対王者的に潮時と考えたか?

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 13:47:09.67 ID:EdxIIYt8.net
一方のイサンスはパリ五輪終えても現役続行する気満々とのこと

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 14:23:05.18 ID:FMm+lMVT.net
今回というより、再起して気合いれた去年の個人の結果がでかいと思うよ

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 14:27:11.57 ID:FMm+lMVT.net
王は球質がとんでもなく取りにくいんだろうね。勝つには序盤から攻めて王に迷いを生ませるしかないんだろうけど。

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 14:39:16.91 ID:moaT0FkO.net
最近卓球にハマりつつあるものだが卓球番組に出てくる水谷の顔に耐えられない
実績関係なくイケメンにしてくれ!!!
声張り上げると高くなるのも不自然でキモく、MCには壊滅的に向いてない

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 15:03:28.66 ID:ChxlHy0Y.net
森薗というどの観点から見ても合格するテレビ向きの人がいる
しかし知名度だけは水谷の方があるからな

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 15:05:36.88 ID:d61cyHVL.net
真晴が非常にテレビ向きだったのに
惜しい人を失った

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 15:12:36.10 ID:FMm+lMVT.net
卓球ハマってるならわざわざ卓球番組なんて見ないでしょ

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 15:32:38.10 ID:9tp2ZfnS.net
端が反り返ったラバー

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 15:33:43.16 ID:9tp2ZfnS.net
端が丸く反り返ったようなラバー?って、どんな意味があるんですか。

卓球歴浅くてスミマセン。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 16:14:56.05 ID:GKRQsmdJ.net
>>144
YouTubeで
好きな選手だけ動画見ればいい
Tリーグもあるから登録して見ればいい
水谷なんて出てこないし

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 16:17:08.88 ID:GKRQsmdJ.net
>>145
顔も声もイケメンなマツケンがいる
今回でマツケンの解説、全然悪くなかった
俺的にはイロイロ知ってる上田に解説して貰いたいんだけど
今、海外リーグにチャレンジしてるからなぁ残念

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 16:41:34.03 ID:o4FqOfkB.net
>>151
tverの解説はマツ健太じゃなくて
マツ賢二だよ

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 16:42:16.19 ID:s6Dui65Z.net
マツ賢二の解説は確かによかった

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 17:15:42.95 ID:gLsZ4q/B.net
正式名称:シンガポールスマッシュ 2024

主催:WTT(ワールドテーブルテニス)

開催地:シンガポール・OCBC アリーナ

開催期間:2024 年3月7日(木)〜3月17日(日)

時差:日本の方が1時間進んでいる。

種目:男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス

男子シングルス
張本智和(智和企画)WR9
戸上隼輔(明治大学)WR23
松島輝空(木下アカデミー) WR33
吉村真晴(TEAM MAHARU)WR60 ※予選から
宇田幸矢(明治大学)WR65 ※予選から
田中佑汰(個人) WR69 ※予選から

男子ダブルス
戸上隼輔/篠塚大登

混合ダブルス
張本智和/早⽥ひな

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 17:54:34.81 ID:FMm+lMVT.net
お兄ちゃん声めちゃかっこいいんだよな、解説付きだわ

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 17:54:47.48 ID:FMm+lMVT.net
解説向き

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 18:25:04.45 ID:4AFbyOAH.net
>>145
森薗のビジュアルはテレビ向きではない
髪型も相まってキモくなっている
この板では子供の頃はショタコン受けしたみたいだがw

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 18:51:27.74 ID:/+ayJbiG.net
>>152
あれ、賢二だったのか
なんか、いつもより声のトーン低いなとは思ってた

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 18:57:29.61 ID:DX6Remdx.net
マツケン
マハル
森薗

メディア向いてそうなの兄弟の片割れも有名説
てか卓球界が兄弟多すぎるだけか

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 19:15:39.02 ID:X2iwf1uB.net
マツ健太の方はイケメンだけど
あまり喋りは上手くないような
少しどもり気味な感じで

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 19:38:10.43 ID:1z+zyXK4.net
美形なのに喋ると陰キャ丸出しなのがまたいいんじゃないか

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 22:09:15.74 ID:9e2NSpym.net
卓球女子で中国と日本の10対10の団体戦が見たいな

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 22:35:26.16 ID:NP2cmggl.net
今は3対3だから接戦
これが人数が増えれば増えるほど日本の勝率は下がる
30対30の方が勝率は下がり
300対300になるともっと下がる

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 22:39:55.66 ID:RdOr4xEk.net
篠塚なんで試合出ないの
五輪までの貴重な大会なのに

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 22:40:26.01 ID:RdOr4xEk.net
シングル

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 22:43:13.60 ID:QpKOH09N.net
エントリーしたけど跳ねられたんだろうな

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 22:50:17.24 ID:RdOr4xEk.net
世界ランクが足りなかったのか
経験積めないのきちいな

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 22:54:55.53 ID:QpKOH09N.net
ワイルドカード確認してないけど余ってたらエントリーされるかもね

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 22:57:04.12 ID:xxXgEPEg.net
協会ってフィーダーに金出す気は無いのかね
とりあえずエントリーしてるだけかもしれないけど韓国はジェヒョンとか台湾なら高くんも荘おじもいるぞ

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 23:00:47.81 ID:QpKOH09N.net
フィーダーのエントリー見てないけど篠塚は木下が金出してくれるだろ
フィーダー出まくったらいい

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 23:04:09.36 ID:pwwZFcoF.net
協会が世界ランクの仕組みわかってない可能性が出てきた(チームランク)

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 23:37:53.27 ID:rJITwOz/.net
規制はパリまでなくなったんじゃなかったっけ?

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/26(月) 23:44:51.93 ID:rJITwOz/.net
>>171
実際に出る3名じゃなくて、上位3名だから松島がいる。

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 00:05:45.55 ID:VOXuu5oN.net
フィーダー8回優勝でランク20位ほどになれるね、最近有名なゲラシがフィーダーでだいぶ稼いでるね

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 00:06:30.14 ID:eQoOFjCv.net
張本も五輪に出る3人と言ってるし
みんな勘違いしてそう
協会しっかりしろ!!
卓球王国のせいか?

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 00:24:29.26 ID:MAK9KPjS.net
>>166
今年は特例で五輪までは制限なしでどんどん出られるのでは

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 00:30:59.15 ID:nELpTx75.net
張本もそらくんがいるんで篠塚のランクはどうでもいいです。
とは言えんだろ。
チームランクの説明も面倒くさいし。
全員ランク上げますって言っておけば無難じゃん。

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 00:38:25.39 ID:5DXAim6M.net
あーもうニコラスラムのポイントくれよ
何でガルドシュにスト負けするやつがランク30位台なんだよ
いい加減にせえよ

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 06:59:36.50 ID:+QcpCUyw.net


180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 10:31:54.81 ID:XuFDmQP3.net
https://www.instagram.com/p/C3xkQGjywu9/?igsh=MWFuejllNW80OWk2ZA==
このアカウントの人だれ?
各国主力選手たくさん、日本男子選手も映ってる
なぜか田中だけいない

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 11:05:16.45 ID:ydhjxUWD.net
台湾に住んでる卓球好きの人 
アダムと仲良し

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 14:46:06.30 ID:lHALARzF.net
水谷真晴森園が出てるテレビ見ちゃうと、今のメンバでテレビをおもしろくできるのか不安だな
戸上ならぎりテレビ盛り上げれそうだけど

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 15:33:43.72 ID:ihongKA3.net
今のメンツはみんな若いんだから競技に集中させてやればいいじゃん、そんなのは置いてかれたベテランの仕事だよ

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 16:53:20.93 ID:Kk3QYhXZ.net
そもそも水谷はメディアで盛り上げて卓球普及させるとか言っておきながら
出れば出るほどキモい痛いと言われて悪影響じゃないか

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 17:45:48.41 ID:dC2hCjqA.net
例えキモいイタいと言われようとバラエティーでくだらないことやってようと卓球のOBがメディアに出演してること自体が何よりの広報なんだよ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 21:39:48.94 ID:bRn/F7+2.net
上位の下位大会の出場制限が撤廃された今、篠塚が世界ランクを上げるのはほぼ不可能。wttチャンピオンズなどの大会も出られない。シンガポールスマッシュなどの大きな大会と予選からとなると、これ無理ゲーじゃね。松島厨がまーた騒ぎ出す予感がするぞ😨

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 21:41:26.15 ID:bRn/F7+2.net
>>186
あ、でもランク上げる必要ないのか。じゃ問題ないか

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 21:46:15.93 ID:SCInPvGA.net
今日からスマッシュエントリーできるなら篠塚は出れた
その代わりに田中が出れないけど…

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 21:47:04.80 ID:1eQyvo1s.net
シンガポールスマッシュには戸上篠塚でエントリーしているから、ダブルスに専念するんだろ。

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 21:54:45.54 ID:I7DkpYTR.net
>>180
1人だけ卓球メーカー着てない所見るとしのぴって結構服好きそうだな
前はブランド物のパーカー着てたしなんなら宇田よりおしゃれかもしれん

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 22:12:43.24 ID:SCInPvGA.net
去年のバタフライのカタログで篠塚の私服ページあったから、宇田はそのポジションを取れなかったのが何より悔しがってるかもしれない
でも宇田はモード系入っちゃってるからスポーツブランドとミックスというよりやっぱり向いてるのはメンズノンノw
そんなこと書いてたら宇田のファッションアカウント更新きたー

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 22:36:30.17 ID:I7DkpYTR.net
やっぱりシティ系で気が抜けてるしのぴの方が今っぽくてオシャレやな〜
宇田はまだ大学生感が拭えてないw

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 23:29:06.81 ID:9HFJZeQT.net
時代はしのぴ

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/27(火) 23:40:17.99 ID:T53yal2p.net
俺の田中のランキング下がったのかクソが!
スマッシュで本気出そう

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 06:12:47.42 ID:zMl5IMgh.net
へえ
これは凄い

【第4弾】逆回転バックサーブ(アップダウンサーブ)#卓球
https://youtu.be/jykM6Q-R1dU?si=nIoOpHVftVfnNP_0

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 07:38:19.24 ID:5JMsU10w.net
松島輝空、篠塚大登がランクアップ 世界卓球韓国代表・張禹珍らも上昇|卓球男子世界ランキング(2024年第9週)

世界卓球釜山大会(団体戦)のポイントが加算され、順位が変動した第9週の世界ランキング。日本勢は張本智和(智和企画)が9位を維持、戸上隼輔(明治大)が23位、松島輝空(木下グループ)は1ランクアップで32位となっている。

また世界卓球で活躍を見せた篠塚大登(愛知工業大)は4ランクアップで69位となった。

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 08:48:26.59 ID:oEo3S2Nt.net
スマッシュで馬龍林高遠ペアのダブルスが追加になったのはどういう意図なのだろう

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 09:05:08.48 ID:GeLsmhAP.net
次期的にまだ五輪想定ダブルスとただ最強ダブルスどちらも出る感じだね
各国五輪のダブルスで練習はしてるんだろうけど

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 10:47:37.55 ID:MnWSSMrG.net
>>195
スレチだし別にそんなに特別なサーブでもない

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 11:37:23.20 ID:St2WNcOo.net
>>197
意図もなにも、馬龍がパリに出るならダブルスやらなきゃならないんだから当然だろ。
で、高遠くんはダブルスの便利使い。

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 11:50:52.66 ID:q04wgfOD.net
ジェヒョン、全部大会出てるのおもろいな。毎週卓球旅行やんけ

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 11:58:50.90 ID:TpgUMkzE.net
ジェヒョンの遠征費は一体誰が出してるのだろう?
韓国は今まで一定数WTTに出まくっていたが一体どんな支援があるのが知りたい

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 13:27:18.92 ID:6P6DGyUL.net
>>173
そうなのね。となると、日本独自の選考レースのときと同じように、wttと日本の卓球協会の間で一悶着ありそう。

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 14:17:55.02 ID:St2WNcOo.net
>>203
ある訳ない。
独自選考認めさせた時点で手打ち。

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 14:37:41.13 ID:Y/tnHW00.net
>>128
「中国 vs 世界選抜」は以前、10年くらい前まで5年間くらいやって男女とも中国が全勝してたと記憶
日本からは福原愛と水谷隼が出てたな確か
今だったら林?ホ儒、F. LEBRUN、H. CALDERANO、張本智和、邱党なんかが選抜されるかな

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 14:38:03.25 ID:Y/tnHW00.net
>>178
Aditya SAREEN(AUS /WR 39 /2008.4.28 /15歳)は
Nicholas LUM(AUS /WR 35 /2005.5.29 /18歳)より更に酷い
SAREENはユースの国際大会でさえろくに勝ち上がれない選手だしな

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 14:45:59.16 ID:GeLsmhAP.net
また変なレスがつきそう

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 14:47:31.51 ID:Ct5vd0OH.net
>>197
普段はめちゃくちゃ仲良いのにダブルスになると林がビビって相性悪い二人

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/28(水) 20:03:56.44 ID:PnsjDZsC.net
戸上また体調不良っぽいな
内臓強そうなタイプじゃないから心配です

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/29(木) 03:07:23.44 ID:0+EE0Wj/.net
>>209
インフル病み上がりで寒そうな会場に長時間座り続けてたから
帰国後に記者会見もあったし、身体が休まらなかったんだよ
ゆっくり休んでシンガポールで元気な姿を見たい

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/29(木) 11:23:11.67 ID:QRMItiMb.net
まぁ、予後ではあるけど、それほどではないんでは?
スポンサー回りするのを辞退した理由に、表向きまだ体調が良くないとしたんじゃないの。
心情的にインフルで試合に出ていないから、他の選手と共にはスポンサーに挨拶出来なくても仕方ないさ。

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/29(木) 12:29:01.96 ID:s4W4LCOI.net
井村屋さん、水谷隼カレーみたいな戸上の商品を作ってくれめんす

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/29(木) 13:32:17.30 ID:4brTwidX.net
> 銭には、孫曼?c陳夢に勝てない美和も勝ったから
> トップ層からはやはり少し劣るのだろうね
> でも以前の日本選手はそのくらいの、中国のトップ下の選手に負けるのも普通のことだったから
> 勝てば警戒対象になったと思う

男女合わせて、日本でいちばんの天才は、張本くんということでよろしいでしょうか?!


美宇ちゃんは10年も戦ってるのに体力低下もしなければ、モチベーション低下もないというのは

すばらしいっ


また、ハヤタと美和ちゃんは、体格でまったく負けてないというのは、ほんとうに嬉しい。

わが一族とジャップ民はぜんいんコビト族なので、まるで我がムスメが立派な体格で生まれたみたいで、これもうれしいっ

だが、いちばん特筆すべきことは、美和ちゃんがわずか15歳で中国国家代表のチンムお姉ちゃんを追い詰めたという現実。

中国人の中学生にはできない!!

この魚釣島国の選手育成環境のほうが優れているという証左であろう!!

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/29(木) 20:21:55.18 ID:V7QlfoSG.net
女子に比べてコロナ、インフル病気になりすぎ
女子の方がプロ意識強いな。
そういうところだぞ

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/02/29(木) 20:33:43.44 ID:7DY+D3yE.net
>>214
平野美宇→2022年全日本 コロナ陽性で棄権
木原→2022年全日本 コロナ陽性で棄権
長崎→2022年アジア大会選考会体調不良で欠場
早田→2023年5月選考会 謎の吐き気
伊藤→2023年WTT名古屋 前日に発熱と咳

けっこういろいろあるけどな

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200