2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子220

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/04/28(日) 12:56:08.66 ID:Upe0uIjl.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子217

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
https://jtta.or.jp/tournament/schedule

世界ランキング
https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN'S SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子216
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1710595526/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1711714047/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1712596334/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1713442052/

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 18:50:19.29 ID:zDTrleTf.net
長崎ここで勝たなきゃ忘れ去られるぞw

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 18:55:42.09 ID:sLU/noki.net
ユニ的にもお互い譲れない感出てるな

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 18:56:36.54 ID:V4zYOUAg.net
>>473
ありがとイケメン

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 19:01:53.26 ID:N7LUwvMs.net
>>473
おー、心の友よ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 19:21:06.78 ID:zDTrleTf.net
あー負けか実力差ってやつか

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 19:22:12.05 ID:fX5Cl20p.net
木原はユビンに勝ってほしいな

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 19:23:06.36 ID:WZkQ1jgH.net
wみゆう対決面白かった
この2人はパリに行っても良かった

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 19:25:10.77 ID:17KVMwHe.net
今回も早田の専属写真係が決定‼

482 : 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/05(日) 19:27:10.17 ID:UDpe7iVv.net
長崎もフォアのエ−スボールを何度も返されたら手の打ちようがない
木原のブロックが堅いのか長崎の球に威力がないのか分からんけどな

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 19:31:59.12 ID:bh90hy2/.net
それにしてもなんでみうじぃ(我が家ではそう呼んでいる)は木原対長崎じゃなくてズーユー対シェルべリを見てたんだ?

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 19:55:18.15 ID:LSXZAeVY.net
>>458
2人は百合だし長崎はどMだからな

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 20:17:55.35 ID:vv3OcLH3.net
5/6の試合(日本時間)
17:05〜平野/張本vsliu/ng【T1】
19:00〜木原vsユビン【T1】
20:20〜張本vsシャオ【T3】
21:20〜早田vsシャンシャオナ【T1】
23:35〜平野vsチョンヒ【T2】

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 20:29:20.31 ID:IRjH9err.net
ニーおばさん銭天一から第1ゲーム先取

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 20:29:35.07 ID:9f2fnoTC.net
二ーおばに苦戦する銭ちゃん

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 20:32:50.72 ID:N7LUwvMs.net
>>485
平野/張本のダブルスはこれまで一度もまともな結果を出したことがないがそろそろ中国以外には勝てるようになってほしい
今回はダブルスの練習をする時間はあったはずだから

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 20:39:57.94 ID:Pilgiq8U.net
>>470
サウジまで孫穎莎の応援団が来るかわからないけど集団でいろんなの出されたら注意するのかなwtt名古屋のときも日本語分からないふりして通訳連れてきたら前日は大丈夫だったって反論してウヤムヤになったみたいよ

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 20:50:38.19 ID:UDpe7iVv.net
日本選手は全員O脚(美和除く)だけど銭ちゃん(172cm)の脚は一直線だから綺麗でかぶりつきたくなった

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 20:51:17.86 ID:vv3OcLH3.net
>>488
今まで中国以外に負けたのは同士討ちとインドペアだね

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 21:03:59.39 ID:TxQTCdb+.net
伊藤の試合でチームみまのところに座ってたイケメン男子選手だれですか?
伊藤の彼氏ですか?

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 21:08:51.79 ID:bTS6ecJe.net
>>492
関西アカデミー吉田

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 21:18:47.84 ID:aDa2DnL7.net
銭ちゃんが何とか勝ってよかった

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 21:35:33.63 ID:d9KZxd3U.net
スゾックスはダブルスもバヨルに負けてら

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 21:56:52.82 ID:oKKVIeIZ.net
止まる台が合わないのかな?

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 23:05:53.19 ID:d4myZswu.net
台が合わないなら1ゲーム取れずにってことの方が多いと思うが
昨日の3ゲーム目途中からダブルスまでずっと悪すぎるのは謎スッチ

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 23:08:20.36 ID:qrpLKHyC.net
スッチちょっと咳してたから
体調悪いのかな?

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/05(日) 23:37:48.12 ID:Bjua/liZ.net
長﨑また木原に負けたんか
もう海外遠征は卒業すべきだな

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:14:09.51 ID:ya/B/4A7.net
長崎はおっぱいと太もも専のグラドルになりなさい

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:23:09.18 ID:Grn8wGVW.net
イーディ流石にがんばれ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:25:07.33 ID:Grn8wGVW.net
てかもはや何回負けても同じか

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:28:48.10 ID:RhoUH9Vr.net
スッチこけたから伊藤のランク上がりそうだな

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:33:43.97 ID:RhoUH9Vr.net
マッチポイントあったのに惜しかったな

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:34:27.90 ID:oS2ULpXd.net
イーディー何とか勝てたけどほんと絶不調だね

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:49:48.97 ID:FBOoyjwW.net
>>505
シングルスの大試合はランキングトップ10の選手と地元サウジアラビアの選手の試合だけテーブル1でやっている
にもかかわらず何とイーディーだけはテーブル3という雑な扱い
まあ制裁措置なんだろうけど自国の大会ならまだしも国際大会でこれはちょっとかわいそう
モチベーションなんか上がるわけがない
まだ出場させてもらっているだけましなのかもしれないけどそれにしても中国の卓球界は怖いね

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:51:33.79 ID:FBOoyjwW.net
>>506
大試合…誤
第1試合…正

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:53:34.99 ID:rX+E47g0.net
>>506
T1ってそうやって決めてるのか!
それは露骨だね・・・

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 00:55:10.98 ID:oS2ULpXd.net
ジンクンはT2だったけどあんま気にしなそう

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 01:01:16.61 ID:FBOoyjwW.net
確かにジンクンもそうだったね
ということはいまだに不倫事件が尾を引いているということか

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 01:41:04.07 ID:E2kJ1TS2.net
>>498
ス ☆ ゾ ☆ ッ ☆ ク ☆ ス な

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 01:41:35.05 ID:E2kJ1TS2.net
>>503







513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 01:42:49.87 ID:E2kJ1TS2.net
>>509,510
ジンクンはクンが付いてるからって呼び捨てにすんなよ
ジンクンクンて言え

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 01:54:35.76 ID:BgO0GYP8.net
>>497
相手も合わなくて、先に合いだしたってこともあるんじゃないの。

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 02:29:42.25 ID:JpYfBC3z.net
>>506
曼cが 3、ホ儒が 2でしたが

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 02:35:09.93 ID:rX+E47g0.net
>>515
なんだよ
全然関係ないやんけw

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 02:39:21.96 ID:JpYfBC3z.net
>>490
美和O脚じゃね?

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 02:39:43.49 ID:RcmS9PsO.net
マンユは馬琳派閥じゃねーからな
イーディは可愛がられてたが流石に切られて豚コーチ付けられてるしそういう事だろ
ダブルスはインシャや陳夢もT1以外あるから知らん

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 02:41:43.03 ID:/loA+HeZ.net
>>517
日本人はO脚多いからな

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 03:01:53.50 ID:RhoUH9Vr.net
ディアス破れる。
これで伊藤安泰だな。

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 03:03:41.11 ID:oS2ULpXd.net
スッチとディアス初戦敗退で五輪シード争いが白熱しますな

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 03:12:46.45 ID:Oa16PJbw.net
優勝65000ドルて

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 03:32:16.83 ID:JiNLO74f.net
ディアスはまたポルカノバに負けたのか

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 03:49:54.05 ID:Aiqr75im.net
イ−ディはシングルスの枠は無いけど団体枠は有効なんだけどな
それにしてもパバドは将来はトップ10に入りそうな予感

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 04:00:52.69 ID:BgO0GYP8.net
名指しでデスられてんだから団体枠もないだろ。

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 06:46:12.99 ID:B185c+kK.net
>>499
木原に勝つ選手しか海外遠征できないのであればほとんどの選手は海外に行けない

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 07:51:05.48 ID:sKDbTZGx.net
長崎負けても楽しそうだな
逆に心配になる

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 08:07:33.42 ID:kwCLVt11.net
負ける度にうつ病みたいになってたら選手なんてやってられないでしょ(笑)

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 08:11:11.68 ID:cMoPKMuI.net
長崎は取り巻きの大人や汚いオヂ供に散々チヤホヤされて調子に乗りすぎた
早田みたいに覚悟を決めて強く生まれ変われそうな気配はまるで見られない

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 08:42:07.32 ID:FX6ZU2iH.net
木原は何だかんだで日本TOP5には入っているよ
長アは単純な強さならもう既に日本TP5どころか大藤、横井、橋本、出雲、出澤には完全に抜かれている

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 08:47:12.96 ID:gSNKJOZM.net
長崎は筋肉が付きすぎて 俊敏性に乏しく 一発はあるが連打ができず・・

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:07:56.72 ID:QxA48xSc.net
>>531
昔の早田は似たようなことを言われていた
一発はあるが連続して打てない
だから一回おきに打てばいいダブルスは得意だがシングルスでは結果が出ないと
そこでフォームを連続して打てるように改良した
その結果シングルスでもいい結果が出せるようになった
長﨑も同じように改良すればもっと強くなるかもしれない

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:10:01.52 ID:a3XH16Ug.net
>>526
木原程度の成果も出せないなら金の無駄だから海外遠征する必要はない
tリーグを盛り上げるべき

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:13:01.17 ID:yUP9NZgT.net
木原程度って言われてもな
木原より強いと言えるのは早田と張本しかいないのだが
そうなると団体戦は出られないな

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:13:56.14 ID:a3XH16Ug.net
>>534
木原が3番手っていう認識がおかしい

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:14:41.49 ID:a3XH16Ug.net
>>534
公平にみて木原は5番手な
ちゃんと現状認識しような

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:17:23.52 ID:oCT3O26i.net
木原はユビン→伊藤→EDと直近で勝ってる3人とあたるチャンスドローだから一気に世界ランク上昇あるよ

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:22:31.34 ID:a3XH16Ug.net
>>537
現状木原は5番手
世卓のオーダーからも明らか
期待はいくらしてもかまわんけどちゃんと現状認識しような

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:27:32.41 ID:tq0KaSjg.net
早田・美和が抜けてるだけで、あとは変わらんな

国内選手権でベスト4に残ることがもはや稀な伊藤や平野が3・4番手とは言えない

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:33:28.55 ID:p2mAQ35Q.net
>>536
公平にって中国が勝手にルールを変えているシステムが公平なわけがないだろ
実際に木原に勝てる日本選手って誰だよ

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:45:16.09 ID:tq0KaSjg.net
世界卓球は五輪代表にポイントを優先するためのオーダーと監督がハッキリ言ってたし
シングルス代表の平野より美和のほうがオーダーが多かった

それでもその恩恵で少しだけ世界ランクが上がった平野だが、これまで早田だけが知ってた決定的な弱点が、
Tに中国選手を招聘したことで中国に筒抜けになったから、その後の穎莎や陳夢は平野に楽勝

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:47:46.48 ID:CAJduJWi.net
>>539
いつから張本が早田と肩を並べてるの?
早田一強その他ドングリでしょ

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:48:31.50 ID:AKQ8Mxtv.net
もし国内でトップ32あたりで総当たり戦でもやって
その勝率で順位を決めるとなれば
木原はむしろ3番手あたりに来れるだろう
長崎も何だかんだ言って4・5番手には来れるんじゃね
大藤、横井は爆発力はあってもその辺が全く計算できない

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 09:57:05.15 ID:tq0KaSjg.net
そろそろ前スレで発狂したキティーがアップし始めましたなw

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 10:04:56.97 ID:+hotdBZi.net
木原がこんなに話題になるなんて嬉しいぞ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 10:15:57.99 ID:bmp/MvAN.net
>>545
木原が話題になっているのは長﨑がきっかけで長﨑を擁護するために木原を持ち上げているわけだが

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 10:21:13.95 ID:tq0KaSjg.net
>>543
五輪選考序盤で伊藤に負けた美和が「勝てる相手だったのに負けて悔しい」と言ってたが
その半年後くらいに早田に負けたときは「早田さんの球は質が高くて対応できなかった」と語った

んで少し前のTの終盤で横井が早田に負けたときは「やりづらいことをされた」と言ってた

考え方として美和は、これまでの戦術でも伊藤までは勝てるはずだが早田にはレシーブや戦術の幅を広げなきゃ勝てない
横井はそもそも戦術の幅を広げる考えはあまりなく、これまでのやり方を突き詰めるつもり?

という印象を持ったんだが、これが世界へ出ていくときに“差”となるんじゃないかと思った
フィーダー2連勝の大藤は、例えば平野にリベンジされたときの敗戦談とか聞いてないのでわからない

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 10:27:19.32 ID:tq0KaSjg.net
木原は、兄貴が他所のコーチなんかしてないで専属になればいいのに、とは思う
長﨑は、襟垢~日生~木下と、集団に属することで独立心が足らない??とも思う

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 10:33:55.95 ID:6hv6CYK9.net
森薗解説で「早田は卓球IQが高い」と言ってた
変化を恐れず常に新しいことも考えて、私生活まで全て卓球のためだけに生きてる選手だと

他の選手とはちょっと覚悟が違うかもしれない
それでいて内に籠る陰キャではなく長崎とふざけられるから好感度も高い

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 10:38:43.49 ID:FuNnpYE4.net
>>543
長アは直接対決で横井と出雲には負けているからその2人より下だから甘く見積もっても8・9番手になれるかどうか

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 10:48:58.39 ID:eD4YawQ5.net
>>543
>>547
戦術もあるけど伊藤と早田に関しては日本国内ではプレースタイル的な問題が大きい
日本は右利き異質ラバー使いが多い反面、左利きは少ない
その為、伊藤や福原みたいな背が低い右利き異質ラバー使いは日本国内では安定して勝つのは難しい
反面、石川と早田みたいな左利き裏裏は日本国内では無双しやすい
日本人の同士討ちに関しては長身の裏裏使いは伊藤や福原には5回勝って1回分の勝利と考えた方がいい
逆に長身の裏裏使いが伊藤や福原に1回負けた場合は5回負けたと考えた方がいい

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 10:58:40.14 ID:rK02SVk1.net
早田長崎以外の左利きが異質なのが気になるなぁ
出雲も異質だし全日本ベスト16の成本も異質
最近国際大会でよく見る上澤も異質

左利き裏裏ってそんな難しいんか?
長崎も普通に貴重な存在と思ってしまう

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 11:16:50.18 ID:tq0KaSjg.net
>>551
オマエが書いてる通りの戦績なんて存在しないけどなw

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 11:23:39.86 ID:bmp/MvAN.net
>>548
>集団に属することで独立心が足らない

つまりTリーグ選手は全員独立心が足りないと言っているわけだ
無茶な理屈だな

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 11:25:39.65 ID:tq0KaSjg.net
背が高いとかラバーがどうだからとか、利き手が違うから・・
だからこの相手に負けても仕方ないので当たったら試合を捨てる・・

なんて選手は居ないからな

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 11:34:58.58 ID:gu1z6FpQ.net
>>552
左裏裏なら永尾、菅澤、栗山がいるじゃん
特に永尾はTリーグとは言え長アに勝ってるし

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 11:39:12.33 ID:JpYfBC3z.net
>>518
カルデラノが 3で真晴が1だったのはどう説明するんですか?

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 11:40:19.23 ID:tq0KaSjg.net
>>554
オマエ頭だいじょうぶか??

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 11:54:56.53 ID:o2HAL+fq.net
>>555
試合を捨てる捨てないとかではなく相性問題はあるだろ
現に石川だって当時27歳になっても「私は左利きが苦手」なんて言っていたぞ

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:04:26.51 ID:fy7OILh6.net
「私は左利きが苦手」🟰早田が苦手❗

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:10:58.30 ID:88D2oAoQ.net
>>560
早田以外にも出雲とサマラにも0-3負けだから本当に左利きが苦手なんでしょ

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:11:49.65 ID:V/7ZDxDX.net
あれは石川が考えだした苦肉の策
早田に負けたのは私の唯一の欠点である左に弱いからということであって色々な選手と対戦した結果で考えれば私の方が早田よりも強いということを伝えたかったから
少なくとも石川のファンはその言葉を信じる可能性がある

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:27:48.33 ID:OH10hR33.net
やっぱり右でも左でも裏裏でも異質でも満遍なく勝てるのは早田だけ
ってことになるのかな
木原も早田ほどではないにせよ、左だからとか異質だからとかで美和ほど苦手意識は無いように思えるけど

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:29:15.05 ID:tq0KaSjg.net
>>559
27歳vs20歳のときの話だろ
本当に左が苦手なら22歳vs15歳の時でも負けてなきゃおかしい

サマラとは何度も勝ったり負けたりしてるし、なんで1試合だけを切り取って理由付けするんだ
バカすぎるぞww

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:33:54.69 ID:DWL75Vf/.net
早田「左利き左利きうるせーんだよ!あたしは右利きじゃ!」

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:41:45.65 ID:OH10hR33.net
俺の元カノは元々左利きだったけど
左利き=いい嫁に行けない、という迷信を信じていた祖母から幼少期にペンと箸と包丁と針は右で持つように徹底的に仕込まれたんだと
そしたら力仕事は左手中心だけど器用な作業は右手でやるようになった、って言ってたな

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:49:49.29 ID:uyMgl2zW.net
>>566
お前の彼女だけでなく昔は左利きは書くことと箸の使い方だけは強制的に右利きていたぞ
それが親の責任として躾の一つとしていたから箸に関してはマナーの一部という感覚か
同席の人が不快に感じないようにという考え方だったのかもしれない

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:54:42.39 ID:MUWbmun2.net
>>564
> 本当に左が苦手なら22歳vs15歳の時でも負けてなきゃおかしい
お前頭大丈夫か?精神病院行った方がいいんじゃないか?
何で年齢によって苦手意識が変わるんだかw
いくら年齢が変わっても努力しない奴は永久に変わらねーぞ
それとお前の大好きな石川は22歳になる年代にはピエンカボバに3-4負け&ジュニア時代の陳可に1-4負け、23歳になる年代にはパルティカに2-4負けと世界1桁ランカーなら普通だったら負けたら有り得ない左利きに負けているからな
ちなみに「私は左利きが苦手」は石川本人が言っていた事だから紛れもない真実だからな
石川本人が言っていた事を否定するお前は大馬鹿者だなwww

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:57:14.63 ID:65tziezY.net
石川大人気だね

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 12:58:59.33 ID:65tziezY.net
石川家でも勿論左利きを矯正しようとしたが
結局矯正できなかったとおかあさんが言ってた

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 13:04:34.60 ID:LTyxeUJV.net
>>529
エリアカという選手の可能性をつぶす育成機関にぶちこまれたのが悔やまれる
女子代表にかろうじてエリアカ組平野が入ってるけど

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 13:07:13.48 ID:65tziezY.net
引退してはや一年だけど
この一年充実してたと石川は言ってた
結構なことだ応援してやれよ

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2024/05/06(月) 13:10:11.80 ID:GLxhl1wI.net
>>564
>>568
仮に年齢によって苦手意識変わる事を証明するんだったら27歳の時は早田に1-4負けだけど30歳の時は3-4負けだから左利き苦手は克服している等の発言であって更に若い頃の22歳時に負けている事をアピールしているようじゃ尚更左利き苦手を克服出来ていない事を証明しているのと同じ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200