2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

焼き魚のウザさは異常 骨骨取る作業が面倒くさすぎて食事に集中できない

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:20:31.83 ID:uUAz02Lm0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_shingi.gif
http://www.asahi.com/articles/CMTW1404010600001.html
 兆候はあった。いつの間にか足を上げずにすり足で歩くようになっていた。焼き魚がうまくほぐせず、両手に箸を一本ずつ持ってほじくり返して食べていた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:20:40.72 ID:XKXLqNbl0.net
今期覇権アニメ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第1話(新) 「悪霊にとりつかれた男」
http://himado.in/207976

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:21:34.00 ID:cns1u1ja0.net
骨なしの魚、ふつうにスーパーで売ってるじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:23:22.93 ID:HODSY/Z+0.net
>>3
あれ、中国のおばちゃんが手作業で丁寧に外してるんだぜ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:30:16.95 ID:aRoLonep0.net
カマボコでも食ってろよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:46:10.94 ID:8j6uzqdP0.net
小魚食わなきゃ良いだけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:00:42.57 ID:4Sld1H4z0.net
カニよりマシじゃん

ってか魚の食べ方は育ちってとられるから
きちんと綺麗に食べられないなら外食では
魚は選ぶなよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:03:39.76 ID:6uh9PL2C0.net
焼き魚ほじりながら飲む酒最高

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:11:24.20 ID:xyOOpbsA0.net
ホッケは比較的食べやすいよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:13:02.17 ID:N6UCzO3V0.net
ハタハタがうまい 骨もとりやすい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:14:47.67 ID:FVV+n+kS0.net
鯛(~_~;)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:15:33.01 ID:ChgYskvJ0.net
焼きたては楽勝なのにレンジでチンすると急に強敵になるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:15:38.43 ID:+4PmtRYr0.net
そんなあなたには塩さば

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:16:28.04 ID:p4PHzaJH0.net
面倒くさくても労力に見合う味が保証されるんならいいけど大したもんじゃないからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:16:43.01 ID:Y4PhJX/o0.net
焼き魚は育ちが出るから結納とかの席では食いやすい鰈とかにするらしいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:21:47.82 ID:25QEpuDQO.net
腹身と背身の間の骨は確かにウザい
少し形のいい鯵でも気になる
あと鯉の骨の位置解らなすぎだろ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:23:19.69 ID:WQjZ0REh0.net
東京電力のせいで安心して食えない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:32:11.77 ID:tse38zrQi.net
鯖が一番喰いやすいそして旨い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:36:09.58 ID:6ZH/H0Ex0.net
子供の頃は確かにうざかったけど、いつのまにか平気になったな
なぜだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:38:42.11 ID:EWSBKKjB0.net
だからニシンとかはあんま好きではない
まあ食うは食うけどね
そんな手間でもない魚も多いでしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:38:51.80 ID:YkcSUN/50.net
男なら骨ごと粉砕して食え

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:40:08.86 ID:VOycwRiI0.net
ホッケの骨は話がわかるやつ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:41:01.68 ID:ZMopI5mt0.net
と言うかそもそと味が

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:46:49.01 ID:HED3ygl50.net
親父がいつも台所を煙だらけにして魚焼いて食堂を臭くする
生臭さで食欲なくす

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:47:34.33 ID:WkOiF/mG0.net
缶詰は正義

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:48:03.28 ID:4Sld1H4z0.net
>>22
背骨のど真ん中で開いてるやつは輸入品で
片側に背骨があるのが国産だっけか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:50:14.28 ID:Y6aX4GeY0.net
一泊一万以上の民宿だと魚うめ〜 骨もない
あれってなんでだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:50:43.31 ID:o3DO7aMm0.net
面倒だけど時間をかけてじっくり食えるから
酒の肴にちょうどいい
食ってるうちにいい感じに酔いが回る
食べやすいものだとついついドカ食いしちまうからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:52:32.75 ID:8Xplc8e60.net
秋刀魚と大根おろしはなんであんなに美味しいんだろうな
格別すぎる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:52:48.93 ID:+2r++uyX0.net
>>22
言ってるいみがわからん
まああまり関係ないけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:21:49.65 ID:otLqxrWe0.net
秋刀魚みたいな骨が食える魚は骨ごと食う
それしかないと悟った

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:33:58.91 ID:VvBAWkBN0.net
ほっけの塩焼き以上に美味い焼き魚なんてあんの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:54:39.81 ID:aRoLonep0.net
ホッケは生臭いから嫌だな
海魚ならサワラ、アジ
川魚ならイワナ、アユ
辺りがいい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:55:20.35 ID:VvBAWkBN0.net
味障乙

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:59:36.49 ID:17j3PxXH0.net
骨取る作業なんかないだろ
ちょっとずつ身をむしって食うだけだろ
小骨は食っちゃうだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:13:44.10 ID:hoYgbCDV0.net
小骨は奥歯ですりつぶしてる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:52:51.47 ID:fb2bCbIC0.net
みりん干しの骨ごとバリボリ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:03:25.80 ID:NdoNOp430.net
>>1
ホネをコツコツ取る作業

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:04:43.87 ID:ee5yOHZY0.net
その点サワラやブリの便利さよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:08:59.33 ID:K0bT+ZYd0.net
外国人ケンモリアンも参考にしたい
サンマの上手な食べ方
http://www.youtube.com/watch?v=eM2zw19NqqU

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:10:46.71 ID:Q+2bANFU0.net
ツボ鯛は骨が取りやすいし美味い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:11:18.48 ID:Xj5iSH+b0.net
魚がさばけるようになると骨がどう流れているか分かるので魚を食うのが上手になる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:29:53.77 ID:d+ycuS8y0.net
ホーーネホネロック(ホーーネホネロック)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:32:44.49 ID:ESuWgyPm0.net
前々から思ってたけど箸使わない文化圏の人はどうやって焼き魚食ってんの?
ナイフとフォークだけとか無理ゲーだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:37:10.75 ID:Xj5iSH+b0.net
ナイフで器用に骨を外すんだこれが

つーか魚自体柔らかく料理されてるけど(煮たり)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:40:03.50 ID:dcqZG+mS0.net
俺は最初に身と骨に解体してから食べる
またそれも楽しい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:42:06.43 ID:ESuWgyPm0.net
>>45
小骨とかはどうしてんの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:51:23.38 ID:Xj5iSH+b0.net
口に入れる前に身を分解して避けてるようだな
小骨が口に入っちゃったらそっと出す

箸を使わない文化圏はナイフとフォークの使い方が器用だ その点は日本人の方が不器用

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:55:16.23 ID:H3qkLYGX0.net
幼女かよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:56:18.51 ID:F4gHUk0k0.net
魚焼くとグリルの片づけが面倒すぎる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:02:10.19 ID:DYRpxLmM0.net
>>40
箸の持ち方が糞で見る気せんわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:53:23.68 ID:iy5W9j9a0.net
背骨よりアバラのほうが面倒くさいと思うんだが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:26:47.25 ID:K0bT+ZYd0.net
>>50
わかります
グリル洗うの面倒臭いですものね
そんなあなたにぜひオススメしたい今日の商品がコチラ!
グリルピザプレート!プレート!レート!ート!ト!(残響
シンプルな形状で洗いやすく食卓にも置けるお洒落も醸しグリル内を汚さずとっても素敵さじぇにふぁー
詳細はぐぐってね
ちなみに俺は持ってないから使い勝手知らない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:28:00.94 ID:x8pXfADi0.net
>>4
だからなに?

総レス数 145
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200