2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DeNAの初任給高すぎワロタwwwwwwwwwww

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:06:13.09 ID:3YgEYAmZ0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
38.7万円

ソースはあっこにおまかせ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:20:14.76 ID:G8pg2eOW0.net
>>19
CAは顔採用やってるから美人じゃないと駄目
社長も秘書と再婚しました

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:20:16.89 ID:OvpRsGGT0.net
>>12
初任給と平均年収が変わらないんだけど何でかな?(すっとぼけ)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:20:35.55 ID:y65A0Y3f0.net
日立とか割りあわねーなw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:20:52.58 ID:8nd9Xc+X0.net
モバゲー以外なにやってんの

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:21:09.92 ID:REzHNfAi0.net
10年後存在してるかどうかも怪しい企業なのに大丈夫か?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:21:10.59 ID:bwfY8WtN0.net
>>33
ソシャゲやろうって提案すりゃいいだろ
そんなだから給料安いんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:22:16.06 ID:xlXPsiYY0.net
賞与込で35万じゃ高くはないな。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:22:55.75 ID:914HhNeG0.net
>>24
それだし、基本的に欲が強く金遣いも荒いだけ
つまりいい思いをしたい奴がいい思いしてるだけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:23:07.21 ID:WgtSKz+r0.net
まぁお前らがオワコンとか言っても、
金にもの言わせて、スターPGかき集めて
優秀な新卒集めてたし、そりゃまだ余力残ってるよ
その辺のしょうもないITより遥かに技術力は高いしな

つーか、DeNAとかGREE辞めてもそんな人材と環境揃ってるとこ限られるしな
FacebookとかGoogleぐらいか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:23:10.62 ID:/RKq/8qx0.net
>>32
銀行・大手商社はまさに出向という名の片道切符でどんどん外に放り出されるからな

残った連中で平均年収押し上げてるだけで、実際40代・50代で残ってる連中で何%くらいなんだろうか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:23:19.34 ID:RjXgmSgM0.net
嫉妬が捗る

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:23:48.71 ID:AsDz+D6L0.net
>>12
DeNAボーナスないの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:23:56.68 ID:/ZF9JkMh0.net
マジかよまぁ俺は三井物産行くけどな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:25:12.21 ID:CpghKVVZ0.net
38*12=456
なんだよ大したことねーじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:25:26.66 ID:a7mpLT/k0.net
ベイスターズの選手より給料高そう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:25:28.02 ID:Wad8MEbf0.net
昇給しなければすぐ首になって終わり

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:25:41.54 ID:+s1/xD6K0.net
>>13
このご時世誰が負け犬メーカーなんかで働きたがるんだよ
他に就職先がない理系くらいだろw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:25:42.98 ID:vRhlqSKY0.net
>>18
医局制度崩壊でブローカーが跋扈している事を
NHKで報じていたけど首都圏のベテラン勤務医が
求める年俸が2000万だった

一部の例外が平均を上げてるだけでそれほどでもないようだったけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:25:43.23 ID:GwnnyvRw0.net
渋谷区界隈に住めば住宅手当も出してくれるんだっけか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:25:59.36 ID:fNjH4ZUY0.net
>>12
さすがに嘘くさい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:26:24.57 ID:4nszNbeo0.net
>>12
この前ニュースでGS内定蹴ってDeNA入ったって大学生が居たけど・・・・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:26:41.23 ID:+s1/xD6K0.net
>>43
2ちゃん脳すげえな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:26:57.07 ID:BppEP0TZ0.net
>>12
若い時はDENAとかで働いて
年取ったら低成長利権企業でちんたら働くのが勝ち組だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:27:23.93 ID:U2UyclUg0.net
価格ドットコムも高かったけどどんな仕事やってんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:27:35.81 ID:/RKq/8qx0.net
ぶっちゃけ、DeNAはバンナムが離脱したら速攻で潰れると思うよ

この一年・二年、ずっとバンナムコンテンツのアイマス・ガンダム・ワンピがトップ3に鎮座してる状況だし

オリジナルコンテンツは怪盗ロワイヤル筆頭にほとんど死に体

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:27:48.04 ID:Xqz9ENab0.net
>>12
サイバーとDeNAは20代と30代しかいないだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:27:54.42 ID:ca5KKEEa0.net
>>39
簡単に言うなよ・・・
小さい会社なんでそんなにラインないよ・・・

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:27:58.44 ID:M/sejqq/0.net
>>56
denaでちんたら働いた後にそんな都合よくちんたら働ける場所にいけたらいいけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:29:08.49 ID:omUXqpND0.net
>>12
下を育てようっていう気概があるってことじゃん
フジは上が貰いすぎだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:29:39.45 ID:nk8YWCwW0.net
サイバーが高いのではなく中世ジャップ会社の給与が低いのだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:29:39.64 ID:epiFdVO80.net
ここ給料にちゃんと反映するけど
他の日本の会社は還元しないよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:30:24.86 ID:P2S5p7eK0.net
すげええええええええええええええええええええ

立派だなー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:31:05.66 ID:F4ZeIFO30.net
>>58
もう有名な原作付きじゃないと速攻で潰れてくよね
異種トレできた頃なら変な無名ソシャゲでも手軽に楽しめたのに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:31:11.35 ID:4nszNbeo0.net
DeNAの年収分布
ttp://www.hop-job.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/01/hop-dena-nenshubunpu-546x364.png
ttp://www.hop-job.com/post-170/

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:31:18.63 ID:nFZlQpJk0.net
終身雇用でもあるまいし、年俸制でもいいと思う。
会社自体、そんなにもたないだろうし。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:32:41.45 ID:u73L9xD00.net
>>60
やっぱ新しいことにチャレンジできる能力がないとこうなるんだな
なんだかんだいって皆変化を嫌うからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:32:43.58 ID:B+vEEnuI0.net
こういうのよくあるんだな

初任給だけ高めにして
最終的に年収は他と較べて安い
IT系にありがちな詐欺

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:33:08.50 ID:ZGti85ZD0.net
80時間ぐらいの見込み残業代が入ってるんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:33:34.81 ID:X7EFxhzy0.net
エンジニアならわかるけど、普通の経理・事務でも38万なのか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:33:35.36 ID:tqlJOZl/0.net
>>67
裏山鹿

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:33:51.91 ID:VI/3yOm/0.net
>>56
DeNAやGreeからの中途は蹴られやすいってな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:33:59.48 ID:klygeGq10.net
これ年俸制の月給換算なんじゃね?
ボーナス無しで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:34:23.53 ID:YHgedKL40.net
DeNAは球団保有したのは英断だなぁ
他のIT企業に比べてダントツの安定感

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:34:28.33 ID:P2S5p7eK0.net
>>67
分布が偏ってない優秀な人材が多い証拠

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:34:50.40 ID:NDFdiT0J0.net
最初高いだけで所詮は水商売だし伸び率は大したこと無いだろ
首にならんしだらだらしてても確実に昇給していくからリーマンじゃインフラ系最強ですわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:34:55.44 ID:5ZZWtRXE0.net
なんで初任給が
50代半ばの俺たちより高いわけ?w

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:35:50.07 ID:6h7WeBtK0.net
初任給でボーナス含むってどういうこと?
4月の給料でボーナス貰えるってこと?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:36:01.55 ID:BppEP0TZ0.net
>>70
老人なんて大した仕事してないんだから
本来は若いうちにたくさん貰うべきなんだけどな

初任給から低いところはお察し

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:36:29.26 ID:2qaDgh7y0.net
たけええええ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:36:34.32 ID:eNDcZRWn0.net
グリーはしらんけどDeNAはEC事業だけでベイスターズをギリギリ支える事が出来るから。

まあオークションはオワコンぽいけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:36:45.66 ID:xHVC1T7e0.net
>>79
コード書けないから。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:37:18.28 ID:zy4CZrpA0.net
31で基本給27万って普通?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:37:42.58 ID:u73L9xD00.net
>>67
脳内記事だぞw
そこ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:37:53.87 ID:klygeGq10.net
年俸制で月38.7万なら年収464万で、1年目にしては貰ってる方だけど
どれだけ伸び代があるか分からんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:38:36.29 ID:gara14MQ0.net
>>4
お前が高卒なのは分かった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:38:42.22 ID:qGOzeeq90.net
denaは無借金経営じゃなかったっけ
そういう会社が潰れるわけない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:39:49.63 ID:nk8YWCwW0.net
>>85
高卒か大卒か
何の仕事かにもよる
営業や小売なら若干いい方だけど専門職なら安い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:40:01.25 ID:P2S5p7eK0.net
いやーご立派 ご立派

何したらそんなに貰えるのか?逆にご教授して貰いたい企業多いだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:40:08.50 ID:ca5KKEEa0.net
>>69
お前が簡単に言えるほど会社ってのは簡単じゃないんだよ
1つこけたら倒産するような中小企業にとってはソシャゲに賭けるっていうのは自殺行為なんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:41:16.18 ID:zy4CZrpA0.net
>>90
大卒で製造業事務
専門ではないかな
でも総務経理購買人事税務申告ぜーんぶ1人でやってる
ボーナス入れても年収450くらい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:41:30.44 ID:YHgedKL40.net
>>92
ソシャゲが必ず儲かるなら良いんだが今は大半が死んでるしね
よほどコンテンツに魅力がないと生き残れない状態

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:41:41.90 ID:esR99RBP0.net
これだけもらったら定時に帰るわけにいかんわな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:41:48.20 ID:u73L9xD00.net
来週からベトナムで現地法人作ってきて
社長は君ね

とかやらされて年収1000万とかじゃわりあわないわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:43:42.12 ID:WgtSKz+r0.net
>>93
バイトでもできるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:44:38.92 ID:1I6eodY50.net
>>93
大卒製造業27歳5年目で500万だった
ほかのメーカー(パナとか)よりだいぶ低い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:46:29.88 ID:zy4CZrpA0.net
>>98
そんな大企業と比較される会社じゃないけどな
やっぱ転職したがいいか・・・
結婚もしたいけど製造業ってホント出会いがないよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:48:20.62 ID:iFF5f9300.net
ベンチャーって一流大は集まらないんだってさ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:48:49.40 ID:bFd5b+YT0.net
医者の俺からすれば羨ましくも何ともない
その仕事辞めたら再就職も大変だろうし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:48:56.06 ID:WgtSKz+r0.net
お前の給料とか頑張ってるアピールがスレ違いって分からん時点でそんなもんだよ

相当頭悪いよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:52:15.30 ID:BeI/0jkg0.net
>>101
医者なんてドカタの上位互換やんw
人体工事w

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:53:04.61 ID:7/eANwiW0.net
>>100
一流大が集まった任天堂があの状態だからな
お勉強出来るだけじゃダメなんだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:54:54.71 ID:914HhNeG0.net
>>99
会社で出会おうとしてんじゃねえよw
学校かなんかと勘違いしてんのか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:54:55.51 ID:boyRBSZ70.net
こういう発泡企業は稼げるときに稼いで途中で転職する会社だから
給料が高くないと人材も集まらないよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:55:09.77 ID:Wyn7LyRd0.net
年取るとどうなるんだ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:57:37.00 ID:zy4CZrpA0.net
>>105
ITにもいたことあるが出会いの数半端なかったぞ
製造業はダメだー

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:58:03.63 ID:fouUgLBy0.net
23歳高卒で30万 残業入れたら37万
ボーナスないけどどう?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:59:44.46 ID:BeI/0jkg0.net
>>106
発泡企業って何やねんwww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:00:03.12 ID:rAR+BKNq0.net
>>109
ゴミ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:01:47.00 ID:dYR37ToE0.net
っでもこういう高収入の仕事って残業や激務なんだろうし
転勤や異動もすごい多そうだよね
だから転勤や残業がなくて年収600万ぐらいがいいわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:02:03.10 ID:914HhNeG0.net
>>108
だからそれがラッキーだっただけだよ
会社を出会いの場と勘違いしてんじゃねえよまったく

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:04:29.32 ID:fouUgLBy0.net
>>111
ちなみに去年は年収460万だったわ
どう?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:05:06.78 ID:UgE6GcwR0.net
>>12
いつも思うんだが平均値じゃなくて中央値で出せよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:07:05.63 ID:rAR+BKNq0.net
>>114
俺も高卒で年収250万だけど将来性は俺の方がある
将来性がないなら500万は無いとゴミ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:09:21.51 ID:UgE6GcwR0.net
>>19
そこらへんはあんま学歴とか関係ないんじゃね
容姿とかのが大事な気がする
男も営業とかだと容姿補正がやばい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:11:59.44 ID:fouUgLBy0.net
>>116
ええw?
俺の半分やんw はーwwww

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:12:34.92 ID:hXu43nss0.net
都内のIT企業で30代前半で年収400万で
自分でもかなり低い方だってわかってるけど、こういうスレみて比べると
マジで虚しくなるし悲しくなるから普段は給料が高い低いなんてこと一切考えないようにしてる
20代後半で会社やめて2,3年無職やらフリーターやらしててその後就活して数十社うけたけど全部落ちて
人生詰みかけてたころ今の会社に拾ってもらったから仕方ないんだ
恩もあるしね、俺には突出した能力があるわけじゃないし仕方ない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:14:55.88 ID:AnzQnGog0.net
>>19
東大でも落とされる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:26:52.87 ID:P2S5p7eK0.net
>>119
健気やな 他会社の社員なんて、あんたとやってる事変わらんぞ
人間関係に差が有るだけでな もっと頑張れ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:31:26.86 ID:2+yUgkYi0.net
DeNAくらいのベンチャーだと退職金もなしだろ?楽天もそうだったと思うが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:33:42.08 ID:j080Vej30.net
>>119
それでいいの?いいことあるかボケ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:37:16.88 ID:914HhNeG0.net
>>119
つうか能力ない奴の場合、それでも贅沢なんだろうな
中国人、インド人と何の差もない普通の人間だし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:37:40.32 ID:CnPLqt4k0.net
民間て実際給料高いよね
公僕だが普段は高い高い叩かれてるけど実際低い
初任給17万 大卒でこれってバイトかよ・・・
手取り14万いくかいかないかって・・・

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:39:26.73 ID:Wyn7LyRd0.net
>>125
年取るとアホみたいに貰えるから、その代わり若いうちは安いだけだろ
民間は一定以上は頭打ちだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:41:36.14 ID:CnPLqt4k0.net
>>126
貰えるわけない気がするんだが?
今の定年間近の60歳近いおっさんでさえ600万とかしか貰えてないのに・・・
年金も厚生年金に今年いっぱいで移行するから民間と同じになる
手当?そんなもんないぞ 普通に民間にもある通勤手当ぐらいしかない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:43:02.27 ID:zeERX8Kq0.net
所詮サラリーマンなんて似たり寄ったりだろ
本当に稼ぎたければ起業や自営や株に限るよ後はアフィかな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:44:39.79 ID:Wyn7LyRd0.net
>>127
お前民間舐めんなよ
首切りの心配無くて退職時600おまけに福利厚生たんまりだろ
こちとら手形が不渡したら首括るしか無いんだからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:45:12.33 ID:APnK1ekV0.net
見てたわwww
一体どこからそんな金が出てくるのかっていうね
初任給高くても仕事がブラックだと意味ないよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:47:59.95 ID:rgpZfmGDO.net
同業の奴モバのソシャゲーに毎月50万突っ込んでるらしいよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:49:03.59 ID:wZoURP200.net
>>125
>>129
お互いに隣の芝が青く見えてるだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:49:30.39 ID:9dHc9SQc0.net
でも仕事できないやつにずっと払えないでしょ
即解雇とかだったしりて

総レス数 166
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200