2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉まるごと聖地化大作戦が始動 埼玉全体がオタクの街に

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:21:56.99 ID:qpzBxuFO0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/aramaki1.gif
埼玉をアニメの聖地へ 計画が始動、市町村職員らが会議
2014年4月25日(金)

埼玉をアニメの聖地へ―。県と県内市町村職員、アニメの学識者の委員らで構成する
「アニメの聖地化プロジェクト会議」が24日、始動した。

今回は、同会議の座長を務める北海道大観光学高等研究センターの山村高淑教授と、
副座長で聖地巡礼プロデューサーの柿崎俊道氏が基調講演。
委員らに「アニメを使った観光づくり」についてのレクチャーを行った。

山村教授は埼玉の観光とアニメの現状を「アニメコンテンツをきっかけにコミュニティーが主体となり、
少人数でも長期的なつながりをつくっている」と評価。柿崎氏は「アニメ業界で成功しているのはアタマの柔らかいメンバー」とし、
「埼玉県は競争相手のアニメ企業を超えたアタマの柔らかさを」と訴えた。

講演後、今後の活動を確認。委員のほか、アニメと観光に興味のある各自治体(オブザーバー)や企業など(パートナー)から
提出されるプロジェクト案について、6月の第2回会議で議論し、各案に対して分科会を組織することを決定した。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/04/25/04.html

プレスリリース
http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news140424-05.html

平成26年度予算見積調書
http://www.pref.saitama.lg.jp/yosan-info/ST2014-10/html/019310.html

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 17:52:57.77 ID:1KuMYqFh0.net
>>75
Wikipediaで調べてみると、どマイナーな作品とか含めると多いみたい

総レス数 82
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200