2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脳】頭に閃いたことを書いて高速で立ち去るスレ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:09:07.95 ID:YM4oI1Ny0●.net
ひらめきを待つ人は「プロ」になれない

トップレベルのクリエイターたちは、
モチベーションが上がることやひらめきを待たずに、
ルーチンワークを大切にしているという意外な側面を持っているのです。
[James Clear(原文/訳:堀込泰三),ライフハッカー[日本版]] [PC用表示]
13 23 g+1 LINE 0

 フランツ・カフカは、20世紀でもっともクリエイティブかつ
影響力のある作家といわれています。
実はそのカフカ、労働時間のほとんどを、チェコの
労働者傷害保険協会で弁護士として過ごしていました。
いったいカフカは、毎日の仕事をこなしながら、
どうやってあれだけクリエイティブな作品を生み出していたのでしょうか。
その秘けつは、スケジュールを厳守することにあったようです。


 カフカの勤務時間は8時半から午後2時半。
それから昼食を食べ、午後7時半までの長い昼寝をします。
昼寝から目覚め、エクササイズの後、家族と一緒に夕食。
午後11時から数時間の執筆をしたのち、
ベッドに入るという毎日を繰り返していました。

 カフカのようなスケジュール厳守は、決して珍しいことではありません。
メイソン・カリー氏は、著書『Daily Rituals: How Artists Work』において、
世界の偉大なるアーティストらが、自分のスケジュールを崩さなかったことを記しています。

http://bizmakoto.jp/bizid/spv/1404/25/news018.html

総レス数 168
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200