2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京に引っ越すんだけどどこがお勧め?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 15:45:32.47 ID:GgJGsKEf0.net ?PLT(16555) ポイント特典

引っ越した後にかかりやすい「転勤うつ」に気をつけて!
【女性からのご相談】
夫の転勤で、5年住んだ地を離れ、4月から新天地での生活が始まりました。引っ越しが一段落して、今は、
新しい街で友達ができるか、楽しく生活していけるのか不安だらけです。不安を解消するためには
どうしたらいいでしょうか。

●A.不安と期待が交錯する転勤。
ご相談ありがとうございます。転勤族の妻でフリーライターのmikiです。
私自身もこの春、夫の転勤で九州から東北へと大移動しました。九州での生活が長かったので、初めての
東北への引っ越しが決まり、ドキドキワクワク。その反面、大好きな友達と別れなければいけなくなったことで、
今までで一番つらい転勤となりました。ご相談者様のお気持ちは、転勤族妻ならとてもよく分かります。

(1)一段落したころが一番危険! 気付かぬうちに迫りくる「転勤うつ」
慣れない土地で孤軍奮闘しているうちに、ふと気づくと、外に出たくなくなったり、孤独感が襲ってきたり。
近年では、「転勤うつ」という言葉も聞かれるようになりました。

http://news.ameba.jp/20140505-332/

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:29:43.78 ID:JZz068fC0.net
府中でおk

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:30:29.30 ID:omAFJvGK0.net
岩本町住んでるけど秋葉原まで徒歩5分くらいだし使える路線多いし最高だわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:30:56.36 ID:FwFM+zn+0.net
東京駅よりで千葉県かさいたまに住みたいけどおすすめの駅教えて

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:31:01.71 ID:GB4tpI5t0.net
船橋でええやん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:31:05.19 ID:SEZlB8hu0.net
>>224
東上線の激混みはなぁ。
要町とかも案外物件がある。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:31:45.41 ID:qWfgb9eT0.net
烏山仙川

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:32:09.96 ID:rTAVi6gw0.net
>>217
ただこの間小岩で測ったときは街中では西部とほぼ変わらない数値だったな
震災後1年以内に測ったときは西部の倍近かったんだけど
コンクリートだと大分雨で掃除されてるのかもしれない
土の場所はわからないけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:32:11.50 ID:Zn+Ssl+H0.net
田舎モンは来るなよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:32:33.38 ID:ZKQHiTso0.net
川口、蕨、戸田あたりいいぞ
家賃も安いし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:32:42.54 ID:7AWrcV+y0.net
>>229
成増なら、副都心線にも逃げられるぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:32:44.10 ID:Atv3hqol0.net
なんでわざわざ勤務地から遠いところから通うんだよ
数万高くても徒歩か自転車圏内がいいだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:33:28.74 ID:fdnlJXde0.net
sengawa

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:33:30.04 ID:75wG0CnV0.net
>>214
あの辺はビジネス街だよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:33:45.57 ID:v9z5zsoJ0.net
大宮

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:33:50.97 ID:ALzAQnjF0.net
成増と下赤塚と光が丘のデルタ中間地点がいいのさ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:33:52.24 ID:nRVMgyO10.net
https://pbs.twimg.com/media/Bm1jpxmCYAAvyMQ.jpg:orig?.jpg

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:34:12.96 ID:6n7fDLHT0.net
たまプラーザ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:34:16.34 ID:V8pfxBzD0.net
>>235
近いに越したことないけど高いから・・・

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:34:44.52 ID:w57GjBXW0.net
>>237
加賀電子
日立系
富士ABC
ゼンリン
ぐらいしかしらんわ

IT系は渋谷のほうが圧倒的多いしなぁ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:34:55.16 ID:Kbdg7cDp0.net
>>240
いい加減にしろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:35:05.17 ID:UcCXjZoj0.net
>>219
なるほど・・・環境はよさ気なんだけどね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:35:15.06 ID:CSRacdSJ0.net
>>116
東上野はどう快適なん?
何もないイメージだけど。
上野と浅草に近い点か?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:35:15.69 ID:isuwXMf10.net
>>182
近いが微妙にめんどくさい
御徒町までバスで出てJRか銀座線で一駅
西日暮里経由JR
新御茶でJR
どれも乗り換えに5分くらいかかる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:35:35.36 ID:+SEqWXJN0.net
わいんち
1dk 寝室5畳 キッチン5畳 家賃52000円

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:36:11.05 ID:oJ9M6XUmi.net
>>50
俺は東京からの田舎から松戸に引っ越してきたけど
言われてるような荒んだ感じもなくて拍子抜けしたくらいだけどな
マッドシティなんて所詮ネタだよ

ラッシュさえ耐えられれば上野まで一本だし通勤もそこそこ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:36:20.11 ID:w57GjBXW0.net
御茶ノ水はやめたほうがいいな
秋葉原と近いけど、標高差を含めるとやばい
近くて遠い国御茶ノ水

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:36:40.71 ID:k7Q5ctOg0.net
職場関係無いなら聖蹟桜ヶ丘の山の上に住みたい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:36:48.89 ID:ZObPfOlpi.net
京王線沿線は家族連れで広くて安い家に住みたいとか出ない限りは劣化中央線だ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:36:57.20 ID:w57GjBXW0.net
>>246
http://www.u-korean.com/

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:37:38.96 ID:0ksPadqI0.net
鶯谷はイメージ的にあれだが入谷とか浅草近辺良いよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:38:02.42 ID:75wG0CnV0.net
上井草もオススメ
なんかしらんけどガンダム像ある

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:38:17.03 ID:QYJY1gnX0.net
>>2
東京の600万人以上が地方出身者!

■新潟県の上京率は全国一位
http://town-guide.net/pc/niigata.php
> 47都道府県中一番上京率の高いのが同県でもある。

■2011年時点で東京人の半分が地方出身
世代を遡るとさらに率が上がる
http://imgur.com/6CXdOZO.jpg

■東京圏への転出がTOP: 下記以外の全道県、岡山を除く全政令市
(東京圏への転出がTOPの政令市:札幌、仙台、新潟、静岡、浜松、岡山、広島、北九州、福岡、熊本)

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:38:37.98 ID:1psaXOix0.net
一人暮らしなら治安とかどうでもよくね
マンションだし
そういうところは大体便利だし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:39:37.80 ID:75wG0CnV0.net
>>257
単身者なら空き巣の心配もある

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:39:40.64 ID:0ksPadqI0.net
北千住も便利

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:40:14.02 ID:xODnIdA+0.net
馬場目白大久保

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:40:21.19 ID:V8pfxBzD0.net
>>249
駅付近とか買い物便利?
今のところ結構いいかなって思っている
ただ昨日調べただけだからもう少し候補も広げないと

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:40:26.60 ID:19OxzcT40.net
東の方は外人と犯罪者だらけ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:40:36.86 ID:w57GjBXW0.net
本好きなら千代田区図書館の近くか神保町最強

神保町はカレー、珈琲、本と三拍子揃ったいい町だわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:40:57.51 ID:7oOpuYDD0.net
成増いいぞ
家賃も安め、交通の便はいい
駅近くに24時間西友、ダイエー、業務スーパー、図書館、飲食店ずらり
生活するには申し分のない環境

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:41:01.33 ID:jciS4AVZ0.net
東京住むのに23区と言う枠を設定しない方がいい
それなら地下鉄が通ってるとことかそう言う枠で考えるべき

東京は自転車通勤でも考えない限り域内交通はしないと考えるべき

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:41:03.93 ID:n60lljIS0.net
>>231
コンクリは雨で自然に除染されるからね。三年たてば崩壊もすすむからそのままでも半減するしね。公園でも測ってみるわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:41:10.11 ID:1Wx9dJEGi.net
トンキン大震災まだあ?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:41:25.62 ID:tsxG4E2Z0.net
新日暮里がおすすめ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:42:19.71 ID:/WXP2C5Z0.net
>>211
港区最強は芝公園
日比谷線、大江戸線、三田線、南北線が徒歩圏内
愛宕署の警察が巡回してくれてるから治安も良い、スーパーもある
唯一食い物屋が少ないけど、チャリがあれば六本木、麻布十番、三田まで5分とかからず行ける 10分あれば銀座も余裕
しかし家賃は安くない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:44:18.46 ID:7AWrcV+y0.net
>>264
今度駅前も再開発されるらしいな
便利すぎて引っ越し出来なくて困る

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:44:54.55 ID:k7Q5ctOg0.net
港区に通勤なら南のスラム街みたいなとこ行かないと安いの無いよ
蒲田とか地震が来たら沈むとこ
他の方角は全て高い

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:45:27.72 ID:HAT5ynsb0.net
杉並練馬以西やろ
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/h17/yureyasusa/pdf/tokyo.pdf

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:46:27.43 ID:g9mXNoow0.net
赤坂すんでるけどJR遠くてめんどくさい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:46:46.82 ID:Cdw9v97i0.net
江東区枝川

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:47:25.12 ID:0jJHUuBL0.net
ガチで板橋おすすめ
家賃安いし静か
何もないけどな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:47:36.58 ID:1Ezp3HKN0.net
>>5
マジレスすると東日本橋がオススメ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:47:44.28 ID:Tjk5uNdH0.net
新大久保

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:47:45.48 ID:j+9I19/M0.net
あー地震もあるのか

>>269
どうも

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:47:56.45 ID:qyj/PnFY0.net
>>267
カッペいんしつでわろえない

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:48:38.55 ID:ywBn+oyC0.net
お前らの住めるようなところは山谷以外にないだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:48:51.85 ID:/0OBwQeri.net
東京ってすき家とか底辺で働いてるやつがたくさんいるな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:49:24.25 ID:fLKQ71mj0.net
>>175
浅草橋、両国、亀戸

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:49:26.70 ID:qyj/PnFY0.net
>>250
一駅だろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:49:28.02 ID:9k5w8G7A0.net
秋葉原ええで。最大7路線使用可能やで〜
平日の秋葉原が一番だわ。休日は混みすぎ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:50:09.99 ID:w/076p6Y0.net
足立区以外

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:50:44.78 ID:w57GjBXW0.net
>>281
基本的にトンキンでそういうところで働いてる人は日本人じゃない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:51:19.67 ID:/ebO0dNX0.net
港区つっても新橋と青山一丁目で全然違うだろw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:51:40.79 ID:qyj/PnFY0.net
>>286
中国だらけだよな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:52:18.29 ID:ejWrtcrp0.net
小平から高田馬場までは座って通勤できます?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:52:30.48 ID:WLvDiHPO0.net
おのぼりさんには西武線がオススメ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:53:14.68 ID:+SEqWXJN0.net
>>289
無理

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:53:29.55 ID:KQ7+GC7L0.net
>>289
無理じゃね?
奴等は本川越、拝島からすでに運ばれて来てるんだぜ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:56:16.21 ID:8Ao3237p0.net
小竹向原最強やわ
ただ、周りにスーパーくらいしかないんだよなあ…

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 16:57:42.88 ID:rTAVi6gw0.net
>>289
基本的に都心に出る電車、都心同士を結ぶ電車は朝6時半から10時までは始発駅以外は座れないと思った方がいい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:00:17.96 ID:kDRBTIeW0.net
錦糸町 イメージで嫌悪する奴多すぎる
交通アクセス、商業施設、飯屋、公園とか大体揃う
治安悪いのは南口側の話なんで錦糸公園側に住めばいい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:00:51.39 ID:Y1pYFML80.net
王子

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:01:44.61 ID:HAxfjv3K0.net
西葛西

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:02:08.05 ID:KQ7+GC7L0.net
十条もありだなあ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:02:28.22 ID:Acvtvd9bi.net
中央線沿線
阿佐ヶ谷、高円寺

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:03:16.22 ID:SEZlB8hu0.net
>>293
以前考えたけどレンタル店とか本屋とか何もなくて候補から外したわ。
今は少しはまともになったかな。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:03:31.91 ID:zCzBFuRg0.net
田端

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:03:57.95 ID:5j2wwHIG0.net
状況して速攻成城のマンション借りてる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:04:36.77 ID:wyZtF0zd0.net
笹塚も幡ヶ谷もないとかけんもう終わってた

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:06:44.19 ID:28dG9cA30.net
小岩とかあっちの方なんか嫌なイメージがある

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:06:51.10 ID:w57GjBXW0.net
>>295
映画館あるのはいいよな
23区東方面付近でアニメ映画やってるのは錦糸町だけなんだよな

誰か秋葉原に映画館つくってくれ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:08:08.39 ID:QdmkYGQ+0.net
蒲田自体は遊ぶところないけど渋谷横浜品川が20分くらいでいけるし羽田空港にも行きやすいから意外と便利だよね
夜の多国籍キャッチ集団がいなければだいぶイメージ変わると思う

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:08:27.19 ID:wCJr9dOw0.net
>>35
川崎のちょっと離れたところ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:08:31.46 ID:wKQi5dKp0.net
>>304
実際嫌だから間違いない
葛飾区とかも青砥あたりは利便良いけど環境は酷いわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:09:29.04 ID:kC0m6pfg0.net
>>307
川わたると、たまに帰れなくなるんだよな。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:09:48.18 ID:ahIyvIkI0.net
蒲田は多摩川線で下丸子辺りまで行くと普通にいい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:10:25.05 ID:k7Q5ctOg0.net
荒川いまだに死体捨てに来る奴居るしな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:10:47.31 ID:F6zKoWON0.net
なんだかんだで板橋は攻守揃ってる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:11:03.62 ID:m0+DAy9U0.net
西武新宿線沿いはケンモメンに向いている

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:12:02.57 ID:eoRnWtDo0.net
足立区
トンキン人とは違う生粋の東京人がいるよ
べらんめえで喧嘩っ早いし正義感が強くて治安が悪いという下町…

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:13:33.37 ID:TfDE+Y6V0.net
茨城の取手とかにしとけよ
始発だから寝れると思うぞ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:15:49.02 ID:4LeOqRK00.net
こういうスレで何回も書いてるけど
武蔵野台地のどこかにしとけ
以上

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:16:10.53 ID:42cirtUK0.net
>>295
なんてったって都公認の副都心だからなー
交通便利だのなんでも揃うだのといった定番褒め言葉は錦糸町に最もよく当てはまる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:16:33.83 ID:wCJr9dOw0.net
職場がりんかい線沿線なんだけど不便すぎる
どこに住んでも遠いし近くに住むと何もないくせに家賃だけ高くて腹立つ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:17:25.45 ID:Yc9YZuJd0.net
最初住むなら阿佐ヶ谷、中野、高円寺あたりがおすすめ
間違っても落合とか西武新宿沿線に住んで「新宿に住んでる」とか言ってしまうような小さな間になってはいけない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:18:06.02 ID:jhJmpckp0.net
神楽坂かな・・

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:19:36.22 ID:fF2vzp3e0.net
おまえら蒲田に来いよ
都心と横浜へのアクセスいいぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:20:54.56 ID:ALzAQnjF0.net
>>316
これも大切なこと

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:21:12.78 ID:NDBXhmup0.net
板橋とか十条に住みたい
とくに十条なんてめちゃくちゃ住みやすそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 17:22:18.35 ID:ORqJuA3N0.net
松戸辺りがお薦め

総レス数 840
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200