2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京に引っ越すんだけどどこがお勧め?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 15:45:32.47 ID:GgJGsKEf0.net ?PLT(16555) ポイント特典

引っ越した後にかかりやすい「転勤うつ」に気をつけて!
【女性からのご相談】
夫の転勤で、5年住んだ地を離れ、4月から新天地での生活が始まりました。引っ越しが一段落して、今は、
新しい街で友達ができるか、楽しく生活していけるのか不安だらけです。不安を解消するためには
どうしたらいいでしょうか。

●A.不安と期待が交錯する転勤。
ご相談ありがとうございます。転勤族の妻でフリーライターのmikiです。
私自身もこの春、夫の転勤で九州から東北へと大移動しました。九州での生活が長かったので、初めての
東北への引っ越しが決まり、ドキドキワクワク。その反面、大好きな友達と別れなければいけなくなったことで、
今までで一番つらい転勤となりました。ご相談者様のお気持ちは、転勤族妻ならとてもよく分かります。

(1)一段落したころが一番危険! 気付かぬうちに迫りくる「転勤うつ」
慣れない土地で孤軍奮闘しているうちに、ふと気づくと、外に出たくなくなったり、孤独感が襲ってきたり。
近年では、「転勤うつ」という言葉も聞かれるようになりました。

http://news.ameba.jp/20140505-332/

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:16:27.01 ID:e/oz4jRr0.net
三鷹菊名成増と住んだけど成増が一番良いと思ってる
ただ最近東上線事故多すぎ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:16:35.17 ID:NL8xShXM0.net
秋葉原来いよ秋葉原
新宿にも出やすいし、出張は上野も東京も羽田も近い
ヨドバシは24時間受け取り可能になったしな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:17:12.82 ID:uGt2i3/L0.net
>>552
おまえはネットで今更何を言っているんだ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:17:39.35 ID:Eb5dw7TJ0.net
家賃6万
静音性最重視の単身物件
25平方メートル以上、バストイレ別
自転車が主な足

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:19:14.01 ID:hkWwccYg0.net
>>614
東上線やばいよねw
東横死んでも巻き添え食うし、外れ路線かも

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:20:05.71 ID:cbKd7dUf0.net
>>582
八王子から京王線使えば?新宿まで40分弱だし大学多いから単身向けの部屋が多い

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:21:20.50 ID:4h3dL3Vu0.net
北区いいぞ
山の手みたいな上から目線もなく下町でもない
更に電車の駅は東京で一番多くてどこにでも行ける
住むなら北区オススメ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:21:44.77 ID:cNMzhIQO0.net
>>610
全然悪くないよ
ここを雰囲気悪いって思う人は日本に快適に住める場所は無いと思うw
聖路加がある通り沿いがおすすめ
全然場所違うけど、永田町あたりも穴場

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:21:47.29 ID:eQwnWQ7U0.net
>>619
そこで八王子を勧めるなんて鬼畜だな
西武新宿線沿線を勧める方が人道的

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:21:59.77 ID:Atv3hqol0.net
>>383
練馬は食品の物価高えよ…

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:22:13.59 ID:Pj4DpfmQ0.net
赤羽最強。都心の東西の主要駅に電車1本で行けるのはかなり便利
電車のラッシュなんてどこも大して変わらんよ。3日もすれば慣れるし

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:22:16.04 ID:7J608R6f0.net
>>612
西巣鴨→まあいいけど何もないよ
新板橋→最強伝説
板橋区役所前→店も結構あって良い。東側は緑がめっちゃある、西側は大山使えて便利も空気悪い
板橋本町→とにかく空気が悪い。東京で一番空気が悪いという説も。中板橋方面なら何とか・・
志村坂上→まあ一通り生活はできる
志村三丁目→ここから先は荒川沿いの低地になる

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:24:03.91 ID:e/oz4jRr0.net
>>618
俺が使うのは副都心なんだが東上線止まると影響モロに出るから困る

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:24:04.92 ID:pcCcXw4I0.net
>>625
thx
参考にさせてもらうわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:24:06.37 ID:Y54qd8R/0.net
>>592
3年位前にホッシーのマンションsuumoで見たけど相場より-2万程度だった
今はもっと高くなってんじゃね

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:26:59.35 ID:7XzUpEb90.net
東京って言っても23区に住みたいかどうかでかなり違うだろ。
23区内ならどこでも大体30分以内で移動可能だ。
あとは家賃だが、足立区は安いが便が悪いし治安も悪い荒川区しかり
最強コスパ区は板橋区か北区。
だが板橋区は場所による。
北区はどこでもアクセスが最強に良い。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:27:06.27 ID:cbKd7dUf0.net
>>622
別に悪意はないよ。自分は西武線沿線の知識余りないしなにがそんなに気に入らないのか

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:27:07.15 ID:AGoo1ev30.net
>>627
高島平来いよ
座れるから会社まで眠りながら行けるぞ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:30:56.62 ID:8tcqvOrF0.net
情強は北区一択
家賃、交通の便、治安の良さ、民度
全てを満たしてる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:32:22.49 ID:hkWwccYg0.net
>>626
副都心…
山手内なのに急行運転とかなめてんのか?って感じだよねー
メトロはアホ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:33:28.44 ID:hkWwccYg0.net
>>632
北区治安良くないイメージあるんだが

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:33:45.30 ID:QBZiLTPJ0.net
渋谷の西というか神泉のそばの会社に勤めるんだが
徒歩圏内または駅徒歩10分電車で二駅ぐらいでバストイレ別8万ぐらいの物件は無いだろうか

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:34:02.53 ID:F1fogeaT0.net
大塚って住みやすさはどうなの?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:36:20.65 ID:bc8Ukh8T0.net
足立区綾瀬がお勧め
都内で一番治安が悪い

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:36:30.04 ID:TW63mS4N0.net
板橋なら大山はどうよ?
家賃安いし池袋まで自転車や徒歩でも行ける

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:37:23.44 ID:hkWwccYg0.net
>>635
井の頭線沿いはラッシュ時地獄だろ
徒歩圏内の近場で探してもいいんじゃないか?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:39:23.39 ID:e5LOGnEE0.net
赤羽が最強

住んだことないけど

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:39:39.38 ID:sLE67Wwb0.net
調布

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:39:50.95 ID:BqV1XA6n0.net
大島てる掲載対象の精神的瑕疵物件は止めとけ

さて、今度の勤務地は品川なのか青海なのか神保町か何処になるのやら

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:40:23.06 ID:7J608R6f0.net
神泉近く8万BT別ならまあ普通にあるでしょ

大山は買い物とかいい ただ外国人は多い

大塚は・・・新大塚のほうだったらいいかも・・・

綾瀬はガチ 夜はヤンキーの車がウロウロ 広島に似てると思ったw でも住めなくはないよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:40:26.14 ID:iNqKCd3hi.net
上野って弁護士が電車破壊するイメージしかない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:40:42.70 ID:sLE67Wwb0.net
俺の知り合いの不動産鑑定士が言ってたけど
西武新宿線から北側はマジでやめとけって言ってた

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:40:53.31 ID:Tl6vw2u60.net
北区がいいぞ
家賃安いのにJRも地下鉄も有って23区内ならどこでもすぐ行ける
かなり穴場だぜ
ブランドを求める人は世田谷とか杉並辺りどう?アクセス悪いけど東京人として一目置かれる

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:42:06.46 ID:IW+xSpz10.net
世田谷とか田舎だからね
電車一本しかないし完全騙された

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:42:56.41 ID:/awDLPz30.net
>>635
自転車通勤で永福なんてどうかね?
下北沢も明大前もあるから狭いけど、8万ならアパートはあると思う

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:50:16.37 ID:/WXP2C5Z0.net
>>621
明石町て築地の隣だっけ?朝とかうるさくないの?築地市場の人達、夜の2時くらいから働いてんじゃん
新富町の方が良くね?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:50:23.59 ID:cEV9ujoz0.net
>>64
通勤快速は下りのみの運用だアホたれ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:52:00.36 ID:bmh1SF/v0.net
田舎者ならコスパで考えろよ家賃と交通の便

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:53:47.48 ID:gnwZsP//0.net
>>629
ギリ23区外に住むのが情強
23区ブランドが取れて安くなるけどアクセスは変わらない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:53:53.74 ID:YS3Xjeme0.net
>>648
8万たけーよ
実は田舎で不便なのに

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:53:55.07 ID:TkBY2+lS0.net
都内であまり安い物件は生活保護者向けで
民度最悪の可能性あるから気をつけろ

生活保護で借りれる限度額を超える家賃の
部屋に住め

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:55:16.87 ID:ZmwTHaBo0.net
八王子

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:55:20.61 ID:PzEcwSDz0.net
四ツ谷ええで。

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:56:39.12 ID:pBi/qWrJ0.net
もう北区がコスパ最強って結論出てるのにまだやるのかよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:57:22.73 ID:QBZiLTPJ0.net
>>639
>>648
ありがとう参考にさせてもらいます

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:58:21.35 ID:oipUGP7g0.net
東池袋〜南池袋便利だよ!
池袋はマジでなんでも揃ってる!
自転車で明治通り出れば新宿まで15分渋谷まで30分で行けるぞ!

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:58:25.03 ID:smnMhCYQ0.net
金と用途で変わってくるな
あとなるべく住居交通以外に周辺住民の下見と防音チェックはかなり大きい

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:58:29.29 ID:xGCGmHu40.net
墨田区の明治通り沿いに住んでいるけどコンビニとスーパーがめちゃくちゃあって使い勝手いいぞ
待ちゆく人も年寄り多いし出歩いてもプレッシャーなし
コミュ症にうってつけ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:58:58.94 ID:xzSiBuvd0.net
田舎者にとって北区が最強なのは分かるが名前が悪いなw
北wwww

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:59:47.46 ID:cNMzhIQO0.net
荻窪と阿佐ヶ谷の間の成田東も割と良かった
成田東自体は住宅街で静か
荻窪周辺で買い物は便利
荻窪は丸ノ内線始発駅だから席に座れる

>>649
全然うるさくないよ
築地の人はこっちの方来ない
住所だけ明石町でほぼ築地な場所は知らんけど
聖路加周辺なら築地のイメージは一切無い
びっくりするほど雰囲気が違う
新富は明石町より若干ガヤガヤしてて住むにはあまり向いてないイメージ
うるさくてもいいから店が多い方がいい人なら新富の方がいい
明石町は店が少なくて夜や休日はゴーストタウンかというくらい人がいない

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/06(火) 23:59:53.26 ID:gwKxc7hF0.net
南浦和はどう?
夏に一度行くくらいだが悪くなかった

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:01:10.52 ID:vE1spU6M0.net
>>621
いいなー明石町

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:01:17.53 ID:SYsq3rRr0.net
池袋にしとけ
新宿渋谷にもすぐ=神奈川や埼玉にもすぐ行ける

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:01:42.35 ID:3xYjjOKi0.net
>>409
相場は7〜8万
お金持ちの子は10万以上とかマンション買ってもらったりしてる感じ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:03:18.50 ID:3cDnTIf60.net
池袋は埼玉じゃねーか

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:03:24.09 ID:b9S/EJWh0.net
【レス抽出】
対象スレ:東京に引っ越すんだけどどこがお勧め?
キーワード:清瀬



抽出レス数:0

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:05:18.87 ID:8EPwta010.net
都内に越したいけど公団ってコネないと未だに入れないの?
五人家族だからまともな間取り借りると流石に買った方がいいじゃんって値段が多い

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:06:02.78 ID:3NI8QMUX0.net
家賃が一番安いのは足立区だが、陸の孤島だ。
トネリライナーが出来たけど都心までは時間が掛る。
使えるのも足立区の一部だ
荒川区は家賃安いが同じようなもの
他に家賃が安いのはいくつかあるが、その中で都心にすぐ行けるのが実は北区。
田舎者は北区行っとけ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:06:22.73 ID:N9cRP9I/0.net
東京は怖いぞ
街中で襲われても誰も助けてくれないし
近所の人も冷たく無関心
孤独感と閉塞感で満ちてる

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:07:12.74 ID:xGZGH8qO0.net
>>641
それ東京じゃないから

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:09:08.27 ID:SYsq3rRr0.net
家賃56000円
マンション(オートロック、築15年、3/4階、20平方メートル)
池袋まで徒歩25分、要町(池袋隣、副都心線)まで徒歩7分

副都心線って?
池袋〜渋谷〜横浜の方まで繋ぐ最強路線の一角

山手線って?
利便性、知名度、日本NO1路線

他にも丸の内線とか西武線、東武東上線、有楽町線などなどいっぱい使えてこのお値段

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:10:44.62 ID:r6PC2eUz0.net
札幌に引越したいんだがどこがオススメだよすすきの行きたい

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:15:03.49 ID:y1s070cM0.net
大井町は地味にいいとおもうんだがどうよ
なんにもないけど

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:15:23.76 ID:vzBBdXaC0.net
北区
赤羽

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:15:27.79 ID:Gdui31BR0.net
町田

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:19:23.79 ID:tUTyM0kA0.net
東京でも23区内に住みたいならコスパを考えれば6.7万でそれなりのワンルームに住める
北区最強

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:22:36.98 ID:3xYjjOKi0.net
>>670
じゃあ買えよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:23:44.57 ID:9ODNPH/Q0.net
>>634
最近人形町から王子に引っ越したけど何というか住んでる人間が全然違う
北区はヤンキーみたいなの多い

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:24:34.29 ID:NZsM92Pw0.net
>>679
北区は最低の街だよな
練馬、足立、北はいつも人気最下位を競ってる

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:26:11.27 ID:u/ck/SaW0.net
社宅で住んでた東雲はなかなかに悲惨な土地だった
あの辺の埋め立て地はもうこりごり

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:26:55.00 ID:8EPwta010.net
>>680
終の棲家を構えるのはちょっと怖い

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:27:34.43 ID:DEcHiYDni.net
とりあえず定番 錦糸町のDQN

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ugepipaRAGE#t=78

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:32:55.21 ID:3xYjjOKi0.net
>>684
じゃあ借りれよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:33:09.23 ID:HsnS02YH0.net
やっぱ鉄筋・風呂トイレ別・浴室乾燥機となると7万弱はするな・・・
給料3分の1以上持って行かれるが大丈夫だろうか

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:34:01.63 ID:RgfbytFG0.net
大塚来いよ、いいぞ
山手だけど、家賃はそこそこ安い
ちなみに俺は新築マンションオートロック駅近で75k
風俗もあるしな
ただスーパーないのが辛い

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:37:01.09 ID:1IUIyZFo0.net
>>357
マジレスすると戸部駅〜紅葉坂上の間。つまり電車通勤をしない。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:39:54.67 ID:DGWYzOQw0.net
で?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:40:41.87 ID:vE1spU6M0.net
>>689
いいね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:41:32.01 ID:1IUIyZFo0.net
>>357
マジレスすると戸部駅〜紅葉坂上の間。つまり電車通勤をしない。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:46:25.38 ID:rWBXm+bU0.net
十条いいぞ飲み屋多いし家賃も安い
おまけに商店街もあるし通勤の利便性も良い

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 00:57:47.20 ID:2+kR8/PL0.net
>>590
あの辺どんより暗いじゃん

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:01:41.54 ID:2+kR8/PL0.net
>>631
電車楽だよね

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:05:26.52 ID:YruXcPYM0.net
>>688
駅ビルと北口方面に徒歩5分ぐらいにある
南口方面にも徒歩3分以内であるだろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:33:11.05 ID:L2JAyOdU0.net
>>674
そのマンション契約したいw

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:37:59.28 ID:5v3DTUag0.net
>>634
足立区みたいな最底辺よりはいいよ
しかし北区オススメが単発IDで妙に多いな

あと東京東部の墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区は地盤が弱いので地震が怖い
つまり地震で助かってもその後の断水や停電などの危険がある
昔から地震に弱いと分かっているからこそ不動産関係が全部安い
他に避けた方がいいのは東京最大のコリアンタウンの大塚、絶対避けた方がいいのは某宗教の本拠地のあるピーなど

>>652
よく学生や若い人に人気って出る下北沢や吉祥寺や御茶ノ水って賃貸の価格高いからな
ワンルームも新築や築浅は9万当たり前で、条件付けないとそこから下がらない

>>687
家賃は給料の1/4以下に抑えた方がいい
家賃に加えて公共料金に通信費用など毎月の経費全体で1/3以下に

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:45:22.30 ID:V6JWNH8M0.net
練馬区

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:46:47.17 ID:HbQZkht/0.net
東京のすぐ隣の小菅村辺りがいいと思う

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:52:03.12 ID:dVSW+gan0.net
成増最強伝説

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 01:52:43.86 ID:aU1DTxHR0.net
>>700
拘置所の裏あたりとかクルマさえあれば結構便利よな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:00:30.95 ID:OmnXIFwj0.net
10万以下の部屋に住んでる貧乏なおっさんが多いな
なんだかんだいいながら金持ちリア充多いのかと思ってたのに

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:01:25.05 ID:5v3DTUag0.net
>>700>>702
上に書いてた人いたけどマジ犯罪の発生が少ないのかw
http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/map.asp?c=139.81588,35.7553&s=20000&h=zen
治安最悪と書いてた綾瀬も赤じゃないのか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:04:31.66 ID:kGI/UzxJ0.net
>>693
おおお前も十条か
どこら辺や?
住むのには不便しないよな、埼京線通ってるし、環七、板橋本町と鹿浜橋には首都高のインターもあるしな。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:04:32.03 ID:qv0kQMm/0.net
京急沿線はおすすめしない。
定期代がぼったくり・快特停車駅以外は劣悪な扱い・すぐ止まる・ラッシュ時がのろ過ぎ・
柄が悪すぎる・家賃が大して安くない・新宿渋谷池袋に行きにくい

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:10:31.93 ID:Mh9Gy9Y+0.net
>>703
爺?
最近はお金の若者離れのせいでそういうのは減ってるが
増えるのは企業の内部留保と役員報酬だけ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:16:06.97 ID:Cw5J8FzX0.net
20年ぐらい前に蒲田に住んでたけどまだスラム街?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:16:21.96 ID:OmnXIFwj0.net
>>707
20代ですが

>最近はお金の若者離れのせいでそういうのは減ってるが
そう思ってれば貧乏でも安心できるのか?w

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:26:48.74 ID:Qw/BfX4N0.net
>>704
すぐ「神!」とか言い出す奴らの「最悪」なんてどの程度か分かるだろ?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:37:42.03 ID:Y5D1k1w70.net
田舎者が憧れる吉祥寺にでも住めよ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 02:57:51.22 ID:T/bL73150.net
吉祥寺なんて高いだけで、都心勤務なら不便極まりない
山手線沿線より高い金を出すのはバカバカしい

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 03:02:45.05 ID:B8c7gvzm0.net
職場の近くでいいじゃん

なんでわざわざ引っ越すのに電車乗ること前提のライフプラン立ててんだよ

総レス数 840
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200