2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュータイプ終了 宇宙に進出すると約4割が認知能力の低下を引き起こす

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:02:55.74 ID:HEyZF08G0.net ?PLT(16151) ポイント特典

ヒトの認知能力を低下させる? 宇宙の放射線についての研究結果


宇宙空間で浴びるような放射線をラットの頭部に照射したところ、40〜45%が認知能力の低下を示したという
研究が発表された。「放射線に弱いタイプ」を特定できる可能性もあるという。

http://wired.jp/wp-content/uploads/2014/05/shutterstock_1602915021.jpg

宇宙飛行士が深宇宙で浴びる放射線(太陽フレアや銀河宇宙線)は、ラットに認知能力の低下を引き起こすという
研究が発表された。といっても、すべてのラットに起きるわけではないようだ。
「放射線を浴びたラットでは、40〜45%が注意力に関連する認知能力の低下を示したが、それ以外のラットには
影響がみられなかった」と、ジョンズ・ホプキンズ大学で行動生物学を研究するロバート・D・ハイエンズ准教授は
述べる。
「もしこれが人間にも当てはまるなら、そして、実際にダメージを受ける前に、影響を受けやすい人を特定できるなら、
宇宙ミッションにおける放射線のダメージを抑制できるかもしれない」。

http://wired.jp/2014/05/10/rat-radiation-space/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:04:17.09 ID:IzLPXqgJ0.net
先天的に放射線ダメージを受けにくい人がニュータイプなんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:04:30.15 ID:5B4LDKrS0.net
そのうち宇宙線を浴びると飛躍的に知能が上がる人間が発見されるのですねわかります

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:04:38.59 ID:WGU2yA8h0.net
低下しない人間がニュータイプになるんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:04:50.32 ID:Bqk+YEMP0.net
放射線で阿呆になるのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:05:01.07 ID:1LyNZKaO0.net
福島人の知能も低下してるのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:05:26.66 ID:H3zRZhXp0.net
フルフロンタルはシャアではなくニュータイプの人造人間
シャアが死んでジオンが新たなシンボルを必要として造った
実はシャアの残留思念を受け継いでいる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:06:43.21 ID:0Hn8ft9W0.net
富野もどんなに環境汚染が進んだり人口爆発してもやっぱ人類が宇宙に住むことはないだろうって言ったとか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:07:33.08 ID:xN2HHo3S0.net
>>8
今ん所割高だもんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:07:58.70 ID:Toq92Ee80.net
ニュータイプって池沼っぽいもんな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:08:13.55 ID:4Lyy8YmA0.net
ニュータイプの存在を証明してしまったか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:08:28.45 ID:UhBrR/+V0.net
逆に6割が何らかの超感覚に覚醒すると考えれば

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:08:46.43 ID:et6EX7mM0.net
酸素欠乏症かよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:10:35.42 ID:Td/VOEBg0.net
悪影響を受けなかった六割の中から生まれるに違いない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:10:55.54 ID:/nQiAmHp0.net
だからジオン軍は頭の固いオールドタイプばっかなんだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:10:58.76 ID:eQZlMCLD0.net
ニュータイプの人間って基本キチガイばっかだもんな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:11:38.38 ID:fK+yx+0Q0.net
そもそもララァとか地球産のニュータイプなのに、
「宇宙に上がれば全員ニュータイプになれる」論っておかしくね?
劇中でも宇宙に住んでるのにNTになってない人間が大半じゃないか
やっぱりダイクンってバカだったんじゃ…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:12:34.22 ID:Y/JM+CVa0.net
ニュータイプのピカーンってもろてんかん発作だろ
てんかん患者によく怒られなかったねあれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:13:18.43 ID:dOGydCaU0.net
明日の晩にやるユニコーン一挙放送が楽しみで仕方ない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:13:25.81 ID:tp7ZsbwD0.net
適応できたものがニュータイプだろ
何言ってんだ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:14:41.11 ID:Td/VOEBg0.net
>>17
クェスもインドで修行しただけで宇宙に上がったら覚醒したし
素質がある人間が宇宙に出ることが条件なんだろう
どこで生まれて育ったかはあんま関係ないっぽい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:17:10.92 ID:mqDDNcDD0.net
オレがガンダムだ!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:20:11.48 ID:Nuy2415Z0.net
>>8
宇宙に住むより砂漠や海上に住むほうが楽だもんな
地球はまだまだ空き地だらけだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:20:49.27 ID:VBu8L6S10.net
宇宙(そら)に希望の大地があると信じたのだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:21:39.16 ID:aX0+C4/m0.net
もっと長いスパンで宇宙に居ないとダメよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:24:25.04 ID:5IwILjiT0.net
作中のニュータイプってのは高地の部族は心肺能力が強くなるくらいのニュアンスやろ
宇宙は死と隣あわせだから生存本能(勘)が鋭くなる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:25:00.29 ID:aX0+C4/m0.net
進化論と同じで必要だから進化する訳だから
宇宙生活でNT能力が必要にならないと備わらない
ガンダムの世界では全部が進化した素体であってNT能力が覚醒したものが出始めた物語だから
Vくらいになると皆NTだから特別な表現されてなくて
更に進化した人間とかがウッソとかマリアとかバイク乗りなんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:25:22.99 ID:N67+NnQv0.net
>>7
クローンな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:25:25.03 ID:FewwbkhY0.net
35年前のアニメのために作った設定を「終了」とか35年後にスレ立てる池沼

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:26:34.78 ID:FewwbkhY0.net
>>26
違う
精神的な部分で相対的に相互理解できて争わなくても済むような新たな人間=NT

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:26:59.77 ID:8iUnt6i00.net
全体の水準が極度に下がり影響を受けない個体が結果論でニュータイプと言われてる変な世界くるで

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:27:58.50 ID:FewwbkhY0.net
相対的→総体的

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:36:48.50 ID:UhFqmuTZ0.net
>>7
>>28
ちがうよ!生き別れた双子の弟だよ!

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:37:16.81 ID:FWi1DuBh0.net
わろた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:40:06.00 ID:6CgcildP0.net
オールドタイプのものさしで測るなよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:41:55.27 ID:s1PPHz6z0.net
ニュータイプがダメになってもイノベイターがいるから問題ない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:43:08.02 ID:Jm/QIcI80.net
イノベイターなら大丈夫でしょ
寿命まで延びるし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:43:36.40 ID:9/Rrxfuw0.net
DOOM「ニュータイプとか夢見てないで真面目に働けや」

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:44:17.79 ID:2GxNnMIe0.net
アムロかと思ったらアムロの父ちゃんだったみたいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:46:54.40 ID:aX0+C4/m0.net
それ酸素欠乏症とアスペルガー症候群

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:48:07.97 ID:QI0ejupw0.net
禿はどうなるんだろう
富野が宇宙行っても、これ以上禿ないし、むしろ進化するんじゃなかろうか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:48:17.90 ID:ooEQgfcH0.net
残りの6割の中からニュータイプが生まれるんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:48:51.13 ID:0MooW5210.net
6割頭みたいなもんか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:49:19.86 ID:V6I9s7iQ0.net
FSS休載でニュータイプ終了

に、なりそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:50:03.38 ID:leK9/XmB0.net
カミーユさんはバカになっちゃったじゃないですか。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:51:31.98 ID:66oUF4aa0.net
コーディネーターの方が先に来そうだな
その中からニュータイプやイノベイターが出るんだろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:52:29.26 ID:QI0ejupw0.net
>>45
ZZの後で一応持ち直して精神科医になって、
看護師になったファと一緒に月でクリニックやったるだろw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:53:42.18 ID:UG3wsrnY0.net
もう実験は最終フェーズまで来てるだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:54:49.79 ID:iJmMb2y30.net
宇宙に生命が行って、いいことって何もねーなー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:56:02.48 ID:sqj8a7Tb0.net
だからジオンは勝てないのだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:57:26.08 ID:ojxo2CAw0.net
逆に変な影響が出るやつがいてもおかしくないな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:57:28.91 ID:QI0ejupw0.net
>>49
地球ですらほとんどが奴隷なのになw
まじで、重力エレベーターとかでも作ってもらわんと
衛星軌道まで上がる金すら、俺らねーしw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:00:07.52 ID:GovtUHWH0.net
テム・レイこそが真の宇宙時代の新人類だったのか
アムロにも親父が革新者設定が加わって、シャアの歯ぎしりが一層激しくなりそうだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:00:37.03 ID:At01GFV10.net
お前ら、いつまでもニュータイプとか夢物語みたいなこと言ってないでハロワ行きなさい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:01:44.18 ID:QI0ejupw0.net
>>53
テム・レイが、階段から落っこちた後で奇跡的に復活して
MS搭載型のミノフスキークラフトを開発して
っていうdデモ設定ですね?
わかりますw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:01:55.68 ID:At01GFV10.net
お前ら、いつまでもニュータイプとか夢物語みたいなこと言ってないでハロワ行きなさい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:02:32.98 ID:lwD1bB2Q0.net
カテゴリーFで十分

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:04:55.88 ID:aX0+C4/m0.net
>>54
そんな現実によく狂わないでいられるな!ってFのSFマンガで読んだ事ある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:07:03.81 ID:QI0ejupw0.net
>>57
兄さん・・・

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:11:26.33 ID:45n64wzk0.net
ガンダムの時系列がわからない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:23:56.82 ID:beLpQXdQ0.net
むしろ宇宙に上がっても退化しなかったオールドタイプが
ガンダムでいうニュータイプだったのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:28:03.83 ID:ZKlAgAOS0.net
認知能力が低下する→抵抗力がつく→やりすぎちゃった→ニュータイプ
悟空が亀の甲羅を背負って牛乳配達するようなもんだ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:29:49.91 ID:772yVt3B0.net
>>7
なんかシャア再生計画って言葉を思い出した

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:29:53.57 ID:dyvqraud0.net
νガンダムは伊達じゃない!←認知力の低下

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:30:24.41 ID:TA9nxlYD0.net
要はバカの妄想でしたって話だな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:30:36.41 ID:w0ZuzSM30.net
逆に考えるんだそれなら最初から認知能力なんかなくたっていいやと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:31:18.11 ID:AZ5GPx8i0.net
脳みその要らない機能が無くなって
ある能力だけに異常にパラメーター振られた状態みたいに
なるんじゃないか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:31:35.15 ID:qqXrWewP0.net
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !     放射線には勝てなかったよ・・・
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:33:21.17 ID:QI0ejupw0.net
>>63
アフランシ・シャア だな
しかし、シャアはクローン作って貰えるけど
誰もアムロはクローンにしようと思わないんだよね^^;

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:34:45.15 ID:VPoNQ/upO.net
>>69
アマクサあるだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:35:11.13 ID:aX0+C4/m0.net
独裁者が現れるとアムロ神が現世に転生するんだよ
人はソレを主人公と言う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:36:09.02 ID:ebgZ5anYO.net
この手の研究はロシアのほうが進んでるのでは?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:38:08.09 ID:GVRlOsQx0.net
気圧をミスると常温で血が沸騰する いきます
宇宙こえ――

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:38:20.78 ID:zAFet0B/0.net
FSSどうなるんだよ!と思ったら違ったカレー食ってこよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:39:15.82 ID:beLpQXdQ0.net
>>69
宇宙世紀が舞台じゃないけど
ある意味では00のリボンズアルマークがそれに該当するかも知らね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:39:37.06 ID:7QiHYRVE0.net
どのくらい低下するのか示せよ
こういうニュースはなんでいつも片手落ちなんだよ間抜け

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:39:44.86 ID:+WfptPTK0.net
残念、その4割はオールドタイプなんだ
人類の革新たるニュータイプではない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:06:58.98 ID:Sj6hwMK80.net
火星に行くだけでも宇宙線が脅威なんだよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:32:17.51 ID:SBL04m0d0.net
逆に宇宙で10世代くらい経ったら、人類がどんな風になっているのか見てみたい。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:36:12.66 ID:HFEHiAeu0.net
私も宇宙に出ると鼻血が出るんですよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:38:09.88 ID:Nuy2415Z0.net
>>60
最後がターンA

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:40:00.05 ID:bWxICS8F0.net
>>71
最初赤い機体に乗ってたアフロもか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:40:16.78 ID:UH8ySQij0.net
6割は素質があるのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:42:00.54 ID:QI0ejupw0.net
>>83
うん
でもね、全員、エンジェル・ハイロゥの部品にされるんだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:43:29.30 ID:1nHxfnWr0.net
そいつらはまだ適応してないから
NTは突然変異で宇宙に適応した人種

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:51:12.74 ID:JUGT8yXa0.net
その中から選ばれた者だけがなれるのがニュータイプだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:53:36.93 ID:9Wn1kDy70.net
ニュータイプや強化人間てキチガイばかりだもんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:55:26.78 ID:ldufoA1V0.net
へー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:55:54.74 ID:qW3vKfjg0.net
強化人間になればいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:56:25.13 ID:04vamjBa0.net
フラナガンさんが何とかしてくれる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:00:05.25 ID:ItpvEWRN0.net
>>81
ターンAだとニュータイプはオールドタイプと付き合うのアホくさくなって
コロニーごとどっかに行って残ってるのはオールドタイプだけという解釈でいいの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:01:01.80 ID:Axku/bM70.net
ザイデル・ラット涙目wwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:05:07.96 ID:rTG0abcJ0.net
>>87
ノーマルの方がキチガイなんだよ
戦場の狂気を狂気として受け止めて狂うのと、その中で正気を保っていられるのはどちらが正常か?
慣れちまう方が頭のネジが飛んでると思うがね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:05:10.52 ID:+7Wrdf5z0.net
∀がガンダムの最期だとするとフリットの銅像がホワイトドールになったんだろう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:08:05.02 ID:9Wn1kDy70.net
>>93
いやノーマルな人はPTSDになって軍辞めるか自殺してますから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:08:35.12 ID:pT4FQzE60.net
>>17
禿がインドにはまってたからしょうがない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:27:54.13 ID:4tP51/RK0.net
宇宙に長くいると注意力が下がるなら半年間ソユーズとかISSにいる宇宙飛行士はなんらかのミスをやってるはずだがなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:53:12.98 ID:YwExHyVY0.net
>>97
そりゃ人間だし何かしらミスはしてるだろ
元々頭脳的にトップクラスで肉体的にも並以上の超人達だし
低下しててもお前ら以上だから問題ないんじゃね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:55:10.10 ID:4tP51/RK0.net
>>98
いやだから人間なら誰もがやるようなミスじゃなくて、きっちり訓練受けてるのにやってしまったようなミスはしてないんじゃないの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:59:58.28 ID:fBO8BMcr0.net
さすがに、ガンダムの世界みたいに常に360度四方に気を配っているような
状況に置かれたら注意力上がりそうだけどな

総レス数 137
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200