2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムUC最終話 アムロシャアララァの幽霊がネオジオングを石灰化 オナニー同人を公式ですんなよ…

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:49:07.18 ID:W5d7PWoW0.net
まぁ幽体が出てくるから死んでるって決まったわけでもないしな
カミーユとかZZあたりで半透明になってた気がするし

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:49:12.93 ID:KVhKLJkH0.net
>>820
パン屋の親父

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:49:48.06 ID:uZJgF9c/0.net
>>821
はい

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:49:51.98 ID:6waI5Rmq0.net
全裸さんの正体は小説と同じ?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:51:13.33 ID:uZJgF9c/0.net
俺の中のUCの良かった探しをしたら
・ザクスナイパーがライフルで殴りかかるシーン
・ジェスタ
・スタークジェガン

ここまでだわ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:51:17.35 ID:owYG4uD80.net
>>822
ZZは新Zで存在が否定されたのでノーカンということで

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:51:53.01 ID:KPc0g5sZ0.net
フルアーマーじゃなくてフルウェポンなんじゃねーの?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:52:44.82 ID:0Dmg6gXI0.net
>>2
俺も小学生の頃まではそう思ってたよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:53:15.67 ID:uZJgF9c/0.net
>>1のスレタイ以上に酷かったわ、ラストバトル

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:53:16.47 ID:E5xR0/M80.net
ZもZZも逆シャアも最後はオカルト大戦争だったけどまぁ富野だしで片付けられてたよね

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:53:22.64 ID:6D6yocx20.net
0083とかこれとか08小隊とか同人誌でやれという内容だわな
富野以外にガンダム作らせんなよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:53:42.30 ID:OJHNchPM0.net
>>38
ダセェ…

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:54:43.34 ID:uZJgF9c/0.net
>>831
Zが武器捨ててウェーブライダーで特攻したシーンは
ハッタリが効いてて速度感あってカッコ良かったよ
大量の亡霊がまとわりついてたけど、勢いでごまかせた


が、今回のは、見てみたらいい、あまりにも酷い

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:55:32.05 ID:uZJgF9c/0.net
>>38
全く活躍しないのに、こんなデカブツ販売するとか、どうかしてる
が、俺は欲しいし買う

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:55:41.25 ID:l3r0xkzM0.net
これはパクリオカルトだから叩かれんだよな
抱っこタイムマシンは斬新だったが
他全部パクリだからアンチの餌になる

837 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/05/17(土) 07:56:54.94 ID:eCQJdbXN0.net
>761
>つまらない0083って感じ


? _φ(・_・??

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:57:24.21 ID:XX696USG0.net
逆シャアの時点で心霊現象が中心になってたし別にそれはいいんだけど

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:57:54.03 ID:Rx6PYa9D0.net
>>34
ガンダムは構図とががいいのに信者どもはらたらセリフとか持ちあげるよな
特に富野作品はギャグとして面白い台詞がほとんどなのに

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:58:50.78 ID:uZJgF9c/0.net
>>838
ギラドーガもジェガンも集まってきて押し返すシーンが良かっただろ
νとサザビーの殴り合いもよかったし

今回、そーいうの一切無しだぞ、走馬灯の中でふわふわして、突然ネオングが亡霊に崩壊させられるだけ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 07:59:03.62 ID:KsW9ObMR0.net
UCが宇宙世紀ガンダム最終章ならまだ納得いったけどな
結局この後も人類は同じ過ちを繰り返すんだから人類なんて滅んだ方がいいよね

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:00:21.32 ID:mMfzb1c90.net
B9に中華字幕流れてるじゃん
はやすぎわろた

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:01:55.47 ID:JLtxm9HB0.net

可能性

可能性
祈り
呪い

祈り
呪い
可能性

こんな感じだった

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:01:59.69 ID:k3/V3hNF0.net
一章見たときからUCにストーリー期待してる奴なんていないだろ・・

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:02:21.51 ID:gCkDaYlh0.net
>>38
だっさいな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:02:25.28 ID:RUEljluC0.net
最終回はだいたいオカルト

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:02:50.78 ID:GpESDPsM0.net
大不評でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:02:51.89 ID:ecfrhmVYi.net
グフ助かる?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:04:05.69 ID:nG5pk+1/0.net
明日またテレ東でやるんだよな?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:04:47.93 ID:l3r0xkzM0.net
ゆっにこーーーーーん!

これに対抗して

ばっっんしぃーーーーー!

アホかと

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:04:54.44 ID:h4VhaaVK0.net
シャアはアムロ共々ララァのいる世界の住人になっちまってたんだな

あとララァが石灰化というよりユニコーンがなんかしたせいで自壊したって感じだったな
まぁネオジオングめっさ強かったですダセぇとかいってすんませんでした

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:05:40.30 ID:IznE2E580.net
マリーダさん死んじゃうのか
生き残ってほしかったな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:06:13.97 ID:6Zqwys8L0.net
ゼータプラスって懐かしいな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:07:13.55 ID:2ZZ+RmZH0.net
なにじゃあアムロとロリコンは幽霊になって和解したの?
それとも幽霊になってもまだララァ取り合ってんの

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:08:12.19 ID:5BQL5vRR0.net
>>843
クソワロタ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:08:53.84 ID:l3r0xkzM0.net
福井「アムロとかララァとか全部おれの自慰だから」

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:09:22.75 ID:VLsNRQcy0.net
>>819
>バナージ「あとは彼らに任せよう」

ちがうぞw
アムロ「もういいのか?」
フロンタル(シャア?)「あとは彼らに任せよう」だw

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:10:52.88 ID:sbZCsMCg0.net
戦争まがいの紛争しか同人では作れないんだから禿以外にガンダム作らせるなよ
スケールが小さくなる

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:11:23.33 ID:aqjHNFjd0.net
見てないけどスレを見る限り
サイコフレームの共振と共鳴によりエネルギーが発生してそれがなぜかアムロとシャアの残留思念を強化し意識を増大させてあたかも「もしアムロとシャアがここにいたら」という再現になり
根尾字音具を不思議なサイコパワーで引き裂いた・・・?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:11:52.48 ID:h4VhaaVK0.net
いずれ真ユニコーンとか出るんだろうけど
今までのカラバリと違って金型流用が結構厳しいと思う

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:12:27.83 ID:VS8QmuZ20.net
MSV-Rなんかのガンプラ好きだったおっさんにはユニコーンじゃなくアルペジオの作者が書いてるジョニーライデンの帰還薦めたい。
物語の鍵もジオンの完全なMS技術のデータベースと環境破壊植物アスタロスだから今のところしっくりくる。

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:12:44.60 ID:NC8NdQrA0.net
>>857
こんなセリフあんの?
もう終わってんな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:16:39.61 ID:VLsNRQcy0.net
>>862
この一言の為に呼び出された古谷哀れw

あと「白の肖像」もやるんだとさw

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:18:07.00 ID:aqjHNFjd0.net
白・・・?んんんん?
アムロの・・・・?
知りたいだろうねファーストからZまでの空白の期間
そしてZからCCAまでの空白の期間 一部は映像化されてるけど

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:18:12.15 ID:wuFxAODk0.net
ジョブ・ジョンがユニコーンとバンシィにARチップとCAチップ組み込んでて
それがそれっぽい力を起こしたってことにしよう

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:19:08.80 ID:VS8QmuZ20.net
>>863
まじかよ…。逆シャアのくたびれたおっさん職業軍人なアムロで終わらせてよかったのにそんな蛇足やらんでも…

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:19:27.96 ID:aqjHNFjd0.net
ARチップとCAチップはF90だろうwwwwwwwww

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:20:30.52 ID:QYm/QQvO0.net
オカルトパワーありきの行動しててクソだったわ
必死の末の現象と違い、UCはただの超能力者なんだよな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:20:57.23 ID:h4VhaaVK0.net
やっぱ嫌儲じゃ話にならんな、お前らと話してもつまらん

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:21:18.72 ID:182EfS2o0.net
間隔が開き過ぎて話を覚えてないから
>>2になる

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:21:34.37 ID:aqjHNFjd0.net
ZZラストでもオーラでまもったってのがあるんだよなあ・・・

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:21:40.91 ID:2ZZ+RmZH0.net
UCとF91の間にもう一作ぐらい詰め込めるよね
ジオンの残党の残党の残党の残党ぐらいならまだどっかにいるだろ
全裸ジオンがラストジオンとか嫌だぞ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:23:36.91 ID:aqjHNFjd0.net
火星独立ジオン軍か?

EP7のアムロとシャアってバナーじやリディが想像したイメージで
実際にはバナーじとリディのNTパワーじゃねーの・・・?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:24:40.70 ID:h4VhaaVK0.net
>>872
それがハサウェイになるわけだけど、ハゲが生きているうちはまず作れない

もう連邦の弱体化の兆しが見えたわけだから今更ジオン引きずるのももういいだろう
コスモバビロニア以外の新興勢力の興亡劇みたいなやつなら見てみたい

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:25:50.24 ID:w2iDlGTL0.net
アムロとかシャアとかは歴史上の偉人位に留めておいた方が良いと思うの
全然接点の無い人達がこの幽霊見てもこのオッサン等誰や状態だぜ
実際戦争で俺たちが戦場で坂本龍馬や織田信長の幽霊見てるようなもん

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:26:02.00 ID:94nwx8JR0.net
>>864
一年戦争後の話ならガンダムAでこないだ載ってたよな
ハヤトのフラウNTR宣言のくだりをちら見した
白の肖像ってあの話なん?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:29:04.62 ID:IrkhqikV0.net
最後のリディがマジで道化
行くなーとか追ってったのに意味ねえし

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:29:43.05 ID:umGAuGtm0.net
死亡確定なんか?別の場所から生霊飛ばしてるだけとちゃうの

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:29:49.78 ID:YFn6hDvg0.net
>>875
ゼータでも最後は女の子の幽霊あつめてリア充ハーレムの優越感で
ぼっち優等生のシロッコを倒しただろ
あれとおなじじじゃねえの

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:32:57.19 ID:vtCGqwg40.net
映像化されてしまった以上正史になってしまうわけだけど
個人的には>>873こういうことであってほしい
アムロとシャアの生死は永遠にグレーじゃないとダメだろ
UCはマジでガンダムの戦犯

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:33:43.68 ID:24BgFy4z0.net
割り切って観てるんだ、スレタイでネタバレすんなや…

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:33:49.78 ID:JevLUp2x0.net
もっと普通に戦争できなかったの?
今ならイラク戦争あたりをモデルにしてさ
自治コロニーに大量破壊兵器があると地球連邦軍が襲って抵抗する話とか面白そうじゃん

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:34:28.58 ID:dqK84c2u0.net
死んだ後も他人に乗り移るとかマジ迷惑なんすけどあのマザコン

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:34:54.59 ID:jRJk+ReP0.net
ボトムズでそれやられたら怒るが
ガンダムなんて昔からギャグ漫画だろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:35:02.50 ID:05noDwUj0.net
何だよ石灰化って
何でもありすぎだろもう

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:37:11.36 ID:xwJaBWCs0.net
>>740
原作読んだのだいぶ前だったから詳細は覚えてないが
結局テロリストに爆破されてるくらいだし、あの一文を加えるかどうかにあたっては
相当めんどくせぇ連中同士のめんどくせぇ駆け引きがあったんだろ。

元より宇宙移民が棄民政策ってのは馬鹿でもわかってるだろうし。

ただ福井風に言えば「人の善意によって」件の一文を加えることを決め、
結果ぶっ殺された、と。

つか碑文を掘るための石工がーとか細部突っついたり
あの時代ならレーザー刻印機や3Dプリンタがーみたいに反論する事に
増長したヲタの「ボクガ一番上手に(略」以上の意味があるとも思えんし

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:37:16.47 ID:3qHT2oua0.net
最後は電波オカルトかよ。まるでガンダムじゃねえか…あれ?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:37:30.48 ID:18416MO20.net
ジ・O「呼んだ?」

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:38:30.40 ID:Sj2cDQji0.net
アクシズ押し返すのもオカルトだったから(震え)

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:40:18.03 ID:21yHQmfz0.net
テラフォーミング技術作ったら
一気に連邦倒せる(地球が必要じゃなくなる)んじゃないの

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:40:55.35 ID:QAugp5f30.net
こんなんでアナザーにはないリアルがーとか言ってたのか

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:41:07.17 ID:OP9g8oWl0.net
もっと的確かつ手短で瞬時に全てネタバレできるスレタイを望むので次スレ頼む

それと我らのアンジェロさんはやっぱり死んじゃうんですか?
ガンダムキャラ史上最も嫌儲民に似てる存在だったのにw

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:42:58.93 ID:VQY7fKNc0.net
すごいクオリティーだったけど
説明ゼリフが多すぎ。
でも1stのシーンはゾクっとした。

オリジンアニメ化の話、どうなってんのかな?
オリジンじゃなくて1stそのものを新約でリメイクしてくんないかな?

その上でゼータ以降はUCを含めてなかったことにして、
新約1stの続編2ed…みたいな形で
ずっとアムロとシャアとセイラたちを主人公として話を進めて欲しい。

ゼータもダブルゼータも逆シャアもUCも1stの一番美味しい人間ドラマの雰囲気を継承してないから
今ならおもちゃ市場関係なしでやり直せるでしょ。

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:43:07.24 ID:vGFCohHS0.net
ニュータイプの時点でオカルトだからええのよ
死んでも生きられるって素敵やん

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:43:32.67 ID:lHx+EK860.net
その白い歯はアパガード

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:43:36.29 ID:wqHpW+sO0.net
>>99
ニワカかな?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:43:54.84 ID:6DlgDZf10.net
どう見てもプラモ売れないから
いくらジオンでもシャルルとか無理ですよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:44:25.51 ID:ujqFzHN40.net
お面の人ってシャアなの?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:45:16.59 ID:21yHQmfz0.net
アンチ化したガノタが
ガンダムなんて終わらせてやるzeって皮肉って作った作品みたい

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:45:21.28 ID:pNmZDgOv0.net
あくまでファースト時空を基準とした場合のリアルだからなあガンダム
設定で言えばGあたりの方がよっぽどリアル
操縦方法や世界観

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:47:05.43 ID:94nwx8JR0.net
>>899
ガンダム愛とガンダム憎悪は表裏一体ということか
どちらも行き過ぎると作品を壊してしまう

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:48:06.73 ID:66ew14eJ0.net
>>879
ZZでもVでもやってるから(´・ω・`)

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:48:15.71 ID:drpNY7nd0.net
>>898
お面www

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:49:37.78 ID:6kacWzjl0.net
>>57
おいおい、小説そのままのクソオチかよ
なんで変えなかったんだ?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:50:00.37 ID:K+hGJyiE0.net
ってかよ
もうEP7割れてんだけどどういう事?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:50:02.82 ID:05noDwUj0.net
結局お前らどういうガンダムが見たいの?
オカルト無しのリアルな戦争もの?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:50:12.48 ID:cuqAlaq70.net
ネオジオングとの戦闘シーン見て、ゼノギアスか何かかと思ったのは俺だけじゃないはず

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:50:24.32 ID:xLQ3PNWN0.net
>>873
昔は残留思念なんて話はなくてNT力で力を発現だったはずなんだけど最近は分からん
アムロとシャアでイメージの違うララァだったのもそれぞれのNT力で具現化したララァだったからってどっかで言ってたはずなんだが

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:51:29.22 ID:6Zqwys8L0.net
フルアーマーって言葉だけでワクワクする

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:52:46.98 ID:VQY7fKNc0.net
ニュータイプの表現はララアまでが許容範囲。
ゼータみたいな心霊攻撃はやりすぎ。
逆シャアや今回のUCみたいな物理的な現象まで行くともう新人類じゃなくて、それ神かなんか。

やっぱりゼータ以降はなかったことにしましょう。

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:53:41.33 ID:XXYJLcEq0.net
びっくりするくらい糞だった
まぁこんなもんでしょ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:53:42.37 ID:nfMqbT8D0.net
かつしね

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:54:02.05 ID:ZOiPOcpj0.net
ジュドーはどうなっとん?

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:54:17.28 ID:3qHT2oua0.net
まあ、Z以降のガンダムは糞過ぎるから否定したくもなるが
今更無かったことには出来んだろ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:54:53.54 ID:VQY7fKNc0.net
>>913
あーそれ最初からアニメじゃないから

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:55:34.84 ID:Q9EZMgp90.net
単にオリジンの宣伝なんじゃないの?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:56:21.63 ID:OJM6tUFj0.net
アムロ無双をみせろぉぉぉ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:56:44.88 ID:IrkhqikV0.net
オカルト的にはレーザー止めるよりアクシズ押し返した方が凄そうだけど

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:56:59.74 ID:IeOCxzms0.net
来週からは
祈祷戦士ナンマンダブ
をお届け致します

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:58:04.51 ID:yfFnd8ez0.net
>>914
パラレル設定でオリジンから話を始めるって手はあるw

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:58:37.76 ID:Bo6zSuqy0.net
>>401
カミーユに憑いてるんだろうな
彼も幽体で最後にひときわ大きく現れてたし

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:58:38.49 ID:2cz1tofA0.net
>>2
ほんとこれ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:58:48.46 ID:VQY7fKNc0.net
>>914
だいじょぶだいじょぶ
聖書だって旧約と新約があんだろ

へーき、へーき。

1年戦争が終わったら、
続けて2年戦争とか3年戦争とかやったらええねん。

戦争が一体のモビルスーツでどうにかなるゼータ以降の設定が
神話すぎておかしかったねん。

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 08:59:30.50 ID:3LsdpDMN0.net
>>642
日本で何全体ものラストシューティングガンダム
プラモが作られたろうに

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:00:04.80 ID:Ul/Mr1Rl0.net
全般的に遊園地のアトランションぽかったよな
ガンダムライドとかみたいな
特に箱に辿り着くまでの魚とかの映像見せたりするシーンとか、
ネオジオングがくるくる周って黒歴史っぽいのを見せる場面とか、
完全に遊園地のアトラクションだろw

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:01:01.80 ID:vv75sEsB0.net
別にガンダムってもう続編出す意味ないよね

927 :ナナシ:2014/05/17(土) 09:06:43.81 ID:Ozfu3zQMM
バナージ君は神になりましたwてか最後ハッピーエンドなエヴァか00じゃんか。なんか宇宙世紀にしてはやり過ぎ感がハンパないよな、ネオング戦のとか特に。ELSユニコーン的なヤツになるし。

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:01:28.37 ID:VQY7fKNc0.net
あーしかし新約でゼータ以降はなかったことにするなら
大きな障害となるのはあの人か。


よし、御大。
そろそろ星になろうか?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:02:02.40 ID:KBqMffsN0.net
話はどうでもいいけど戦闘に期待してたのに…
ネオ・ジオングとの戦闘しょぼすぎ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:02:27.65 ID:dqK84c2u0.net
ゴジラみたいに周りを破壊するだけだったな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:02:33.78 ID:+9tNXe/F0.net
小説のターンエーで自分のとこの小説の化学兵器を出して来た時点で
おいおい、とは思ってたが遂にここまでやったかー

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:05:08.74 ID:d4DgAMy00.net
カミーユは生霊になってたからアムロも生きてるかもしれんのか

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:06:52.13 ID:YJIj5oaA0.net
>>642
RX78ー2「は?」

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:06:59.33 ID:VQY7fKNc0.net
そういや正史でもパラレルは可能じゃん

劇場版ゼータ、カミーユはボケないしw

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:07:44.04 ID:Rmh3q6fs0.net
まあでも逆シャアの頃ってガンダムはやっぱ先行き不透明だったし
あの映画も最終決戦でガンダム一応の最終回
そこで連邦もジオンもなく協力して
最後に奇跡がってのはいい〆だと思うんだよね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:07:50.18 ID:YJIj5oaA0.net
>>658
幽霊は話しかけてきたやろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:09:25.77 ID:KDAs5xNw0.net
死に方描かれたわけでもないしどうでもよくね

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:09:30.41 ID:/voy7yU80.net
石灰化ってなんだよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:12:07.73 ID:B8ixqiaR0.net
ララァがどこでも出てくるのはニュータイプがダーク化しないようにはたらく宇宙的な存在になってるんだろ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:14:34.13 ID:L1yHxwUI0.net
富野が死亡確定させるのと
同人が死亡確定させたのじゃ訳が違う
納得できんよ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:15:48.88 ID:rgljih110.net
>>940
これだわ
同人が死亡認定するのが一番ムカつく
禿は死んでると言ってるが映像化してないだけ優しいんだな

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:15:57.48 ID:GD2xW/ol0.net
ハマーンがミネバを守るシーンとかも入れとけよ
結局精神体でもララァが邪魔で可哀想だろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:16:00.07 ID:S76xD//90.net
ゆとりガンダムここに極まれり

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:17:10.71 ID:cuqAlaq70.net
終わり方がZのTV版と劇場版みたいな感じになってんな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:19:36.60 ID:Ozfu3zQMM
カミーユならマリーダさんの時点で精神ぶっ壊れてるだろうにバナージすごすぎワロタ。キャラの心理描写が雑だったね。急ぎ足過ぎて気持ちがついていけんかったし、尺二時間は欲しい内容だわ。

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:17:31.99 ID:rgljih110.net
>>935
それであのエンディング曲だよ
結局抜け出せなくてものすごい皮肉になってる

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:17:56.46 ID:AFM9FtHM0.net
中華の速さはホント凄いな
感心するわ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:18:36.75 ID:qbl0siIq0.net
おまえらアムロシャア大好きだな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:19:03.29 ID:fIiEMNQT0.net
アムロとシャアは死んでたのか
やっぱり

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:19:47.33 ID:ax68msaV0.net
いわゆる公式同人とかパラレルと言われる作品も面白ければ別にいい派だけど
生死が判明してない原作のキャラを殺すのだけはNGだと思うわ
ただこれじゃはっきり死んだとは分からないけど

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:21:41.24 ID:B8ixqiaR0.net
これは幽霊をより多く呼び出しだ陣営の勝ちだわ

パイロットはイタコとエクソシストとネクロマンサーでいいんじゃね?

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:23:38.72 ID:3atvnPYn0.net
御霊召喚は過去作からの伝統だし
過去を美化してんのか今作に厳しすぎないか?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:25:28.89 ID:KBqMffsN0.net
コロニー、サイコフレームで作れば安心だな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:27:12.29 ID:GD2xW/ol0.net
>>951
カミーユとシロッコの対決で分かっとけよ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:28:10.47 ID:m2Z0iXISi.net
>>953
勝手に引っ張られたり発光したり
あまつさえ、周りのコロニーを石灰化したかと思ったら、住民でスープ作ろうとすんだぞ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:28:27.88 ID:sxL6XgLg0.net
>>771
ほんとこれ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:29:03.78 ID:qGHeXwaC0.net
>>952
生死が確定してないキャラでやるのはなんだかな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:31:02.28 ID:mWh2P5n00.net
ゆにこーん全く見る気がしない。もともと旧作の続き設定の時点でうんざりして3話ぐらいで投げた

もうどうでも良くないかw 今更、ザビ家がどうとかw ジオンがどうとかw
ニュータイプすら、今のアニメ界ではしょぼいと感じるわw

そもそも見てる奴らの年齢層って何歳ぐらい?40代が多いんじゃね?
このスレが伸びるのは嫌儲にいるオッサンアニオタがいかに多いかだw

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:31:19.17 ID:n2xHLBwW0.net
わかったアレは生霊って事で手を打とう

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:31:21.37 ID:rS2rrCNP0.net
どうせ叩かれるなら炎上させてやれと思ったんじゃないの
ラプラスのなんちゃらもネタ的に地味だったみたいだしさ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:32:12.32 ID:rS2rrCNP0.net
>>771
京アニのバトル作画みたいなもんだよな、厳しく言うと

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:32:25.82 ID:f4eVJLs00.net
バンチャネで見終わった、ネオジオングってタイムマシンかよフロえもん
さらっとイデオンソードの効果音入ってたな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:32:52.66 ID:pMQmOBao0.net
亡霊はまだ分かるがなんで石灰になったの?

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:33:54.74 ID:NqXIz01P0.net
>>771
かっこいい戦闘シーンを作りたいと言うよりこうすりゃお前ら喜ぶんだろって感じ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:33:56.52 ID:eb3MpTwI0.net
というかロボットアニメなのに敵は自爆して決着するってなによ
ローゼンもネオジオングも、バンシィも相撲取りだし

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:34:01.16 ID:mdRnAQpr0.net
マリーダさんが可愛ければそれでいいがテッドエンドだしな…

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:34:26.78 ID:weysTN8C0.net
釣りだといってくれ…

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:34:32.78 ID:+jNdZ1GJ0.net
ネオジオングなんてネタだと思ってたのに…

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:37:18.99 ID:n2xHLBwW0.net
>>854
女としてララァにこだわってるのはシャアだけで
アムロにとってはただの悪夢だったからな逆シャアの時点で

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:37:42.27 ID:d1NTsR1s0.net
>>843
最後にオードリー足せばその通り

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:39:09.19 ID:XCyAOU100.net
ネオジオング六本腕だったのかよ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:39:36.75 ID:6HkD41g70.net
もうガンダムも終わりだな
ただの老害コンテンツになりさがった

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:39:46.26 ID:KBqMffsN0.net
ブライト、降りたり上がったり降りたり大変だな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:40:33.20 ID:rS2rrCNP0.net
まあ逆シャアとF91のMS戦闘がクール過ぎるんだよな
それと比べてしまうと外のガンダムの戦闘シーンはどうしても分が悪くなる

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:43:21.80 ID:6DlgDZf10.net
なんだかんだで富野のやりたいことが出来ているVとか
ジオングでやりたかったことがようやく実現できた∀とかハブるなら
そもそもガンダム向いてないのかも

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:45:00.52 ID:nrPbIB8+0.net
なに?シャアって死亡確定したの?
いいのそんなん公式にして

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:45:51.30 ID:YFn6hDvg0.net
>>892
死に方としてはフランクリン・ビダンに匹敵する有情破顔状態

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:46:05.48 ID:6HkD41g70.net
>>469
ハサウェイは佐々木望だぞ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:47:06.53 ID:w5Pbe9hu0.net
死亡確定はまあ良いけど
フルフロはあくまでシャアの残留思念が入ったかもしれない程度にボカされたのが
シャアの魂がまんま入ってたみたいになってるじゃん…

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:48:25.60 ID:YMaw+xH00.net
ほんま糞すなあ
シナリオはフロンタルがまともに見えるくらいバナージやミネバ側が
支離滅裂で何がしたいのかよくわからん、富野の足元にも及ばん出来
最初からガノタに媚び媚びな演出頼みで、宇宙世紀の看板がなけりゃ何にも出来ない作品だったが…
最後までこれかよ。100歩譲ってシャアはミネバと面識もあったし物語的にもあれだが、
アムロとララアってとりあえず登場させときゃちょろいガノタ拍手すんだろってそのノリが安っぽ過ぎるわ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:48:26.72 ID:YFn6hDvg0.net
>>951
その理屈だとお父様とハマーン様を呼び出せる(はずの)姫様が最強だよな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:49:39.30 ID:rS2rrCNP0.net
>>976
そっか幽霊描写があると死亡確定という話になってくるのかw
個人的には逆シャアでアムロとシャアは死んでないと思ってるけどね
まあ割りとどうでも話だな
個人個人で好きなように解釈すればええ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:51:09.21 ID:ARobIn3U0.net
石灰化とかなにそれ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:55:12.94 ID:MgbrXNn70.net
なんだかんだで音楽だけは良かったわ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:56:21.24 ID:8eEY6GgjO.net
>>983
Gガン的なアレじゃないか?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 09:57:52.85 ID:Rmh3q6fs0.net
>>946
あの歌は逆シャアに至るまでの歌でもあるから
最後はメビウスの宇宙を超えるんだし

でも結局ガンダムは続いて宇宙世紀は戦国時代
富野もバンダイの偉い人にこき使われてうつ病ってのがつらいわ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:01:00.29 ID:MLqI1zvW0.net
もう面倒くせえやハッキリ言ってやる
ガンダムUCの世界は政治力学も経済学も地政学も兵法も何もかも
何にもわかっちゃいねえ連中が作ったから
こんな金魚の糞みてえな話しか構築できねえんだよ

こんな糞話を糞設定劇場だけじゃとても人様にお見せできねーから
やれ一年戦争MSだの糞アーマーだの巨大ジオングだの糞メカデザインとご都合展開を
ダラダラ繰り出さざるを得ない作品なんだよ

それを只見た目でだけで喰らい付いた自称UCガンダムファンどもが
ガンダムUCの浅はか過ぎて底が割れてるクダラネー与太話を
さも知った風な口調で、結構深いだの何だのテキトーな言葉遊びで誤魔化し続けてやがんだ
兵器としての機能美、独特の世界観で構築されてた物とは無縁の
只の見た目番長のくだらねえメカデザインとラストの主人公覚醒に代表されるバカげた戦闘描写
只その2点だけに心奪われて脳死してんだよ、それがガンダムUCのファンだ

988 :タケヨシキ ◆nS3aGXEXQY :2014/05/17(土) 10:05:31.91 ID:w2iDlGTL0.net
>>1
本当きめぇよおまえ
ばかが

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:06:00.53 ID:jVGW/XnZ0.net
>>987
原作惰性で買ってたけど、正直内容が気持ち悪くてまともに読んでねーw

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:06:20.86 ID:6HkD41g70.net
>>734
こマ?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:07:39.62 ID:NQVKyf720.net
正直ユニコーンって作り手の意識の低さは最低レベルだったよな
全部過去作頼りだし
ある意味種死より酷いと言える

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:07:42.51 ID:hiIITauC0.net
お腹一杯で消化不良起こすようなエンドだな。
Ep2でシャアの台詞をフロンタルが言った時に思わず吹き出したが(有りだとは思う)、新機軸が無い物語でがっかり。

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:08:21.14 ID:YPHv5mw60.net
マリーダさん殺しちゃったのかよクソが

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:08:36.22 ID:rS2rrCNP0.net
バカげた、と言ってるけど本人たちもそれは自覚してるでしょ
でも同じアホなら踊らにゃ損、を選んだんじゃねーかな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:08:41.32 ID:1tVXBzVLO.net
>>987
まあメカデザインと戦闘それでいいんじゃね
俺原作嫌いなんだけどそれを可能な限り娯楽作品の方へ寄せたアニメスタッフはよくやったわ
マリーダの生い立ちや変な思想は作者が譲らなくてどうにもならなかった部分だしな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:08:44.82 ID:awQvQpYR0.net
キャラもMSも他作品から借りてくるだけの駄作

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:08:51.15 ID:s3RgJfxI0.net
>>987
まるで他のガンダムは煮詰めて作ってる作品と言いたそうだな
元からガンダムはこんなもんでしょ
糞設定の延長の話だぞ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:10:09.62 ID:94nwx8JR0.net
>>994
バカやるならザブングルくらいのノリまで行って欲しかった

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:10:35.71 ID:cspUmo420.net
もうアニメなんか卒業しろよ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:11:16.91 ID:8eEY6GgjO.net
>>734
ハゲがハグってか?w

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:11:48.23 ID:rS2rrCNP0.net
>>998
Gガンでおk

1002 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:11:57.84 ID:WBnbyM5g0.net
バナージとキラって似てる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200