2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムUC作者「最近の売れるアニメは『おかゆ』化して価値のないものが大量生産されてる UCは違う」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 21:55:06.79 ID:ZBn+WwZl0●.net ?2BP(11000)

「最近のコンテンツはお粥化している」――「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」
でなぜガンダムUCはこんなにも感動するのか。原作者・福井晴敏氏の発言を踏まえて考えてみた

 バブル崩壊以降,当然モノは売れなくなってきます。で,そういう中で何をするかというと,
やっぱり売れるようにしていかなければいけないわけです。売れるようにするために何をするかというと,
「飲み込みやすく」するんですね。
 つまり,今までだったらその,テーブルがあってご飯が並んでいる状態があればよかったんですが,
美味しそうな料理が並んでいるだけじゃお客さんが来ない。そうなると,「もう噛まないでもいいですよ」というくらいの,
いわばエキスのようなお粥状のものを,どれからどう食べようかな? ということさえも考えさせないで,
とにかく相手の口元まで持っていってしまうんです。

 凄い砕けた言い方をしてしまうと,“バカみたいな話”ばかりが多くなってしまったんですよ。

 ちゃんとした大人なら聞く価値もないっていうようなもの,これが今,
「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話でもって大量に作られて,
若い子達も選択能力がないままに,差し出されたお粥を飲み込んでしまっている。

 で,それに慣れてしまっているものだから,たまにちゃんとしたお話,
つまり「ちゃんとした食べ物」が来ても,噛み方が分からない,飲み込み方が分からないという風になってしまう。

http://www.4gamer.net/games/125/G012548/20110401036/
http://www.4gamer.net/games/125/G012548/20110401036/TN/084.jpg

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:52:36.48 ID:zRCVwqK4O.net
どれだけディスってもガンダム史上最高の売上記録して大勝利よ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:54:05.52 ID:TWvtk8Fg0.net
富野は自分の劣化コピーのUCよりもGガンみたいなはっちゃけているけど
ちゃんと自分の意思を継いでくれているガンダムのほうが好きそうだな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:57:38.90 ID:8wVNaReH0.net
>>235
「非道→和解キャラに隠された悲惨な過去」ていうほどガンダムのテンプレか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:57:55.19 ID:jMd+qwVC0.net
>>232
絵柄のことならそういう漫画家だから諦めろ
シナリオに関してはオリジナルは禿の名義貸しではなくて
正真正銘の禿原作だから禿の漫画での表現の限界だな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:58:34.63 ID:MnCy3rOVO.net
>>235
原作でその話が書かれた時に凄く荒れたからな
ガンダムエースにも編集者の見解が乗ったり
まあアンチが大勢生まれた発端だったと思うわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:59:32.02 ID:AQA8hgJg0.net
>>237
ガンダムでプロレスやる企画を指示したのは富野だし
そりゃ自分と無関係なUCより好きだろう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:01:19.59 ID:SanHBA0+0.net
ネオ・ジオングを仏像にしたのは誰のアイデアなのかな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:02:18.81 ID:qFqKcmI00.net
全然うまくないけど言いたいことは分かる
でもUCがいいかどうかとは全然別の話

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:02:40.15 ID:UG4irppg0.net
いやいやガンダムなんて長年そしゃくされ続けて
おかゆよりドロドロだろw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:03:27.93 ID:HbACfROQ0.net
UCはサムゲタンだった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:03:35.42 ID:JLKFyjYN0.net
>>237
Gのときは最初かかわっているくらいだからね
当時は格闘ガンダムじゃなくて戦隊ガンダムみたいな感じだったらしいけど
V制作中にとても続編つくれるような誠心状態じゃなくなって監督ではなくなった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:04:05.21 ID:GSQ80OGe0.net
結局富野のガンダムしか受け入れられないのよね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:04:35.68 ID:qt13rnfR0.net
>>236
そんなに売れたのに話の内容を誰一人評価してくれないユニコーン

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:04:40.28 ID:9fUvx5Ww0.net
>>201
むしろ12YOであっ…てなるとこだろ
アニメくさすぎ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:04:43.14 ID:JjNrp9yn0.net
>>236
ガンダムUCの反応が面白いのは見た奴買った奴が話に文句つけてるところだなw
主にプラモ方面のガノタがモビルスーツの作画だけでお金払っちゃう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:05:06.00 ID:zgXZAHJi0.net
UCはおかゆじゃなく雑炊
前日の残りの米を水でふやかしてる
生米から作るおかゆ以下の存在

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:05:23.17 ID:5evg5FWx0.net
福井はもう喋るな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:05:45.81 ID:GsFFqG+M0.net
そのお粥をサムゲタンに変えたら炎上したと

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:06:03.49 ID:YVfF6G9/0.net
きっと今なら言える
AGE結構好きだった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:06:47.19 ID:kPbHD0fV0.net
>>208
取り巻きが悪いんだろ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:07:12.74 ID:uAJwipNu0.net
他人のまわしで勝負してるのにこの発言は正直凄いわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:07:41.42 ID:puLxWCMz0.net
AGEまで再評価されてしまうのか
なんて時代だ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:08:16.32 ID:HZ1s4H+C0.net
このインタビュー結構長いんだけどなー(ホジホジ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:08:28.32 ID:inz+7xoF0.net
ここまで既存キャラを好き勝手に弄れたのは福井ぐらいかな
同業者にとっては羨ましいだろうな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:08:37.06 ID:dtLSwzSK0.net
さすがアニマックスの最近の特番で鼻くそ付けたままドヤ顔で語ってたっていう自分を客観視出来ない
福井らしい意見だな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:09:14.62 ID:hsedsS890.net
ほんと酷いな
富野のしっぽ気取りか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:09:42.65 ID:ZPW2gN5l0.net
ガンダムとかお粥そのものじゃん
政治も適当、戦略も適当、兵器も適当
命を奪うのはいけましぇーんとか言ってる戦争ゴッコばっか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:12:32.07 ID:aluhNxcX0.net
福井の言う事を真に受けないほうがいいぞw
どうせ憧れのお禿のマネしてるだけだろうし
コイツは女装ではなくガノタ方面に舵を切った志茂田カゲキとおもえばええねんw
どちらもトンデモ仮想戦記専だしなw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:12:36.60 ID:orjyShBF0.net
1は説明不足と詰め込み過ぎな感はあったけど面白かった
2のMS戦は良かった
3のラストがオマージュだかパロディだか知らんけどララァ死亡のシーンとかぶってギャグに見えてしまった
4、5はあまり記憶してない 詰め込み過ぎ感とララァみたいなキャラが出てたのはわかったけどポッと出キャラみたいで感情移入できなかった
以後興味を失って観ていない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:12:53.43 ID:wtu2W+vE0.net
福井がお粥アニメをいっぱい食べて消化吸収して出てきたウンコがUC

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:14:32.18 ID:WaYl583VO.net
ターンエーの小説版の時点での作風でわかりきっていたことじゃないか

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:16:47.34 ID:4jf/YCi90.net
富野はシャア
ガンダム=地球
地球の重力に魂を引かれた人々=ガノタ、オールドタイプ

つまり福井はオールドタイプ
宇宙世紀厨である事を卒業した者こそ革新への第一歩である

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:18:10.72 ID:nB4w5Hho0.net
娯楽作なんだから、呑み込みやすい物を作るのは間違いじゃない。
問題は、そのおかゆがどの程度のおいしさで、どの程度の栄養価があるか。
それだけでしょ。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:18:52.91 ID:EFGeqo0E0.net
7を今日見て来たけど、ネオジオングが何で石化したのか意味が分からない。普通に倒しちゃダメだったのか?
バナージに託すとか言ってたのはフロンタルに乗り移ってたシャアだってことは分かった
とりあえずオカルトパワー全開で、ある意味ガンダムらしいガンダムだと思った

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:20:56.98 ID:5evg5FWx0.net
ガンダムUCを過去には出来ない!とかいって作品レイプしまくる奴が現れても
福井は笑ってられるのかな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:24:16.02 ID:8VFoMk/50.net
10年ぶりにガンプラ作った。先週の深夜放送のせいなの。
http://i.imgur.com/NrXvLVE.jpg
http://i.imgur.com/MsqIEo6.jpg

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:24:22.83 ID:l41lrfqB0.net
>>31
いまの永野に言われても…(´・ω・`)

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:24:56.48 ID:FUDt9Xox0.net
俺の作品が評価されないのは世間のレベルが低いからだ、と言い切れるのは素直に凄いと思う

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:25:50.13 ID:t6oHDBdr0.net
>>273
両澤千晶が視聴者の読解力の無さを嘆いたのと同レベル

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:27:06.64 ID:kPbHD0fV0.net
>>269
戦力差がありすぎて、正攻法での倒し方を思い付かなかったんじゃねーの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:27:50.18 ID:v7lwyOoO0.net
UCがおかゆじゃなくて何なんだよ
違うというのならガンダムの名前なしで売ってみろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:27:58.79 ID:JaXlLTMui.net
>>275
それにしても絶望的な戦力差を見せてから石灰化してほしかった

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:29:04.46 ID:hsedsS890.net
福井の対極にいるのは近藤和久だけだな

完全にifの物語も描けるし本筋に影響しない影響受けない外伝も描ける

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:29:39.40 ID:9ry+X/nR0.net
反戦左翼福井閣下を叩いてるの?ネトウヨなの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:30:36.53 ID:nfkIz/si0.net
>>271
なんか安っぽいな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:34:24.71 ID:0uaSF1SC0.net
毎度阿呆が女主要キャラ殺して後悔する馬鹿ループ繰り返してるんですけど
これが馬鹿みたいな話でなくて何ていうの?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:36:13.67 ID:iyKk8dIX0.net
>>257
つーか信者の多い種HDやUCと同時期、アフィが煽りまくっただけで
AGEはそこまで酷い出来では無かっただろ
むしろUCよりもちゃんとガンダムしてた

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:36:54.12 ID:uMPvmWHK0.net
>>282
「アフィが煽っただけ」はさすがに無い

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:36:56.68 ID:6/2r2U6M0.net
バナージもキラみてぇな不殺やってたくせになにほざいてんの

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:36:59.67 ID:QK+4ZvCs0.net
オードリーが可愛いからどうでもいい
ぶひぶひ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:38:10.34 ID:kPbHD0fV0.net
むしろアフィのせいでダメにならなくていいところまで劣化してる気がする

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:38:51.40 ID:Gfmau7wW0.net
福井の作品自体がそのおかゆではないかどうかはおいておいて
言いたいことはわかるよ

少なくともUC見ててチンプンカンプンとかマジで言ってるやつはふたばにすらいるからな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:43:13.99 ID:zIqmxNwV0.net
イージスみたいに大規模にメディアミックスしたのに人類資金は売れんかったな
売れにくい世の中になった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:44:03.64 ID:4iSmTSIS0.net
アンチすらわかないUC
サンライズの人気作品は信者とアンチがコンテンツ終了後まで激しく戦うのが恒例
それだけ尖ってた
棘の抜けたサンライズなんてぬるいおかゆにもならない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:45:50.24 ID:WrJj2+Jd0.net
ドクロちゃん?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:47:20.25 ID:fS7kWo5D0.net
でも売れたのアニメじゃん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:47:33.80 ID:YYy0Rdzc0.net
福井作品ってよく映像化されてるけどひどいのばかりだな
まあ日本の作り手がダメってのもあると思うけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:49:49.63 ID:hftNuJU90.net
ユニコーン昨日見たけどなんなのあれ
もっと練ろよと

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:51:10.14 ID:j7zHsDLI0.net
オリジナル売ってから言え

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:52:17.84 ID:W/rLZQDr0.net
うこーん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:57:29.20 ID:BJIa5H2q0.net
食い物ですらないうんコーンがなんだって?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:00:58.82 ID:siz1ypSY0.net
>>1
多分テンプレ作品を指して言ってるんだけど
そうであっても無くても今のアニメは
玉石混交ではあるけどそのお粥作品にも良い作品はあるし
他に劣らない価値のある作品もあるぞ
勿論お粥じゃ無い作品も良いし
どっちのジャンルも優劣は無いけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:02:57.51 ID:S5D3v0Pl0.net
>>294
オリジナルのイージスでドッカンと売れて「僕ガノタなんです〜」って言ってたら
「あのさぁ…うち…ガンダムあるんだけど、書いてかない?」って誘われた流れだぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:07:50.82 ID:YR+tZWSw0.net
UCと同じだけ金かければ、その「おかゆ」アニメもUCになる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:08:37.24 ID:siz1ypSY0.net
>>1
あとそのお粥作品は
ちゃんとした大人なら聞く価値が無いって事も全く無い
まあさっきも描いたが玉石混交で作品による良し悪しは結構あるんだけど
良いお粥作品は人間的な事
感情や感覚や思考その他あるいは人生でもよく表現されているし
人間以外の事についてもよく描かれていて深みもあり高尚にもなり得て
他のジャンルに劣るって事は無く
ちゃんとした大人こそむしろ見る事が出来る聞け好んだり
そして価値のあるものになってる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:12:03.23 ID:siz1ypSY0.net
てか>>1で言うお粥作品の何割かは
別にお粥作品じゃ無く
むしろぱっと見平易に作られているようでも実際は内容はかなり深く
理解する難易度が高く理解している人が少ない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:21:00.53 ID:Kba1Y7rx0.net
UCみたいな出涸らしお粥作品に金払った人間は富野に呪い殺されればいいんじゃないかな
お前らがガンダムガンダム言って狂っているから作品も狂っていくんだぞ
大事なのはガンダムというデザインやシナリオテンプレートじゃないだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:24:40.64 ID:oQ3bnl0f0.net
>>1
最後の最後で電波っぽいひどい内容でドン引きした

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:26:37.32 ID:lgaDxkS70.net
ミネバ様の聖水で炊いたお粥を食べたい、ガチで

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:28:27.44 ID:3u85SA//0.net
バジーナがどういうキャラなのか最後までよく分からなかったわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:30:00.21 ID:kPbHD0fV0.net
>>305
クワトロならZ見れば?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:34:57.29 ID:Mx3iiS/f0.net
ガンダムじゃなかったら誰も買わんUC

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:36:55.16 ID:55tjHVpU0.net
アニメじゃない〜(´・ω・`)

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:41:36.12 ID:fbDpfODw0.net
>>271
こういう普通に組んだ画像をみると作りたくなってくる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:45:19.90 ID:3u85SA//0.net
>>306
ワロタ
バナージです

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:45:37.01 ID:PmXbnPDu0.net
UC7でご飯に砂糖ぶち込んでオカルトにしたのはおまえか〜!

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:46:02.11 ID:o6dMUCvs0.net
ハゲガンダムは寿司
こいつのはザパニーズスシ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:48:28.62 ID:jiGE+WQI0.net
UCのストーリーは同人
映像だけの作品にした方がマシ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:51:53.13 ID:fLWWb4Bi0.net
    .r 、∩      
   (ヽ! ` !,rヽ ))  _... .,,,,,
  ⊂、    /   ,,::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
((   ヽ   l  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
     |   l , ' ,∨∨∨∨∨∨∨∨.ヽ
      l  `yi { rr=-> 三三 <r=;ァ} .i 
      |.   i.! ゝ⌒ 彡(.o~o.)ミ ⌒彡 !   おかゆー
       l.   ヽ   /    ,  \   ノ
       !  ,,,ハ\(ヽ、 _i_ノ ’ ./
       `r",,-iiil. \, `` ⌒´´ /
        /llllllllllllllヽ.(`ー―‐''´)

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:55:04.89 ID:8oWE2lsOO.net
ガンダムブーメランの使い手かな?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:55:12.84 ID:mVrxR3k00.net
おかゆつうかクドいのが多いんじゃ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:02:08.23 ID:0uaSF1SC0.net
確かに途中から幸福の科学みたいな映画になってワロタ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:15:21.97 ID:JLKFyjYN0.net
MSVのおまけ映像と思えば腹も立たない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:19:32.97 ID:dEzONsaP0.net
おまえらそろそろ3,4話始まるぞ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:21:12.50 ID:bHXlOXkC0.net
これ持ち上げてるガノタ馬鹿だろまあガノタは馬鹿だけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:23:06.55 ID:1iD4Rqaa0.net
劇場で一話見て、あとは一切見なかったな
期間があきすぎて熱が冷めた
おかゆばかりみてるがこっちのほうがおもろい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:24:08.13 ID:hsedsS890.net
富野が宇宙世紀時代のバイストンウェル物語やればいいんだよね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:26:14.49 ID:wQMVNGas0.net
正直、00の映画のがエンタメとしては上
ユニコーン最終巻は戦闘面では全然盛り上がらなかった
ユニコーンは1巻が完全にピーク

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:30:06.57 ID:W5QdUqnN0.net
宇宙世紀に赤い人のパチものがMSVでドンパチとか
違うも何も最悪の部類じゃないですか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:31:14.73 ID:0dPmq24L0.net
>>323
どっちもカスだけどラスボスに
パイロットとMSがあるだけUCの方がマシ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:31:14.84 ID:G5aW8PNi0.net
ユニコーンってモビルスーツの作画を楽しむだけのアニメだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:31:23.09 ID:/ZLGbvUU0.net
おかゆ二度と食うなよ?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:38:55.02 ID:NybTyZoG0.net
>>55
いや
特にガンダムみたいにシリーズ長いものほどそうならねえよ
むしろ最後がゴミなことの方が残る
種死が売れたという事実だけ残ってるか?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:39:44.18 ID:KjsQ6+Lf0.net
ガンダムをどろどろにした正におかゆやんUC

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:39:50.04 ID:4cLM++6k0.net
つまりUCは売れなかったのか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:40:08.20 ID:CzM00TkJ0.net
お前が言うなの典型例だな

ユニコーンなんてMS作画以外何の価値も無いだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:44:23.85 ID:YFSd/pjS0.net
なんでこの糞人気あんの?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:45:02.55 ID:SanHBA0+0.net
>>326
モブMSが活躍する場面は大抵動きが人間っぽくて
モビルスーツっぽさがあんまり感じられなかったから
違和感でむしろ萎えたな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:47:26.37 ID:Rt3DA0i40.net
>>32
あんまり言いたくないけど

40の魂読んでみろ

思わずウワアアアアアアアアアアアって叫びたくなる恥ずかしさだぞ
アニメを趣味って絶対に世間で言えない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 02:48:46.63 ID:Tq2qDOnH0.net
ガンダムっていう既に下準備済んでる素材使っといてそれ言うのはなしじゃね

総レス数 502
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200