2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムUC作者「最近の売れるアニメは『おかゆ』化して価値のないものが大量生産されてる UCは違う」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 21:55:06.79 ID:ZBn+WwZl0●.net ?2BP(11000)

「最近のコンテンツはお粥化している」――「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」
でなぜガンダムUCはこんなにも感動するのか。原作者・福井晴敏氏の発言を踏まえて考えてみた

 バブル崩壊以降,当然モノは売れなくなってきます。で,そういう中で何をするかというと,
やっぱり売れるようにしていかなければいけないわけです。売れるようにするために何をするかというと,
「飲み込みやすく」するんですね。
 つまり,今までだったらその,テーブルがあってご飯が並んでいる状態があればよかったんですが,
美味しそうな料理が並んでいるだけじゃお客さんが来ない。そうなると,「もう噛まないでもいいですよ」というくらいの,
いわばエキスのようなお粥状のものを,どれからどう食べようかな? ということさえも考えさせないで,
とにかく相手の口元まで持っていってしまうんです。

 凄い砕けた言い方をしてしまうと,“バカみたいな話”ばかりが多くなってしまったんですよ。

 ちゃんとした大人なら聞く価値もないっていうようなもの,これが今,
「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話でもって大量に作られて,
若い子達も選択能力がないままに,差し出されたお粥を飲み込んでしまっている。

 で,それに慣れてしまっているものだから,たまにちゃんとしたお話,
つまり「ちゃんとした食べ物」が来ても,噛み方が分からない,飲み込み方が分からないという風になってしまう。

http://www.4gamer.net/games/125/G012548/20110401036/
http://www.4gamer.net/games/125/G012548/20110401036/TN/084.jpg

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 05:16:49.35 ID:JjNrp9yn0.net
>>360
まあ受け身な立ち位置のリアクションキャラだしな
意見は相手に否定されてから、それでも僕はと言い返すのが始まりで
言い方も突き付けるより、じゃないんですか?と問いかけて
答えを待ったり封じ込めたり
全編そうだったかは分からないけどね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 05:26:37.09 ID:je4tuKZ90.net
有料アニメなのに皆見ててスレが立ちまくるのが凄い
この時点で大成功

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 05:36:29.08 ID:MszRKhx40.net
むしろ「おかゆ」に慣れてる若い子の方が好きなんじゃないのUC?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 05:43:50.77 ID:/g3N1GN10.net
関連スレ

米って食べるとすごい疲れるよな?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400387910/

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 05:46:13.71 ID:IaWcnju10.net
>>361
Vガンよりスト2がおもしれー→ガンダムで格ゲーやらせればいいんだろ→Gガンダム

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 05:48:28.87 ID:Xke+q9wa0.net
おかゆを参鶏湯に改変したアニメは大正解だったということか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 05:51:39.61 ID:iu361XLj0.net
まじでこいつ修正してやりたい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 05:52:46.11 ID:B3RqSS830.net
言いたい事は分かるがUCも雑炊じゃね
ハゲの作った鍋に同人臭い冷や飯ぶっこんでるだけじゃん

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 05:54:42.51 ID:0VCyVA1h0.net
まずいもんはまずいっしょ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:09:02.69 ID:djZO3uJy0.net
多人種向けにわかりやすく作られてる、ハリウッド映画を始めとするアメリカのコンテンツまじ馬鹿みたいってこと?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:12:36.95 ID:v4UiiT8y0.net
チート機体で守られたガキがぴーちくぱーちく囀る糞アニメ
どう考えてもおかゆサイド

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:41:59.93 ID:W5QdUqnN0.net
密造酒通り越して酢だな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:46:31.86 ID:YGCeQmeV0.net
萌えやエロというスパイスをかけないと食えたもんじゃないのが昨今のお粥アニメなんですなぁ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:47:49.70 ID:FQ+/zyKh0.net
ついさっきドクロちゃん全話見てたわやっぱ可愛いな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:48:53.93 ID:PGCHBrVC0.net
一歩目で躓いているけど、売れないのとバブル崩壊は関係ないね
趣味やコンテンツは増える一方だけど、金と時間は常に限られている
これが全て
そりゃあね、売れないのは視聴者がバカで俺の芸術を理解できないからだって思っていれば自分のプライドは守られるけどね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:49:19.31 ID:jfN9GHES0.net
ガンダム人気にのっかただけの
奴のいう台詞ではない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:50:22.88 ID:XPQJwHsr0.net
ガンダムという遺産にあぐらをかいてる者に、説得力なんて無いと思う

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:52:35.38 ID:W7ttEe4B0.net
F91みたいにファースト〜CCAから離れた宇宙世紀で
ガンダムの顔だけ使った話ならまだ理解できたが
あざといまでに過去のキャラや機体つかってアムロシャアララァまで引っ張り出したウンコーンの言うことじゃねえな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:54:10.19 ID:AYD3ZM4/0.net
>>341
震災の時にアニメを見て根性付けろとか言ってたのを見て
アニオタ=キチガイとでも思ってんのかと思ったが
あと質アニメ厨だな


世間的にウザいオタの典型

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 06:55:00.31 ID:W5QdUqnN0.net
モノアイや宇宙世紀にすがりながら
モノアイや宇宙世紀の次への挑戦を笑う重力に魂を引かれた連中に愛された作品

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 07:56:29.88 ID:dysyYt4R0.net
味のしないおかゆと食べ応えのあるウンコだったら前者の方がマシですよ福井先生

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 07:58:18.61 ID:TK+K0kYCO.net
前回の公開時に腐るほど立てたろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:03:22.18 ID:6vLko9kF0.net
なんかおかゆ化すると売れるように言ってるがそこからして違うよな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:14:01.71 ID:H5XYBNZr0.net
バブル崩壊以前と以降でお話の質に劇的に変化があったのかどうかだよな
若い人にはまずそこがほんとかどうか分からん
そして今のアニメ視聴者はそのバカみたいな話以外を嗜まないのかどうか
UCがちゃんとした食べ物だったのか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:14:40.70 ID:Wa0dgQW/0.net
おまえらがどんだけ否定しても
UCは売れてるんでーす!!!
って擁護してた信者のハシゴ外すなよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:25:14.54 ID:rVVyEIdB0.net
まあ福井は自分が執筆したUC読んで感動して号泣したって言っちゃう位馬鹿だからなぁ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:26:26.52 ID:hBYS5UoD0.net
おまいう

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:34:28.66 ID:fu00bObY0.net
マリーダさんの過去の設定知った時の俺氏放心状態

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:39:19.01 ID:b9DNoNx70.net
>>389
放心じゃなくて勃起するやろ?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:42:38.17 ID:lEVxpuSk0.net
名作と言われる物語や小説って大体が人物描写や心理描写は細かく
おかゆ以上に描かれてるとおもうけどな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:43:25.99 ID:juPNMkf50.net
ご注文はおかゆですか?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:44:10.35 ID:uYSTolUh0.net
Fateゼロと全く同じで作品のブランドと面白みはないが安定した作画、声優の演技のおかげだろ
肝心のストーリーは全然ダメじゃねえか

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:49:21.23 ID:I8aZkRZQ0.net
福井が言うな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:50:09.42 ID:dysyYt4R0.net
Fateゼロは話はクソだったけど円盤を売ることでコンテンツを延命させることに成功した
ただし正史として組み込まれることで原作の価値を損なったが
ユニコーンもそんな感じだな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:53:50.90 ID:grmb2m8q0.net
マリーダなんてただの戦災孤児でいいのにわざわざ昔の人気キャラ利用するのが低劣極まりない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 08:56:18.14 ID:mKpgBn4/0.net
宇宙世紀を利用したどうでもいい話だったな
どうせ戦争は起きるし

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:06:12.72 ID:H5XYBNZr0.net
>>393
自分も似たような印象
まあおまえがバカだからってなるんだろうけど
バカでもいいけど、その具体的な解説があったら納得できるが
いつも愚痴と罵声だけだもんなあ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:27:25.92 ID:PHIVfDk50.net
ド正論
オレが言いたかった事を見事に全部吐露してくれている

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:27:33.15 ID:s0R15rht0.net
UCのメカデザインはイマイチだと思う

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:27:34.65 ID:Sg3CX/9d0.net
福井ってなんで凌辱をことさらに取り上げんの?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:29:41.99 ID:/4rkVCQD0.net
外伝ならメロウリンクみたいにMSと生身の体で戦う主人公を描いてもいいと思うの

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:30:18.80 ID:ncf7Cw9s0.net
おかゆじゃないものを、っていってシュールストレミング出しちゃった
冨野の後輩がいましたね…。今時間かけておかゆ作ってるけど

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:31:04.28 ID:hsedsS890.net
>>396
全部がそう
既に戦後の状態で地球にカラバって組織が存続してて連絡役にベルトーチカ
ミネバとか言う平和主義者ぶった謎のヒロインザビ家の所業に罪悪感を感じていてスペースノイドよりも平和
新ブライトが精力的に動き回りカイがセイラに電話しポートレートで飾られたアムロ
BFと同じプラモデルウォー
ああ思い出の一年戦争
宇宙世紀創生からジオン終焉まで!

借物の物語

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:31:40.40 ID:V9LiV4g70.net
>>396
人物がほぼ設定流用と露骨なおっさんばかりだからな
とても褒められたキャスティングじゃない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:37:02.64 ID:juPNMkf50.net
>>401
ララァやクスコ・アルの設定にガキの頃衝撃をうけたから、、、じゃね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:10:41.76 ID:ncf7Cw9s0.net
逆シャアの人物の新旧バランスなんかはたしかにいいな
連邦もジオンもよかった
隠し味のカムランもよかった

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:12:23.79 ID:mKpgBn4/0.net
赤いおっさんが中身スッカスカの器を強調するのは
作品への自虐なんじゃないかと

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:13:03.09 ID:lu8eMAy40.net
そうは言ってもUCのビデオ販売は群を抜いてるからなぁ。
これぐらいいっても罰あたらんだろ。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:16:11.55 ID:ncf7Cw9s0.net
ニナショックのせいで女新キャラを使うのが怖くなったのかなあ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:20:38.31 ID:iscTqH1+0.net
UCって結局なにが言いたいのかわからん
初代のような短縮によって偶然生まれたような絶妙なストーリー収拾もないし
娯楽作品としてもなんか説教臭い雰囲気プンプンで素直に見れないし
かと言ってその説教も何なのか伝わってこない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:23:32.53 ID:juPNMkf50.net
> 結局なにが言いたいのか
ガンプラたくさん買ってね(はぁと)

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:30:01.06 ID:Gfmau7wW0.net
>>411
単なる同窓会だろ、お祭り的な作品ってだけ、もちろん単なる同人でもある
おハゲもちょうど区切りつけたがってたからシャアアムロララァをねじこんだっていう話もあるくらいだし

てかいちいちUCにマジになってるやつは頭おかしいってほんと

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:30:07.71 ID:dtLSwzSK0.net
ウニコーンてまともにガンダムが戦ったのってクシャトリヤと黒いのの2回程度じゃなかったか?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:32:29.15 ID:ncf7Cw9s0.net
金髪仮面は強化されてるから
ララーアムロシャーの幻を見るのは仕方ないんじゃね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:36:57.19 ID:Za9yoogN0.net
何十年も前から炊いてあったご飯使ったお粥のくせに何を偉そうに

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:38:47.24 ID:y2fwsRaD0.net
オリジナルのロボットアニメを作って、オモチャの売り上げも含めて大成功させてから大きな口叩いてくれよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:41:26.21 ID:iTlY3Fmz0.net
言ってることは理解できるわ
ただのおかゆなのにルビ振らないと読めないような小難しい名前付けて出してるようなもんだし
後はスポンサーの後ろ盾の大きさと作画だけが物を言うのみ




でもこれってすごくUCにも当てはまっちゃう
おかゆどころか無駄に煮込まれすぎてもはやサラサラ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:43:49.25 ID:WKh2P0fg0.net
戦国自衛隊は糞脚本の糞映画と批判をぶちあげておいて
こいつが作った戦国自衛隊1549が、超絶糞映画だったことは忘れない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:46:18.29 ID:PnoAMj8z0.net
不殺はマジいらん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:48:53.63 ID:U2QABKCt0.net
実際、深夜萌えアニメはバカ向けだから飲み込みやすいおかゆ状態だな
豚はストレスを嫌うから頭空っぽにして見れるバカなアニメを好む
それでいて豚は無駄なプライドが高いからエヴァとかまどマギとか高尚()そうに見えるアニメを好む

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:50:04.47 ID:XeTdS09Z0.net
いやこれただのパロディだし……
ガンダムの枠の中でだけ考えても、「ガンダムというもの」の再解釈や新規価値の付与をしようとしてた
アナザー物の方がまだ志はあると思うよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:52:03.67 ID:hsedsS890.net
>>422
そう富野御大とか安彦巨匠に言って頂きたい
あんなのはガンダムじゃありませんよって

まぁ絶対はっきりと言わないだろうけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:55:40.63 ID:s81CzHuv0.net
ロボットアニメなんて、シーン単位では見るべきものはなくはない
けど、全体の話としてはガバガバじゃん
大人の視聴に耐えるような話は皆無

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:56:32.58 ID:YgL7PWDr0.net
ガンダムこそおかゆそのものじゃねえかw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:56:35.14 ID:wRqzV2rD0.net
原作者含めて制作側が売れるモノを考えていろいろ手八丁口八丁するのは解る
購買(視聴)側はあまりそこらへん深く考えんと率直に自分が面白い・楽しいと思ったモノを買えばいいんじゃないかと

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:00:16.28 ID:W7ttEe4B0.net
安彦は挿絵降板することで意思表示したけど
禿はイベントで福井と絡んだりしてズブズブやからな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:11:23.97 ID:PMTOTPpe0.net
タイトルにガンダムとついて無かったら4分の1も売れないだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:12:34.82 ID:fF60inAf0.net
>>9
最後まで美味しく食べる生活の知恵だったのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:28:17.03 ID:5509FJ4+0.net
とりあえずジムみたいなのとザクみたいなのを今風なデザインで出して
あとはうるさいマニア向けに旧作のマイナーMS出しときゃガンオタは買ってくれる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:28:01.77 ID:hsedsS890.net
ほんとドラマ不要かもな
極端な話一時間人物出無いでMSの戦闘だけのガンダムとかやって欲しい
それも複数の戦闘のオムニバスとかじゃなく例えるなら1stなら一時間ソロモン攻略戦を色んな角度から戦闘だけを流すとか
盛り上げる為の人物描写はOKで発進シークエンスとか戦闘中のセリフとか
人間ドラマは不要
名も無いモブ同士の白兵戦でのドラマくらいなら有りとかで

そこにはドズルもアムロもスレッガーも不要みたいな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:30:22.48 ID:f03TtnW10.net
UCがおかゆそのものなんですが

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:30:50.75 ID:juPNMkf50.net
あまりUC叩きの尻馬には乗りたくないけど、ブライトやカイのようなおなじみのキャラが出てきても
「誰だよ、お前(´・ω・`)」という気分にしかならなかったのは事実だな
パスティーシュをやるには域に達していなかったのではなかろーか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:46:58.97 ID:5509FJ4+0.net
冒頭、気合いの入った作画でクシャリトリヤと死闘を繰り広げるスターク・ジェガンのパイロットが名無し顔無しって時点で
このアニメにドラマなんか期待しちゃあかんとわかる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:49:40.65 ID:wMtFzca70.net
仕事で疲れて帰ってきたらお粥しか食べられないんすわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:00:46.30 ID:exALVQx+0.net
UCは残り物で料理しただけだろうが
お前独自の物なんて一欠片もねえよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:16:16.16 ID:aF5hSFRO0.net
大山鳴動して鼠一匹って対比をぐいっと強めに書けるきもおたは
わりと希少だと思うの

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:21:19.87 ID:ZmwT7QQ90.net
UCなんてただのガノタのオナニーだろ
富野意識しすぎて違和感しかない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:39:55.02 ID:VC7hdsiD0.net
>>10
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜(*´ω`*)

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:41:58.11 ID:nD+AJ9HD0.net
Gガンの時富野は泣いて喜んだんだろ?
ぶっ壊してくれてありがとうって

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:43:23.12 ID:c/Fr9k2d0.net
UCは消費期限偽装品にしか見えんのだが

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:44:50.74 ID:wAWakQVI0.net
フル・フロンタルとの遊園地のアトラクションシーンはYU-NOやFF7のパクリだと思いました

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:45:16.25 ID:NpPWKN8m0.net
>>430
ドーベンウルフ好きだから改修機とか出ないかなと思ってたけど
ドーベンウルフ・エクスペリエンスとかそんな感じになりそうだからやっぱ嫌

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:46:53.65 ID:BbGZhZcF0.net
>>443
EP7でシルヴァ・バレト大活躍したやん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:48:10.40 ID:wAWakQVI0.net
>>443
http://www.gundam.info/topic/9893

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:50:27.86 ID:u3JyMOr10.net
どうでもいいけどバンダイの通報早すぎてアップ動画全然見れねえぞ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 14:00:13.12 ID:K/CYqnhz0.net
ずっと「おかまさゆき」だと思ってたが違うのか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 14:14:09.10 ID:NpPWKN8m0.net
>>444-445
うおー知らんかった
しかしただの顔と体のバランスの悪いガンダムになってしまってるじゃないか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 14:15:59.23 ID:NpPWKN8m0.net
>>444-445
というよりガンダムマーク5に先祖返りした感じか

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 14:16:48.49 ID:5509FJ4+0.net
>>440
エルガイムのLD-BOXのブックレットでは「ガンダムというコンテンツが暴走した悪しき例」として挙げてたような
まあハゲさんの言うことはアテにならないよね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 14:57:14.63 ID:JPxsY5c30.net
UCも大概だったんだけど…酷いわこれ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 14:58:32.42 ID:UOjJRp7w0.net
富野がこの世に居なかったら今頃コンビニでバイトしてたっておかしくない人間

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 15:47:44.78 ID:aF5hSFRO0.net
警備員やりながら持込み書いてたらしいよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:15:48.56 ID:VY2FlusZ0.net
単におまえらアニメばっかみてっからアニメに飽きて感覚鈍くなってるだけじゃね?
って大体のアニメのスレで言っちゃう

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:18:01.42 ID:W6PUdOlW0.net
お粥がうけるから視聴者は病人とでも言いたいのか?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:19:40.16 ID:kPbHD0fV0.net
ある意味ガンダムって病気でしょ
ロボアニメに感染すると狂わせちゃう

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:22:07.77 ID:iAbR/b770.net
昔は選べなかった
今は選択肢が腐るほどある

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:28:38.61 ID:X/u0LtQH0.net
ヲタク相手だからって舐めた商売してたら若年層取り込めないよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:35:49.28 ID:AkdhZDKQ0.net
>ちゃんとした大人なら聞く価値もないっていうようなもの,これが今,
「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話でもって大量に作られて,
若い子達も選択能力がないままに,差し出されたお粥を飲み込んでしまっている。

「若い子達」を「ガノタ」に変えても違和感ないな。

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:59:41.42 ID:VhqiBemD0.net
おかゆ化って似たようなこと誰かが別の表現ですでに言ってた気がする(´・ω・`)

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 17:02:41.67 ID:aF5hSFRO0.net
萌えを象徴するキービジュアルやキーワードは使われるたびに独自の
意味を持ち洗練簡略されていく、その果ては初心者が見て理解できない
ものになってしまうのではないか、と思うと安易にあの市場に飛び込めない。
って言ってた人が居たのね。名前覚えてないけどあの人すごい

総レス数 502
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200