2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中島みゆきの名曲って何?俺は「銀の龍の背に乗って」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 16:57:15.49 ID:6cPfADHN0.net ?2BP(1000)

 ももクロが担当する「セーラームーン」最新作の主題歌が、ついに正式発表された。

 注目は、主題歌「MOON PRIDE」を手がけたRevoとのタッグ。アニメ「進撃の巨人」の主題歌「紅蓮の弓矢」で昨年の紅白歌合戦に出場した、アニソンでの実績があるクリエイターだ。
これまでも中島みゆき(62)、布袋寅泰(52)らと手を組み、ヒット曲を生み出してきたももクロの、新境地開拓が期待される。

http://www.daily.co.jp/gossip/2014/06/06/0007026521.shtml

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:32:32.28 ID:ODXKsDxn0.net
チッ、ももクロかよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:33:06.24 ID:2gxeiKeA0.net
>>536
とりあえずその2枚を聴いて気に入った曲が入ってるアルバムをまた借りる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:34:24.11 ID:XoocGbo20.net
今だに何年かに1回ヒット曲が出るからすげーよなあ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:35:35.16 ID:ra/uWuEq0.net
>>537
きもっw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:36:12.03 ID:88Bn1kcN0.net
ひまわり“SUNWARD”
キツネ狩りの歌
バラ色の未来

このへんの歌って
意味が分かりそうでいまいちわからない

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:36:33.37 ID:OfUNV06S0.net
一晩中
泣いて 泣いて 泣いて

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:37:02.18 ID:kOB7uMUq0.net
>>545
どうせみゆきがオールナイトニッポンやってたことも知らないし
その単行本LOVEも持ってないんだろ?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:38:05.93 ID:oWM/jRCw0.net
>>439
単純にどの世代にとっても名曲だからじゃないのか?
今の若い人でも結婚式で使う人多いし

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:38:25.12 ID:ra/uWuEq0.net
>>544
1970
1980
1990
2000
とオリコンチャート1位取ってるんだっけか
2010年代はまだ取ってないんだっけ
TOKIOにやった曲をシングルで出して握手券付ければ取れそう
ANNの握手券欲しかったぜ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:38:46.10 ID:UfE+CPXb0.net
中島みゆきの楽曲をitunesでちまっと買ったがCD買うとしたら何がおすすめなんだ?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:39:45.25 ID:ra/uWuEq0.net
>>548
めんね〜めんね〜ニワカの肖像
ナウいヤングは渡辺美里のほう聴いてだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:40:19.02 ID:2A/zkdHX0.net
頼む!

あれ教えてくれ、始まりが(若さには、ブレーキがなくて)始まる曲

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:40:55.55 ID:2gxeiKeA0.net
>>551
大体どれ買ってもいいアルバムだから
配信で買った曲が入ってるやつにしろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:41:26.19 ID:ra/uWuEq0.net
>>551
とりあえずEastAsiaと夜を往けはガチ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:41:46.93 ID:0vDgmup00.net
悪女
あした
命の別名
時代

このあたりが好きだよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:41:56.94 ID:2gxeiKeA0.net
>>553
ロンリー・カナリアじゃね

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:42:45.17 ID:nhwWsPOm0.net
生きて泳げ 涙は後ろへ流せ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:44:23.39 ID:2pKXUGfX0.net
そういや子供が生まれてまだ小さかった頃〜幼稚園くらいまでは
「五才の頃」が心にきたな

そんときの環境とか心情で好きな曲が変わる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:44:36.62 ID:oWM/jRCw0.net
>>495
昔YouTubeで大学生くらいの暗そうな男が弾き語りでボソボソ中島みゆきの歌カバーしててるのを見つけた、初めは下手だなーと思ってたけど聞いてるうちになぜか涙が出て来た
たしかホームにてとか誕生とかやってたな
みゆきの歌検索してて引っかかったけど再生数50くらいだったから何度も聞いてあげた
みゆきの歌は歌い手の気持ちが宿りやすいんじゃないかな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:44:59.70 ID:DkGoSmxB0.net
>>556
俺も昔のやつの方がすきだな
親父が車でカセット聞いてて子守歌のようにしてそだった

おおかみに〜なり〜たい〜
とか

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:45:00.93 ID:gaHErKVJ0.net
>>551
ふつうに大吟醸とかそういうベストでええと思うよ
どんな天才にも、どうしようもない曲もあるから
鳥になってとか聞かなきゃ良かったと思う・・・。
コンプコンプ喚いてるアスペじゃないなら、一般的なセレクトで充分だと思う

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:45:13.96 ID:w40yltWi0.net
>>1
野田内閣のテーマソングだっけ?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:46:30.10 ID:2gxeiKeA0.net
そういえば
昔から雨が降ってくる
って実はいい曲だよな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:46:43.39 ID:kOB7uMUq0.net
>>551
にわかは大吟醸とかベストアルバム聴いとけばいいよ

どうせ伝わらんからな。
ローリングも電話ボックスの話だ。
シュガー、白鳥の歌が聴こえる、なんて

どうせゆとりにはもうわからないよ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:47:25.96 ID:RNp4fWM20.net
ケンモメンなら世情一択だろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:47:29.44 ID:ra/uWuEq0.net
>>454
「霧に走る」は良いよな
「どこにいても」と双璧の名片思い曲

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:48:30.34 ID:TnCcNacp0.net
>>557
そいだだった、サンキュー

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:48:55.05 ID:oWM/jRCw0.net
>>501
それなら帰省もいいよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:53:12.76 ID:d3sagkr70.net
>>551
まずは大吟醸
次にSINGLES2
最近のなら心守歌が名盤
初期なら親愛なる者へ
>>555もいい

でもiTunesでせっかく聴けるんだし
試聴しまくるのが一番かな
歌詞サイトをめぐって気になった曲を聴いてみるとか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:54:08.17 ID:D5LVUtZg0.net
Wikiにものっとらんが
岩下志麻と緒方拳のドラマでさよならお竜さんいうのんあって
暗い喫茶店で「うらみ・ます」が流れるシーン印象に残ってるわ

1980年頃の日活か新東宝のポルノ映画で
セーラー服きた娘二人が漁港の舟の陰で中島みゆき聴いてるシーンがあったんやが
題名誰かしらんやろか?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:55:52.92 ID:d3sagkr70.net
>>439
ミスチルの桜井がBank Bandでカバーしてから若い世代に一気に浸透した感じがする
「僕たちの将来」もカバーしてたけどこっちはそうでもないな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:58:17.92 ID:2gxeiKeA0.net
>>572
僕たちの将来が若い奴らに浸透したら流石にびびるわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:58:53.08 ID:Fu1vuC470.net
気持ち悪い奴いんなー
こういう奴が聞く曲か

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/06(金) 23:59:11.15 ID:ra/uWuEq0.net
>>571
団地妻 昼下りの情事(適当)

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:00:03.93 ID:3rSiMLjV0.net
中学の時ラジオで初めてあしたを聞いた時衝撃が走ったのを思い出すわ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:00:48.29 ID:WfQBazAp0.net
>>573
最後核戦争を暗示して終わる曲な

あれもいいよな。

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:00:51.06 ID:hrmxcnre0.net
気持ち悪くても良い
>>1000まで語りつくそうぜ
戦わない奴らに笑われても気にしない(俺も戦わないけど)

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:02:07.57 ID:YDoVa+bR0.net
今日は倒れた旅人達も生まれ変わって歩き出すよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:03:21.65 ID:WfQBazAp0.net
>>576
俺がみゆきにハマったきっかけは
KDDの「あした」のCMでした!

ブレンビーのCM覚えてる?Maybeだけど。
ファジーなんて言葉が流行った時代だったね。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:03:46.70 ID:XSZceMpx0.net
>>142
つるのの歌は騒音でしかないな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:06:20.30 ID:WfQBazAp0.net
ぼくってキモくて自己中でわがままでド近眼で
空気よめないけど(この描写中島みゆきのパーソナリティとは無関係)

ぼくも1000まで参加していいでしょうか。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:06:44.37 ID:8tkRyRQk0.net
>>564
めっちゃ好きだわ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:07:31.78 ID:hrmxcnre0.net
>>580
Maybeいいよね!
夜会の1stだか2ndだかのVHSで見た時感動したわ
「二艘の船」と「ふたりは」はMadeInTears

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:09:07.33 ID:3rSiMLjV0.net
>>580
覚えてる、同世代か
いいおっさんになったが今だに車で聞いてる
でも同乗者いる時はかけない
一人で聞きたいんだよな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:10:32.51 ID:ONF9L7630.net
>>440
いいよねー潮の匂いも思い出させてくれそうなくらい情緒あふれ過ぎてる

目を開けて最初に君を見たいとやまねこも好き

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:11:23.81 ID:YDoVa+bR0.net
ユーミンがライバルなのって声が似てるからなん?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:14:05.72 ID:3rSiMLjV0.net
中島みゆきとさだまさし
両方好きな人いる?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:14:17.58 ID:9OXL+jno0.net
>>587
時期が同じだったのと作風が真逆だったからとかじゃないのかな
ひこうき雲は暗いが

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:14:18.93 ID:+uatC3OV0.net
tell me sister

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:15:40.72 ID:9OXL+jno0.net
>>590
イイネ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:16:32.60 ID:hrmxcnre0.net
>>588
ロックだなw
日本の真のロックは中島みゆき
ニワカには一生分からないだろうw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:18:07.72 ID:Vdw1fe+l0.net
さだまさしもすごいが俺にはちょっと上品すぎる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:19:25.69 ID:I0GfV2ft0.net
「銀の龍」は「空と君の」と同じ曲だろ
作曲者が違ってたらパクリだって言われてる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:20:31.22 ID:WfQBazAp0.net
>>587
同時代に出た著名な女性シンガー、
以上の共通点は無いね

どっちもすっかり年をとったなあ
いま共演すれば、すこしは世間沸かせられると思うが…

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:22:45.58 ID:WfQBazAp0.net
しかしみゆきは結局
結婚しなかったな

この事実に慰められてる奴、多いだろうな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:22:48.09 ID:hrmxcnre0.net
>>595
歳を取るのは素敵なことです〜そうじゃないですか〜

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:23:59.15 ID:xzY79tqn0.net
一時期ファイト!がカロリーメイトのCMで受験生応援ソングみたいな歌われ方してたけどあれはなんなんだ…
「勝つか負けるかそれは分からない、それでもとにかく戦いの出場通知を抱き締めて」ってとこだけいいように使われてるようにしか思えない
中島みゆきの歌って受け手に解釈させる懐の深さがあるけどさすがに酷いと思ったわ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:24:05.54 ID:Hjo99U5fO.net
題名忘れたけど深夜の吉野家の歌聞いてるとすげえテンション下がる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:24:09.61 ID:Gm6IouSF0.net
天使の階段とテルミーシスターが好きだわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:24:43.33 ID:qo13f8370.net
20代で「時代」作ったのは凄いわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:24:44.84 ID:hrmxcnre0.net
武、イチロー、羽生、みゆき
日本の天才は遺伝子を残さないな
やっぱ突然変異なのか

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:25:13.79 ID:6OiG7Vaz0.net
化粧だな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:29:15.86 ID:hrmxcnre0.net
>>599
「狼になりたい」か
歌暦なら「波の上」も狼になりたくなるぜ?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:31:22.31 ID:69lZhn6H0.net
>>602
そうか俺は天才だったのか

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:31:56.49 ID:WfQBazAp0.net
あたし、時々思うの

みゆきは、自身の人生がそのまま物語
「ミュージシャン」なんだよな

若くなくなった私達は
いったいどんな顔をして、行き交えばいいの

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:32:54.97 ID:ONF9L7630.net
Nobody is Rightを聞いてから、人に優しくしようと思った
深すぎる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:34:41.61 ID:+M48Ic2y0.net
二隻の舟

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:35:24.40 ID:cbbq9tyX0.net
波の上が入ったアルバムなに?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:36:02.43 ID:cUQXUzytO.net
悪女

悲しすぎる

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:37:25.61 ID:b89fEmrr0.net
>>598
>>534
海になっちゃだめだよな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:37:26.11 ID:A/6/jzvV0.net
銀の龍の背に乗って、はソビエト国歌を思い出させる

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:37:37.43 ID:Io369Asi0.net
>>55
笑ったw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:37:59.54 ID:hrmxcnre0.net
>>609
歌暦 これもガチ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:38:20.42 ID:b89fEmrr0.net
>>609
SINGLES1

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:38:51.64 ID:tGJDMFrk0.net
エレーン

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:39:17.96 ID:C8/qJdmw0.net
野 田 内 閣

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:39:59.27 ID:hrmxcnre0.net
>>609
性格に言うとシングルあの娘のB面だけ
Singlesに入ってるけどライブの歌暦は出色のデキ
ちなみに並みの上は上(じょう)これ寿司知識な

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:40:00.39 ID:K0izcweZO.net
プロジェクトXに使われた歌
初めて聞いた時鳥肌立った

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:40:00.86 ID:q1w8wZlm0.net


621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:42:39.05 ID:r0lbrji10.net
はじめましてのやけくそ感が好き
彼女が歌う初めての前向きな求愛ソングみたいなことを書いた解説本があったけど
全然同意できなかったわ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:45:18.35 ID:lQ47i1tc0.net
南三条がいいね

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:46:23.02 ID:WfQBazAp0.net
歌暦の「クリスマスソングを唄うように」
が大好き
クリスマスソングといえばあれを思い出すわ

歌暦ツアー見れた先輩とかまじ尊敬するわ
てか羨ましい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:47:25.36 ID:6g8LQd+30.net
>>588
フレディ若しくは・・・とか まほろば とか 飛梅 あたりのさだまさしは凄い好き
本人も大衆受けしないって悩んでたあたりだけど
今はそういう方が残ってるね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:47:55.93 ID:moaZTeRw0.net
ファイト
わかれうた
世情
悪女

警視庁の採用試験を頑張ってた頃ファイトに涙したな

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:49:30.02 ID:moaZTeRw0.net
世情は革マル歌になってしまったのだけれどもそれでも中々にいい詩である

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:49:59.52 ID:V87Ilnms0.net
>>588
ノシ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:53:34.62 ID:nmT+IPnu0.net
>>622
好きだけど、女の心情がせつない

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:55:18.63 ID:WfQBazAp0.net
た〜〜〜〜くし〜〜〜〜〜〜〜

どらいば〜〜〜〜〜〜

苦労人と、見えて

あたしの〜〜〜〜〜泣き顔~~~

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:56:17.67 ID:WfQBazAp0.net
た〜〜〜〜くし〜〜〜〜〜〜〜
どらいば〜〜〜〜〜〜

苦労人と、見えて

あたしの〜〜〜〜〜
泣き顔〜〜〜み〜てみぬ、ふり〜〜〜〜

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 00:57:31.16 ID:hrmxcnre0.net
>>622
アルバム「夜を往け」はもっと評価されてもいいよな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:00:00.31 ID:jUPfTm1fO.net
僕たちの将来
素朴なワルツが切ない

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:00:05.78 ID:hrmxcnre0.net
ちょっと勘違いしてたわw

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:02:57.28 ID:mjI7amsN0.net
命の別名とかもいいけど
やっぱ時代だな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:04:08.08 ID:ryUccU210.net
横恋慕が一人しかいないとか・・・

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:04:26.27 ID:iXWC7JvQ0.net
>>347
イルカのいつか冷たい雨がの二番煎じやな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:07:02.40 ID:ONF9L7630.net
>>623
昔の歌を引っさげてツアーしてくれないかな
生歌で聞きたい曲がいっぱいあるわ

俺からしたらラジオ聞けた人も羨ましいよほんと

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:11:10.96 ID:/2ihXxvM0.net
>>103
曲は良いけどギターがうるさいんだよなぁ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:11:27.60 ID:Dyb2KS270.net
大吟醸いいアルバムだろ

640 : 【東電 62.0 %】 オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2014/06/07(土) 01:17:55.16 ID:5LTmxJpQ0.net
松任谷由実よりはいいのだろうけど・・・
どっちもすきじゃない。。。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:20:07.36 ID:hrmxcnre0.net
エレーンの歌詞の意味が四十にして惑ってる俺には未だに分かりません。。。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 01:20:10.79 ID:r0lbrji10.net
ミュージシャンってとことん年配になるまではなかなか昔の名曲を演ってくれないよね
これってお前は小学の頃が最高だったと言われる俺らのような気分なのかな

総レス数 754
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200