2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

凍土遮水壁が非常に難しい工事であることが判明 途中で失敗する可能性も

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/07(土) 02:24:58.24 ID:TpGJAD8h0.net
ストロンチウム対策のカルシウム壁なら全国の水産加工場からホタテや牡蠣の貝殻を集めて粉粒状に加工して海と原発の間に埋めてやれば汚染水が海へ流れてもストロンチウムを吸着できる。
IAEAの職員が実際に現地で提言したけど日本側が「海水を注入してしまったから」という理由で突っぱねたからな。
ストロンチウムを吸着できればそれでいいのに。
この方法なら数百年は持つとIAEAの職員は言っていたのに。

総レス数 318
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200