2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆいかおりに逃げられた声優事務所の社長が赤字タレントを痛烈批判「利用される価値のある人間になれ」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 11:14:24.23 ID:YuJdnx130.net ?2BP(1000)

さて、前回はTVアニメのアフレコだけで声優は食っていけるのかを考えてみました。
読んでない方はこちらを先にどうぞ→「声優のギャラについて考えてみよう〜その1 」
http://ameblo.jp/shadowcube/entry-11873259296.html
声優として食べていくのは大変なんだなということがわかったところで、次に君たちがそこで稼ごうとしている「声優業」はビジネスとしてどうなのかについて考えてみましょう。
だって、声優業がビジネスとして成立してなかったら君たちの将来は不安しかない。
それに声優は個人事業主と言われる。
この先自分が臨む仕事が事業としてやっていけるのか考えておくことが必要だ。

(中略)

いずれにしても大事なことは
自分がいくら売り上げる声優になると所属事務所としてはおいしいのか
こういうことを考えておくことは大事です。
事務所に対して自分を所属させておくと特ですよ、と思わせないと事務所からは切られちゃいますから。
ある程度の売上がなければ、あなたは「赤字タレント」ということになってしまいます。
自分が事務所にとって赤字タレントにならないように努めることも大事です。
要するに
あなたがあなたを使ってビジネスをしようとしている人たちにとってビジネスとして成立しているか否か

これが成立していないと、あなたはお金にならないということなのです。
このお互いにビジネスとして成立させるという考え方はとても大事です。
時々、「事務所は自分を利用して…」とか「○○(会社名)は自分を利用して…」とネガティブなことを言うタレントがいます。
この考え方は大変間違っています。
会社はあなたを利用してビジネスにし、そのビジネスが成立することであなたはギャラをもらう、即ち、あなたは会社を利用して仕事とギャラを得ているのです。
ビジネスとはお互いがお互いを利用するものです。
利用されるほど価値のある人になりましょう。
そんなことで、こういうことをきちんと認識して声優を目指して欲しいと思うのです。

■声優のギャラについて考えてみよう?その2
http://ameblo.jp/shadowcube/entry-11874040190.html

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 11:56:13.26 ID:EpHHB2mr0.net
いつの間にか三澤の演技が聞ける程度になってた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 11:56:21.90 ID:4Lua8qZe0.net
毎クールメイン級の役をごり押ししてやってたのにな
ブラックだったのかな
石原が中芋の時、stylipsに片足突っ込んでるって
ちょっと距離置いた感じで話してたな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 11:57:40.99 ID:4gzR2PU20.net
>>83
高い声だとあれだが低い声だと意外と聞ける

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 11:57:53.35 ID:fNLiX6J10.net
>>50
下手に間を空けると忘れられるから
ざーさんになれとは言わんが途切れないように貪欲に行ったほうがこの業界はいいと思う
長期・定期ものがあればいいんだけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 11:58:05.44 ID:NM2+bB4e0.net
役員報酬引くと赤字タレントだらけだわ
マジつれー

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 11:59:12.54 ID:4Lua8qZe0.net
>>86
アイカツ出てるんちゃうんか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:00:39.43 ID:2f4dVlGQ0.net
ここのスレ立て乞食に延々スレを立てさせれば
すぐに価値のある人間になるだろうよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:00:45.02 ID:lxr5pp8Q0.net
>>82
芸能界みんなこんな感じだが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:01:15.60 ID:d0nDiKig0.net
>>62
理由も何もキングはゆいかおりが売れてないからStylipSとの兼業を許してたけど
小倉のソロが売れたからゆいかおりを自分のとこで引き取りたくなったんでしょ
シグマには水樹もいるしキングの方が主導権とれるだろうしね
移籍のせいで声優の仕事がへってるとかいうけど今はキングが稼ぐ時なので仕事が減るのは当たり前

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:04:13.07 ID:EOqeRpdA0.net
ゆいかおりはシグマセブンeだろ。瀬戸麻沙美のいる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:05:52.38 ID:TfZ5bQHJ0.net
>>88
まぁ、みんなWikipediaとかを見てレスしてるだけだから深夜の1クールの作品数しか気がつかないのだろうね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:09:42.60 ID:u1XtGtKi0.net
>>8
なんて帰宅部声優の集まりなの?!

みはりちゃんでこっちの能登も
おれの中でメジャー声優になったよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:10:43.92 ID:i7MTFA/C0.net
>>92
マネジメントしてる人間がシグマ本体と一緒だから、本体とeを分ける意味は業界関係者以外ないんじゃね
分けることで事務所枠が増えてるかどうかも怪しい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:12:04.28 ID:8Ji0tiq20.net
>>1
例えばどれくらい仕事をしてれば
合格ラインになるのかも
書いてくれたらいいのに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:13:47.41 ID:4gzR2PU20.net
声優歌手ならある程度アニメでてねえと売上的につらそう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:13:52.82 ID:m51hhTGZ0.net
まぁ正解
事務所やめてフリーになるてことは収入を全部自分が受け取れる代わりに
ろもろのマネジメントなり問題解決なり上とのコネなりを1から構築せにゃならん

声一つでやれる自営業とか個人事業主に近い商売ではあるのだからあとは稼ぎと安定で相談よ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:14:03.50 ID:ypLsn+dC0.net
>>96
それは事務所によって違うからなー
基本的に1クールメイン1あれば、喰ってはいけると思う

知名度のおかげで、ラジオ、CD、イベント、ゲームとかの仕事が回ってくるから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:14:09.94 ID:TPy8M8kv0.net
StylipSは楽曲本当にいいよな
ゆいかおりより良いから、いつの間にかに応援する方逆転してた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:15:21.95 ID:NaVkLKLC0.net
利用される価値・・つまり枕営業できる床上手になれと?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:15:46.05 ID:iBTbAfe/0.net
みはりちゃんかわいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:15:51.21 ID:Wt29DYgF0.net
スタキュのファンクラブはゆいかおり在籍時には2500人〜3000人ぐらい入っていたという話だが今は500人ぐらいしか残っていないはず
それだけで年1000万近いマイナスだからな
事務所の看板が抜けて養成所に入ってくる生徒も減ってるだろうし自社で扱ってるグッズ売上も激減
社長のいう黒字タレントはおそらく三澤だけ
そりゃ社長もこんなこと言いますわw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:16:21.40 ID:m51hhTGZ0.net
今は声優から事務所立ち上げのケースが増えてるので
現場知っとるのがどこまで労働環境を考えられるかてのも大事になってはきてる

本当は事務所の垣根超えて労働組合作って交渉すべきなんだろけどな賃金は、だが大手ほど局とズブズブだから無理かな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:16:33.81 ID:LKZoICYO0.net
そろばん勘定が先に立ってるような人間は人気が出ないだろ
どうすれば稼げるかなんてのは、金をとってマネジメントしている
事務所の人間が考えればいいこと

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:16:40.77 ID:NaVkLKLC0.net
>>8
能登有沙はマンアシで意外と悪くない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:17:20.34 ID:ypLsn+dC0.net
>>100
能登のおかげもあるけど、踊る為のノリの良い楽曲中心だからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:17:55.78 ID:vQhygkxj0.net
バスガデルデーばっか悪く言われてるけど今日のあすかショーの頃から割と好きでした

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:18:10.10 ID:m51hhTGZ0.net
>>105
その辺は目指すものと実力次第
野沢那智さんは日本一高いギャラとる声優になってやるて言って本当にそうなった
使われるだけのキャリアと技量あっての話だが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:20:01.26 ID:97UKeWbJ0.net
ラムズを思い出す

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:21:00.65 ID:Y62YAaYa0.net
伊藤美来はこれから人気出ると思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:21:09.54 ID:4gzR2PU20.net
>>104
賃上げしても無い袖は触れんからなあ
特にアニメは
日俳連で声優の賃上成功した後に日俳連の息かかってない声優事務所が台頭したり
横からの参入とかいくらでも抜け道あるし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:21:11.75 ID:YMLmTOBz0.net
こっちの能登もかわいいよ能登

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:21:18.02 ID:9B60hjgh0.net
>>8
能登有沙って振付師だろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:21:38.59 ID:7ER0IiXO0.net
アライズの中の人はやる気あるのか?と言いたい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:21:49.94 ID:2kAv133M0.net
一方小倉石原も声優仕事激減で干されていた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:23:21.04 ID:++iOS9bl0.net
ゆいかおりがここから逃げたのって
ただでさせ学業と声優業で忙しいのにピンとゆいかおりのペアとスタイリップスの4人でアイドル業させて
色々限界が来たからだろ

あと最初の頃は水着か下着か判断つかないような結構際どいグラビアもやらせてたりしたよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:25:27.01 ID:ah/saB5B0.net
小倉仕事減ってるのか
パパに飽きられた?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:25:45.55 ID:eDohUdXj0.net
ゆいかおりについては
キングレコードとランティスの戦争に使われて移籍させられたってのがネット情報なんだが
本当なの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:27:36.00 ID:ypLsn+dC0.net
>>118
パパというかワーナーは元々スタイルキューブと協力体制だっただけで
やめたら当然干される、ついでにパパ発言は報復とも言われてるな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:27:54.59 ID:lxr5pp8Q0.net
パパの存在が噂されてるのに仕事増えたら噂から事実になってしまうだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:29:11.70 ID:3As2085Y0.net
>>104
超供給過多だし神谷明ほどの存在でも後ろ盾がなくなれば容赦なく干すし
普通に無理でしょう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:30:26.73 ID:Px/LOzUM0.net
生き残るのは石原

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:31:25.58 ID:A1y+usxQ0.net
>>119
このスタキューの社長がキングに喧嘩売ったからだよ
StylipSの方が売れててどうのこうのみたいなアホなことブログに書いてキングが切れた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:31:36.51 ID:XtNyVavA0.net
地震雷ゆいかおり

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:34:58.24 ID:StlbiGSg0.net
のっちは振り付けとガンプラ頑張ってるから許してくれ
スタキュに似合わない田辺ちゃんという全方位エースが誕生したしな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:38:16.92 ID:yd1aSNtw0.net
能登は毎日あすかショーやれ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:38:19.63 ID:AoJJDesM0.net
自分がパパとして利用されただけだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:40:19.77 ID:VDJKClHG0.net
オレの知り合いでで地方都市の声優学校行ってる奴いるけど
なんかこのブログ見てたら絶対無理やん
どうすんだろあいつ

普通に考えても全国各地で毎年千人くらい学校卒業するわけでしょ?
その中かき分けて古参も押しのけて週4本とか無理やろって思うけど
その前に地方都市にいていいんかい?みたいな、学校行くにしても東京行くべきやんとか
まあ無理な理由いくら言っても意味ないから何も言わんで生暖かく見守ってるだけだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:40:43.61 ID:6j4MlMJgO.net
wikiで能登の仕事歴見ると苦労してんなあと思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:43:16.96 ID:4D5hEkxui.net
>>109
当時は声優の数が少なかったのもあるよ
当時の人たちが今の時代の過当競争に晒されて同じぐらい仕事があるかとなると厳しいものがある

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:44:47.71 ID:dI19sKvn0.net
石原夏織は完全に干されてるし
小倉唯も似た声質の水瀬いのりに演技の力、幅で完敗だし、もうだめぽ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:46:15.83 ID:LUpgL8dJ0.net
>>8
演技指導はしないタイプの事務所か

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:48:12.93 ID:KFS8fFPa0.net
田辺はほんと奇跡だわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:48:33.71 ID:K9yOp7Tu0.net
>>114
ミクさんの振り付け師がその能登アリサだな。
あと、stylecubeの人達は、劇場版のアイマスでモーションやってたりしたな。
伊藤未来なんかは、声優とモーションアクターの2役だったり。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:51:20.02 ID:i7MTFA/C0.net
>>129
抜群のコネやコミュ力、運があってそこそこの実力があれば地方出身でもなんとかなると思うよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:51:32.16 ID:zrXEZBU60.net
>>45
おいベルちゃんは瀬戸ちゃんだ耳鼻科行け

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:53:13.22 ID:5Y8EX1zi0.net
>>132
同系とはいえ小倉が水瀬に人気で抜かれることはないので問題ないんじゃねw
それに去年さっぱりだった三澤が今年復調してるし石原もおそらく問題ない
学業で忙しい、ゆいかおりの活動で忙しいという言い訳もたつし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:55:16.02 ID:yyLabbbu0.net
早くアクセルワールド二期やらないと三澤フェードアウト寸前じゃねぇか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:55:48.37 ID:kWhHBt8P0.net
大沢ごり押し花澤爆死女王伝説待ったなし!

能力も数字も持ってない花澤を安易に器用する製作サイドはセンスの欠片もない無能。つまりアニメもつまらん

花澤の評価ストップ安待ったなし!
待ったなし!

顔だけみたら場末のパブスナックホステスの顔の花澤
しかも顔がでかいw
態度も顔もでかい花澤って素敵やん?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:56:14.65 ID:+Ubfz4RB0.net
出演料半分くらいピンハネされてんのかなぁ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:57:34.83 ID:m51hhTGZ0.net
>>141
吉本なら半分とかどんだけ良心的な事務所なんや!ってビビると思う

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 12:57:59.16 ID:5de/uBeN0.net
  

   肝心のゆいかおりが事務所移籍した途端に仕事消滅しててワロタw
   禊って奴かw

 

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:01:24.77 ID:uWWbtbD60.net
小倉唯が喘ぎ声優になるのは感慨深いな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:03:23.14 ID:raW2M7rk0.net
>>129
福岡の県職員が副業で声優できてたし可能性がないわけでは無いやろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:07:00.10 ID:BQeDv7jr0.net
まぁ概ねあってるよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:07:05.39 ID:3As2085Y0.net
その人はCMナレとかの人だよ
今声優目指してる若者はほぼ全員アニメやりたい人達でしょ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:07:36.87 ID:eJYLAmnR0.net
声優系事務所って普通の芸能事務所と比べて大分遅れてるよね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:07:59.17 ID:lxr5pp8Q0.net
アニメ出てブスな私でもちやほやしてくれる優しい業界だと勘違いが大勢いるってことだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:08:03.74 ID:uRL/GDdX0.net
>>114
能登有沙って種付師だろ
に見えて興奮した

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:09:58.09 ID:lwE47F+r0.net
>>8
1人だけすごい歳上でつらそう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:10:44.49 ID:W0J0FK380.net
事務所もタレントが利用する価値のある事務所か考えないとな
それこそゴリ押しできる力がある方がありがたいだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:10:49.01 ID:lrA5nYv40.net
>>143
禊の意味分かってるか?
スタキュを勘違いしてる人多いなw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:12:34.33 ID:2z3tgjKA0.net
>>148
そんな状況の中で大手芸能事務所のホリプロが参戦したのはいいことなのかな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:13:37.75 ID:KFS8fFPa0.net
>>149
AKBのやつらが声優目指して何人かやってくるポジションだからなあ・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:16:44.36 ID:3As2085Y0.net
緒方恵美兄貴が今の時代はクラスで一、二を争う顔面レベルでなければ声優目指さない方がいいって言ってた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:18:21.50 ID:wl2hDEKc0.net
養成所で受講料取って稼げばいいじゃない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:19:40.30 ID:HW+Kyfkx0.net
>>154
ホリプロの目指す方向がわからない
参入するって聞いた時は「どうせ顔だけのやつ集めてくるんだろ」とか思ってたけど全然そんなことなかった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:19:45.98 ID:hdv9qPyg0.net
シグマセブンとか中村とゆいかおりしかおらんやんけ!!
あと瀬戸アサミ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:22:12.51 ID:2f1OIdJT0.net
「Blue Moon Dream feat.能登有沙」は名曲だよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:22:56.55 ID:m51hhTGZ0.net
堺雅人とかも声優やったりしとったこともあるし、世の中何がどう転ぶかは分からん
ホリプロもなんだかんだで結構マジなんじゃないかなぁ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:25:38.12 ID:lxr5pp8Q0.net
ホリプロが声優事業乗り出したのはもう五年以上前だぞ
その結果、今の木戸ちゃんか田所で日の目を見るようになった
これからもこういう系統の子をプッシュしていくだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:26:38.11 ID:ByV0oHGp0.net
>>159
若本、水樹、吉野、安元

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:26:45.46 ID:VDJKClHG0.net
>>145
まあ確かにゼロではないと思う

てか正直システムもよくわかってない
卒業したらどうするん?
取り敢えず声優事務所みたいなもんに就職しないと
声優としての一歩目すらないまま脱落しそうな気がするが
学校に声優事務所から求人来るとかならわかり易いんだが

まあそいつに聞けばいいんだが
ただのバイト仲間でそんなに仲良くもないので

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:28:23.07 ID:kpnJeB0P0.net
芸能なんてこれしかないだろ
社長やスポンサーになれるわけでもないんだから

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:28:56.45 ID:MKHYvDri0.net
>>156
今の20代の声優の娘の顔ってホント最低限のレベルはあるもんなあ
まあたまーにキッツいのもいるけどそういう娘は声質に取り柄あったり
養成所とか専門学校の写真とかモンスターだらけだけどデビューの際に顔面偏差値で足切りされてんだろなあ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:32:41.38 ID:U3v5ZKJa0.net
しかしstylipsは誰が抜けようと曲はいいままで安心した
移籍したゆいかおりも上手くいってないしあれだな、誰も得しなかったな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:32:43.46 ID:X3ggE4xY0.net
>>161
ホリプロ所属の女性声優
大橋彩香
木戸衣吹
田所あずさ
山崎エリイ

他事務所と比べると売れてる率が凄いし本気だろう
まぁ少数精鋭で力入れて売り出してる結果かもしれんが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:34:57.64 ID:W0J0FK380.net
芸能界のことはわからんけどホリプロの中の人の眼力は恐ろしさすら感じるわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:35:41.59 ID:vQhygkxj0.net
>>168
凄い三人共どストライクだわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:36:01.22 ID:crHRn5hM0.net
>>8
田辺ってのセシルの声の人か
あの声嫌いじゃ無いというかむしろ好き

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:38:29.46 ID:rM2T/Jcy0.net
>>154
俳優業のマネジメントのほうが儲からんのかもな売れっ子になるとギャラが億単位になるけど
そこまで育てるの大変そうだし一番稼いでるのが芸人のさまぁ〜ずという
18番のアイドル歌手もAKBの独壇場だからイベント収益が手堅そうなオタク産業の声優界に殴りこんだと思う
カレイドスターで棒演技のあびる優が大不評だったのを受けてちゃんと演技審査はしたな
オスカーも青二と組んでなんかやってるし今以上に実写であぶれた俳優タレントが流れてくるだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:39:07.93 ID:PE4hbhJ/0.net
男バレは自ら商品価値を下げてる事なんだね
豊崎・平野・戸松
見事に燻ってるものな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:39:30.24 ID:X3ggE4xY0.net
一番新人で目立ってなかった山崎エリイも木戸ちゃんとのユニットを発表したし
本格的に売り出しにきた感じだしな

所属声優全員が売れっ子ってかなりの眼力だし声優業に本気で入り込んできてる感じがする

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:40:45.19 ID:3As2085Y0.net
>>164
事務所のオーディション受けて受かれば仮所属みたいな感じになる
受からなければ別の養成所に通ってチャンスを窺う
どっちにしろ東京に出ないと駄目

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:41:06.37 ID:bKbjjDzH0.net
>>164
学校のコネを利用して事務所に準所属するパターン
学校とコネのある養成所に所属するパターン
学校とコネのある舞台やってる劇団に所属するパターン
その辺のコンビニのバイトになるパターン

じゃないかな
事務所から即声優デビューはほぼないと思っていいと思う

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:45:23.10 ID:bZqMOzqe0.net
田辺ちゃんて風音と声そっくりだし表で売れなきゃ裏いけばいいよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:50:39.05 ID:VDJKClHG0.net
>>175-176
なるほど
ちょっとわかってきたわサンクス

取り敢えずそいつには頑張って欲しい・・・と無責任に思うから
たまにならバイト代わってやるわw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:51:42.64 ID:gNETprYQ0.net
>>167
勝ち
キング(小倉、ゆいかおりを自由に動かせるようになった、グッズ等の売上も独占)
シグマ(キングに旨い汁を吸われてそんなにおいしいとい訳じゃないけどとりあえず人気声優をゲット)
田辺&三澤(ゆいかおりがいたら獲れなかったかもしれない役をゲット)

引き分け〜やや負け
ゆいかおり(移籍前より歌の仕事は順調、声優の仕事は減った、今後次第で勝ちにも負けにも)

負け
ランティス(新メンバーを追加してstylipSを存続させるも売上激減)
スタキュ所属声優&研究生(StylipSは売上的に継続できるか微妙、事務所の力が落ちるのは大きなマイナス)

大負け
スタキュ(年数百万数千万単位での大損、今後の展開も暗い)

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:52:18.37 ID:XW9DCHVJ0.net
>>156
地味に若い子に気遣ういい兄貴だよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:53:17.85 ID:fNLiX6J10.net
>>170
おい外れてる1人誰だよw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 13:53:47.25 ID:Gm+yBVP+0.net
こんな鬱陶しい奴はそりゃハロプロのアップフロント追い出されるわな

総レス数 347
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200