2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木曽川で小中学生3人流されたか

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 16:31:18.10 ID:ZC6hsaeF0.net ?2BP(3050)

木曽川で小中学生3人流されたか
6月9日 16時24分

岐阜県警察本部に入った連絡によりますと、9日午後3時すぎ、岐阜県各務原市川島渡町の木曽川で、
川遊びをしていた小学生2人と中学生1人の、いずれも男の子合わせて3人が流されたという110番通報が、
通りかかった人からあったということです。
現在、警察と消防が3人の行方を捜索しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140609/k10015084531000.html

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 16:53:50.61 ID:YIsok3dH0.net
毎年木曽川で誰か死んでるな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 16:54:14.16 ID:gQvkoW6Z0.net
木曽のナカノリさんって誰だよバーロー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 16:55:56.67 ID:VOEoEJfy0.net ?2BP(1000)

「か」って何よ確定してから記事にしろよ税金泥棒NHKめが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 16:58:13.36 ID:ZC6hsaeF0.net
別ソース
川遊び:小中学生男子3人 岐阜の木曽川で行方不明に

毎日新聞 2014年06月09日 16時47分

 9日午後3時5分ごろ、岐阜県各務原市川島渡町の木曽川左岸で、川遊びをしていた小中学生の男子3人の
行方が分からなくなったと110番があった。3人が川に流された可能性があるとみて、
県警ヘリや消防などが捜している。

 県警各務原署によると、河川敷で1人でいた小学1年の男子児童を河川パトロール中の男性が発見。
児童は「4人で水遊びをしていて、気が付いたら1人になっていた」などと話したという。4人は友人という。

http://mainichi.jp/select/news/20140609k0000e040178000c.html

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 16:58:43.94 ID:LwqOTvbM0.net
>>24
狂犬病の俺はセーフだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 16:59:15.49 ID:xCT8aG2d0.net
>>31
>児童は「4人で水遊びをしていて、気が付いたら1人になっていた」などと話したという
軽くホラーだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:00:24.73 ID:zFTomqGy0.net
流されるだけで死ぬってのが未だによく分からない
瓦礫たっぷりの津波じゃないんだから泳げばいいだろw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:01:11.97 ID:CgA+Ih6F0.net
>>31
一瞬の出来事なんだろうな
この子一生忘れられない体験しよったに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:04:46.50 ID:b0CObBqO0.net
平日でも川遊びなんてするのな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:04:51.40 ID:CSUXrfLv0.net
ググったら大きな川だな 

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:04:53.83 ID:gLrS/P6I0.net
>>4
風信帖な

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:07:38.63 ID:UoKKOHxq0.net
木曽川のこの辺りは毎年流されてる
渦ができるポイントがあるらしい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:09:47.26 ID:00va7L520.net
上空ヘリがブンブンうるさくてワロタ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:20:31.73 ID:rkZ8W2zG0.net
なんかあの橋近辺って毎年誰かが流されてる気がする

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:21:26.07 ID:xFgY9/RY0.net
>>37

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:21:27.13 ID:ZGl53sPr0.net
ちょっと下ったところにニュースになった謎の異常水深があるところか
流れが超複雑なんだろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:22:34.50 ID:y7g0wymh0.net
雄ジャップはどんどん死んでいい
雌ジャップは使ってやるから生きてもいい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:22:58.91 ID:AWJcS7TD0.net
きちょしょた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:25:21.02 ID:gH/OnmkA0.net
木曽信用金庫

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:27:13.18 ID:8jzz1j5k0.net
川ってって本当に危ないね、遊ぶなら池だな池

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:28:02.64 ID:fQe5RFGN0.net
お前らの指揮官は無能だな!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:32:10.49 ID:DksX1RiC0.net
泳ぐからだろ
俺らは川原で花火や爆竹打ち上げ花火しかせんかったわ
泳ぐとか土人丸出しだからだ
落ちるのもマヌケ
そういうのは淘汰でよろしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:32:48.05 ID:nOCRq7Rr0.net
キソー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:34:44.61 ID:lX/kc50b0.net
>>1
江戸の昔からある木曽川の日常風景ですよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:35:26.52 ID:pxO5OMyv0.net
>>4

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:35:50.36 ID:WgZRTOMf0.net
この1年生の子だけ置いて
どこか別のところに遊びに行っちゃっただけじゃないの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:37:17.94 ID:ZWZ3j/uj0.net
昨年辺りに小学生が近所の年下の姉弟と川で遊んでいて
姉弟が流されたっていう事故あったよな
あれも木曽川だっけか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:37:44.79 ID:IPRRNzVW0.net
貴重な小学2年生のアナルが・・・・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:37:49.55 ID:gdpa4tRW0.net
>>31
あいつ置きざりにして俺らだけで遊びに行こうぜって流れだろ、これ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:38:27.78 ID:mHYiGj2V0.net
各務原あたりはなぁ
浅そうに見えるし実際浅いんだけど水量があるからやたらと流れにパワーがある
対岸まで泳げそうなのに流芯近くは流れるプールより強く流れてるんだよ
見た目穏やかだから騙されてチャレンジする奴が毎年のように死んでる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:38:47.30 ID:l4C0R2qb0.net
毎年懲りずに流されるなぁ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:39:20.44 ID:mXJiDPQF0.net
いくら親が川に入るなっつっても、子供の本能は止められない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:39:39.61 ID:rkcItiA+0.net
今年は子供の川流れか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:42:53.55 ID:fSRB/0dr0.net
木曽川って巨大なすり鉢状の穴があいてるとかニュースになってたよな。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:45:24.21 ID:6GpHH1z80.net
ぱっと見川幅広いだけで大したことなさそうだからなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:48:17.94 ID:ezlv6eD40.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5116240.jpg

グーグルマップで見たら、結構大きかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:48:59.62 ID:mXJiDPQF0.net
>>63
うわー
これは泳ぎたくなるわ
ちょうどいい浅瀬もあるじゃんw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:50:26.57 ID:f3itHxTY0.net
木曽(クソ)をし長良(ながら)揖斐(いび)きをかく

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:50:46.07 ID:DksX1RiC0.net
川を禁止し埋め立て汁!
子供は外に出たら死ぬから閉じ込めニダ!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:51:26.20 ID:mXJiDPQF0.net
http://pbs.twimg.com/media/BprQtvICQAAIp8P.jpg

泳ぐなってほうがムリ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:52:27.05 ID:SBr6Cm2w0.net
>>63
最高の場所やな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 17:57:37.54 ID:xVKS6oVy0.net
>>63
右から二つ目の柱のあたりがどう見ても危険なんだよなぁ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 18:02:20.87 ID:5ATOa+3+0.net
この辺は毎年必ず誰か死ぬ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 18:09:43.37 ID:2Q+TWG7c0.net
>>63
どうぞBBQしてビール飲んで泳いでくださいって形してるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 18:14:47.74 ID:vt4dkIwj0.net
何とか生きて見つかってくれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 18:16:53.12 ID:CHHSAgUY0.net
昔テレビで掟ポルシェが川泳いで渡ってたよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 18:18:49.88 ID:UJfGTVkR0.net
>>67
モニターの下の人形がなんか怖い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 18:37:08.91 ID:YTlxmfVF0.net
こっそり帰って今頃メシ食ってるかもよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 18:44:44.14 ID:cYUJgSAz0.net
底の方は流れが速いし渦巻いてるし
地元民は船外機つけた船でしか近づかない

川の見た目に騙されて水遊びとか友釣りとかやって毎年水死者が出てる

川底に沈んだらしばらく浮かんでこない
明朝に旧国道22号の橋の辺りで浮かんでくればいいけどね

まだヘリ飛んでるけどそろそろ日没コールドじゃないか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/09(月) 19:50:22.09 ID:U2MHrX5L0.net
この川の名前を冠した木曽川町
小さいのに有名声優を二人も輩出してる

総レス数 77
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200