2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニワトリが4本や3本脚だと思っている高校生が増えている

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:25:21.27 ID:WkMaXoY80.net ?2BP(1000)

ご飯に牛乳は合わない、といった理由で学校給食から牛乳を安易に外せば、酪農現場と子どもたちの距離は一層、
拡大することになる。3年もかかって牛乳ができていることが、どんどん分からなくなってしまうだろう。

子どもたちは、妊娠、出産した雌牛でなければ牛乳ができないことを知っているだろうか。乳房がいくつあるか分かるだろうか。
搾りたての牛乳は温かいこと、子牛を産むときに発する母牛のいななき・・・・・・。全ては一本の牛乳に詰まっている。
市の決定は食育を推進する政府の施策にも逆行するのではないか、と問いたい。

(略)

実際の教育現場でも、暮らしと農の距離が離れてきている。首都圏の高校の生物教諭が今春、生徒に鶏の絵を描かせたところ、
56人中16人が「4本脚」だった。鶏の絵すら描けなかったり、3本脚を描いたりした生徒もいた。このままでは食卓に上る卵を産むのが鶏であることも、
牛乳を生産するのが乳牛であることも分からない時代が早晩やってくるのではないか。
競争や効率ばかりを重んじる一方で、命の教育がなおざりになっていることを物語る。

今こそ牛乳の「価値」を問い直すべきだ。この国から酪農がなくなれば、どんな未来が待っているのか。
動物たちによって支えられている「食の重み」を伝えていかなくてはならない。

日本農業新聞
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=28181

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:25:49.20 ID:sXITlsQH0.net
放射脳

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:26:33.68 ID:nJYT/8uW0.net
福島ジョーク

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:26:59.18 ID:LxWY7ZYw0.net
高校生に鶏の絵を描かせるって馬鹿正直に描くわけないだろw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:27:05.90 ID:dI5ASVz30.net
コッカドゥドゥードゥ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:27:47.47 ID:mjQsp/e40.net
4本足の鶏がいたらフライドチキンが捗るな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:28:20.29 ID:vgrrPp+A0.net
HAHAHA

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:28:38.29 ID:ouHOAWY80.net
絵が下手くそで4本に見える人もいたかもしれないだろ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:28:39.62 ID:O8HK/BFc0.net
高校にもなってニワトリの絵書けとか言われたらテキトーに書くわな
アレンジ加えたり、足三本だろうがドラゴン化してようがテストには関係ないし
アンケート調査でしっちゃかめっちゃか書いてだすとか日常だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:28:39.78 ID:BLJLnrPL0.net
そう言えば体験学習も米ばかりで畜産関係は少ないな。
乳牛、羊毛、卵、鶏くらいは必修にすればいいのに。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:28:57.57 ID:lraYNJIV0.net
遺伝子操作して足だけ沢山あるチキンを生産したら捗るな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:29:29.65 ID:9bDf1CRr0.net
グリフォンか

13 :おっ土星 ◆hN9wDrxN4Y :2014/06/11(水) 12:30:07.89 ID:XBAVJmnRO.net
足が三本の鳥って神様かよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:30:33.08 ID:LjT1Ox2o0.net
アンケートなんぞまともに書いて出す奴いるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:30:51.66 ID:11idkW7k0.net
首都圏の高校生なんてアホしか居ないだろw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:30:59.79 ID:gUaMcGep0.net
さすがにヤバイだろ
脳の病気疑えよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:31:50.03 ID:Gz5iBxgz0.net
>>10
それは農業高校生の仕事だろ?
何も関係ない普通高校生にやらせる気かよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:33:50.84 ID:Ftod3o0H0.net
さすがにヤバい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:34:44.10 ID:rAQd3bpG0.net
渋谷に集まったサッカーサポーターにカラスの絵を描かせたところ、全員が全員三本足のカラスの絵を描いた
嘆かわしいことである

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:34:46.94 ID:ujBrJHZc0.net
ニワトリ描け言われて素直に描く高校生がこれほどいるという驚き

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:35:21.99 ID:MKVd8SPe0.net
絵貼れよ見てみたい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:35:37.24 ID:N4RwvNAn0.net
ヤタニワトリ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:35:50.98 ID:Ijtr5XQC0.net
ソースは給食牛乳を維持させたい人達かよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:36:21.39 ID:lekKmGQf0.net
>>22
先に書かれた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:36:30.73 ID:QX1OCxEN0.net
ピカじゃ!みんなピカの毒が悪いんじゃ!ギギギ…(´・ω・`)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:37:48.86 ID:OyScGzCl0.net
牛乳粥流行らせればいいんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:38:12.90 ID:+LWt54Q00.net
コンビニとかにおいてあるチキンレッグは四本足とか六本足のニワトリの足だろ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:38:38.25 ID:uDSaMv05O.net
中国では当たり前の事なのに何言ってんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:39:20.79 ID:x7Ocmd1z0.net
ニワトリを見たことないというより鳥をまったく見たことがないんじゃないだろうか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:39:33.19 ID:q5HjiTqe0.net
最近の高校生は八咫烏食ってんのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:40:07.99 ID:MZcMVczX0.net
池沼高校

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:40:09.37 ID:AgjZ4nXW0.net
三本足ってトライポッドかよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:40:12.18 ID:SUKl5a3m0.net
まあ給食から牛乳を外せば生産量は大きく減るだろうなあ
でもご飯の時は牛乳じゃない方がいいわ
中学卒業しても数年は牛乳がないと食事が物足りなかった
良くない習慣だと思うわ
つーかもっとチーズをたくさん作って安くしろよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:40:57.41 ID:Nf36OF030.net
小学校でにわとりが出る物語(挿絵付き)読んでないのかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:41:03.96 ID:5a2NENLe0.net
ふつうに4本足だろw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:42:45.69 ID:pJW7iPqF0.net
そんな奴おらへんやろ〜

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:43:04.72 ID:kIFdscLf0.net
脚三本の鶏とか右傾化だな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:43:14.70 ID:Yax4d5vo0.net
中華ケンタツキーでは8本足の・・・・ゲフゲフ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:43:55.57 ID:Gz5iBxgz0.net
>>29
昔の小学校によくあったニワトリ小屋は近隣の住民から鳴き声が五月蝿いと言われ飼育しなくなる傾向にあるし
首都圏だと田舎と違って犬や猫はともかくニワトリを飼う人がそもそも少なすぎるから仕方ないかもな
それにあの独特の鳴き声は近所迷惑になること間違いなしだからね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:45:08.79 ID:dI5ASVz30.net
彼らが思うニワトリ
http://i.imgur.com/AVggSD5.jpg
http://i.imgur.com/APTNt3s.jpg
http://i.imgur.com/v3DXLCH.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:45:29.66 ID:rGn3zMi40.net
嘘くせえ
鳥くらいその辺で飛んでんだから想像つくだろ
くだらねえ捏造プロパガンダやめろや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:45:45.88 ID:w3XOAYfh0.net
>56人中16人が「4本脚」だった

多すぎだろ
障害者学級か?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:46:11.06 ID:jJ0kgRFn0.net
足の指と勘違いしてんじゃね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:47:35.12 ID:Ftod3o0H0.net
知り合いの教師が言ってたが、最近の小学生は石鹸の使い方が分からないらしい
学校のトイレも泡が出るハンドソープに置き換わってきてるみたい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:48:46.99 ID:fpyLxxIr0.net
しょうもない嘘ついて牛乳のステマすんなや

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:49:10.38 ID:mcW8saRs0.net
以前、人気の高いドラム部位を増やすために遺伝子操作で4本足の鶏を作った某有名チキンフード屋があった
暴露されてから止めたことになってるけど誰も確認できないわな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:49:25.02 ID:9kacjfAM0.net
鳥が哺乳類と思ってるのも増えてるよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:49:33.89 ID:DUlkqF480.net
やべっニワトリの足指の本数覚えてねえや
仕事前に車を20分走らせて神宮に行って見てこよう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:50:35.33 ID:fWQeWuCk0.net
福島のガキは思ってそう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:50:42.24 ID:D2kkSfsI0.net
どうせモモ肉のために生きてるんだし4本脚のほうがいいよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:50:59.27 ID:EF2ifLBO0.net
大分前に確かイスラエル人が効率的な鶏作ったとテレビで見た記憶あるけど
あれは禿げの鶏だったかな

多分毛に使う栄養が必要無くなるんだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:51:07.94 ID:H8Ao52VH0.net
>>48
3本+アキレスけんみたいなとこに1本あってそれには毒があるんだよね確か・・・ニワトリこえぇぇぇ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:52:19.62 ID:TVmLezBO0.net
子供は切り身が泳いでると思ってる並の嘘感

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:52:35.70 ID:X47PkGrY0.net
足が4本に出来たら生産性が単純に倍になるな
遺伝子操作でトリモモの価格半額目指せ
ああ、羽根が4枚でもいいか、手羽先2倍

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:52:39.32 ID:WzUmWqRp0.net
そりゃ、世界で最も凶暴な生物の末裔だからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:52:59.53 ID:DUlkqF480.net
>>52
猫の爪みたいに引っ掛かれるとみみず腫になんの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:53:28.54 ID:Gz5iBxgz0.net
>>47
ペンギンが哺乳類だと思っている人は意外といるんだよね
昔うちの妹が真顔で鳥じゃないって言ってきてびっくりしたわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:54:50.01 ID:9ZDYBZY80.net
ニワトリの頭の上にある名状し難き物は膨らみ過ぎた小陰唇と感触が似てる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:55:19.69 ID:oEl9rxE30.net
乳房がいくつあるか?難しい問題だな
まずはヒトの乳房を観察させてもらいたいね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:55:53.80 ID:Gii4VCOv0.net
三本足は指の数と勘違いしてんだろ
キモいな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 12:58:53.01 ID:12+5Mg9Y0.net
うんこが出てくる穴と
卵が出てくる穴は同じ
っていうの最近知った

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:00:16.83 ID:H8Ao52VH0.net
>>56
たしかタヒぬ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:00:40.15 ID:9kacjfAM0.net
>>60
日本サッカーのユニフォーム

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:02:13.22 ID:Gz5iBxgz0.net
>>55
確かに世界最強の大型動物のティラノサウルスの末裔だけど
どうして後から出てきた人間に都合よく好き勝手に利用されているんだろうなw>ニワトリ

軍鶏は凶暴だけど他のニワトリは基本的に臆病だしもう少し気合を入れて人間に歯向かえよw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:02:52.71 ID:N6h/VTLs0.net
三本足の鳥なんて福島じゃ日常さ HAHAHAHA

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:03:52.63 ID:1zBUJ3XVO.net
ねーよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:05:38.24 ID:x6hnhK1i0.net
>>53
四本足の鶏は刺身と違って実際に奇形の映像があって
それをゴシップ誌とかがKFCで使われてる鶏とかネタにしてるからなぁ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:06:08.14 ID:H8Ao52VH0.net
アメリカでもタイでもニワトリに殺された人多数いるよね・・・闘鶏怖い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:06:43.67 ID:6Jyt5OPn0.net
福島広島長崎ならよく光景なんだろうよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:06:50.84 ID:ndpM2jGx0.net
3本脚とか下ネタもたいがいにしてもらいたいわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:07:33.56 ID:jpIO3Fx20.net
>>40
グリフォン?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:08:09.05 ID:tMPxQ1DH0.net
30歳の俺でも実物のニワトリなんて滅多に見ないしな
描けって言われたらチョコボみたいになっちゃうかもしれん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:08:53.82 ID:QU0uWIHp0.net
むしろもっと競争や効率を教えた方がいいと思うぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:09:01.42 ID:MQYmADZ70.net
どうせ
二羽の鳥を描きました。ってオチだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:09:32.27 ID:H8Ao52VH0.net
     ↓>>2-3,25,40,65
     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;;)   _________
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;;)  |   WARNING..  |
/⌒\/<   > ヽ| |/ |;,ノ  |福島県除染作業中|
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |________|
 ノ  /     | | ,,i; ,,    . ;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.       ;;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ    (,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ     ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ    ‖、,,

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:09:55.09 ID:fDAFUdSEO.net
>>1
ニワトリの足の指は何本?
手(羽根)の指は何本?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:10:56.85 ID:6aEHtiwMO.net
【4本脚】ピカソが描いたニワトリのスケッチが凄すぎると話題に

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:15:43.68 ID:uaEmv5MS0.net
「普通、牛の足って、ろっ・・・4本あるでしょ?」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:16:43.94 ID:DUlkqF480.net
ニワトリの足指、前に3本、後ろに1本、合わせて4本あるじゃねえか
足首から伸びてるのは蹴爪っていうのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:22:26.11 ID:AwfnXMSfO.net
いまはかなりの小学校で飼育小屋が廃止されてる
実物のニワトリとかウサギを見たことない子供が多い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:25:02.12 ID:LNBuu7Dt0.net
無教養の人間を少し見ただけで「若者の〜が増えている」って意味が分からん。
過去の検証結果と比べてから話をしろと。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:25:11.28 ID:dWByPJoq0.net
下ネタはやめてください

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:39:05.65 ID:CF8a9ZuH0.net
オカンから小学生の頃友達がダチョウに足を4本書いてて大笑いしたって話聞いたなあ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:50:57.71 ID:7NR7QgVm0.net
漁業→切身が海で泳いでいる
畜産→鳥の足が二本ではない
農業→?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:56:09.39 ID:V1pGbCqk0.net
捏造乙

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:56:35.91 ID:KQRyCTuO0.net
そう、FUGUSUMAならね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 13:56:45.43 ID:Lyu4waql0.net
もしかしたら10年前より減ってるかもしれないぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:01:56.48 ID:7v0Lkch10.net
ネットの仕組みしらなくても利用してる人間たくさんいるのと同じで
動物食ってる程度の認識があれば別にいいんじゃない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:09:19.96 ID:ZLiVkxIq0.net
>>44
石鹸って不衛生だからな、あんなもの使わずに済むならそれに越したことはない
間違って石鹸を地面に落として小さいゴミを付着させた経験があると分かると思うが
あれを洗い流そうとしても石鹸が小さKなるだけでゴミはなかなか落ちないんだよね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:10:33.69 ID:11idkW7k0.net
>>84
ぽんジュースは蛇口から湧いてくる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:19:30.35 ID:WABFamMK0.net
>18年前、東京大学の助教授として、初めて研究室で持ったときのことです。
>私の部屋に集まった学生達に、今回と同じように「鶏を思い出して描いてごらん」と問いかけました。
>その時、ひとりの学生が4本脚のニワトリを描いたのです。
>いつも見ているものでも記憶に頼って絵にしてみると、驚くほど覚えていないものです。
>これはどうやら私たちの記憶の仕方と関係あるようです。
>人は、これまでの人生の中で見たニワトリをすべて頭に入れているはずはありません。
>そんなことをすればたちまち頭の中は、過去に見た写真や絵本のニワトリでいっぱいになってしまうでしょう。
>私たちの脳はニワトリを見る度に情報を整理して、他の動物と区別するために必要な特徴だけを蓄えます。
>このことによって新たにニワトリを見たときに、過去のものとは少々違っていても
>これはニワトリだと一瞬で理解するのです。
>こうした高度な抽象化による認識は、いまだにコンピュータでもまねができないものです。
>おそらく、脚を4本描いた人にとって、「ニワトリ」を識別するための情報として
>脚は重要ではなかったのです。抽象思考に優れている(数学や論文が得意だったりする)人なのかも知れませんね。

http://lleedd.com/blog/2009/07/27/four_legs/
http://lleedd.com/blog/wp-content/uploads/2009/07/fc_logo.jpg

ニワトリの絵が描けない=鶏が何であるかも分からない
ってことじゃないんじゃないの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:25:50.39 ID:TVmLezBO0.net
どうでもいいけど多脚って神話的でわくわくするよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:26:47.50 ID:UdI1vaLy0.net
見たことあれば絵も描けると思ってるのがおかしい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:26:57.13 ID:GPOg+KiH0.net
俺らガキの頃は普通にニワトリ〆てたもんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:28:25.97 ID:V1pGbCqk0.net
仮に鶏を見たことがなくても鳥類なのは知識としてあって当然なんだから
四足は出てこないはず

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:31:23.08 ID:ksBrVDsv0.net
まあ鳥類が身近にいない人は食卓で食肉の形でしか見ないから分からなくて当然

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:32:38.58 ID:TqfB2Pc10.net
3本脚が生えてたらニワトリじゃないのか?
じゃあ3本腕がある人間は人間じゃないのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:32:58.69 ID:o5vmnb6u0.net
>>96
お前は絶滅した動物を見たことがないから全くイメージできないとでも?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:34:53.52 ID:j67qFpsiO.net
ドラゴンファンタジーの詩的魔神か。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/11(水) 14:36:50.66 ID:ZLiVkxIq0.net
見ないでドラえもん描いてみろみたいなもんで一定数画伯が居るだけだろ

総レス数 125
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200