2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都の定食屋のレベルの高さはガチ  学生が多い分低価格でガッツリ  しかも美味い最強

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:04:23.30 ID:SpJTZc2A0.net ?2BP(1000)

570円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/4026/4026333.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000575286/17/img17c5078czik7zj.jpeg
650円
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/15751/15751737.jpg
800円
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/22225/22225386.jpg
840円
http://i.imgur.com/15HKCHI.jpg
880円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/27916/27916738.jpg
900円(ご飯おかわり自由、ドリンク付)
http://www.kyoto-photo.jp/img/box/lunch20120227/lunch06.jpg
950円
http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/9482/9482988.jpg
1000円
http://i.imgur.com/02ggOn4.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:18:37.73 ID:d5nbq1Mm0.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363000525/156
【朗報】大手まとめアフィブログが閉鎖 理由は管理人の2ちゃんでの自演や対立煽りがばれたため
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377649038/

サイト閉鎖のお知らせ:<案内>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった
blog.livedoor.jp/nannjoy/archives/31262131.html
>この荒らし行為は完全に私個人の意思だけで行っていたものであり、
>まとめサイト管理人などが組織的にやっていたというものではありません。
>まとめサイト管理人などが組織的にやっていたというものではありません。
>まとめサイト管理人などが組織的にやっていたというものではありません。
>まとめサイト管理人などが組織的にやっていたというものではありません。
>まとめサイト管理人などが組織的にやっていたというものではありません。
>まとめサイト管理人などが組織的にやっていたというものではありません。


http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400889029/90-95

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:19:07.12 ID:OckBwDPK0.net
くそなんでおまえらいつもこの時間にこういうスレたてんだよー!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:19:14.74 ID:1N5+2kZJ0.net
ご飯みたいな一番原価安いの食べ放題にされても糖尿病になるだけやん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:19:21.05 ID:Bbst/yOs0.net
新潟の600円
http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/13067/320x320_rect_13067126.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:19:34.57 ID:X+wyd6Nc0.net
>>78
まともな店が阪急オアシスぐらいしかないから困る

114 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:19:41.36 ID:5EGfc2cui.net
>>111
www

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:19:59.09 ID:f9U4HTnm0.net
こ、こいつぁ・・・

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:20:07.91 ID:ereb81lE0.net
>>100
バカじゃねーの?

117 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:20:24.75 ID:5EGfc2cui.net
>>112
こんなに食えねえよ
200円のサンドイッチにして欲しい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:20:35.79 ID:hY80KK5y0.net
大阪

380円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/19076/19076117.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/17534/17534423.jpg
400円
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/3290/3290894.jpg

知る人ぞ知る店
まずそうだし行ったこと無い
やすかろうまずかろうってとこだろ

やはり京都には勝てない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:20:38.36 ID:2T61/gc90.net ?DIA(100000)

京都やべえな
それに比べてトンキンは不味いは高いはでダメダメだなw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:20:45.16 ID:xwks0NZ40.net
ガッツリランチなら両国も結構

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:20:45.72 ID:iZQTQkVD0.net
嫌儲の関西の人多すぎ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:20:53.77 ID:j5d392WE0.net
昔よくお世話になってた所で300円だったわ
http://i.imgur.com/77wY6Bw.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:20:55.17 ID:5NJ2uCqv0.net
>>84
思考停止もいいとこだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:21:04.28 ID:mkeTpaor0.net
500円で食えるバンキングのところが最強なんじゃないの
MKのやつ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:21:06.12 ID:rwgIAL310.net
>>104
そのレスで存在思い出したけど新進亭ってどんな味だったっけ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:21:31.51 ID:Z920EArH0.net
ハイライトのやかんとメニューは30年前と一緒でワラタ
しかし一番凄いのは一乗寺商店街
安すぎて怖いのは龍安寺商店街なんだよな

127 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:21:39.06 ID:5EGfc2cui.net
>>118
これくらいの量でいいわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:21:46.49 ID:1IzOx+h90.net
湯豆腐とか懐石とか日常食じゃねえだろw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:21:50.64 ID:SRVoupq+0.net
>>106
店名出すの避けるけど、どんかつは値段と量と味を考えると、まあ積極的にいきたくない。
それなら弁当屋でおろし竜田揚げ弁当の方がいい。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:21:55.91 ID:JF+vMU/a0.net
http://wind.ap.teacup.com/donkou/img/1286292493.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-4e-4c/littlevalley_jewell/folder/1128275/25/38187925/img_0?1333951852.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-59-c3/mikiomorisita/folder/789549/75/18125175/img_0?1224061025.jpg
http://resort.travel-way.net/gif/kyoto/genki_saba_11_06_22_1.jpg
270円

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:22:00.14 ID:hY80KK5y0.net
>>97
高安で合ってるぞ
2枚目は高安がプロデュースしてる是空って店
ちょっと前行こうとしたら新メニュー開発中だかで一時閉店中だった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:22:14.31 ID:f6ArF7Xg0.net
>>108
本部食堂が工事でクッソオシャレになった上にぼっち席もできて感動したわ
でもあの食堂っぽさなくなって寂しさもあった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:22:26.79 ID:1Bcs2gZ20.net
>>122
これはすごい

せっかく行くなら高いもん張り込むよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:22:34.70 ID:JRpbx3qJ0.net
>>61
量半分にして360円で出してくれ

135 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:22:46.41 ID:5EGfc2cui.net
豚みたいなクソデブが欲しがる量とかいらんし
東京の豚のゲロみたいなラーメンとかも吐き気がする

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:22:52.29 ID:FL7MXasY0.net
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/4026/4026333.jpg
これは何がかかってるのかが気になる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:23:20.06 ID:vcmKX0po0.net
>>125
味噌だろ俺は行ったことないから旨いかどうかは知らん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:23:43.02 ID:TAeB4Orb0.net
>>54
1食1000円の焼きそばチェーン店が出来たよなw
正気の沙汰とは思えない。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:23:44.26 ID:JLoea/S30.net
>>120
両国が日本一じゃないの?ガッツリなら

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:24:35.13 ID:U7uv14ec0.net
>>107
大宮付近か?
烏丸行くか千本五条行けば沢山あるやん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:24:46.68 ID:gvIGVDTZ0.net
>>31
うわあ、すげえわ
こんなの毎日喰ったら病気になりそう

142 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:24:55.54 ID:5EGfc2cui.net
>>130
これくらいでいいわ
むしろ白米無しで200円でいいわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:24:59.72 ID:hr7iCXw50.net
>>122
マジで300円なのか?!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:25:04.81 ID:8Vtzt7RD0.net
移民のケースでの話だけど、移民労働者は需要の価格弾力性が高く、商品の探索コストが低いから、
店舗間の価格差に敏感で、結果的にその都市の財・サービスの市場価格が低下するって研究がある。
http://www.uh.edu/~adkugler/Lach.pdf
学生にも同じことが言えるんじゃないかと思うし、ゆえにスレタイは割と的を得ていると思う。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:25:33.85 ID:w1uvTbZm0.net
関西って薄味なんだろ?
多分あわないな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:25:46.27 ID:TAeB4Orb0.net
>>140
千本五条なんて横綱しか無いだろ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:25:49.13 ID:1N5+2kZJ0.net
安いのがいいんだったらスーパーの閉店前の半額惣菜買ってたらいいやん・・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:25:50.49 ID:w7MEaq4/0.net
早稲田にもオトボケがあるから!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:25:51.94 ID:hqzweTgK0.net
食い物は西のほうがマジでうまいな
トンキンの食い物屋ボリ過ぎだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:25:53.46 ID:f6ArF7Xg0.net
京都駅周辺はマジでがっかりだからな
安い飯屋ないし京都駅地下も高いとこばかり
あの辺はヨドバシカメラとビックカメラとソフマップしか用事がない
あとソフマップ行くまでの緊張感が異常

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:25:59.39 ID:Po/4XKjX0.net
学生街なら普通じゃね?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:26:03.39 ID:M++vkDEA0.net
ハンバーグとエビフライ2つで900円www

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:26:05.51 ID:u7t/njs10.net
そうなの1000円のところなんだよなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:26:11.78 ID:rHTABkN90.net
三条商店街?の西側の隅っこにある肉屋の弁当って美味いの?
なかなかいいお値段なので踏ん切りが付かないんだが

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:26:25.12 ID:xwks0NZ40.net
>>118
京橋もとやはそこそこコスパ良いのでたまーに行くけど
上六のはどうなんだろうか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:26:45.35 ID:Z920EArH0.net
>>145
学生向けは違うよ
つか天一にあやまれ!

157 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:26:49.16 ID:5EGfc2cui.net
>>144
確かに学生街って酷く不味い飯屋とかないよな
ビジネス街の方が酷く不味い飯屋が多い気がする

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:26:53.41 ID:vcmKX0po0.net
しかし京都市内の学生飯といえばこの店だよな
マスターが一曲あるからまた面白いんだ。今もまだやってんのかな
http://stat.ameba.jp/user_images/ab/22/10005908332.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:26:56.22 ID:U7uv14ec0.net
スシロードンキーリサーチパークの食堂しゃぶしゃぶ屋

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:27:31.78 ID:1IzOx+h90.net
くるみは移転して無期限休業でほぼ潰れたとか聞いた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:27:32.96 ID:GI4K6z2q0.net
>>17
唐子か?
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/d/a/i/daicube/20091005142624983.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/d/a/i/daicube/20091005142624c39.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:27:37.22 ID:SRVoupq+0.net
>>138
あの焼きソバ屋はほんといかれてるわ。
進撃の巨人とかAKBとかそんなレベルじゃない。
水族館すぐ北の鉄板焼き屋の敷地が、かつて飲食店20件ほど入れ替わったのしらんのか。
七条堀川はほんと飲食店の鬼門だから。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:27:51.04 ID:ExOZ/2Mh0.net
>>121
権力に対して反骨精神むき出しにするからな

164 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:27:59.76 ID:5EGfc2cui.net
>>158
食い物で遊びやがって不快だわ
こいつ日本人じゃないだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:28:02.75 ID:TAeB4Orb0.net
>>150
新福菜館、第一旭
んでイオンモールに丸亀
んでイオンモールから少し下がると
家系ラーメン屋がある。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:28:37.19 ID:U7uv14ec0.net
>>150
ランチタイムは都道の鳥八と四川に行きなさい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:28:47.19 ID:1N5+2kZJ0.net
>>158
かき氷カレーか新しいな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:28:48.78 ID:Z920EArH0.net
>>150
八条口の朝鮮人街のさらに奥に凄い所が有るぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:28:50.42 ID:DYAEJrLz0.net
今月末から来月頭に京都行くから、おすすめの定食屋と洋食屋教えてくれ
京都大学の近くの居酒屋っぽいところは結構うまかったなぉ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:02.41 ID:rHTABkN90.net
脳プアが相変わらず完全無視されててワロタ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:08.05 ID:RF9jYqN80.net
>>158
圧倒的ルー不足

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:08.44 ID:vcmKX0po0.net
>>160
そっか、残念だ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:15.53 ID:meH+k99m0.net
関西は薄味だからマズイっす

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:20.17 ID:igjZ5V410.net
>>96
池沼ww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:28.18 ID:y6hIYUIQi.net
写真の撮り方が悪いのか
あまり美味そうに見えない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:28.89 ID:GI4K6z2q0.net
>>150
京都駅周辺ならなんにもないから
吟醸久保田まで歩いたほうがマシだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:31.12 ID:8w7Be4o30.net
ちょっと前に京都のラーメンとは似ても似つかない京風ラーメンを出す謎なチェーン店があったけな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:41.95 ID:JJuBgtcf0.net
スレタイハイライト余裕

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:29:54.08 ID:1IzOx+h90.net
京都駅の東南に日本一有名かもしれない同和地区あるけど、あのあたりになんかないの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:30:11.33 ID:rHTABkN90.net
>>150
駅周辺といえば第一旭と新福菜館だろ
夜行バスで早朝着いたときは重宝するわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:30:19.43 ID:rwgIAL310.net
俺の知る限り一番マズい定食屋は鷭だな
一番美味いところは決めかねるが一番マズい店ならすぐ決められる

鷭よりマズい店あったら教えろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:30:22.40 ID:hY80KK5y0.net
京都駅周辺は逆に良い店教えて欲しいわ
どうしてもポルタか銘店街で済ましてしまう

河原町周辺も今ひとつヒットなし
烏丸まで行くとビジネスマン向けの店がたくさんあるが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:30:25.20 ID:hEJFyCOW0.net
出町柳の年配の老夫婦がやってる食堂なんだっけ?
河原町今出川西に入ってすぐの

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:30:35.58 ID:JF+vMU/a0.net
>>154
俺も気になってたから弁当買おうとして行ってみたけど冷静に値段を見てみて結局ハンバーガーにしてしまった
ちなみにそこまで美味くはなかった
三条商店街なら唐揚げ屋はおねぇちゃんがいつも明るくて好き
それに美味いし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:30:46.16 ID:j5d392WE0.net
京都って観光しかないよね、飯もたいして美味しくないし
住んでる人たちも性格悪いし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:30:55.01 ID:8w7Be4o30.net
京都駅周辺でいい店・・・

・・・ DX東寺。。。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:25.14 ID:JJuBgtcf0.net
>>176
くっそ待たされた上にやたらぬるかったわ
ネームバリューだけのゴミクズ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:27.10 ID:GHXWIhgF0.net
松乃屋カツ丼大

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:30.08 ID:rwgIAL310.net
>>158
これ左京郵便局の裏のとこだっけ
こんなのギャングにしか需要無いと思って行かなかったな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:32.71 ID:Lms7c01F0.net
京都は飯スレ立つのに大阪は立たないな
名ばかり食い倒れか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:35.35 ID:Z920EArH0.net
>>179
あそこに京都芸大むりやり移転させるみたいだからその後に期待だね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:36.46 ID:vyj6hNjB0.net
>>123
事情を説明したのに対して思考停止と言われるとはな
税金だって上がってるし、価格や量の維持が難しくなっているのは当然の事情だろう(だからこそ「今でも昔の値段でやっています」と言うのが話題になる)

その上で工夫して提供してくれてる店もあることはありがたい事だね
まぁ今のご時世、極端に安いやさいとか、どっから仕入れたのか分からんのはキツい所だが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:43.17 ID:X+wyd6Nc0.net
>>179
そこよりもう少し下がって朝鮮人街の東九条まで行くと美味しいお好み焼き屋や安くて高品質な焼肉屋がある

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:47.98 ID:Bolp9XUh0.net
京都って土産も飯も高いイメージあるけど違うの

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:51.54 ID:U7uv14ec0.net
>>179
豚肉の焼き肉屋がある
店で捌いたのが出てくるそうだ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:55.84 ID:P3UakiyJ0.net
長時間お店にいたらお茶漬け無料サービスがあるってマジ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:31:56.43 ID:1IzOx+h90.net
http://pigly.fc2web.com/umaimon/osyo/1.htm
ここは未だあるらしい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:32:04.19 ID:dYWZSco60.net
桂周辺の安くてうまいとこ教えてくれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:32:06.38 ID:hY80KK5y0.net
>>154
弁当は買ったことないがあそこの対面販売の肉と隣の焼肉屋は美味いぞ
コロッケは冷めてたからかもしれんが普通だった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:32:09.33 ID:f6ArF7Xg0.net
>>179
何もない
もっと東に行くと京女があるからもっと栄えても良さそうなのに
京都駅からバス使う子が多いみたいだけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:32:39.56 ID:z8m1iINg0.net
京都の食い物は美味いって勝手に想像してる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:33:02.11 ID:1N5+2kZJ0.net
高安も唐揚げが安くてカレー味っていうだけでラーメンはフツーだからな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:33:06.15 ID:TAeB4Orb0.net
>>179
コレがその象徴だよ。
https://www.google.co.jp/maps/@34.986701,135.762597,3a,75y,289.86h,82.87t/data=!3m4!1e1!3m2!1sTR9U5qwMhXB-sW0nPeBIpA!2e0?hl=ja

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:33:14.60 ID:xwks0NZ40.net
>>139
平均値だとそうかもしれんね
店によっては体調万全じゃないと食いきれない時もあるし

205 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:33:15.48 ID:5EGfc2cui.net
>>179
関西の有名なのって犯罪者の溜まり場ばっかだな
市橋も関西に潜んでたというし

206 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 00:33:17.15 ID:HKlxC5AJ0.net
あっさりと言えば宝屋だったが潰れたんだっけか
あそこにガーネットクロウのサインが飾ってあったな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:33:41.27 ID:rHTABkN90.net
>>184
高いよなぁ
観光ついでに寄るような場所でもないし見送っとくか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:33:45.31 ID:GI4K6z2q0.net
高安いくくらいなら、極鶏ならぶわ

総レス数 928
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200