2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都の定食屋のレベルの高さはガチ  学生が多い分低価格でガッツリ  しかも美味い最強

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:04:23.30 ID:SpJTZc2A0.net ?2BP(1000)

570円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/4026/4026333.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000575286/17/img17c5078czik7zj.jpeg
650円
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/15751/15751737.jpg
800円
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/22225/22225386.jpg
840円
http://i.imgur.com/15HKCHI.jpg
880円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/27916/27916738.jpg
900円(ご飯おかわり自由、ドリンク付)
http://www.kyoto-photo.jp/img/box/lunch20120227/lunch06.jpg
950円
http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/9482/9482988.jpg
1000円
http://i.imgur.com/02ggOn4.jpg

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:55:19.68 ID:hY80KK5y0.net
杉千代って食ったこと無いんだけど後継のラーメンてんぐとは味全然違うのか?

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/TownInfo/218299.jpg

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:55:30.88 ID:ds+t4aWc0.net
京都は安い飯屋も充実してるし時給1000円以上のバイトも充実しているから金に困ることも少ないし
まあ学生が生活しやすい環境ですわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:55:44.99 ID:JF+vMU/a0.net
>>342
おすすめ教えてくれ

346 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:56:10.85 ID:5EGfc2cui.net
>>344
東大なら時給2000円からだよ
3000円以上もザラだね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:56:31.30 ID:9ZgADqx10.net
http://www.youtube.com/watch?v=Wp-XYkJp8iM
札幌 大番 ざるそば大盛り 当時500円(現600円)

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:56:41.99 ID:rwgIAL310.net
>>331
4人くらいで色々頼んでちゃんとした中華料理屋風に食うと結構満足できる
宏シン(金3つ)の方が個人的には好きかな

宏シンは店の名前わからんから今ググったわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:56:52.04 ID:R6+rCcyx0.net
>>309
長岡京に行く用事を思いつかん
市立ホールの演奏会とか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:57:02.01 ID:dgr3bu770.net
>>331
龍門はいろんなとこにあるけど
どこも安定してうまかったはず

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:57:07.93 ID:6QdAxq/K0.net
>>5
めっちゃうまそう

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:57:34.61 ID:U7uv14ec0.net
京田辺だったら駅前アルプラザの中にあるベビーフェイスプラネット
ランチタイムは雌ばかりで席が埋まる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:57:42.83 ID:JF+vMU/a0.net
>>343
てんぐは杉千代よりインパクトが薄いような気がする
わからんけど

354 :神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/06/15(日) 00:57:44.85 ID:5EGfc2cui.net
>>351
やねんが抜けてるよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:57:54.51 ID:rwgIAL310.net
>>337
トマトの卵炒めとか青菜炒めとかあるし、留学生にウケそうなのはわかる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:58:08.36 ID:R6+rCcyx0.net
>>350
平安神宮の近くだったかな
辛い牛肉ラーメンが旨かった記憶がある
めっちゃ汗出てくるけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:58:11.32 ID:Z920EArH0.net
>>328
横綱電飾って社長が死んでしばらく自粛かと思ったがヤメたんだね
さぶやん違う店になっている

あと桃園亭の昼定食は凄い
京ファミの店舗閉鎖した時は泣いた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:58:24.91 ID:1IzOx+h90.net
学生多すぎてカテキョとか塾講は昔から飽和してる印象があるわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:58:32.92 ID:vLepPm/T0.net
>>343
天狗も基本同じ味だよ
でもなんか杉千代はもうワンランク上なんだよな
なんでだろうな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:58:36.18 ID:7nl27br80.net
でも陰湿なんでしょ?wwww

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:58:47.85 ID:UrMt0j550.net
嫌儲はド底辺スレばかりかと思いきやこういう高学歴を伺い知れるスレが伸びるからつくづく得体の掴めない板だと思う

362 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 00:58:50.29 ID:HKlxC5AJ0.net
京都人たこ焼き好きなわりにまともなたこ焼き屋がないよな
スーパーで売ってるのは不味すぎて噴き出すレヴェルだし
銀だこ、蛸安は揚げてるしな。イオンのおおがまやは機械でつくってるし

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:01.99 ID:D3hHbE4w0.net
もっと健康的なメシ屋を出してこい
お前らオッサンばっかりなんだから野菜と魚を食え

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:17.01 ID:cL7Lyxd/0.net
北白川のますたにもいいがかなりチェーン展開してるから有り難みないか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:21.53 ID:f6ArF7Xg0.net
>>344
京都で時給1000円以上って教育関連か深夜勤くらいじゃないか?
俺が学生の頃はバイトの競争率高すぎてなかなかバイト始められなかった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:23.73 ID:Vm5Ov9Kd0.net
つくばに住んでるけどここらへんで美味しいのない(´・ω・`)

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:29.01 ID:EBAsa3qK0.net
京都に行ってぶぶ漬け食べさせてくださいって
女将さんに言ったら即答で帰っておくれやすって言われた

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:42.03 ID:JF+vMU/a0.net
>>363
TAWAWAでも行ってろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:44.62 ID:Lms7c01F0.net
>>361
でもラーメンの話ばっかだよ(´・ω・`)

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:45.50 ID:fZAelzYui.net
おまえらなんで関西人のくせに関東弁でレスしてんの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:51.89 ID:1IzOx+h90.net
まともなたこ焼き食いたいなら大阪行くしかなかろう・・・

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:59:53.90 ID:v35gRtMt0.net
鞠小路のカフェよく行ってたのにだいぶ前に潰れてショックだったなあ。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:00:04.83 ID:+Cal6FPt0.net
京都でガチで学生料金という表記をみたことあるわ。

まぁならではだな。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:00:06.97 ID:DPD18M1B0.net
グリルアローンは閉店したのな
出町の皿洗い王将はまだある?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:00:11.90 ID:oaZgZg+Pi.net
京大生ばっかりで話が全く分からなくてワロタ
くれたけ、べんけい、わからん、ハイライト、グリル衣笠・・・
懐かしいわ

そういえばグリル衣笠ってまだ店やってるの?
店主相当高齢だった気がするんだが

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:00:16.34 ID:i56EvRAK0.net
ガッツリって・・・
量が多すぎるから外食で食う気しないんだよ
500kcalくらいに抑えてくれよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:00:28.34 ID:a5/RUxj30.net
上京区で美味しいところ教えてくれ
まだ住み始めたばかりだ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:00:35.86 ID:U7uv14ec0.net
>>362
京都で1番うまいたこ焼き屋は銀だこかもなw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:00:37.86 ID:YxpdmE770.net
最初の奴だけ最強だった
あとは普通

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:00:49.88 ID:vLepPm/T0.net
>>373
学生は皿洗いで無料の店とか
本当にあるからな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:00:55.88 ID:G3WEjq010.net
都民=京都行ったことない&興味ない
京都府民=東京に褒めてもらいたいから自画自賛

こんなスレ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:01:13.13 ID:SRVoupq+0.net
>>335
2010年しかないけど、ストリービュー見たら俺が行ってた2000年ごろとほとんど代わってねーな。
飯なら学内で食えばいいし、あのあたりはのんびりしてるぐらいでいいよ。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:01:23.10 ID:fZAelzYui.net
おまえら関西便使えよ
普段トンキンとか言ってるバカがこういうときだけ気取って東京弁でレスしてると思うとムカつくんだが

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:01:23.74 ID:GElTUTQM0.net
>>340
今度行くことがあったらたべてみるわ

>>345
麻婆豆腐が好きだから麻婆豆腐をすすめたい
わっぜ辛かよ

>>348
おおお、いいね
友達が集まったらそれやりたい

>>350
他のとこにはいったことないや
三条のが美味いと聞いたが、、

385 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:01:54.89 ID:HKlxC5AJ0.net
結局何一つ大阪に勝てないだろ。定食屋といえば圧倒的に大阪のほうが上だしな駅地下にしても

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:02:02.59 ID:U7uv14ec0.net
>>370
うどんではなくラーメンばっかなことに突っ込めよw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:02:02.84 ID:rwgIAL310.net
>>372
カフェ鞠小路か?それは悲しい

東京ラーメンは健在だろうか

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:02:07.23 ID:R6+rCcyx0.net
>>374
閉店したのか・・・2合くらいあるオムライス

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:02:12.08 ID:fZAelzYui.net
東京がトンキンなら
京大はキンダイじゃん
バカスギワロタ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:02:17.63 ID:5s/ii9AK0.net
>>337
中国人留学生に受けがいいのはコウシンのほうじゃね?

龍門は京大近くのやつは結構普通
東山三条の本店は日本人にはきついメニューが多い
マイルドでうまくい中華なら>>282の七福屋だな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:02:24.10 ID:Z920EArH0.net
>>374
なつかしー
「お腹いっぱい食べさせてあげます」
「食後皿洗い30分」
の張り紙見たのはうん十年前

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:02:45.32 ID:dgr3bu770.net
>>365
祇園があるから女はわりと気軽に水商売してたな
キャバクラはないけどラウンジやスナックで働いてるやつは多かった

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:02:55.19 ID:vLepPm/T0.net
>>385
どう考えてもラーメンは京都が上
大阪駅前ビルの飯屋街も旨い店ばっかじゃねーしな
でもあそこのはがくれは神

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:03:01.08 ID:fZAelzYui.net
>>386
ラーメンは日本中で売ってるから何もおかしくないよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:03:15.44 ID:mjdIW3qS0.net
よっしゃ夜食食べてきたから画像ドンドンこいや

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:03:22.84 ID:nq3cRqEl0.net
>>357
社長が死んだ?王将じゃなくて?
数年前に見た記憶がある

さぶやんは移転じゃなくて潰れたのか
けっきょく行けなかったなー

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:03:24.75 ID:JF+vMU/a0.net
>>384
サンキュー

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:03:43.45 ID:v35gRtMt0.net
>>387
そう、鞠小路。天の川みたいな名前のパスタとバナナのケーキがうまかったのに。
東京ラーメンも閉店、残念無念。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:03:46.66 ID:fZAelzYui.net
>>384
おおきに

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:04:17.43 ID:yX/8OM6c0.net
大阪の人間だけど高知は水がいいのかしらんが異常にレベル高い

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:04:19.29 ID:+CSwqgMS0.net
一昨年初めて京都行ったんだけど、本当にいいところだよな。街並が綺麗なだけじゃく、人もあったかい。
ネットで調べた一見さんお断りの店にどうしても行きたくてアポなしで突入したんだけど、事情を話したら普通に入れてくれた。
そこは昼時だったせいかお茶漬けしかなかったみたいでお茶漬けを頂いたんだけど、これが旨い。
さすが高級料亭って感じで、薄味の昔ながらのお茶漬けって感じだった。
しかも食べ終わってお勘定頼もうとしたら「お代は結構です」とか言って頂き、タダでご馳走になってしまったよ。
よそ者にも優しい京都の人情に泣きそうになった。仕事で疲れた心が一気に癒されたよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:04:25.29 ID:fZAelzYui.net
>>387
トンキンラーメンはおらんくなったねん

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:04:25.88 ID:vLepPm/T0.net
夏休み

男  引越やイベント系で必死に時給1000円稼ぐ

女  適当にキャバクラでヘラヘラして数十万稼ぐ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:04:26.01 ID:rwgIAL310.net
>>398
色々終わっていくなあ
キタバチが潰れたって聞いた時も悲しかった

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:04:32.83 ID:1AwYxBBv0.net
>>41
俺も思った

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:04:34.86 ID:QobQJvO10.net
大阪はうどんがピカイチに美味いな
もう香川とか行く必要ねぇってレベル
梅田の茶屋町と大阪駅前ビルのうどん屋オススメ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:04:57.05 ID:cL7Lyxd/0.net
>>372
ロフト鞠小路はサークル後によく利用してたな
チャーリーブラウンも潰れてしまった
ジェームスキッチンはまだあるみたいね

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:05:03.78 ID:YRQhPq1q0.net
どこぞのとんかつ屋出ると思った

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:05:05.84 ID:MYPgUWIz0.net
>>45
あの店回想して二階もハンバーグオンリーになった

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:05:09.02 ID:mjdIW3qS0.net
なんで糞コテID変えてきたん?
一人相撲やっとたらええやんけ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:05:21.94 ID:e/2rzWF+0.net
学生の頃よく行った小さい弁当屋はまだやってるかなって不安になるよな
この前出張ついでに見に行ったらまだやってて安堵したわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:05:23.23 ID:fZAelzYui.net
>>403
なんやねんそれ
自分が貧乏男なだけやないか

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:05:30.15 ID:vLepPm/T0.net
大王ラーメンってなんで潰れたんだ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:05:49.08 ID:vcmKX0po0.net
京都でたこ焼きは一度しか食ったことないな
東大路通だったかな?コスパはアレだったけどまあまあな味だった気がするな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:05:55.74 ID:Z920EArH0.net
>>408
あそこは秘密や店が狭すぎて人が集まると困る

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:06:09.56 ID:fZAelzYui.net
>>410
自分らネトプアがNGにしとるからやんけ
死ねや

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:06:22.94 ID:hY80KK5y0.net
>>377
http://www.kyoto-photo.jp/img/box/lunch20120227/lunch06.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/27958/27958955.jpg
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/25567/25567518.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/18290/18290850.jpg

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:06:24.86 ID:U7uv14ec0.net
>>407
前行ったときはカレーバー始めてたで

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:06:43.71 ID:cL7Lyxd/0.net
>>393
はがくれいいよね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:06:46.46 ID:rHTABkN90.net
脳プアID切り替え+名無し潜伏でようやく1レスゲット

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:06:49.66 ID:rwgIAL310.net
>>414
蛸虎だろうな
カナートの銀だこの方が旨いと思う舌で申し訳ない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:06:57.38 ID:NLYAFFv80.net
ワイは烏丸御池の定食屋sotoへよういってた
一見小洒落た店やから敬遠しとったんやが0時までやっててバランスとれた定食提供してくれる店他になかったから残業続きの時助かってたわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:07:34.65 ID:mjdIW3qS0.net
>>416
なに30レスもしてはるん?
そろそろぶぶ漬けいかがどすか?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:07:38.21 ID:v35gRtMt0.net
>>407
まだあるけど、二階のほうが好きだったなあ。スイートチリソースのかかった唐揚げとか納豆揚げたやつとかよく食ってたわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:07:41.27 ID:18lVlRP6i.net
>>417
多すぎやんけ
ワイこんなに食いきれんわ
育ち盛りちゃうっちゅうねん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:07:46.58 ID:DPD18M1B0.net
鞍馬口駅のなか房とかいうラーメン屋、当時もコスパ良かったけど
今は1杯300円になってるのな、どうなってるんだ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:07:47.93 ID:GElTUTQM0.net
>>413
烏丸五条だったか六条だったかにあったやつ?
つぶれちゃったのか、、好きだったのに
やねん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:07:54.80 ID:rwgIAL310.net
>>415
ほんこれ
おっちゃん生きてる限り潰れることは無いだろうし自重してほしいわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:07:57.06 ID:f6ArF7Xg0.net
>>383
せやゆうたかてたんびたんびこないなことばつこてるさかいなれてもうてまんねんかんにんな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:08:16.76 ID:U7uv14ec0.net
>>409
二階の洋食っぽいのやめたんか
ちょっとショックで哀しい

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:08:50.78 ID:5LNau6PM0.net
大銀は?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:09:26.36 ID:5s/ii9AK0.net
万里小路ではとくらが健在
まんゆう軒もまだあるが、客がめっきり減ってるしやばそう

百万遍近辺はチェーン店が増えてガラリとかわってしまったが、
吉田の南東側はあまり変わらないね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:09:26.62 ID:v35gRtMt0.net
>>430
オフサイドも閉店、おらんじゅは移転や。さみしいやろ?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:09:42.00 ID:vcmKX0po0.net
>>393
駅前ビルはうだまも美味しくないか?
あそこのちく玉天はマジでGOD
梅田から離れるけど踊るうどんもクッソ美味い

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:09:57.55 ID:SuAs1WGN0.net
大学周辺の定食屋は大概コスパいいだろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:09:58.04 ID:vLepPm/T0.net
>>426
なか房って基本ほぼ話題にならないけど
味だけで言うと京都でも指折りだと思うんだ
しかしあんま人気は出ない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:09:58.95 ID:87v+EWjd0.net
腹減ったがサッカーから目を離せない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:04.87 ID:5dOllB3j0.net
なか房ラーメン安すぎて注文するのなんか申し訳ないからいつもチャーシュー麺頼んでるわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:18.07 ID:18lVlRP6i.net
>>429
そないなことわかっとるねん
ワイはそろそろ寝るかて
おおきに

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:23.58 ID:1IzOx+h90.net
吉田東通りは健在なのか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:28.65 ID:unw6SHCi0.net
>>108
改装工事してメニュー改悪されたんだが

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:33.57 ID:k3Kl67HEO.net
>>26
ジャンボチキンカツだろ
十回くらい食ったわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:43.15 ID:1PHRLYvy0.net
>>409
JKの2階は学部の頃、週2は通ってたわ
コスパ最強だったのに残念だなあ

総レス数 928
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200