2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都の定食屋のレベルの高さはガチ  学生が多い分低価格でガッツリ  しかも美味い最強

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:04:23.30 ID:SpJTZc2A0.net ?2BP(1000)

570円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/4026/4026333.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000575286/17/img17c5078czik7zj.jpeg
650円
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/15751/15751737.jpg
800円
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/22225/22225386.jpg
840円
http://i.imgur.com/15HKCHI.jpg
880円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/27916/27916738.jpg
900円(ご飯おかわり自由、ドリンク付)
http://www.kyoto-photo.jp/img/box/lunch20120227/lunch06.jpg
950円
http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/9482/9482988.jpg
1000円
http://i.imgur.com/02ggOn4.jpg

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:09:57.55 ID:SuAs1WGN0.net
大学周辺の定食屋は大概コスパいいだろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:09:58.04 ID:vLepPm/T0.net
>>426
なか房って基本ほぼ話題にならないけど
味だけで言うと京都でも指折りだと思うんだ
しかしあんま人気は出ない

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:09:58.95 ID:87v+EWjd0.net
腹減ったがサッカーから目を離せない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:04.87 ID:5dOllB3j0.net
なか房ラーメン安すぎて注文するのなんか申し訳ないからいつもチャーシュー麺頼んでるわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:18.07 ID:18lVlRP6i.net
>>429
そないなことわかっとるねん
ワイはそろそろ寝るかて
おおきに

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:23.58 ID:1IzOx+h90.net
吉田東通りは健在なのか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:28.65 ID:unw6SHCi0.net
>>108
改装工事してメニュー改悪されたんだが

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:33.57 ID:k3Kl67HEO.net
>>26
ジャンボチキンカツだろ
十回くらい食ったわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:43.15 ID:1PHRLYvy0.net
>>409
JKの2階は学部の頃、週2は通ってたわ
コスパ最強だったのに残念だなあ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:10:50.99 ID:wi/jhJUp0.net
京都に生まれて20年以上経つのに飯屋を大して知らない俺にとって非常にありがたいスレ
そういえば京都はパン屋も多いな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:11:11.73 ID:vLepPm/T0.net
>>434
うだま旨いし四国も旨い
ラーメンなら7.5hzも好きだった
梅田懐かしいなあ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:11:14.03 ID:T+LyJPzZ0.net
ラーメンは名門が美味いんだが店が汚い

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:11:15.30 ID:rhod2oD/0.net
高いのが問題だな
500円300円じゃないときつい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:11:37.29 ID:D3hHbE4w0.net
400円
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty177278.jpg

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:11:37.51 ID:GElTUTQM0.net
北部食堂改装したばかりなのになんとなく小汚ない気がするねん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:11:49.60 ID:vcmKX0po0.net
>>421
それだわそれそれ
中国人の留学生に誘われて行ったから知らない店だったんだよ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:12:05.09 ID:rwgIAL310.net
>>444
ルボンディーが無くなったのも悲しい
サバサンド美味かったのに…

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:12:10.54 ID:f6ArF7Xg0.net
>>409
マジかよ俺の愛したチキンカツはもう食えないのか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:12:17.97 ID:wEaAcJy/0.net
市内で買える激安弁当教えてくれ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:12:18.98 ID:W7ZEH8jm0.net
おかわり自由のカレー屋さんには週二のペースでお世話になったな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:12:25.84 ID:1Acq1Vkh0.net
基本外食しないんだよな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:12:54.81 ID:NOqn/m/c0.net
>>1
ヤカン反射して姿映ってんぞ
20代のリーマンっぽいな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:12:55.63 ID:DPD18M1B0.net
同志社の文系移転のせいで、今出川口結構お店増えたよね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:13:00.44 ID:JF+vMU/a0.net
パン屋とオシャンなカフェは腐るほどあるからな
行く機会はないけどな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:13:17.77 ID:unw6SHCi0.net
>>428
おくだ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:13:26.89 ID:husG5BJz0.net
こんな時間に見るんじゃなかった
ノンカロリーのゼリーでも食うか・・・

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:13:29.15 ID:vj98zJW20.net
>>401
はよ帰れって京都人の嫌味が美味しかったですかそうですか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:13:52.29 ID:MJ9UOxhM0.net
>>435
これなんだよなぁ
でも夏休みとか客が一気に減ると思うんだがどうしてるんだろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:13:56.03 ID:XSJ+ANYJ0.net
上賀茂の今井食堂だろ
銀プレートに乗った鯖は写真で見るとあんまりうまそうに見えないけど
鯖の髄まで味噌が染み込んで背骨までホロホロになって気にしないで食えるレベルまで似てる
一切れで茶碗一杯いけるほんとジャップに生まれてよかったー

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:14:12.57 ID:dgr3bu770.net
京都はパンの消費量日本一だろ
うまいパン屋は選び放題だったけど値段もそれなりだった

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:14:24.27 ID:wi/jhJUp0.net
>>451
ルボンディーって菓子パンしか記憶にないな
閉店したんか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:14:42.60 ID:bvlSFCvz0.net
>>102
上賀茂の今井食堂。
美味いよねえ。

とんねるずの番組に取り上げられて、更に流行ったかな。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:14:45.17 ID:U7uv14ec0.net
>>444
進々堂のクルミパンが安くて香ばしくてサクサクでおいしい

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:14:53.59 ID:SRVoupq+0.net
>>444
とりあえずカルネ食っとけばコンビニパンより安定して旨くて腹持ちがいいからすき。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:14:55.15 ID:JF+vMU/a0.net
>>462
鷭なんか堂々と夏休み冬休み休んでる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:14:57.31 ID:nq3cRqEl0.net
>>453
まえは三条通商店街にあった
いまはしらん

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:15:12.38 ID:G92LZu1l0.net
今日福仙楼いったで

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:15:24.52 ID:rwgIAL310.net
>>465
俺もよく知らんがこの手のスレで潰れたって聞いた

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:15:30.97 ID:mjdIW3qS0.net
京都人は朝はパンが基本らしいな
なんかローカルパンで有名なのあったやろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:15:40.78 ID:PchCF8rx0.net
>>300
おまえんちの近所にガストねえの?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:15:46.15 ID:QobQJvO10.net
>>309
希望軒や天神近くのセブンイレブンに近い定食屋

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:15:49.09 ID:v35gRtMt0.net
>>444
桂キャンパスのパン屋、まあまあ美味いから試してみてくれ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:15:52.04 ID:GElTUTQM0.net
三年くらい前にコレクションで働いてた欧米風の女神がすごい女神だった
もう会えないのだろうか やねん

478 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:16:01.88 ID:HKlxC5AJ0.net
有名処だが京都市役所横の巨大オムライスの店は潰れたのか。結構いい雰囲気だったけどなタバコ臭いのが難点だったが

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:16:09.67 ID:sJXq9kSu0.net
>>89
お前みたいなやつ、女に相手にされなそう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:16:13.59 ID:wi/jhJUp0.net
>>468
しずやのだろ?
あれはうまいし腹持ちもいいよな
しずやはクリームパンもうまい

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:16:19.92 ID:wEaAcJy/0.net
>>473
志津やくらいしか思い付かないな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:16:31.00 ID:QobQJvO10.net
>>309
もそこそこ美味い
あと長岡京はパン屋がどこも美味しい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:16:40.05 ID:rwgIAL310.net
>>473
進々堂か?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:17:04.84 ID:U7uv14ec0.net
>>464
進々堂のくるみパンとシヅヤのクリームパンどちらも安くて美味いから是非是非

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:17:16.58 ID:JF+vMU/a0.net
>>473
確かに俺生まれてこの方朝に米食ったの数回しか覚えてないわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:17:24.09 ID:DPD18M1B0.net
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000181972/43/img69452bfdzikfzj.jpeg
400円

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:17:41.35 ID:vLepPm/T0.net
パンは進々堂美味いし、北大路堀川を少し上がった青い店も美味しい
多分有名店だな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:17:50.46 ID:1IzOx+h90.net
>>478
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26000645/
つぶれたな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:18:15.74 ID:SHoxWatv0.net
京都駅周りで腹いっぱい食える飯屋が値段考えるとやよい軒しか無い

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:18:26.69 ID:DPD18M1B0.net
もう一度京都で学生生活やりたいわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:18:36.48 ID:vcmKX0po0.net
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/1677/320x320_rect_1677432.jpg
あー、福仙楼のラーメンまた食べたいなあ
大阪でこれ系のラーメン食えるとこって無いかね?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:18:52.56 ID:f6ArF7Xg0.net
>>462
サークル活動とかもあるしそこまで影響ないんじゃね?
客減った分はバイト減らすとかして調整できるし
あと京大の場合は半数は下宿生だからそこまで影響無さそう
どうせ普段から学校来ないし

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:19:10.98 ID:nq3cRqEl0.net
>>482
言うほど店舗数ないだろw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:19:12.97 ID:hY80KK5y0.net
>>1のこれが今井食堂だろ

http://i.imgur.com/15HKCHI.jpg

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:19:18.84 ID:bzv+Jn/Q0.net
俺のお気に入りの超コスパの定食屋は入ってないようだな
教えねえがな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:19:29.51 ID:GElTUTQM0.net
>>473
ワルダー
寺町のむこうのなんとか通りにあるやつ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:19:47.41 ID:satxCK1B0.net
>>426
300円は月曜だけになった
あと伏見に支店ができたらしい

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:19:53.95 ID:1PHRLYvy0.net
>>462
京大はかなりの割合の学生が下宿だから休みでもあんまり変わらない

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:20:15.82 ID:3pvsah/Y0.net
北海道の定食屋
http://imgur.com/5LRmdJt

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:20:25.70 ID:55RGcu7L0.net
でかい道沿いの店は、比較的微妙なのが多いけど、
ちょっと裏通りに入ったようなとことかにある店の当たりの多さはガチ
まあ俺も勇気無くてなかなか入れないんだけど


>>78
八百屋はけっこうあるぞ

しかし近所のいい野菜を安くで売ってた八百屋が店しめちまった
親父さん去年の冬体調悪そうだったからなあ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:20:39.67 ID:U7uv14ec0.net
>>489
ヨドバシのしゃぶしゃぶ屋行けって
750円のランチで50〜60分食い放題

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:20:45.89 ID:/88oxw0L0.net
>>53
12時半くらいになったら残りカスみたいなのしか置いてなくて困る

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:21:39.19 ID:5dOllB3j0.net
たま木亭は美味いよ
近所にあったら良いんだけど宇治は遠い

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:21:43.79 ID:1IzOx+h90.net
ぐぐると京都は非チェーン店系のパン屋が死ぬほどあるので有名らしいが学生は余り利用しない気がする
>>499
食器がむしょ臭い(小並感

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:22:17.32 ID:SHoxWatv0.net
>>501
高い、あとあんまり旨くない
そこで飯食うくらいならスーパーで弁当買ったほうがマシ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:22:43.36 ID:/g8XID9u0.net
クソ、こんな時間に開くべきじゃなかった

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:22:56.24 ID:gTx8dted0.net
静岡から来た後輩は京都に来てラーメンにドハマリしてたぞ
よくラーメン屋巡りしてたわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:23:09.11 ID:U0wt9Rcx0.net
>>473
カルネ?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:23:12.96 ID:rwgIAL310.net
洋食はグリル小宝が美味かったな
ここは元々観光客だらけだから教えても痛くも痒くも無い

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:23:31.92 ID:v35gRtMt0.net
>>489
京都駅まわりにはない。あきらめよう。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:24:10.95 ID:1PHRLYvy0.net
宇治のたま木亭は美味いんだが並ぶのがだるい

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:24:17.92 ID:HFMCYMl50.net
>>431
あそこ雰囲気も含め大好き

513 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:24:39.39 ID:HKlxC5AJ0.net
お前らは童貞でぼっちだからJKだらけのスイパラとか行ったことないんだろぉな〜w

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:24:52.19 ID:wi/jhJUp0.net
>>485
俺も朝に食べるものといえば
山田ベーカリのフランスパン(わけあり)が基本だわ
朝に米を食べるという概念がない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:04.85 ID:XSJ+ANYJ0.net
あと定食じゃねえけど
蔵馬神社鳥居前の山椒餅と東大路通りの抹茶のソフトクリームな
濃厚うまうま

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:36.18 ID:JF+vMU/a0.net
京都市自体若者層は女の方が多いからそういうパン屋とかも成り立つんちゃう
知らんけど

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:37.37 ID:rwgIAL310.net
>>513
別に京都のスレで話すネタじゃなくね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:38.33 ID:vLepPm/T0.net
河原町は衰退して京都駅付近は停滞してたら
京都はどこが発展するんだよ

大阪駅の周りなんてもう未来都市になっちゃったぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:45.74 ID:DPD18M1B0.net
バイトで金入ったときは烏丸御池のサラのビュッフェ行くのが贅沢やった

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:20.53 ID:e9rrJlfS0.net
やっぱり関西の大学に進学するなら京都の大学にすれば良かった
神大に入学し六甲の山の上に居を定めたが運の尽き
定食屋が点在する六甲道まで坂を下って降りるのも面倒臭く大して旨くない学食かコンビニ飯を食べる毎日だった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:34.89 ID:Gep+Yl/O0.net
女子中学生が渋谷駅ホームで全裸になった写真をTwitterに投稿し炎上
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402754789/

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:41.54 ID:MSVhnIg70.net
結局松之助の自動ドアはなおったのか?

523 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:26:42.05 ID:HKlxC5AJ0.net
>>517
いや、あまりにもこのスレがオッサン臭いんで中和してみたw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:53.07 ID:5s/ii9AK0.net
>>504
コスパのいいパン屋はたいがい潰れてしまって、こじゃれた高いパン屋しか残ってないからな
うまいのはうまいんだが
柳月堂もまだ安めではあるが、だいぶ高くなってしまった
昔は80円だったノーマルのくるみパンやぶどうパンで95円外税だからなあ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:54.85 ID:PXOek1Pl0.net
おいおい
京都じゃごはんと味噌汁は逆に置くのが流行りか?
もうそれだけで旨そうに見えない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:27:17.54 ID:h4fGSBrO0.net
おくだ行くとそこらのとんかつチェーンで食うのが馬鹿らしくなる
特にかつ丼上のコスパは最強

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:27:41.96 ID:rwgIAL310.net
>>523
お前のレス全体的に楽しくなさそうだけどなんで居座ってんの?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:27:51.09 ID:hY80KK5y0.net
>>513
スイパラ行ったことあるけど不味いだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:27:55.45 ID:chZRMjR60.net
おいしそうではあるけど全然安くない件

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:28:01.14 ID:v35gRtMt0.net
>>518
桂の開発が地味に進んでる、家立てまくり、イオンできるし。まあ田舎の開発やけど。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:29:04.37 ID:wEaAcJy/0.net
>>527
お客さん?

532 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:29:08.09 ID:HKlxC5AJ0.net
ハーゲンダッツもハニービーもいいよね〜。このスレの可哀想なおっさん共には無縁だろうけど。ワラ 私は常連なんでね〜

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:29:08.69 ID:XSJ+ANYJ0.net
>>518
西院が変に発展したな
ただのリーマン向けの飲み屋が点々とある程度だったのに
変なホスト風キャバ風が駅前にいつもキャッチしてていかがわしい町みたいになって悲しい

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:29:11.12 ID:JF+vMU/a0.net
値上がりしたと言えば山田コロッケなんか10年前と比べて2倍くらいまで上がってる気がする
しかし美味い

総レス数 928
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200