2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都の定食屋のレベルの高さはガチ  学生が多い分低価格でガッツリ  しかも美味い最強

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 00:04:23.30 ID:SpJTZc2A0.net ?2BP(1000)

570円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/4026/4026333.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/86/0000575286/17/img17c5078czik7zj.jpeg
650円
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/15751/15751737.jpg
800円
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/22225/22225386.jpg
840円
http://i.imgur.com/15HKCHI.jpg
880円
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/27916/27916738.jpg
900円(ご飯おかわり自由、ドリンク付)
http://www.kyoto-photo.jp/img/box/lunch20120227/lunch06.jpg
950円
http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/9482/9482988.jpg
1000円
http://i.imgur.com/02ggOn4.jpg

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:04.85 ID:XSJ+ANYJ0.net
あと定食じゃねえけど
蔵馬神社鳥居前の山椒餅と東大路通りの抹茶のソフトクリームな
濃厚うまうま

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:36.18 ID:JF+vMU/a0.net
京都市自体若者層は女の方が多いからそういうパン屋とかも成り立つんちゃう
知らんけど

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:37.37 ID:rwgIAL310.net
>>513
別に京都のスレで話すネタじゃなくね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:38.33 ID:vLepPm/T0.net
河原町は衰退して京都駅付近は停滞してたら
京都はどこが発展するんだよ

大阪駅の周りなんてもう未来都市になっちゃったぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:25:45.74 ID:DPD18M1B0.net
バイトで金入ったときは烏丸御池のサラのビュッフェ行くのが贅沢やった

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:20.53 ID:e9rrJlfS0.net
やっぱり関西の大学に進学するなら京都の大学にすれば良かった
神大に入学し六甲の山の上に居を定めたが運の尽き
定食屋が点在する六甲道まで坂を下って降りるのも面倒臭く大して旨くない学食かコンビニ飯を食べる毎日だった

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:34.89 ID:Gep+Yl/O0.net
女子中学生が渋谷駅ホームで全裸になった写真をTwitterに投稿し炎上
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402754789/

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:41.54 ID:MSVhnIg70.net
結局松之助の自動ドアはなおったのか?

523 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:26:42.05 ID:HKlxC5AJ0.net
>>517
いや、あまりにもこのスレがオッサン臭いんで中和してみたw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:53.07 ID:5s/ii9AK0.net
>>504
コスパのいいパン屋はたいがい潰れてしまって、こじゃれた高いパン屋しか残ってないからな
うまいのはうまいんだが
柳月堂もまだ安めではあるが、だいぶ高くなってしまった
昔は80円だったノーマルのくるみパンやぶどうパンで95円外税だからなあ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:26:54.85 ID:PXOek1Pl0.net
おいおい
京都じゃごはんと味噌汁は逆に置くのが流行りか?
もうそれだけで旨そうに見えない

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:27:17.54 ID:h4fGSBrO0.net
おくだ行くとそこらのとんかつチェーンで食うのが馬鹿らしくなる
特にかつ丼上のコスパは最強

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:27:41.96 ID:rwgIAL310.net
>>523
お前のレス全体的に楽しくなさそうだけどなんで居座ってんの?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:27:51.09 ID:hY80KK5y0.net
>>513
スイパラ行ったことあるけど不味いだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:27:55.45 ID:chZRMjR60.net
おいしそうではあるけど全然安くない件

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:28:01.14 ID:v35gRtMt0.net
>>518
桂の開発が地味に進んでる、家立てまくり、イオンできるし。まあ田舎の開発やけど。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:29:04.37 ID:wEaAcJy/0.net
>>527
お客さん?

532 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:29:08.09 ID:HKlxC5AJ0.net
ハーゲンダッツもハニービーもいいよね〜。このスレの可哀想なおっさん共には無縁だろうけど。ワラ 私は常連なんでね〜

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:29:08.69 ID:XSJ+ANYJ0.net
>>518
西院が変に発展したな
ただのリーマン向けの飲み屋が点々とある程度だったのに
変なホスト風キャバ風が駅前にいつもキャッチしてていかがわしい町みたいになって悲しい

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:29:11.12 ID:JF+vMU/a0.net
値上がりしたと言えば山田コロッケなんか10年前と比べて2倍くらいまで上がってる気がする
しかし美味い

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:30:01.28 ID:MSVhnIg70.net
>>409
は?マジか

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:30:03.41 ID:hY80KK5y0.net
>>533
あれ何が原因なんだ?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:30:14.75 ID:55RGcu7L0.net
>>35
たしか食いきれない場合は持ち帰りOKだったはず

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:30:20.92 ID:fB+HFIqu0.net
>>532
ダッツは店舗営業終了しただろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:30:32.19 ID:rwgIAL310.net
>>533
四条大宮の店がシフトしたんじゃね、阪急に飛ばされるから…

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:30:41.05 ID:cL7Lyxd/0.net
ビィヤント、カフェミュラー、ルチアーノあたりは割と評価されてるみたいだね
味美庵の評価が気になる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:31:03.75 ID:MSVhnIg70.net
>>537
学生の時よく唐揚げ持ち帰って次の日の朝飯にしてたわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:31:16.05 ID:JF+vMU/a0.net
>>533
西院はちょっとだけ盛り上がってるな
鶴武者と渡辺製麺とこれでもかしか知らんが

543 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:31:49.13 ID:HKlxC5AJ0.net
>>527
おすすめのパン屋に進々堂()とかいうありふれたゴミチェーンあげちゃうきみに言われたくないなァ〜。しかも不味いしw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:32:38.01 ID:YBAiLwyR0.net
関西はもともとパン食う
たしか神戸が一位
なんでかはしらん

個人的にも外食ほとんどしないから30年以上住んでるけどここに出てくる名前は聞いたことあるけど行ったことないのばっかw

ハイライトはなぜ御池店の評判が悪いのか

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:32:49.79 ID:DPD18M1B0.net
時々行きたくなるラーメンみよし

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:32:50.40 ID:v35gRtMt0.net
明日は出町散歩してまめもちでも食うか。おやすみ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:33:03.65 ID:XSJ+ANYJ0.net
>>536
近くのガールズバーが最初じゃないの
もっと庶民臭いというか
そういうところじゃなかったのにねー
悲しいようざいしアイツ等消えて欲しいわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:33:09.70 ID:vLepPm/T0.net
王将の社長殺した犯人って捕まったのか??

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:33:59.31 ID:DPD18M1B0.net
出町の豆大福はいつ見ても行列してるが何が彼らを動かすのか
いや並んだことあるけども

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:34:27.06 ID:U0wt9Rcx0.net
1000円に突っ込んで欲しくてスレ立てるとかないわー
しかも前貼られてたやつ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:34:40.65 ID:rwgIAL310.net
>>544
明治時代に一番ハイカラな地域だったからよく普及したんだろうな
東京は本当に中心部だけは先進的だったかもしれんが
他は完全に田舎だったわけだし

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:35:04.57 ID:1IzOx+h90.net
出町ふたばは観光シーズンが特に行列エグい

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:35:30.35 ID:dxhDTBkk0.net
ラジュと北部食堂だけでいいわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:35:48.73 ID:MSVhnIg70.net
緑寿庵清水とかいうただの砂糖の塊うってる店に並んでるババアどものほうがおかしい

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:36:18.15 ID:rwgIAL310.net
ふたばは列の長さのわりには並んでる時間は意外と短いんだよな
列が良いように作用してると思う
別にふたばじゃなくても良いだろ…って近くに住んでると思うけどな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:36:39.73 ID:vLepPm/T0.net
辻利に並ぶのよくわからん
抹茶パフェなんてどこも同じ味だろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:36:56.07 ID:oUCYeI800.net
でも一見さんお断りなんでしょ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:37:20.03 ID:GElTUTQM0.net
ラジュだったかもう一件の方だったかに昼に行ったらキングフィッシャーサービスしてくれたような曖昧な記憶があるんだが記憶違いだろうか

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:37:27.14 ID:q0Yqqvs+0.net
高すぎでしょ
マジでお金かけずに大量に食うなら学食でいいよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:37:41.43 ID:mjdIW3qS0.net
洋菓子店のオススメないかね
マールブランシェとグルニエドールは行った
出来ればイートイン出来るとこカフェじゃなくちゃんとしたパティスリーな
ケンモメンの守備範囲外な気がするが祇園祭で行くときどこ行こうかなと

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:38:47.09 ID:wEaAcJy/0.net
>>560
北山

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:39:00.68 ID:JSSTbdU+0.net
>>107
水族館なんてできたの?
実家が平安高校の近くなんだがちょっと気になった

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:39:28.01 ID:JF+vMU/a0.net
「マジで金かけずに大量に食う」なら学食なんかそもそも選択肢に入らへんやろー

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:39:47.04 ID:YBAiLwyR0.net
砂糖食っとけ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:40:00.48 ID:Hvaia6H+0.net
>>112
すげえ、これすごく食いたい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:40:19.04 ID:GElTUTQM0.net
>>560
タンドレス?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:40:43.61 ID:cL7Lyxd/0.net
高安も昔のイメージで覚悟して足延ばしたけど移転後はそれ程並ばないのな
行列できる前に夫婦二人で細々やってた頃が懐かしいな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:40:50.05 ID:i9svuqY20.net
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/15751/15751737.jpg

中国茶の茶碗を小鉢に使うなw そしてそれをプレートに乗せるなw

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:40:51.72 ID:1IzOx+h90.net
梅小路にでかい水族館が出来たとか言うのは風のうわさに聞いた

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:40:52.88 ID:XSJ+ANYJ0.net
あと千本通りな
もう完全に寂れてるのに所々神馬みたいな神老舗が営業してて楽しくなっちゃうよな
とりあえず西院駅前でキャッチしてる奴は警察どかせや

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:41:35.39 ID:rwgIAL310.net
>>560
祇園祭で行くなら一乗寺とかだとダメなんでしょ?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:42:01.27 ID:e9rrJlfS0.net
河原町のからふね屋で8kgのパフェ皆で食べたの良い思い出やな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:42:36.31 ID:Fa7FFAEd0.net
今度京都行くんだがオススメの定食やあったら教えてくれ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:42:54.90 ID:OSwogzkx0.net
同大ケンモメンのオススメ教えてくれよ
今出川の方で

575 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:43:51.57 ID:HKlxC5AJ0.net
>>570
老舗は基本地雷だろ。西院駅横の老夫婦がやってる定食屋とか性格最悪愛想も悪いしクソ不味い。生ビールすら置いてない阿呆

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:44:18.36 ID:DPD18M1B0.net
>>560
一乗寺中谷で緑茶てぃらみす食べればいいじゃない
五条のとむては?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:44:31.46 ID:vLepPm/T0.net
>>574
おすすめはほぼ無い
ただし鞍馬口のなか房は抑えるべきだな
美味い早い安い店主やや頭おかしい

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:44:38.29 ID:1t9TywfaO.net
妙心寺近くにあるマスダ
しょっぱくて俺は好きじゃないが安くて量があるからたまに行ってる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:45:14.60 ID:JSSTbdU+0.net
>>569
まじかよてっかんのすぐそばか
あそこでバッタ捕まえてたわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:45:21.58 ID:vcmKX0po0.net
>>574
二郎系のうさぎ屋だか何だかがあるだろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:45:40.99 ID:PVc4dSer0.net
>>17
これだろ?
https://www.youtube.com/watch?v=6LDTDSo8bzY

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:45:46.13 ID:SRVoupq+0.net
>>562
2年ほど前に梅小路公園に水族館できたよ。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:45:53.00 ID:mjdIW3qS0.net
>>571
市バスや地下鉄で行ける範囲ならどこでもいいんよ
祇園祭なんて何度も行ってるし口実にすぎんわ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:46:08.56 ID:/CxvMg7G0.net
あれなんでこの時間に腹が減るんだろう・・・

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:46:20.76 ID:FMWP46K/0.net
ハゲキが湧いてるな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:46:22.25 ID:OSwogzkx0.net
>>577
四条〜御池辺りでも何もないの?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:46:25.44 ID:7vsdnV340.net
京都らしさが感じられない

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:46:49.95 ID:fB+HFIqu0.net
>>580
あそこ二郎系なのか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:46:59.21 ID:ZKwDYhNJ0.net
京ファのとんかつ屋が某チェーンより格段にうまくてわろた

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:47:26.12 ID:vLepPm/T0.net
水族館のとこってサッカースタジアム作るんじゃなかったのか
亀岡にできちゃうらしいけど

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:47:28.36 ID:1t9TywfaO.net
西院のとりのすけ行ったことあるやついる?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:47:45.16 ID:1IzOx+h90.net
学生街の定食屋とか郊外かつ公共交通機関から行きづらい場所が多い気がする

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:48:15.35 ID:JSSTbdU+0.net
>>587
そもそも外食した覚えがほとんどないから京都らしさならそのへんの民家行くしかないんじゃね

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:48:21.89 ID:pq3OTz0M0.net
なによ、京都は飯置く位置違うの?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:48:36.93 ID:R6+rCcyx0.net
>>590
その話もう7、8年前にポシャったぞ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:48:39.57 ID:rwgIAL310.net
>>583
じゃあ俺もタンドレス推しとくわ
むしやしないも結構好きだけどね

597 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:48:42.30 ID:HKlxC5AJ0.net
チャーミングチャーハンは何気に普通の定食屋だよね。高くも安くもないが

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:48:45.56 ID:DPD18M1B0.net
>>586
喫茶JUNとかは

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:49:16.57 ID:PprWySZB0.net
西院付近で一人の男が入れそうな美味い飯屋教えてくれ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:49:23.55 ID:FMWP46K/0.net
>>597
ようハゲ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:50:03.08 ID:rZqSnXwj0.net
千成最強

602 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:51:10.99 ID:HKlxC5AJ0.net
>>588
店内が異様に狭い。まさに養豚場w

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:51:59.49 ID:EeIGC2pL0.net
丸太町近辺で旨い店おしえて

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:52:26.63 ID:FMWP46K/0.net
ハゲキにレスするお客さん

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:52:37.01 ID:JF+vMU/a0.net
>>599
http://s.tabelog.com/kyoto/A2604/A260401/26017339/

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:53:37.52 ID:hY80KK5y0.net
>>586
>>1に出てるがグリルデミうまいぞ
同志社定食もある

607 :水時計 ◆/CLQkZ47x2 :2014/06/15(日) 01:53:38.86 ID:HKlxC5AJ0.net
>>603
過大評価されてるしゃかりきでも行っとけ。無駄にから揚げでかくて豚京都人共に人気みたいだよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:53:43.55 ID:h4fGSBrO0.net
>>599
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260203/26023737/
西院付近かは怪しいがここはウマかった。時間選ばないと行列できるけど

609 :まじ:2014/06/15(日) 01:55:06.63 ID:kUChyiuo0.net
まじ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:55:26.21 ID:JSSTbdU+0.net
http://www.kyoto-aquarium.com/access/index.html

水族館本当に出来てたのか
これが中学のころにあったらいきまくってたのにorz

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:55:27.47 ID:Uh6Je7hi0.net
>>560
ガトーモンブラン

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:55:34.22 ID:EeIGC2pL0.net
>>607
はじめてきいた
調べてみるわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:55:39.55 ID:4LvGJnNd0.net
>>560
祇園祭ついでなら、パティスリーSかグラン・ヴァニーユ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:55:40.89 ID:DPD18M1B0.net
だいもんまだあるんかな?>丸太町近辺

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 01:55:44.82 ID:HgUo3X2d0.net
名前忘れたし場所もうまく説明できないけど
1000円or1500円でめっちゃうまい魚食えるとこがいいと思う
あの18時からしか開かないとこ

総レス数 928
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200