2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高アルコール8%以上チューハイが人気(画像あり)

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 03:37:36.56 ID:V3ZfEYvHi●.net ?2BP(11000)

キリン新商品 ビターズ チューハイ
甘くない ほろ苦い味わい アルコール8%

画像
http://i.imgur.com/WvaGM40.jpg

国内酒類市場が減少傾向にある中、
チューハイ市場が年間3%〜5%の
ペースで伸び続けている。
その規模は年間の課税ベースで
80万キロリットルと、
ビール(550万キロリットル)、
焼酎(90万キロリットル)
に次いで3番目に大きい。

中でも、アルコール度数8%以上の
高アルコールチューハイは、
近年2ケタ増の成長が続いており、
チューハイ市場の3割を占めるまでに拡大した。

「ビールから安くて酔える高アルコール
チューハイに需要が流入している」。
サントリー酒類の山田眞二常務取締役は
6月2日の販売戦略説明会で、
高アルコールチューハイが好調な理由をこう説明した。

http://toyokeizai.net/articles/-/39569

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:03:06.90 ID:g4fjotm60.net
>>67

美味しんぼ愛読してそう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:03:31.56 ID:R5HsK4vY0.net
純36度派

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:04:03.14 ID:0m2QEZJD0.net
俺は40度のウィスキーをペットボトルに入れて持ち歩いてる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:04:10.39 ID:R1XJtnzX0.net
>>77
ある意味ガンも治るで

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:04:23.41 ID:BCQ6ITEj0.net
アルコールに質もクソもねーよ

可能性あるとしたら添加物だろうけど
おそらくプラしーぼだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:04:26.61 ID:l7Sv1E/e0.net
ジンとかラムストックしとけばてきとうに割れる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:04:38.78 ID:G7gWzV620.net
>>32
ウイスキー香りキツすぎて芳香剤飲んでる感じ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:04:55.74 ID:4jpgFYpS0.net
>>75
赤玉ワインのタンサン割もええな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:05:46.62 ID:VDl97/Ca0.net
テキーラのドクペ割り

美味いぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:06:16.84 ID:pbwe2oPv0.net
まさかチューハイなんてマンコの飲み物飲んでるケンモメンはいないよな?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:06:27.36 ID:G9aJwXw00.net
>>44
これだな
アサヒから出たのはなんだ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:06:57.00 ID:h2WohF1K0.net
ビターズ税抜き89円で売ってたから3種類飲んでみた
甘いの飲むと気持ち悪くなるから普段はチューハイ系は飲まないけどこれは結構美味しく飲めた
ただしジンジャーのやつはあかん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:07:08.71 ID:g4fjotm60.net
>>72
甲類焼酎の作り方。ベトナムで作ってる。
https://www.youtube.com/watch?v=awucIQJX9xU

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:07:42.11 ID:wvFdIYdz0.net
アルコールあんまり好きじゃないから基本ほろよい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:07:56.68 ID:VY0DCHw00.net
買ったけどまだ飲んでないな これ、8%もあるのか
知らずに飲んだら地獄を見るところだったわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:07:59.84 ID:aItTGMts0.net
何にしても缶(全て)はダメだって(´・ω・`)
昔からあるベタでビンよ。

大五郎でギリ

>>76
してないおww
あそこまでカルトじゃないw
軽いベジタリアンで料理好きなだけ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:09:07.09 ID:ki4ruU3x0.net
>>72
ウォッカやジンでスーパーコンビニにあるのは、韓国産ギルビー、スミノフ系だけだからなあ
両者とも輸入してんのはキリンだろ?確か
じゃあ氷結果汁のウォッカもどっから持ってきてんだよってなるわ

いつも酒買いに行くの深夜のコンビニだから、こんなのみたことねーわ
http://www.kirin.co.jp/products/spirits_liqueur/ciroc/index.html

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:09:38.74 ID:gxxbIJ9p0.net
ウィスキーとかは臭くないのにこの手の奴は何であんな臭いの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:09:44.62 ID:bwmUoTv40.net
人工甘味料不味いからやめてくんねーかな
なんであんな人気なんだ?安いのか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:09:45.82 ID:H2kREkLw0.net
>>56
安い醸造酒は体に悪いぞ
そこそこの蒸留酒をチビチビ舐めて我慢しとくのが一番体にも財布にも優しい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:10:27.94 ID:R/rKX07i0.net
>>62
>>65
>>67
人口甘味料たち悪すぎるな…
コーラとかコーヒーでも妙な味が口に残るから避けてるけど、酒との相性も悪かったか。

顔が腫れるとか心臓痛くなるとか怖すぎる。
ジャックダニエルひとびん開けて記憶飛んだ時より体に悪そう。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:10:45.12 ID:aItTGMts0.net
あと酒量は最小120mlでおさめるべき

98 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/06/15(日) 04:10:48.99 ID:CWAPAuuo0.net
これCMで気になったけれど、刺身とかと合うのかなぁ _φ(・_・

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:11:10.65 ID:HTCsqV6c0.net
-196℃ストロングこれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:11:48.74 ID:J4ZTyzy10.net
>>93
化学調味料

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:11:48.75 ID:WxObdUMeO.net
健康気にするくらいなら酒飲むなw
ビターズなかなかいけるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:11:53.50 ID:ki4ruU3x0.net
>>94
1本で酔えるからだろ
OLが500ml9%を1本だけ買っていく

シロック高いね
こりゃロックでちびちびの酒か

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:12:18.62 ID:g4fjotm60.net
>>56
なんだよそれ。そんな安いのあるのかよw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:12:55.67 ID:h2WohF1K0.net
>>98
合わないよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:13:01.64 ID:DbT7xftY0.net
>>82
コーラで割るといい感じに香りが弱くなるよ
市販のコークハイはクソだから自分で調節したほうがいい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:13:26.31 ID:zMRUy7/c0.net
>>32
ウイスキー飲んだ次の日は高確率で下痢になる

107 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/06/15(日) 04:13:44.11 ID:CWAPAuuo0.net
>104

ひょっとしてビターとか言いつつ甘かったりするの? _φ(・_・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:13:47.69 ID:4jpgFYpS0.net
>>103
合成清酒はガチで安いけど
あんなのは罰ゲームでも呑んだらアカン

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:13:58.21 ID:VhriL6YZ0.net
>>68
SKYVODKA

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:14:43.42 ID:9Zcwrjjm0.net
合成清酒を料理酒目的以外に買う人いるんだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:14:58.87 ID:8pSb1LQH0.net
缶チューハイ飲むと頭いたくなるどこの焼酎使ってんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:15:12.59 ID:ki4ruU3x0.net
>>109
Absolut

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:16:02.89 ID:VY0DCHw00.net
ボウモアをコーラで割ったらくそまずくて全部捨てた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:16:06.00 ID:H2kREkLw0.net
>>82
シーバスリーガルなんか香りも抑え目で飲みやすいぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:16:53.69 ID:8Q51yPzu0.net
アルコール濃いの飲みたいならウォッカとか買ってきて自分でジュースで割れよ
うまいのに

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:16:56.28 ID:RGK6ECzT0.net
ディスカバリーチャンネルのmoonshinersって番組見ろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:17:31.81 ID:H2kREkLw0.net
>>113
アイラ系は割るのはやめたほうがいいな
カリラをウィルキンソンで割ったらえらく不味かった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:18:02.70 ID:uOEBxG9gO.net
>>101
酒ってほどほどに飲んだら健康に良いって聞くぞ
飲みすぎたら悪いけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:18:06.34 ID:yG7o4SY+0.net
スピリタス買ってきてゼリーに混ぜて作ってみろ 最高に酔える

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:18:58.95 ID:4jpgFYpS0.net
>>119
おっさんフルーチェええな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:20:06.23 ID:ROhq0Fwg0.net
http://www.rupan.net/uploader/download/1402773572.jpg
濃いのが飲みたい奴はこれにスミノフと炭酸水入れると捗るぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:20:11.89 ID:RtOGXLbE0.net
8%で高なの…

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:20:23.63 ID:tgRMNvUP0.net
>>118
「ほどほど」のアルコール量の目安ってビール500ml、日本酒一合とかだからな
アル中に守れるわけない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:21:10.45 ID:8Q51yPzu0.net
てかスミノフ勧めるあたりさすがチョンモメンだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:21:26.06 ID:HQX/mv6g0.net
ハイボールと梅酒のステマのおかげで女を酔わせるのが簡単になった
梅酒とかワインより効くのにま〜ん()はゴクゴク飲むぞw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:22:26.37 ID:h2WohF1K0.net
>>107
甘さは感じるよ
けどその甘さがほろ苦さとちょうどバランス取れてるって感じかな
肴にするなら味が濃い目のものが合うかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:22:41.98 ID:G9aJwXw00.net
>>125
準強姦だね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:23:07.39 ID:ki4ruU3x0.net
http://www.absolut.com/Global/products/absolut-cilantro/beauty-shot-absolut-cilantro.jpg

umasou

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:23:19.41 ID:cwAWXKQd0.net
人工甘味料かより甘いとごくごく飲んじゃうからやばいわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:23:24.62 ID:4jpgFYpS0.net
>>125
内柴がおるw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:23:27.63 ID:H2kREkLw0.net
最高 ウイスキー 黄酒 スタウト
まあ旨い ビール ワイン テキーラ ジン
普通 日本酒 ラム 白酒
まずい 焼酎 マッコリ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:26:01.11 ID:g4fjotm60.net
>>121
ナイスアイデア

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:26:13.07 ID:5IDmmEBu0.net
大五郎持ち込みのパーティーやったけど深夜には悪酔いして全員ダウンしたわ
やっぱり合成ってやばいの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:26:58.58 ID:i2wJTJLL0.net
黒霧島ロックしか体が受け付けない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:27:00.46 ID:61dTXPp80.net
8%のやつって何でレモンとか酸っぱいのばっかなん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:27:13.99 ID:HQX/mv6g0.net
安酒はCCレモンで割ったら化けるよ
普通の炭酸レモン水よりめっちゃうまい

「焼酎 CCレモン」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:27:55.47 ID:ki4ruU3x0.net
>>133
慣れてないと悪酔いするね
はっきりいって不味いし
>>136
糖尿で死にそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:30:42.19 ID:9Zcwrjjm0.net
>>134
経済的だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:30:45.91 ID:4jpgFYpS0.net
>>133
人工甘味料なんかと一緒だけど
アミノ酸がドバドバ入っているので
味の素の大量摂取をしたのと同様に
頭痛を引き起こすんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:30:57.52 ID:RtOGXLbE0.net
>>131
テキーラ凍らせると最高だろうよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:31:15.25 ID:h2WohF1K0.net
甲類焼酎なんてどれも同じだなんていうおまえらの言うこと信じて
果実酒用の35度の焼酎買って飲んでみたことあるけど糞不味かったの思い出した
甲類焼酎でも明らかに違いがあるだろ
俺的にキンミヤが最高に美味い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:32:26.31 ID:6jhepHfc0.net
最近、初めて買って飲んでみたけど甘さが目立つね
味の好みか、慣れの問題か判らんが
俺はいらん
第三のビールで良いわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:33:31.83 ID:HQX/mv6g0.net
マッカランの空き瓶に入れたカナディアンクラブをロックで頂いてます

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:33:58.99 ID:aItTGMts0.net
>>141
(´・ω・`)b

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:35:26.47 ID:1UzB1apui.net
>>140
いやウオッカだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:35:59.11 ID:HQX/mv6g0.net
ビールは親父が一応中小の会社役員やっててお中元で飲みきれないくらいもらうから
毎日風呂上がりにYEBISU

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:36:14.45 ID:6jhepHfc0.net
>>136
共に足して買うと、そんなに安くないのだよな
焼酎でも安いのは体に良くないし悪酔いする

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:38:16.22 ID:6jhepHfc0.net
>>146
俺と結婚してくれ
夜のお勤めは御免だが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:38:44.94 ID:HQX/mv6g0.net
>>147
まぁたしかにそうなんだけど
コーラとかで割るくらいならCCレモン試してみて欲しいね
コーラとかはアルコールで割ると甘ったるくなるけどCCレモンはバランスが絶妙なんだ

150 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/06/15(日) 04:42:16.25 ID:CWAPAuuo0.net
>126

情報サークルKサンクス!(^O^)
なら従来のチューハイと同じで揚げ物系としか合わんみたいやね _φ(・_・

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:42:48.60 ID:naBhSbVt0.net
甲類はマジやめとけ
飲むたびに寿命が縮んでるぞ
乙類お湯割りが長生きの秘訣だ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:43:28.55 ID:RtOGXLbE0.net
>>145
俺はウォッカはフレーバードじゃないと味気ないな
ズブロッカは好き

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:45:24.80 ID:5IDmmEBu0.net
>>137,139
そうなのか
はじめはマズいとか俺とお前と大五郎って指さしするだけで爆笑するくらいみんな酔ってたけど数時間したら人生で初めてクラスの頭痛に襲われてビックリしたわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:45:47.82 ID:7veZ0cQ90.net
>>134
湯割りのほうがうまいぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:46:06.54 ID:e52R7Fod0.net
単純に酔いたいだけならウォッカ買えよ
ビール割りウォッカ最高だぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:46:20.40 ID:8Q51yPzu0.net
黒霧ストレートが俺のジャスティス

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:47:33.85 ID:yrnaa1B60.net
こんな早朝から酒の話しかよアル中ども

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:53:40.25 ID:4jpgFYpS0.net
>>153
合成清酒と同様に人工甘味料使用のチューハイとか
ゼロコークなどの人工甘味料使用の炭酸飲料で割って飲むと
頭痛が起きやすくなるのは
これと同じメカニズム

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:53:56.72 ID:v09Duejp0.net
焼酎ロックは喉頭癌になりそうじゃね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 04:54:04.78 ID:tgRMNvUP0.net
http://www.washimo-web.jp/Trip/Hachiman/hachiman4.jpg
社殿修補のとき、座主がたいそうけちで、一度も焼酎を飲ませてくれない。えらい迷惑なことだ!(1559年鹿児島県北部の落書き)

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:02:13.06 ID:Y8UXS15N0.net
糖質オフタイプのビールと人工甘味料のチューハイってどっちが体に悪いん?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:02:58.71 ID:deY7mmCc0.net
>>161
どう考えてもビール

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:04:00.35 ID:deY7mmCc0.net
>>161
間違えた どう考えてもチューハイの方が悪いと思う

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:04:28.46 ID:vfW399Yl0.net
>>121
これええな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:06:43.53 ID:9PeG8OZ60.net
チューハイは頭痛くなる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:07:31.71 ID:4jpgFYpS0.net
>>161
目糞鼻糞

ちゃんとしたビールを飲むか
まともなリキュールを炭酸割にして飲めって

酒ほど安かろう悪かろうな品はない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:09:53.89 ID:ki4ruU3x0.net
うーんこれいいな
http://products.suntory.co.jp/b/0000000205/index.htm

炭酸水で割るだけでいろいろできるし量も多いわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:13:23.43 ID:HQX/mv6g0.net
宅飲みは選択肢が多くていいね
カクテルくらいかな外のみ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:14:03.15 ID:z4ZAZlfm0.net
http://i.imgur.com/xsetAJ6.gif

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:14:25.24 ID:2WEwaRAM0.net
新製品チューハイのPRスレ
缶チューハイ飲むような底辺がターゲットだから電通もここでスレたてるの重要視してるだろうね〜

まあ実際スレ立てしてるのはずーっと下の請負の小間使いの小僧なんだけど(笑)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:15:27.04 ID:ki4ruU3x0.net
>>170
くっそまずい連呼になるのわかってんのに、あほか!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:16:28.53 ID:qFOD9bjl0.net
コスパいいよね
ビールと違ってゆっくり飲めるし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:19:10.93 ID:2WEwaRAM0.net
>>171
まあでも
高アルコールの缶チューハイもそろそろグレープフルーツとレモンばっかりなのはヤメてほしいわな
これ以外なら多少まずくても一回は買うよw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:19:11.88 ID:HQX/mv6g0.net
カナディアンクラブ6年 750ml/1000円
をロックでちびちび飲むのが最強

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/15(日) 05:20:18.51 ID:HQX/mv6g0.net
>>173
甘くなりすぎて日本人に合わないんよ

総レス数 324
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200