2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1970年代生まれ生きてたら集合 現在35歳くらいから44歳くらいの人です なんか書いてきな

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 15:20:25.43 ID:EJFm8DKq0.net ?PLT(16555) ポイント特典

世代によってこうも違う! 70年代生まれの男性の落とし方
70年代生まれの人と言えば、現在35歳くらいから44歳くらいの男性です。
そういう親に育てられた団塊ジュニアが70年代生まれです(ざっくり言えばということですが)。ゲームは
ファミコン。スポーツは、漫画『キャプテン翼』があったものの、まだまだ野球少年のほうが主流だった世代です。
ゲームもスポーツも、この20年ほどで大きく変化しましたが、変わらないのは親の浪花節と、戦争の影です。
団塊の世代の親(つまり70年代生まれの祖父母)のなかには、戦争で財産を失った人もいます。
戦争から帰ってきていない人もいます。そういう戦争の影は、どうしても消えないものですし、親から子へ
受け継がれます。戦争があり、高度経済成長期があり、バブルがあり、バブル崩壊があり、
今のパッとしない景気の日本がある……ということを潜在的であれ知っているのが70年代生まれの人たちです。
もちろん生まれ育った家庭環境によるところもあると思いますが、70年代生まれの人たちに対しては、
「情」に訴えかける恋のアプローチが有効かもしれません。
http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1401074097427.html
ソフトグライダー
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/7150.jpg
マーブルガム
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/o-1109.jpg
にんじん
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/img1696_file.jpg
スライム
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/45045.jpg
30円すもも
http://blog-imgs-21.fc2.com/a/p/u/apusoku/20080717235959.jpg
ウォーターゲーム
http://www.hanzo.tv/i200507/img280_0902watergame.jpg
ハイエイトチョコ
http://www.showanavi.jp/archive/archive/images/6111.jpg
ソースせんべい
http://www.showanavi.jp/archive/archive/images/6212.jpg
「エア・カー時代」
http://www.showanavi.jp/news/img/20090707_1-01b.jpg

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:24:01.88 ID:NpyT23/r0.net
タブクリア

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:24:08.70 ID:Vfu6INh40.net
↓この曲(ブルーサンダーのテーマ)を聞くとぞくぞくする・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=wfRJI9yxdP8

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:25:03.63 ID:GJXKRbux0.net
鉄骨飲料
ダッダーンは何のCMだっけ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:25:15.93 ID:Vfu6INh40.net
>>237
食物連鎖の勝者は進化しない・・・いずれは敗者になる

みたいなストーリーは、ガキには衝撃だったな。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:25:52.46 ID:3KnXF2fV0.net
74年生まれが来たぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:26:10.47 ID:t6BCfmiA0.net
1970年生まれだけど
今から考えると子供の頃はまだちょっと戦後だったな。
街中に傷痍軍人がいたし、原爆スラムがどうのって話もあったし。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:27:44.44 ID:Vfu6INh40.net
田舎で民放が2つしかなかったせいもあるけど、
何か刺激的な番組があると、次の日のクラスは先生含めてのその話で盛り上がってたな。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:28:27.68 ID:uSSONkOaO.net
ウルトラマン 帰ってきたウルトラマン エース ゾヒィ レオ タロウ エイティ ザ ウルトラマン セブン

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:29:00.40 ID:AGL3dSTI0.net
アラレちゃんが水曜日の夕方にやってたな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:29:42.81 ID:95ZA3Zsn0.net
>>244
もしかして九州か?

248 :affiliated:2014/06/16(月) 20:29:59.29 ID:KgZ34MaB0.net
明るい未来が一度も来ない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:31:03.29 ID:Vfu6INh40.net
>>247
北陸です。高校前に引っ越しちゃうけど。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:31:23.27 ID:b5nQgFmj0.net
76年
すごい小食になってきた。でも痩せない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:32:49.91 ID:95ZA3Zsn0.net
>>249
すまぬ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:33:49.85 ID:anmvb2qKi.net
vipでやれ
ってレスが一個もなくてワロタ
おっさんの馴れ合いは許すのかよ
ケンモジサン自分に甘すぎてわろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:34:42.28 ID:q+KTDFfK0.net
童夢-零のエンジンがL28とかないわー

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:35:30.97 ID:B+eY6yPj0.net
こないだ生まれて初めて歯を抜いた
歯槽膿漏でグラグラになった親知らずを
歯槽膿漏て…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:37:04.58 ID:Vfu6INh40.net
宝石箱
http://www.geocities.jp/numadelic/Pic/housekibako2.jpg
カプリソーネ
http://nnokai.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_657/nnokai/caprisonne.jpg
クイックエンチ
http://courtyard.img.jugem.jp/20080307_413955.jpg
NCAA・烏龍茶
http://www.suntoryfoods.co.jp/company/img/history-1981.jpg
ドンパッチ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/03/0000412603/14/imgadeb4970zik2zj.jpeg
300ml瓶
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/16/2014/3/f/3fd3372d80639217e0e5d88b88ac45e55f1739f01393831901.jpg

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:37:50.64 ID:JqRJnCtA0.net
ラジコンはグラスホッパー

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:39:04.05 ID:b5nQgFmj0.net
>>255
宝石箱とクイックエンチとドンパッチは食ったなぁ
ドンパッチとか何が楽しくて食ってたんだろ。痛いっつの

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:39:51.94 ID:9sOdUXavi.net
毎度お騒がせします・・・

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:40:33.20 ID:Wv0iPhqD0.net
>>255
やべえ、このスレみてなかったら、この先死ぬまで二度とカプリソーネなんて口にすることなかったは

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:40:44.91 ID:Vfu6INh40.net
>>258
町の人が踊ってるようなCM見ると
思い出しちゃうんだよな。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:41:44.22 ID:+9pazSyX0.net
若い子ってほんと酒飲まないんだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:43:23.62 ID:C/hSgpjA0.net
>>239
おーそれそれ
このあいだCSでブルーサンダーやってて「オッ!?」ってなったわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:46:35.43 ID:NxcDqw940.net
>>255
上2つ懐かしいな!

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:47:01.08 ID:7r5PbYJR0.net
なにもかもみな、なつかしい…。79年生まれです。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:47:04.58 ID:27k4VK/60.net
>>257
鼻に入れて地獄を体験させる遊びに使うだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:47:41.01 ID:pPYVeKwQ0.net
最近、そろそろ死んでも悔いはないと思うようになってきた

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:47:49.75 ID:XJXjZ0bo0.net
メローイエローとファンタフルーツパンチが好きだったなあ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:48:59.77 ID:NxcDqw940.net
キリンポストウォーターとか好きだったな
午後の紅茶とか出たのも同じ頃だったかな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:49:06.85 ID:ZCrNF8dZ0.net
金がねえ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:49:23.62 ID:C/hSgpjA0.net
ミロはよく飲んでたけど
今でも普通にあるんだな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:52:59.81 ID:lJ5aj12g0.net
ビッグワンガムのレオパルドIはおもちゃ史に残る傑作だと思う
あと女の子向けも出たような気がするんだが思い出せない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:54:52.93 ID:NxcDqw940.net
>>271
ビッグワンガムハマったわー
あとダグラムのやつとか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:55:54.03 ID:aqxx1Be80.net
タブクリアもう一回野みたい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 20:57:17.22 ID:F6Fv4kQy0.net
タブクリアより前に出た透明コーラあったな
ミラクルアルファーとかいう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:00:59.96 ID:TXx42bnf0.net
オイドナルドと乳乃家

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:02:56.43 ID:DFwsZIq40.net
バブルだった中学生のころのほうが今よりよっぽどいい生活してた。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:03:28.82 ID:K4nz/IuB0.net
キン消し SDガンダム カードダス

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:03:46.70 ID:xV33ZerG0.net
ガキの頃にデブが駄菓子屋で飲んでた
黄色い濃い砂糖水みたいな飲み物の名前なんて言うの

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:03:58.63 ID:rBbfAL400.net ?BRZ(11073)

date of birth 05/29/1970

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:04:09.66 ID:zhbCEtNk0.net
>>278
みかん水?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:04:27.57 ID:ZfORojWd0.net
女の60分好きだったな、学校が半ドンで急いで帰って見てた記憶

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:04:52.99 ID:xV33ZerG0.net
>>280
もっと絵の具の原液みたいな黄色
瓶だったな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:05:00.51 ID:+yV+La1G0.net
ヘッドロココマジでレアだった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:05:18.32 ID:oTDqhKOw0.net
512BB派でした

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:05:23.23 ID:pw6VTQC1O.net
>>78
「大東亜帝国」が一角の大学扱い。
信じらんないと思うが、早稲田に至っては超難関大学扱い。スーパーフリー和田サン、広末涼子、小保方とお騒がせ人物ばかり輩出するようになるとは思わなかった。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:05:56.27 ID:6lAHFl1F0.net
最近マジ死が近い気がする

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:06:06.51 ID:Vfu6INh40.net
>>
ネーポンが有名だけど、亜種もいろいろ
http://hogecom.up.n.seesaa.net/hogecom/image/nepon.jpg

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:06:48.87 ID:9L5KCpBy0.net
>>2
おとなハタチっていい言葉だよな
うちのチビ2人は嫁のiPhoneでつべ見たりしてる。デジタルネイティブ世代だ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:06:49.46 ID:zsKjCcXy0.net
じゃあああああああああああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:06:54.05 ID:erTElKPw0.net
>>1
69年産まれは除け者かよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:07:31.26 ID:rBbfAL400.net
先日幼少期のアルバム見てたら色々懐かしくなった
これなんか、いい車だよね
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty178550.jpg

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:08:22.02 ID:zhbCEtNk0.net
>>287
こんなのあったなあ
商品名はまったく覚えてないけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:08:23.49 ID:Vfu6INh40.net
若い人が頑張ってるのみると、「自分はもう今から何か始める歳じゃないしな・・・」と考え込んでしまう。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:08:47.96 ID:bSx0ZxnA0.net
これに惚れたオッサンも多いとかなんとか
http://www.terra-consulting.co.jp/izukane/blog/2007/images/large/mk-xmas.jpg
http://www.terra-consulting.co.jp/izukane/blog/2007/images/large/mk-ducati.jpg
http://www.terra-consulting.co.jp/izukane/blog/2007/images/large/mk_city.jpg

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:08:51.26 ID:fwztPoQZ0.net
カプリソーネのCMってユートピアがやってたよね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:09:42.33 ID:+i/WPmLv0.net
>>249
福井かな?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:09:57.89 ID:yNohXFTh0.net
700万円貰えるor安楽死 どっち選ぶ?
死亡保険は遺族に渡るとして

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:10:01.71 ID:Kw7T11JK0.net
まさか>>1ってもうないの…?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:10:29.36 ID:SjwfGjmfO.net
いいんだ俺。
今は消化試合中だから。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:10:52.83 ID:Vfu6INh40.net
>>294
月刊マガジンかジャンプあたりでプラモ改造の説明してたような・・・

この間、アライのヘルメット買ったら、取扱説明書のノリが80年代のこれだったなあ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:11:10.70 ID:3UgCQHa40.net
お米屋さんで売ってたプラッシー

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:11:41.53 ID:Vfu6INh40.net
>>296
富山です・・今は民放3つらしいけど

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:11:45.56 ID:VvFlM3Yn0.net
マチャアキ西遊記、スーパーモンキー孫悟空、SF西遊記スタージンガー、ゴーゴー悟空…第一次西遊記ブーム?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:12:12.96 ID:E2h/ilLii.net
>>291
こんな感じでパプリカと写ってたわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:13:00.00 ID:Vfu6INh40.net
>>291
車買う→家族で集合写真
って今もあるのかな・・・

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:14:25.66 ID:WaMk2MVU0.net
俺は80sだけど
70sはある程度認めてるよ
60sは本気で糞ゴミだけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:14:49.41 ID:1yHZF9S20.net
俺のカラオケの十八番だった太陽と埃の中でを歌えなくなった

○スカ、氏んでくれ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:15:28.86 ID:Wv0iPhqD0.net
瓶コーラの王冠のコルクをめくるとスーパーカー
http://www.asahi-net.or.jp/~GX9H-MZN/kami/okan/okan_ura.jpg

そういえばこのR2D2ラジオ当たって、今でも本棚に飾ってるは
http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/u/chuckykun/20120323014748721.jpg

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:15:30.77 ID:F6Fv4kQy0.net
>>303
悟空の大冒険もこの頃だな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:15:44.54 ID:3UgCQHa40.net
>>294
プラモだとたまごヒコーキとかもあったな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:16:00.95 ID:SX9u5xpL0.net
ゲームを真に語れるのはこの世代だな
あと紅茶に炭酸が入ったジャズインうまかった
さすがにもう売ってないよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:17:07.41 ID:1yHZF9S20.net
コークボトルの王冠は10円でした

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:18:24.11 ID:Vfu6INh40.net
>>308
北陸だとRCコーラというローカル飲料で、
フタの裏は飛行機の絵だったり、「○円当たり」という現金交換システムがあった。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:18:44.03 ID:VdFbCJJ30.net
カックラキン大放送
象印クイズ ヒントでピント
カノッサの屈辱
BANANACHIPS LOVE

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:18:45.66 ID:lyUjdK9t0.net
中学の頃によく利用してた文房具屋のババアはまだ元気に文房具屋のババアやってる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:20:02.85 ID:1yHZF9S20.net
戦国武将ゲームというボードゲームにすげー嵌った

知ってるヤツいるかなーいねーかー

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:23:19.04 ID:Vfu6INh40.net
>>316
最高に面白いよな。
http://gioco.sytes.net/giaponese/sengoku2.jpg

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:24:27.73 ID:pD2o9DLd0.net
女の60分
モグタン
ザブングル
あばれはっちゃく
全員集合orおれたちひょうきん族or暴れん坊将軍
ジーメン75
ウィークエンダー

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:26:12.04 ID:rBbfAL400.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty178561.jpg
右が近所の友だち、左が妹
これくらいなら大丈夫だよね?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:27:30.88 ID:Vfu6INh40.net
オーディオ(コンポ)やカセットテープに縁が深いのもこの年代かな。
http://p.twpl.jp/show/large/M4HRa
http://mkt2004.air-nifty.com/blog/images/P1000504-thumb.JPG

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:28:31.67 ID:KXggiV0B0.net
http://www.suntoryfoods.co.jp/company/img/history-1981.jpg

これは85年ごろだな
親父が会社で買わされて3ケースぐらい持って帰ってきたわ
烏龍茶って最初「なにこれ!?クソ苦ぇ〜飲めるかよこんなんw」と思ったけど
慣れと言うのは恐ろしい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:29:07.96 ID:HBpCFOmP0.net
72年生まれ
子供が三人
未来は不安だらけだ

生きる事は辛く苦しい
それでも生きたい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:29:28.34 ID:2LYvrfJk0.net
捨ててあるビール瓶を酒屋に持っていって換金、駄菓子屋が放課後の日課だったw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:30:33.21 ID:YgP0OqA10.net
>>308
こういうのはオカンが勝手に捨てるんだよなあ。今でも腹立つわ。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:31:08.87 ID:TkxZcT0q0.net
>>320
NEW HORIZON思い出すわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:31:17.10 ID:F6Fv4kQy0.net
>>321
慣れもあるけど味そのものも相当変化してる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:32:21.92 ID:wTb7zRQe0.net
>>321
烏龍茶を流行らせたのはピンクレディーだからな
中国人ですらマイナーな飲み物だった

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:32:40.39 ID:rBbfAL400.net
RX-7懐かしくね?
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty178562.jpg

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:32:47.59 ID:vMMNjW8K0.net
ためてたウォーロックとゲームブックとログインとコンプティークをかーちゃんに捨てられたよ

トップを狙えネクストジェネレーションって完結したの?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:32:51.97 ID:6EKZtTTy0.net
パーティジョイというボードゲームがブームだった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:33:06.06 ID:HBpCFOmP0.net
>>320
FMステーション買ってたなぁ
わくわくしながらエアーチェックしてた

エアーチェックてw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:33:23.54 ID:E2h/ilLii.net
小学校で学研の科学と学習買うの楽しみにしてた
科学の教材でカメラ作った思い出

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:33:36.33 ID:1yHZF9S20.net
>>317
うおおおおおおおおおお超懐かしいw
これを再販売してくれ

現在の戦国ブームなのだから、同じくボードゲームとかアプリとかで
出したら大ヒット間違いなしと思うんだがねぇ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:34:17.14 ID:9L5KCpBy0.net
なぜなのか
http://livedoor.blogimg.jp/twit_en/imgs/a/c/ac927fdf.jpg

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:34:52.11 ID:Vfu6INh40.net
>>330
沈没船のやつが好きだったな。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:35:37.51 ID:UKiu4ZUu0.net
山本ザンスー久美子がむちゃくちゃブサイクだった

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:36:08.87 ID:1yHZF9S20.net
>>320>>325
わたせせいぞうか…

ハートカクテル…
何もかも懐かしい…w

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/16(月) 21:36:55.75 ID:sm8XrAFM0.net
>>255
カプリソーネを食うことがスペシャルな事だった懐かしい

総レス数 711
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200