2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本最高のボディビルダーマッスル北村って食事作るだけで息切れしてる これが使えない筋肉なの?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:18:25.12 ID:g0QBVVfQ0.net ?PLT(16000) ポイント特典

https://www.youtube.com/watch?v=-IoeTM5gl3E


餓死する直前
http://img03.ti-da.net/usr/n/i/k/nikeman3/MusculesKitamura8.jpg
http://img03.ti-da.net/usr/n/i/k/nikeman3/MusculesKitamura9.jpg
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Cl3Bd6x6Z7g

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:23:44.04 ID:yQ1ucYim0.net
筋肉ムキムキのウラジミールクリチコは
フルラウンド余裕で戦えるしな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:23:57.01 ID:PN5TpOIe0.net
>>266
なに言ってんだクソガリ
ウェイトやらないでどうやって体幹鍛えんだよワロタ
体幹鍛えたかったらジム行ってベンチとデッドリフトやれ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:24:14.30 ID:I+M9wjbl0.net
>>352
アジア系は遅筋の割合が高いからスポーツにおいては使える人種なのか?
ずいぶん一般論からはかけ離れてるな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:24:24.07 ID:vxvUqkdH0.net
>>373
重いもの持ち上げれるのに使えない筋肉ってなんだよ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:24:34.81 ID:uq7noptb0.net
>>242
なんでそういうレスしようと思ったのちみわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:25:17.90 ID:tFagCIOY0.net
ちょっと一時期筋トレにはまって、まぁフリーウェイトなんだけど
いろいろなひとと知り合ったとき一部ビルダーがいた。
あんな人達の真似は絶対に無理。精神力というか、あまりにハードすぎ。
というか、異常な世界だわ。

コンプレックスからくるものなんだろうけれど、あそこまでストイックならどんなことでも
目指せると思ったわ。
それくらいストイック。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:25:20.33 ID:PN5TpOIe0.net
>>352
つまり室伏やボルトみたいな速筋系の筋肉は使えない筋肉と

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:25:44.76 ID:Or5LAlGE0.net
>>376
スポーツなんて生きていくのに必要ないよ
アフリカの原住民みたいなのが使える筋肉。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:25:59.17 ID:sPOVlkWX0.net
>>375
長友の本でも買って頑張んなさい

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:26:54.12 ID:uq7noptb0.net
なんとなくだけど
使えない筋肉って
一定筋肉あたりの毛細血管とか神経の密度が足りないイメージ(適当)

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:27:14.89 ID:jlN7WCxR0.net
マッスル北村に限らず自分の限界を越えようと戦ってる人間の精神が好きなんだよな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:27:19.04 ID:W5Hmp02W0.net
この人の死因って結局

痩せすぎって事になるの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:27:24.53 ID:Or5LAlGE0.net
>>380
そうだね
一瞬だけ爆発しても
そのあと持久力がある原住民には絶対勝てない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:27:24.92 ID:kIEaDP980.net
>>373
あなたの言う"使える"の定義が独善的で視野狭窄に陥っているから
正しく導いてあげてるだけだよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:28:06.73 ID:sPOVlkWX0.net
>>380
室伏はスポーツで結果出してるからね
超使える筋肉でしょ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:29:14.18 ID:PN5TpOIe0.net
>>382
その本のせいか知らんが体幹トレってなんか勘違いしてる奴いるよな
ガリが腹筋やって体幹トレとか笑えるwww

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:29:15.49 ID:Y0U4WEB50.net
これ絶対にプロテインやってるだろ

つーかステロイドなしでここまでいかないだろう

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:29:28.19 ID:Or5LAlGE0.net
玉遠くに飛ばす筋肉が
日常生活でどこに使うんでしょうねえ
ただの デクノボウでしょ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:29:33.85 ID:WZCbfW8u0.net
ttp://rippedbody.jp/2011/10/19/core-stability-training/
結構おもしろい

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:29:35.07 ID:sOea1tHD0.net
>>373
そのスポーツに適した体の動かし方を学習してるだけで筋肉そのものが変化してるわけじゃないだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:29:41.30 ID:yz/FrY6h0.net
ビルダーは筋肥大と脂肪を削り 極端に言えば筋肉だけに近づけるが目的やから持久力も瞬発力も求めていない
トレでどれだけ追い込んで極限の食事制限で回復に努めかやから目的がちゃうんやよ
そこでの単純に瞬発力と持久力はそいつが毎回追い込んでいるセットによってきまるだけ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:29:41.52 ID:SUdu21yK0.net
アフリカの子供の横にこいつ並べて餓死って言っても誰も信じないだろうなw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:29:41.51 ID:PN5TpOIe0.net
>>388
ボディビルで結果出してる人は超使える筋肉なのか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:29:50.19 ID:J6qBZUZM0.net
使える筋肉とか言ってるやつはまず自分の体力の無さと運動神経の無さに向き合わないとな
使える使えない以前に老人並みの筋肉しかないんだから

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:30:03.42 ID:NRuu77L+0.net
山岸も常人の4,5倍の飯食ってるよな
ロニーみたいなのもいるが、ジャップステロイダーは殆ど過食

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:30:27.16 ID:sPOVlkWX0.net
>>389
で、お前は大学生ボディビルチャンピオンよりすごいトレーニングしてんの?
その人はバランスボードで20秒持たなかったわけだが

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:30:32.46 ID:uq7noptb0.net
http://hayakofan.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%99%E3%81%8E_1328
ここにでてくる槍投げの選手の逸話みたいの見ると
本当かどうかわからんけど
凄いと思うし好き

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:31:03.21 ID:WZCbfW8u0.net
ロニコーはコンテスト前は椅子から立つことすらできなかったとか

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:31:10.09 ID:poXVvxxI0.net
>>304
もはや廃人だな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:31:25.30 ID:vxvUqkdH0.net
海外じゃムキムキのスーパーマンがヒーロー
ジャップじゃムキムキキャラは知恵遅れのサブキャラ扱い
こんなのにイメージ工作されてるんだろうな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:31:26.23 ID:I+M9wjbl0.net
>>381
まさかお前がアフリカからレスしてるとは思わなかったよw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:31:31.47 ID:LA9+HBb30.net
過剰すぎる筋肉はやっぱ気持ち悪いよな
何事も程々が一番だわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:31:39.08 ID:W5Hmp02W0.net
この人は死ななかったらどうなっていたんだろう

特にスレが立つほどのこともなかったかもしれんな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:32:09.19 ID:yz/FrY6h0.net
ようは目的
他人からみたら無駄でも テメーが満足してりゃそれでええ 行き過ぎた筋トレなんて全部そんなもんや

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:32:16.82 ID:OkVWHQaJ0.net
餓死直前の状態で筋肉の使える使えないもクソもあるかボケ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:32:18.55 ID:9FgIhT8N0.net
日常動作や筋トレでは鍛えられないがこれを鍛えるだけで運動性能が格段に上がり肥満ともおさらば
遅筋だったり体幹だったり腹直筋だったり

インナーマッスルとは一体
うごごご

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:32:47.28 ID:sPOVlkWX0.net
椅子から立ち上がれない
料理したら息切れ
階段上がれない

それ使える筋肉と言えるの??

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:32:47.63 ID:Or5LAlGE0.net
>>397
地震で閉じ込められて食料がビスケットだけとか
まっさきに死ぬは筋肉馬鹿だよ

10日生き延びれるのは低燃費の君が馬鹿にしてる人間
どっちが生物として優秀だろね?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:32:50.98 ID:MGrf41Je0.net
使える筋肉厨との論争は不毛そのものだからやめたほうが賢明
使える筋肉厨がいう実用的な筋肉とか使える筋肉っていうのは持久力に重きが置かれてて、瞬発力は極度に軽視されてるからな
100mを世界一の速さで駆け抜ける筋肉と、フルマラソンを走り切る筋肉とで
使える筋肉厨は迷うことなく後者を選ぶだろ?

ライスとパンでどっちが優れてますか?という質問にパンですって答えてて、ライスの価値は偏見で否定してることに気づいてない
一長一短という概念が欠如してる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:33:24.47 ID:tFagCIOY0.net
>>406
いや、確か元気が出るテレビとかにも出てたほど結構有名人だったわ。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:34:05.78 ID:gRG2yHxg0.net
>>412
でもどっちが欲しいかといえば後者だな
日常生活で疲れないってのは便利

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:34:36.36 ID:yQ1ucYim0.net
バランスボード上手く乗れれば超一流アスリートだからね
しょうがないね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:34:51.89 ID:hUvzJ+64O.net
チョコバープロテイン買ってみたけど不味くて悲しかった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:35:07.08 ID:vxvUqkdH0.net
>>414
重い物を持てば10疲れるのと1疲れるんだよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:35:43.94 ID:cc8jgl6pO.net
スポーツしてる奴の筋肉が使える筋肉
見てくれやボディビルやってる奴の筋肉が使えない筋肉

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:35:45.83 ID:+7sv/jI80.net
>>412
選ぶとするなら「両方を程よく」かな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:35:48.40 ID:tFagCIOY0.net
で、もうウェイトトレーニングも卒業してしまった。
あれは、恐ろしい世界。数値でばっちり結果でるからキリがない。
そして、どこか間接を痛める。でもやめられない、休めない。

自重のトレがいいよ。ランニングと自重トレ。これでいい。
無理してジム行くことないと思うね。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:35:57.65 ID:W5Hmp02W0.net
>>252
ここにいるよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:36:06.46 ID:uq7noptb0.net
なんにしろ一般人は無駄な筋肉も無駄な使える筋肉も無駄だから
やりすぎはやめたほうがいいよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:36:25.73 ID:sPOVlkWX0.net
>>415
ウェイトやってりゃ体幹なんか余裕で鍛えられるとか
舐めたこと抜かすやつがいたから反論したまでだが

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:37:06.87 ID:zKMJ4VfT0.net
冷却水足りてないのに原発動かし続けた結果爆発して死んだ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:37:08.70 ID:W5Hmp02W0.net
過ぎたるは及ばざるが如し

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:37:15.35 ID:gRG2yHxg0.net
>>417
日常生活でそんなクソ重い物持つ必要性なんかないだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:37:46.21 ID:yQ1ucYim0.net
米俵一俵やセメント袋持てないやつが
なんの役に立つんですかねぇ
デスクワークならビルダーでも出来るし

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:37:50.98 ID:9FgIhT8N0.net
>>423
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93%E5%B9%B9%E7%AD%8B
うん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:38:01.21 ID:W2NnM16d0.net
>>420
プロとしてやってるなら致し方ないことだけど趣味で筋トレしてる人にヘルニアとか多いよね。もう本末転倒だとおもうわ筋トレバカは

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:38:09.40 ID:kIEaDP980.net
>>411
もはやなんでもありか
トップクラスのボディビルダーは彼らの筋肉によって地位と名誉を手に入れるんだから
社会的に実用的だよね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:38:33.13 ID:J6qBZUZM0.net
>>411
デブやクソガリは優秀な生物だったのか(驚愕)

体力のある人間はすぐ飢え死にするとかバカが妄想語ってんなよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:38:33.77 ID:5UVu7oUC0.net
経歴見ると極端な人なんだなと思う
凡人とはやっぱ違うんだなー

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:39:24.75 ID:uq7noptb0.net
高卒なんでしょ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:39:30.07 ID:WZCbfW8u0.net
まあ仮に東大行って学者になってたとしたら間違いなくマットサイエンティストになる人ではあると思う

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:39:37.09 ID:vxvUqkdH0.net
>>426
別にそんな糞重いのに変換しなくていいけどさ
スーパーの買い物20%で持ってるのと5%で持ってるのとかどっちが疲れるんだろな
わからんなどうでもええわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:39:37.61 ID:Y0U4WEB50.net
wiki
>深夜2時に家を出発し、推定距離200kmを、ただひたすら走り続けるという計画を立て、実際
>に行動をおこす。16時間ぶっ通しで、推定約200キロの、アップダウンの激しい坂道を含む道中
>を漕ぎ続け、その際、喉が渇きすぎたので、ようやく漕ぐのを止めて、持ってきた牛乳を一気に飲みほした。

>兄は天才というわけではなく、僕には時間がないと言うのが口癖で、常軌を逸した超絶努力で
>東大に合格した、努力の人”とのことである。例えば「この本の内容を全て覚えるまで、家に帰
>らない、食事もしない」と決めたら、本当に帰ってこなかった

もしかしてステロイドなしであそこまで鍛えたのかも?
というエピソードやな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:39:51.37 ID:W2NnM16d0.net
>>427
米持つのもセメント持つのもコツだよ。コメ屋が全員筋肉モリモリなのか酒屋も

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:40:09.58 ID:uq7noptb0.net
>>434
風俗研究家ですね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:40:18.56 ID:qLOuUhWb0.net
筋肉の話がいつの間にかサバイバルの話になってるのはたぶん笑うところなんだろうな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:40:40.36 ID:AXtSQPgP0.net
ジェットフューエルのスーパーバーンってダイエットサプリって効き目ある?
使ってる人いたら教えてくれ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:40:55.86 ID:sPOVlkWX0.net
>>428
まあウィキぺなんて全部が正しいとは限らないからな
けっきょくウェイトじゃたいして鍛えられないんだよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:41:13.87 ID:WZCbfW8u0.net
>>438
シコシコナメナメナンバーワンよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:41:38.82 ID:74v+IgGq0.net
関東連合の筋肉が金属バットマンに襲われて死んだじゃん。
大量の時間を浪費して筋肉を鍛えてもイザという時に役立たない。筋肉使えねぇ。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:42:01.94 ID:WZCbfW8u0.net
>>392も読んで欲しいなぁ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:42:23.98 ID:tFagCIOY0.net
>>429
どんどん数字が伸びていくからね。
依存性がある。
怖いわー
ベンチだとある程度いくと、肩痛める場合多いし。どんなにフォームが綺麗でも。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:42:29.06 ID:sPOVlkWX0.net
>>427
それこそビルダーなんか持ち上げたところで出しきって
ウワァって床に投げつけそうだな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:43:28.38 ID:Or5LAlGE0.net
>>446
持久力がないから
半日でバイトばっくれるだろね

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:43:29.83 ID:CFHgvU7x0.net
>>443
何言ってんのあの筋肉ダルマは威勢のために筋肉付けてたんだろ
取り巻きは常にビビリながら付き合ってた

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:43:42.41 ID:gZXgBCvCO.net
筋肉ってカロリー消費ハンパないからな
だから人間が飢えたら筋肉を分解してエネルギーに変える
猿人から現代人になって一気に筋肉量減ったということは高度に文明化された現代人には筋肉は不要と言うこと

ま、俺はモテたいから鍛えるしプロテインも飲むけどね

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:44:05.27 ID:yQ1ucYim0.net
>>443
10人以上に集団リンチされてるんだよなぁ
つまりそれくらいいないと勝てないと判断されていると言う事実

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:44:25.20 ID:Y0U4WEB50.net
>当時JBBFドーピングコントロール委員長であった後藤紀久に「ナンドロロン・デカノエイト」使用により
>失格とされてしまう。その時のトラブルが元でJBBFを脱会。

なんだ使ったのかよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:44:54.58 ID:I+M9wjbl0.net
>>443
鍛えてなかったらもっと前にとっくに殺されてたんじゃね?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:45:25.49 ID:Or5LAlGE0.net
食べないとその使えない自慢のハリボテが維持できないんだから
非効率のただの馬鹿だよ

なんの意味もない
どうせもてたいからやってるんだろうけど
ひょろいイケメンはなにもせずセックスしまくりだよ。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:45:31.79 ID:YhyI4IEK0.net
>>36
>母と私はサバ缶をケース(ダンボール詰め)ごと買いに週に何度も走るのでした。

アマゾンも知らない情弱か
そりゃ餓死するわ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:45:56.53 ID:WZCbfW8u0.net
ていうか関東連合()のあいつはいかにもベンチとカールしかしてませんって体だったよな
いわゆるKBTIT体型

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:46:32.25 ID:+7sv/jI80.net
ああ、でも筋肉モリモリマッチョマンの変態にはあこがれないけど
ガチガチになって体を黒く焼いてじょうじ・・・じょうじ・・・って呟きたいとは思うな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:46:37.79 ID:U+GZGRzk0.net
クソガリが鍛えない理由だけはいくらでも出てくるな
マジスゲーわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:46:43.32 ID:nn/W5Ie00.net
>>443
瓜田さんだったら楽勝だったよな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:46:59.07 ID:XnVjZEEh0.net
マッチョになりたくて鍛えてる人をなんでいつも使えない使えないって馬鹿にされるんだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:47:30.78 ID:q1IhMQOk0.net
>>459
ジャップは筋肉嫌いだから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:47:34.63 ID:tFagCIOY0.net
>>455
あれは、ベンチよりも背筋系だろ。重りぶら下げてチンニング
あの在日は、チビだからすぐつくよ。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:47:38.62 ID:9FgIhT8N0.net
>>441
体幹って胸とか腹とか背中でしょ?
どうしてウェイトじゃ大して鍛えられないの?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:49:03.22 ID:vxvUqkdH0.net
しなやかな筋肉
持久力のある筋肉

じゃあ爆発的に力ある筋肉は価値ないの?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:49:17.20 ID:G7mltieX0.net
>>403
トリコも北斗の拳もドラゴンボールもベルセルクもマッチョがヒーローじゃん

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:49:30.51 ID:yQ1ucYim0.net
関東連合はどっちかって言うと筋トレ肯定派だろ
石元だっけ?こいつも筋トレしてるし
まぁ逮捕されちゃったけど

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:50:09.97 ID:1qpAgJPw0.net
オリバみたいに1日10万キロカロリー食えば死ななかったな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:51:13.49 ID:W5Hmp02W0.net
筋肉がない人には ワンパン余裕

筋肉がある人には 使えない筋肉

おまえらは妬みの塊だな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:51:16.46 ID:Vzk1b2fT0.net
>>76
精神病みたいだよねこれ
「夜中に何十キロも走る」って躁うつ病のエピソードそのままだし
でも実際は心理的な理由にもとづいた行動だったんだろうなこの人の場合は

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:51:31.90 ID:U+GZGRzk0.net
トップビルダーはあの図体で垂直跳び80センチとか飛ぶ
飛ぶ練習とかしてないのに

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:52:15.40 ID:sPOVlkWX0.net
>>462
一般に体幹と呼んでるのはインナーマッスルのことだよ
ウェイトで鍛えられるのはその外にあるアウターマッスルな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:52:26.15 ID:3NlHo/BV0.net
俺も最近筋トレ始めたわ
懸垂五回は出来るようになった

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:53:32.36 ID:uq7noptb0.net
>>461
背筋てあんまり必要ないの?
けっこう懸垂がすごいいいとかよく書かれてるのみるけど細菌

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:53:34.03 ID:jlN7WCxR0.net
>>459
コンプレックスが見え透けて醜いからだろうね
この考えは良くないことなんだけどね
勉強とかと同じで自分に足りないものを補おうと努力することにマイナスの要素はないはずなんだけどね

総レス数 955
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200