2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】第三のビール、増 税 不 可 避  「軽自動車増税が羨ましい財務省は本気だ。諦めてる」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 13:54:31.63 ID:87w3dYBa0.net ?PLT(13000) ポイント特典

大手ビールメーカー首脳「来年増税は既定路線」とあきらめ顔  2014.06.20


サッポロビールによるヒット商品『極ZERO(ゼロ)』販売停止は大きな驚きをもって世間に受け止められた。
プリン体ゼロ、糖質ゼロなのに「第3のビール」だったため、お買い得な庶民の味方として人気を集めていた
商品の突然の販売停止の背景には、財務省・国税庁による「大増税計画」があった。ジャーナリストの永井隆氏がレポートする。

ビール系飲料だけでも極めて複雑な税体系がある(ビール系とは別に清酒やウイスキー、ブランデーなどは独自の規定がある)。
それを「シンプルにする」――つまりビール系(及び税法上同じ分類の缶チューハイやハイボール)の税制は一本化するということだ。
もちろん、彼らが安いほうに合わせるわけがない。一番高い通常のビールの税体系に一本化するのが財務省の長年の悲願なのである。

日本の酒税の総額は1兆4000億円程度で、その7割がビール系飲料で占められている。
仮に発泡酒と第3のビールが通常のビールと同じ税額になれば、トータルでざっと4000億円の負担増になる。
ただし過去の例から見て、増税すれば消費量は減る可能性が高い。消費者は安い酒が飲めず税収は増えない、誰も得しない改悪だ。

昨年末には、軽自動車税の増税が決まった。2015年4月から、現在の1.5倍の年間1万800円となる。
スズキの鈴木修・会長兼社長は軽自動車税増税を「弱いモノいじめ」だと語ったが、第3のビール増税はまさに庶民いじめに他ならない。

大手ビールメーカー首脳は諦め顔で語る。
「軽自動車税は地方税だから所管は総務省だった。それだけに財務省は負けじとビール増税を本気で進めようとしている。
来年の増税は既定路線と捉えている」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20140620_261347.html 記事一部

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 20:39:33.46 ID:mpeDKlEr0.net
パチンコはクリーンな娯楽だからな
酒は他人に迷惑かけるだけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 20:40:18.34 ID:nImIb1060.net
>>162
パチンコ会社がすでに払うべきところにカネ払ってるから税金で取る必要がない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 20:42:48.58 ID:h62PkoGR0.net
>>164
その理屈なら第三のビールとか売れるわけ無いんだが

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 20:45:01.50 ID:V7KLdiaB0.net
個人個人は出費増も仕方ないと考えてビールに切り替えたり飲む量・頻度を減らしたりで済むだろうけど
居酒屋をはじめとする飲食店への影響ってどうなるんだろうね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 20:47:15.28 ID:qZDMjVOj0.net
利権が絡みまくってるから一律での税率アップは出来ないんだよね酒の場合
下手に健康がどうとか言えないからチマチマ狙い撃ちしか出来ない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 20:50:59.68 ID:Esslqgmy0.net
密造が捗るな
ソーダ水まぜときゃいいんだし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 20:55:06.27 ID:vImDUjfw0.net
飲み屋行かないから
どうでもいい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 21:21:31.29 ID:f5kNj1TA0.net
第三台頭前の発泡酒増税時は(微々たる額だけど)ビールは減税されてるんだけどね
ましてや第三のビール増税っつってるのに飲み会ガーとかアホだろw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 21:28:07.52 ID:VxErR+Bj0.net
それやったらアルコールを取らなくなるだけだろ
いつから官僚って馬鹿になったの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 21:46:43.60 ID:WBJ2P9KO0.net
>>173
昔からだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 21:52:35.20 ID:CcziN8Xd0.net
所詮代替品でしか無いのに税収増えるのかね
というか発泡酒増税で思いっきり減らしてたような

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 21:54:21.40 ID:B6d3c8260.net
値段ばっかり上がるのに若者のアルコール離れ()とかよくいうわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 21:59:31.27 ID:DeOJ+3xA0.net
おっさんは偽物ってわかってても安いからと割り切って飲んでるけど
あんな美味しくないバッタもの飲ませてたら若者がビール好きになるわけない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 22:04:50.35 ID:S/0Q5cKc0.net
タバコと違って利権のせいで一律で上げられないから
増税の言い訳に健康とか一言も出てこないのが笑える

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 22:05:12.36 ID:lljuWCdz0.net
第三ビール飲むのやめろや
元々家畜用の代用ビールだろ
我慢してビール飲め
まだ甲類焼酎の方が清々しいわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 22:09:37.43 ID:eWgFQmQn0.net
ドブロクが捗るだろうな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 22:10:19.57 ID:f5EYuzA10.net
第四のビールまだ〜♪

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 22:12:15.15 ID:QPR99J/p0.net
携帯電話もアルコールも自動車も増税だよ
そのうち呼吸税とか存在税(人頭税)とかとりだすからヘーキヘーキ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 22:19:41.01 ID:nX935up30.net
庶民はホッピー飲んでろってことですよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 22:43:01.20 ID:kassok5T0.net
日本政府よ
人に恨まれるようなことを積み重ねれば
必ず報いが来るからな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 22:46:49.36 ID:htNi7Sbt0.net
>>8
懐を潤すために偉い人を目指してるからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 22:47:57.01 ID:gQ11jFQy0.net
あの手この手で税金取らないといけないほど追い込まれているってのが分かるね
無駄削る気もないようだし、今のうちに資本逃避させて外貨持ってた方が良いな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 23:13:54.89 ID:97fnzDqg0.net
お前らもビール作れよ。第三のビール並みのコストで贅を尽くしたビールが飲めるぞ。
発泡酒レベルで良ければ一リットル100円ぐらいでいけるしな。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 23:20:01.57 ID:ymqkZkrk0.net
>>4
アルコール0%にすりゃええ
酒じゃなくなれば課税の根拠がなくなる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 23:22:07.30 ID:YY4c2KSg0.net
発泡酒が1番中途半端だな
でも普通のビールよりグリーンラベルの方が美味いし、多少は害が少ないからこいつを飲み続ける

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/20(金) 23:23:46.99 ID:ymqkZkrk0.net
>>31
そのうちカフェイン入り飲料にも全部かかるようになるで
最終的には水道水にもかけるだろう
今の気違い下痢政権が続くなら絶対やると思うぜ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 00:17:05.85 ID:+6Z4FcvD0.net
外人雇って免税酒の転売が捗るな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 00:18:31.80 ID:FEWl7piK0.net
まだビールだの発泡酒だの飲んでるの

食べて応援ならぬ
飲んで国を応援ですかぁ〜

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 00:20:02.28 ID:KoXJ+8Ps0.net
何故かペット税は誰も言い出さないよな
あれこそ娯楽でしかも近所迷惑にもなってんのに

放し飼いのネコとか特に

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 00:23:25.92 ID:PHFFZybw0.net
これを機に発泡酒と第三ビールは死滅させろ
日本の食文化の衰退の象徴だろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 00:25:50.65 ID:cQFfcKpD0.net
既にホッピーに乗り換えてるのでどうでもいい
焼酎は飲み過ぎても翌日に響かないし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 00:29:34.69 ID:jctPctFd0.net
日本のビールが海外だと半額で買える不思議

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 00:41:30.62 ID:JjLADQwd0.net
おうおうどんどん増税課税しろや

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 00:46:10.55 ID:VmCX5Iuo0.net
ジャップの税金は税金という名の年貢だからな
搾取はされても還元はされない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 01:00:25.22 ID:wDez/eJG0.net
飲まないから大した問題じゃないが
贅沢税どころか完全底辺狙い撃ちなのが笑えるわ
ビールから高級酒まで一律で上げてみろよ 自分達の贅沢に関わってくるから無理ですかw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 01:01:40.75 ID:iOJ4hpg60.net
いいぞもっとやれ
日本経済にブレーキをかけまくれ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 01:07:23.39 ID:3IqU3NHg0.net
第四のビール「第三のビールなど我々の中ではまだまだ小物よ」

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 02:05:01.78 ID:AVE212yR0.net
脱法ビールもどきを止めさせて、そのかわりビールの税率をちょっと下げてやれよ。生かさず殺さずだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 02:08:22.07 ID:KnaavkPW0.net
>>202
発泡酒増税の時にそれやったけど
本当に下げた建前作る為だけの超低減税だったぞw
なお売上減と共に税収は減った模様

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 02:10:06.94 ID:TS+cfb3X0.net
うどん税導入すれば香川県だけで億の金が入る

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 03:31:04.02 ID:zxdht+BE0.net
なんか課税、増税に抵抗なくなってきたね(´・ω・`)
なんでもとりやがる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 03:32:28.61 ID:PHFFZybw0.net
>>61
日本酒が世界で人気!とかホルってるけど、だめなの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 03:33:57.77 ID:zxdht+BE0.net
何か考えて、第四のビールって無理なん?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 03:37:03.53 ID:zxdht+BE0.net
>>136
ぼくも嫌な思いしてない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 03:37:10.07 ID:J5TsLZnn0.net
自民はチョンの集まりだから日本を滅ぼしたいんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 03:39:26.25 ID:/vdiRT3p0.net
>>207
エタノールの水割り飲もうぜ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 03:39:29.15 ID:zxdht+BE0.net
ぼくはオジサンだけど、若者が色々離れるのは正解だわ。
賢い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 03:54:24.59 ID:Fgzl7N6/0.net
麦とホップはなかなかいける
金麦は薄い
のどごし生はゴミ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 03:59:54.73 ID:dlCSsFUU0.net
酒も辞めるか、面倒くせえ世の中になったな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 04:19:04.96 ID:8QOc8Yxe0.net
地面にビールを撒く会に加盟しとけ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 04:37:57.69 ID:wRV0y4LD0.net
>>80
サントリーがブチ切れるだろうし、
焼酎や日本酒のメーカーは壊滅だろうな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 04:41:13.89 ID:/hbBwYUT0.net
日本政府って、どんどん企業を潰してるよね
久しぶりに見たら、カーオーディオ業界が死んでて、びっくりした

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 04:42:27.43 ID:0+wYkJ6/0.net
もうアルコール無し買う人が増えてる、いずれそれも買わなくなる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 04:43:20.65 ID:xJBiUnb00.net
貧乏人いじめんなや

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 05:02:24.95 ID:PaQhz6QJ0.net
ビールなんかもっと増税すればいい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 05:03:46.17 ID:qqcjoWH20.net
執拗な貧乏人いじめ
アフリカには一兆円ポンってあげちゃうくせになにがしたいのか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 05:46:53.91 ID:+6Z4FcvD0.net
>>207
濃縮麦茶ポーションに炭酸水と味醂のブレンドだな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:00:10.19 ID:tQhg+SQH0.net
猿酒でも醸すかジュースに酵母を入れるだけで出来るんだから楽だ
>>207
ホッピーWith甲類焼酎

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:04:29.36 ID:i0ZE+jiU0.net
酒税に消費税の二重課税をいい加減にどうにかしろや
実質だと缶ビール1本、7割ぐらい税金だろw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:12:34.27 ID:ZFs8pp7a0.net
>「弱いモノいじめ」
あ、いや、おれ別に弱くないから、良いよ、ビール飲むよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:15:27.51 ID:kx71khBR0.net
税率の違いって麦芽比率だっけ?
ややこしくて覚えて無いな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:16:53.85 ID:2HcjpKaqO.net
>>1
25 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/09(月) 16:34:21.79 ID:BjP1qDvg0
いい加減、目覚めなさい
https://www.youtube.com/watch?v=LIHse-xTSWc#t=20m24s

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。

そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:17:00.20 ID:VhAxscSn0.net
酒の売り上げが減るw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:17:48.91 ID:lBDxTNRM0.net
女の化粧品とか生理用品に税金かけろよ
コスメ税

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:18:51.30 ID:/6fgoxav0.net
おうやれやれ
アルカス、ヤニカスからどんどん搾り取れ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:35:06.07 ID:tQhg+SQH0.net
>>225
税率の違いは麦芽の比率だよ
品目の区分は、使っている原料で決まる

だから
ベルギービールみたいにビールに使える原料以外を使ってるが麦芽使用率が高いので
税金だけビール税で種類が発泡酒というビールが出来てしまう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:48:57.30 ID:1KTcFtne0.net
こうなったらもう、炭酸水にするしかないね。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:53:45.99 ID:CFmUpPbS0.net
>>43
そんなことしてみろ、自殺税が出来るあがるぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:54:36.73 ID:VhAxscSn0.net
無職税とかなw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 06:56:03.21 ID:TWhpEL4S0.net
ビールとか贅沢品だから税率20%にしていいよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 07:05:44.74 ID:L8snloV10.net
さっさと消費税20%にしろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 07:17:53.56 ID:guHSCnnm0.net
>>193
炭鉱が廃れた後の夕張市でペット税かけてたような気がする、プロジェクトXで見た

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 07:20:14.64 ID:kx71khBR0.net
>>230
やっぱややこしいな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 07:21:03.92 ID:40HKSf7J0.net
ククク…たしかに今回はお前たちの勝ちだ…。

だが覚えておくがいい…。
お前たち人間の心の中に悪がある限り、必ずや第2第3のビールが現れるだろう…・。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 07:37:18.52 ID:L7aRV+K70.net
俺が飲むのはワインと日本酒位だから、いくら上げてもいいぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 08:00:27.19 ID:cQFfcKpD0.net
ホッピーって居酒屋で飲むと美味いけど家で飲むと不味いのは何故なのか
ソトは同じホッピーだからやっぱりナカの焼酎の違いなんだろうな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 08:02:21.76 ID:Hy+7fUjN0.net
なんかよく分からんが、チューハイの値段が上がるってことか?
おいおい、勘弁してくれよ。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 08:15:10.53 ID:/3LHU42W0.net
あんま美味くないけど値段考えたら全然許せる
そうやって伸びた物を値上げさせるとか、商売やった事無いんだろうなアホ政治家は

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 08:25:34.28 ID:UjgE+XvV0.net
これ酒飲まない奴には朗報だよな。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 08:27:38.96 ID:Ajk5BMR20.net
なんつーか、最近マジでロクなニュースねーな
若い奴らも最近のプチ炎上みてると何かアホばっかだし
この国が終わりに向かってるのがはっきりみて取れるな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 08:31:50.26 ID:iCamER1n0.net
やっすい酒飲んでた層が酒断ちして結果税収減っつーオチじゃねーのこれ
うーん不景気感マックス

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 08:39:23.95 ID:LwO26c2d0.net
ビールを焼酎で割ってリキュール扱いにすれば税金安くなるとかいうのも異常だし酒文化を軽んじすぎ
日本酒にしろビールにしろ醸造法にこだわってるところが一番割を食って結果安いだけの大手メーカの不味い酒がはびこるとかマジ中世だわ(´・ω・`)

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 08:42:22.23 ID:AKR+QlPC0.net
いちいちこんなめんどくさいことしないでもジュースに税金かければ終了だろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:06:15.33 ID:Xndr+uJv0.net
日本「ジャップは車乗るな!酒飲むな!煙草吸うな!」

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:20:09.48 ID:Iu9s14oX0.net
携帯電話にも課税しようとしてるし、「携帯も持つな!」だよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:27:29.64 ID:5YTt9Gc20.net
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は酒なんて飲んでないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:31:10.84 ID:fharJ/Ww0.net
馬鹿公務員どもは現代の旗本八万騎
ただのごくつぶし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:36:44.23 ID:Mk57ZKRe0.net
これだけ吸い取っても使い道は老人と福島の後始末なんだよな
末期感すごい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:43:13.38 ID:jctPctFd0.net
なら第4のビールだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:47:35.80 ID:XMvOoLMm0.net
酒もタバコやらないし車も乗らないからどうでもいい

税金なんか10倍にしろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:56:59.99 ID:HEaLXzfv0.net
>>234
今でも40〜50%くらいの税率だぞ
(正確な%じゃないのは1kℓ当たりに一定の金額課せられる方式だから原価によって変わる)

>>245
発泡酒増税で思いっきりそれやってるんだよw
第三も過去に増税してるがその苦い体験があるのか控えめな増税だった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:58:10.08 ID:x4mlf+FW0.net
貧乏人いじめがひどすぎる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 09:59:44.46 ID:AvLqcNrOO.net
>>248
若者「はーい」
会社「なぜなのか」

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 10:00:50.24 ID:+ocRlric0.net
>>234
贅沢税が無いジャップランドで何言ってんの

欧米の「最大」税率を出して日本の消費税はまだまだ安いとほざくジャップランド政府

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 10:07:31.67 ID:a7wg6dL60.net
>>255
増税で税収減とか雑魚だな
まあ仕事中だろうがタバコ休憩と称してサボり始めるレベルのヤニ中が
当たり前にいるタバコとは中毒性のレベルが違うか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 10:27:55.78 ID:UbIJg14bO.net
絶滅するまで魚取る漁師みたいだな
ビールは絶滅したから次は第三のって感じ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 10:29:06.86 ID:8EsgqKKj0.net
合成清酒にまで手出したらさすがにキレる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 10:33:48.71 ID:31oNMyFi0.net
早く第四を開発してくれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 10:42:54.96 ID:h2EnKQkS0.net
そうなったら4Lの焼酎買って発泡酒割りするだけやで

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/21(土) 10:52:54.49 ID:6XotFqXc0.net
第三 → 合成清酒
の移行者が増えてアル中増えそうw

総レス数 334
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200