2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「教養のある人」が読む本って、どんなの?

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:35:20.54 ID:RoIO61e10.net ?2BP(1000)

「教養? 大学で教えるわけないよ」
英国名門大、教養教育の秘密【前】

桑子:これからは理系の学生にこそ「教養」が必要だ! ということで、
東京工業大学にリベラルアーツセンターが2011年にできて4年目になりました。
2012年からは池上彰さんにも毎週教壇に立っていただいてきましたが、
私たちがもうひとつ研究しているのが、世界の先進的な大学の
「教養教育」の実情を探り、参考にしよう、ということです。

上田:2012年秋には、米国のトップ大学の教養教育のあり方を私と池上さんとで視察してきました。
世界最高峰のハーバード大学、理系の雄のマサチューセッツ工科大学、
ナンバーワン女子大のウェルズリーカレッジの教養教育を見学したら……。

以下ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20140612/266762/?n_cid=nbpnbo_top_updt&rt=nocnt

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:35:55.95 ID:DmoW+s8Y0.net
専門書

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:35:56.31 ID:nHbkaOAW0.net
完全自殺マニュアル

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:35:58.11 ID:CaJkwwyJ0.net
東野けいご

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:36:22.67 ID:BkIK+gwR0.net
アドセンスクリックお願いする10の方法

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:36:38.17 ID:rgfUuSBE0.net
ゼロ魔

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:36:58.41 ID:Bv5lF8pU0.net
基本

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:37:06.54 ID:YpEiYLaT0.net
少なくとも洋書らしい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:37:10.24 ID:BqZqni8L0.net
ワンピース

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:37:12.83 ID:P96F2++X0.net
今日YO!とんでもねーことがあってYO!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:37:19.87 ID:m3LtUbgz0.net
罪と罰やね

あと

戦争と平和

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:38:43.04 ID://pH6RTN0.net
人間革命

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:39:33.37 ID:kLD9prBm0.net
超バカの壁

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:39:47.74 ID:N3+V/yZX0.net
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 アクィナス『神学大全』 ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 
デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』 ロック『人間悟性論』 バークリー『人知原理論』 
カント『純粋理性批判』 ヘーゲル『精神現象学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 
ライプニッツ『単子論』 キェルケゴール『死に至る病』 ディルタイ『精神科学序説』 ニーチェ『道徳の系譜』
ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 フロイト『快感原則の彼岸』
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 ユング『タイプ論』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』
ホワイトヘッド『過程と実在』 ミンコフスキー『生きられる時間』 ヴィゴツキー『思考と言語』
ポパー『科学的発見の論理』 ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』
サルトル『存在と無』 ラッセル『西洋哲学史』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』 ヴェイユ『重力と恩寵』 
ライル『心の概念』 エリクソン『幼児期と社会』 ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 エイヤー『知識の哲学』 
クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』 バタイユ『エロティシズム』 バシュラール『空間の詩学』 
ゴッフマン『行為と演技』 オースティン『言語と行為』 クワイン『ことばと対象』 レヴィナス『全体性と無限』 
クーン『科学革命の構造』 セラーズ『経験論と心の哲学』 ラカン『精神分析の四基本概念』 
チョムスキー『文法理論の諸相』 ガダマー『真理と方法』 フーコー『言葉と物』 ケストラー『機械の中の幽霊』
M・ポランニー『暗黙知の次元』 ソシュール『一般言語学講義』 サイモン『システムの科学』
サール『言語行為』 エレンベルガー『無意識の発見』 バンデューラ『人間行動の形成と自己制御』
ベイトソン『精神の生態学』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 ペンフィールド『脳と心の正体』

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:40:31.52 ID:gIJL3sRY0.net
腹腹時計

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:40:34.97 ID:N3+V/yZX0.net
ラカトシュ『方法の擁護』 ギブソン『生態学的視覚論』 ローティ『哲学と自然の鏡』 ファン・フラーセン『科学的世界像』
クリプキ『名指しと必然性』 パトナム『理性・真理・歴史』 フォーダー『精神のモジュール形式』
スローターダイク『シニカル理性批判』 デイヴィドソン『真理と解釈』 ミンスキー『心の社会』
バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 レイコフ『認知意味論』 グライス 『論理と会話』
ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』 デネット『解明される意識』 ダマシオ『生存する脳』
アガンベン『ホモ・サケル』 ハッキング『記憶を書きかえる』 ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』 
ルソー『人間不平等起源論』 アダム・スミス『国富論』 ベンタム『道徳と立法の原理序説』 
バーク『フランス革命の省察』 マルサス『人口論』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』 
ヴェブレン『有閑階級の理論』 フレイザー『金枝篇』 タルド『模倣の法則』 デュルケム『自殺論』 
ムーア『倫理学原理』 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 
ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』シュンペーター『経済発展の理論』 デューイ『民主主義と教育』
ナイト『危険・不確実性および利潤』 リップマン『世論』 シュミット『政治神学』 モース『贈与論』
オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 ケルゼン『純粋法学』
ミード『精神・自我・社会』 ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』
ドラッカー『「経済人」の終わり』 フロム『自由からの逃走』 ハイエク『隷属への道』 ポランニー『大転換』

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:41:11.98 ID:lcF17HQp0.net
深沢豊『2nd LOVE』『書淫、或いは失われた夢の物語。』 王雀孫『それは舞い散る桜のように』
foca『ロケットの夏』 山田一『加奈』『家族計画』 藤崎竜太『ゆきうた』 板東えみし『月陽炎』
菅沼恭司『奴隷市場』 門司『雨に歌う譚詩曲』 屑美たけゆき『ピュアメール』
三峰奈緒『夢幻夜想曲』『カナン』 柏木るざりん『鈴がうたう日』 草壁祭『ゴアスクリーミングショウ』
藤木隻『ELYSION』 烏童マリヤ『百舌鳥の贄』 橋野次郎『虹をみつけたら教えて』
早狩武志『僕と、僕らの夏』『群青の空を越えて』 タシロハヤト『螺旋回廊』『君が望む永遠』
原田宇陀児『WHITE ALBUM』 菅宗光『ビ・ヨンド』 連悠太『らくえん』 とり『DiaboLiQuE』
田中ロミオ『CROSS†CHANNEL』『最果てのイマ』 瀬戸口廉也『CARNIVAL』『SWAN SONG』
星空めてお『腐り姫』『Forest』 秋津環『てのひらを、たいように』 片岡とも『銀色』
呉一郎『水夏』『あした出逢った少女』 TAMAMI『好き好き大好き!』 SCA-自『終ノ空』
長岡建蔵『さよならを教えて』 山田おろち『ジサツのための101の方法』 麻枝准『ONE』『AIR』
蓮海才太『蒼色輪廻』 大槻涼樹『黒の断章』『終末の過ごし方』 高橋龍也『雫』『痕』
鷹取兵馬『果てしなく青い、この空の下で…。』 丸谷秀人『ゆのはな』『遥かに仰ぎ、麗しの』
虚淵玄『Phantom』『沙耶の唄』 三宅章介『天使のいない12月』 トノイケダイスケ『水月』
蛭田昌人『同級生2』『臭作』『野々村病院の人々』 たっちー『永遠となった留守番』
剣乃ゆきひろ『EVE burst error』『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』 竹井10日『秋桜の空に』
都築真紀『とらいあんぐるハート2・3』 ふみゃ『アトラク=ナクア』 和泉時彦『パンドラの夢』
水無神知宏『Crescendo』 井上啓二『あしたの雪之丞1・2』 東出祐一郎『あやかしびと』
岩井七生『神語』『世界ノ全テ』 聖少女『Bible Black』 るーすぼーい『車輪の国、向日葵の少女』
本間要『肢体を洗う』 健速『こなたよりかなたまで』 北側寒囲『雪桜』
元長正木『フロレアール』『未来にキスを』 丸戸史明『この青空に約束を―』 久弥直樹『Kanon』
朱門優『黒と黒と黒の祭壇』『いつか、届く、あの空に。』 宙形安九里『ヤミと帽子と本の旅人』

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:41:21.90 ID:N3+V/yZX0.net
アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 ブローデル『地中海』 リースマン『孤独な群衆』 
ミルズ『パワーエリート』 カイヨワ『遊びと人間』 アロー『社会的選択と個人的評価』 
パーソンズ『社会体系論』 ヘア『道徳の言語』 アーレント『全体主義の起源』 ダウンズ『民主主義の経済理論』 
マートン『社会理論と社会構造』 シオラン『歴史とユートピア』 ハート『法の概念』 ファノン『地に呪われたる者』 
マルクーゼ『一次元的人間』 ハーバーマス『公共性の構造転換』 フリードマン『資本主義と自由』 
レヴィ=ストロース『神話論理』 ベッカー『人的資本』 マクルーハン『メディア論』 アルチュセール『資本論を読む』
オルソン『集合行為論』 ダグラス『汚穢と禁忌』 バーリン『自由論』 ボードリヤール『消費社会の神話と構造』
ロールズ『正義論』 ダール『ポリアーキー』 ベル『脱工業社会の到来』
ウォーラーステイン『近代世界システム』 ノージック『アナーキー・国家・ユートピア』 エリアーデ『世界宗教史』
ドゥウォーキン『権利論』 サイード『オリエンタリズム』 ヨナス『責任という原理』 ブルデュー『ディスタンクシオン』 
シンガー『実践の倫理』 イリイチ『シャドウ・ワーク』 オング『声の文化と文字の文化』 
ナンシー『無為の共同体』 ブランショ『明かしえぬ共同体』 アンダーソン『想像の共同体』 
ウォルツァー『正義の領分』  ルーマン『社会システム理論』 マッキンタイア『美徳なき時代』 ベック『危険社会』
キットラー『グラモフォン・フィルム・タイプライター』 ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』 
ノース『制度・制度変化・経済成果』 ギデンズ『近代とはいかなる時代か』 コールマン『社会理論の基礎』
ホネット『承認をめぐる闘争』 R・パットナム『哲学する民主主義』
ランシエール『不和あるいは了解なき了解』 ネグリ『構成的権力』 セン『正義のアイデア』

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:41:42.60 ID:KVr9RDMi0.net
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:42:15.06 ID:EXoaxJcd0.net
ドSスキーの罪と罰

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:42:15.74 ID:K+OnSBWo0.net
SF

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:43:31.14 ID:34JRfK/m0.net
フロムの自由からの逃走は読みやすくておもしろかったや。
現代日本の状態を現してた。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:43:33.79 ID:pn62D/Ks0.net
アフィ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:43:58.60 ID:C9BQi+bo0.net
絵画の本

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:44:38.41 ID:LJ2uj+to0.net
>>14 これらについて自分の見解を持っていれば「教養のある人」と言えるでしょう
ただ本の名前作者一節を知っているだけではそうは言えない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:45:32.34 ID:jfR8UiI90.net
ID:N3+V/yZX0のこれ毎回貼られてるけど何だかんだ良い本ばっかなんだよなあ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:46:15.49 ID:P5yj9MGC0.net
人間革命

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:46:33.25 ID:lcF17HQp0.net
日本って現代思想を詰め込むだけで>>14みたいなの軽視
というか学者しかやってない感がある

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:46:33.70 ID:6sCs7f3n0.net
高卒は何読もうが所詮高卒だから
ラノベでも読んでろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:48:19.99 ID:PBxvK2CF0.net
>>5
アフィリエイトで必ず稼ぐ!
~絶対成功の99条

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:48:50.02 ID:hh9PU67B0.net
敗戦後完全に無視される日本の古典

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:52:37.87 ID:vRtiq67b0.net
アダムスミスなら国富論より道徳感情論の方がいいわ
古典派経済学なんて経済の入門書読んでおけば押さえられる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:53:50.20 ID:OUrgoSqB0.net
>>1
毎週10冊読めっていうのはいいねえ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:53:54.36 ID:UbANTTPQ0.net
>>1
人によるよ
あと教養ある人ならって趣旨で
これ読んでいないとって発想になるのは
教養を身に付ける方向とはかなり多くの場合逆だぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:55:46.35 ID:71oiY8/z0.net
方法序説

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:57:00.80 ID:EhezTaIE0.net
>>14
こういうクソつまらないコピペを貼るのは何が目的なの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 08:58:13.55 ID:tCn7O4OG0.net
10万3000冊の魔導書

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:00:02.59 ID:cfvS+lWy0.net
古典って読む必要あんの?
源氏物語読むとどんな教養が身につくの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:01:25.84 ID:Nx2FUsRsO.net
何々を読んだから自分には教養があるんだ、と考えるような奴にあるのは教養ではなくコンプレックスだよ
何をどれだけ読もうが賢い人ぶりたいなんて所からきてる奴には教養なんて一生身に付かない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:01:38.43 ID:P96F2++X0.net
J OEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROU ND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLA NET / STAR DANCER
PLANETR Y ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFF LEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS S CHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEB USCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITO H / BYTE
THE AZTEC M YSTIC / JAGUAR
THOMAS KROM E / WOODCARVERS NIGHTMARE

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:01:51.45 ID:FEI/et2A0.net
人体解剖図

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:02:12.60 ID:VUddkMKc0.net
>>36
前本人が書き込んでたけど
レスもらえるのが嬉しいんだってさ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:02:22.67 ID:lcF17HQp0.net
>>38
時の試練を耐えたものは読むに値するってこと、らしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:02:50.63 ID:Pm2JsvehO.net
ヽ(´ー`)ノ【ドラえもん】

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:04:51.55 ID:5NKZhJPd0.net
>>38
逆だよ。教養がないと源氏物語は読めない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:05:21.44 ID:bkZqc1uY0.net
>>36
10代でこんな教養書を読むバカがもっと増えればいいって
言ってた

>>42
そんなことは言ってなかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:06:32.36 ID:cfvS+lWy0.net
>>45
古典読むための教養身に付けるなら、洋書読むための教養身に付けたほうがマシやな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:06:35.09 ID:vd2bkwGq0.net
>>38
古典を馬鹿にするけれど
人間だれしも言葉でものを考えるんだから
その言葉の、今とは少し異なった形のそれに親しむ中で
言葉とそれに引っ張られる思考が広がっていく楽しさはあるんじゃないのかな?
あと、文化的なモラルの違い、もっというとその当時の背景にある思想が
自分自身の固まった視点を壊してくれることも多々あるわな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:07:15.48 ID:wIRlBymB0.net
教養は何を読んだからつくってもんでもないな
常に本を読み続けて人と対話し続ける
イギリスも大量読書習慣付けさせて人と対話させるって感じだね

日本でも大量読書習慣は身につけられるけど
対話ってのが難しいんだよな
一部の大学教員内で辛うじてできてるかどうかってくらいじゃない?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:07:29.50 ID:yxwYf2Nj0.net
楽しい園芸

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:07:29.84 ID:ROkz7qT/0.net
朝日新聞日曜版の書評欄で褒められてる本を読むといいよ
雑誌はプレジデントと月刊文藝春秋
これで君も教養人の仲間入りだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:08:18.45 ID:FEI/et2A0.net
>>38
古典もお面白いけど与謝野晶子訳読んだな、面白いじゃん
大和和紀のあさきゆめみしって漫画が学校で流行った、おかげではいからさんが通る、ヨコハマ物語、N.Y.小町も読んだっけw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:09:07.78 ID:Nx2FUsRsO.net
>>34
だな
「教養」って言葉の意味を考えたらそんな方向性は教養でもなんでもないと分かる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:09:28.68 ID:8gPWbBav0.net
方法序説

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:11:07.66 ID:4rZ0+0oiO.net
紳士必携はwjn

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:13:03.19 ID:41KE61eR0.net
古典の価値ってあの時代にこれだけの内容が書けたって要素も大きいんじゃね
無理して優先的に読む必要はないかも

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:13:35.22 ID:OR65UZcT0.net
>>53
教養ってのは自由人なら必ず修めてなければならない技能のこと
だから読んでなきゃ自由人として相応しくないという知的インフラの側面あるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:14:36.49 ID:Nx2FUsRsO.net
>>49
大量読書は別に必須じゃない
むしろ教養というものも細分化してる現在においては本みたいな遅いメディアは有用性が薄れた
必須なのは対話だけだよ、それが成せない奴に教養なんかは欠片もない
コミュ障には教養なんて存在しないってわけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:15:42.34 ID:nUQUXB9P0.net
アメリカの大学はものすごくたくさん本を読ませるんだって
ペーパーテスト的な学力は日本が遙かに上でも
卒業までの読書量の差でごぼう抜きされるらしい 文系の話な

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:16:31.32 ID:Nx2FUsRsO.net
>>57
「教養」と辞書で引いて百回くらい音読してからまた来るといいぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:17:28.75 ID:OR65UZcT0.net
教養ある人間すなわち人格が備わってる人間という観点は
近代以降に発達した考えであって、本来の自由人のための
非奴隷のための学問という観点とは異なる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:19:06.30 ID:wIRlBymB0.net
>>58
それはさすがにちょっと違うな
メディアにある情報の95%は何かの複製だよ
人類のオリジナルの集積が古典だよ
キンドルで本を読むって言うのなら紙の本はいらないけど
キンドルで読んでも本は本

昨日うちの馬鹿首相が会見してたけど
つくづく日本の知的劣化を感じたよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:21:17.29 ID:VUddkMKc0.net
>>46
言ってたぞ
お前が見たスレと違うだけだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:21:25.38 ID:OR65UZcT0.net
>>60
辞書引いてもそうかいてあるから
もちろん英英辞書な

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:21:45.68 ID:vd2bkwGq0.net
>>56
本当にそれだけかな?
むしろ、その古典が名作であるがゆえに時代を経ていく中で、
その一側面のみを何度も何度も引用されて、
そのせいで一見くたびれた、つまらないものになっているけれど、
よくよく読み込んでいくうちに、まったく違った解釈を生み出すことのできる
そうした生産性を内に秘めていることだって十二分にあり得るんじゃないかな?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:22:05.05 ID:GWGu6Yz60.net
毎日読んでるけど遅い。小説ならともかくちょっと専門的な本だと50ページがせいぜいだ。毎週10冊はもう異次元だな
しかも読んでるつもりで読めてない気がするし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:22:38.90 ID:OR65UZcT0.net
>>63
本人だけどそんなこと言った覚えないな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:23:33.02 ID:lcF17HQp0.net
英英辞書とかもってねーよ!くそ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:23:48.86 ID:Nx2FUsRsO.net
>>59
文系w

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:24:50.98 ID:Xg1NNLMg0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VHMyfffUL._SL500_AA300_.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:25:25.35 ID:41KE61eR0.net
>>65
>要素も大きいんじゃね
それだけとはいってまへんがな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:26:02.11 ID:uk3WG75q0.net
北村昌士「 キング・クリムゾン―至高の音宇宙を求めて 」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:28:46.31 ID:Nx2FUsRsO.net
>>64
英英辞書に「教養」と漢字で書いてあるのか、おまえの持ってる辞書は面白い辞書だな
英語でどうとかでなくスレタイにある「教養」の文字も見えないならまず漢字の勉強から始めたらどうだ
小学校あたりからやり直してな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:28:50.20 ID:vRtiq67b0.net
>>59
イェール大学では週2500ページの英文を読むらしいね
英語は日本語より2倍~3倍情報量が多いから日本語にして5000ページ〜7500ページ
失われた時を求めてを毎週読むようなもんか
これぞエリート

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:29:33.24 ID:ROcgMt5R0.net
ライアーゲーム (漫画)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:31:18.42 ID:OUrgoSqB0.net
>>59
理系でも同じように読まされる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:31:32.71 ID:GWGu6Yz60.net
リベラルアーツは自由になるための手段だと聞いた
確かに社会インフラだ。一時期スペシャリスト信仰が流行ったけどゼネラルな
知性の2階部分ということを忘れている

批判的な知性を欠くと反知性主義者につけ込む隙を与えるよ
どっかの首相は勉強さぼったから利用されてるけども

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:31:51.55 ID:bOS1x4pci.net
LO

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:32:51.75 ID:OR65UZcT0.net
>>73
輸入された概念だから
漢字の勉強しても意味ないよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:33:10.54 ID:p9nhMLAN0.net
パールバック 大地

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:33:34.00 ID:VUddkMKc0.net
>>67
いや本人だって言われても・・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:34:12.06 ID:N36DBM4Q0.net
(ヽ´安`)←強要がある人らー

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:34:40.28 ID:ClExjuXt0.net
フランス書院

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:35:55.32 ID:OR65UZcT0.net
>>81
ん?貼ってるのは自分だけど?
何か?勝手にレス乞食目的だとか
いちゃもんつけないでくれるかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:36:51.38 ID:BhIB56lx0.net
我が闘争

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:37:57.97 ID:vd2bkwGq0.net
>>71
それはすまない。
ただ、「古典はあの時代だからすごかった」って論理を振り回して
自分たちの時代の先進性を疑いえない前提にしてモノをいう人を何度も見てきたせいか
ちょっと敏感になってたもんで。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:38:19.24 ID:C/ZfG8/K0.net ?2BP(1000)

大学の教科書
自分の専門以外の本も読んでおけばいい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:38:49.51 ID:pHyruCOk0.net
学問のすゝめ

天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず
これを歪曲して授業にとりいれてた国語の担任はクズだと思った

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:39:17.09 ID:okVC1MDN0.net
教養のある人はどんな本だって読むだろ。

教養が身につく本って言いたいのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:39:28.45 ID:zwUKZ0ly0.net
まず先に論理や統計を学びたいね
周りの人間に間違った思考回路を植えつけられているから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:39:38.11 ID:rUvDjXFB0.net
多くの者は、考えたくないので、本を読む。

   ユダヤの格言

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:39:56.92 ID:ZtTepNJB0.net
>>14
これを解説つけてたブログなかったっけ
ブログ著者本人は一冊も読んだことないんだけどAmazonとかのレビュー継ぎ接ぎしてそれっぽい解説にしたとかなんとか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:40:52.08 ID:Mww0L+G70.net
>>84
レス乞食死ね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:41:09.55 ID:powd/w1H0.net
ビルドゥングスとリベラルアーツって結構違うと思うけど。一般的にドイツの影響が強かった
日本だとビルドゥングスの意味で教養が理解されていて、戦後アメリカの影響でリベラルアーツの概念が
教養の意味するところになったって感じじゃないの。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:41:50.90 ID:FEI/et2A0.net
英英辞典ならロングマンだな、オックスフォードはダメダメ
一度引いたら前引いたってことがわかるように赤鉛筆でライン引いて大学通った頃はライン引いたとこがすごかったw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:45:05.48 ID:56uvaGgf0.net
きょうよう【教養】
@
おしえそだてること。 「父は其子を−するの勤労を免かれ/民約論 徳」
A
社会人として必要な広い文化的な知識。また,それによって養われた品位。 「 −を身につける」
B
〔英 culture; ドイツ Bildung〕 単なる知識ではなく,人間がその素質を精神的・全人的に開化・発展させるために,学び養われる学問や芸術など。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:47:43.21 ID:OR65UZcT0.net
late 14c., translating L. artes liberales;
the seven attainments directed to intellectual enlargement,
not immediate practical purpose,
and thus deemed worthy of a free man
( liberal in this sense is opposed to servile or mechanical).

http://dictionary.reference.com/browse/liberal%20arts

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:48:01.93 ID:NzMPC6Ya0.net
ギリシャ神話、新約旧約、ソクラテス、エウリピデス、カント、etc…
海外文学で引用やら比喩に使われる事の多いモンは読んで更にその意も理解しとかないと文の大意がわかんなくなったりする
後はローマからチャーチル辺りまでの大政治家の自省録は読んどいた方がいいな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:48:23.43 ID:ct/ZZDfW0.net
「失われた時を求めて」(ドヤァ…)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/25(水) 09:48:33.20 ID:oiIhHgwD0.net
インテリゲンチア

総レス数 301
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★