2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 角川「艦これの漫画大賞作ったぞ ただし作品の著作権は俺らのものな」 → 誰も応募せず企画爆死

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/26(木) 21:14:58.99 ID:DI9N0ce20.net ?2BP(1000)

KADOKAWAのComicWalker編集部は、年4回の季節賞と年1回のグランプリ選出を予定していた「艦これコミック大賞」について、第1回の季節賞(6月20日締切)をもって休止すると発表した。
「艦これコミック大賞」は、現在大ブームの艦隊育成シミュレーションゲーム「艦これ」と、KADOKAWAのマンガタイトル200作品が無料で読める「ComicWalker」のコラボ企画。
プロ・アマ問わず、「艦これ」を愛するユーザーからマンガを募集していた。

第1回季節賞の募集は3月22日からスタート。6月20日の締切までに投稿された作品は12作品だった。
ttp://www.narinari.com/Nd/20140626576.html


■応募上の注意
・受賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含み、出版化・ゲーム化・映像化・その他副次的に商品化する権利等も含みます)は、
すべて当社が譲り受けるものとし、受賞者は受賞作品に関する著作者人格権を行使しない旨お約束いただきます。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:13:44.79 ID:REE2Itz30.net
>>284
うろたん ルッキーニ

で検索

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:15:53.62 ID:kNd9rB6z0.net
>>26
2chに書き込むときもそういう旨同意させてると思うよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:16:42.80 ID:AeV78NM90.net
これってゴーストライター募集のお知らせだよな

角川=佐村河内

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:16:44.28 ID:vm8t/82W0.net
>>277
それAPIにアクセスすぎて鯖に負担がかかるから止めたとか言うのがいたけどまわりの順位見られるなら都合悪かったんだなあとしか言えないな

289 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/06/27(金) 00:17:24.65 ID:sH4g/EKn0.net
艦これ、アカウントだけ取ったけど9ヶ月以上放置してる
消されてるかな・・・

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:17:51.05 ID:66eqobhP0.net
岡田斗司夫のただでアニメ作るとか言うのと同じ理論だなコレ
そうすることで金目当てじゃない意欲あるやつだけが集まるんだとよ



堀江貴文(Takafumi Horie)

声優って実際そんなにスキルいるんかえ?って身も蓋もない話もあるし。RT @bowwanko: 養成所は何十万もかけてるけど
アニメを作ろうは一万円だからお得、というのは違うように思います。
声優の卵が養成所にお金を払って通ってるのは己のスキルを上げる為であって

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:29:05.98 ID:qypIf4LU0.net
>>253
>>252読む限りでは「俺が作った」主張ができないどころのレベルじゃねーが
同一性保持権を行使させないとか好き勝手やり放題だな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:29:42.01 ID:HyWhzNOM0.net
さすがジャップランドw

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:31:19.99 ID:mu+G04460.net
ただで同人原稿下さい!!!!!って
言って応募してくるのは
下手くそでコミケで見向きされないやつだけだろ
ばかじゃね?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:32:41.05 ID:ZwiQjZP/0.net
同人描きは「自分の」著作権が侵害されるのにはムチャクチャ敏感だからこういうのには応募するわけない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:35:24.51 ID:qzi+1Wc20.net
完全オリジナル作品に対してならともかくこれって二次創作なんだから一次創作権者が権利行使したら
何も出来なくなるんだから著作人格権有っても意味無くね?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:36:07.20 ID:PFUT1xeQ0.net
その後も作品を作り続けるわけじゃないから譲るのは多くて600ページ分だろ?
応募にモザイクかけて角川で話題になった頃にNo!モザイク版を個人で出せばOKじゃん

297 : ◆LiETG.z7ctov :2014/06/27(金) 00:37:55.01 ID:MHIw6shl0.net
(´・ω・`)角川そのうち潰れるな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:42:57.14 ID:bZ6Cr+6t0.net
クリエーターなんてそんなもんだ
プラットフォームをもってるほうが偉いんだと
堂々と主張しててすてきやん(〃'▽'〃)

299 : ◆LiETG.z7ctov :2014/06/27(金) 00:43:58.82 ID:MHIw6shl0.net
>>298
(´・ω・`)艦これに関しては権利を持ってるのはDMMで角川は間借りしてる立場なんだけどね。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:45:15.40 ID:M6/V3nq60.net
>>296
>公表権:自分の著作物で、まだ公表されていないものを公表するかしないか
>     するとすれば、いつ、どのような方法で公表するかを決めることができる権利

これがあるから無理

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:46:05.23 ID:jcVarVU40.net
どんなゴミが12作届いたのかは見てみたい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:47:22.74 ID:2KcqtsBP0.net
>>1
体制に飲まれる新聞社とか金儲けにえげつない出版社とか
この業界に再販制度とかイランでしょ?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:51:02.80 ID:MaybeGWrO.net
角川が関わるとろくな事がない、なんて今更常識過ぎて誰でも知ってるわな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:52:44.05 ID:PFUT1xeQ0.net
>>300
じゃ応募なくて当たり前かぁ
あの角川で有名な絵師の新作!って形で別作品につながらないと厳しいわけね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:54:11.98 ID:nDeig/6g0.net
12作品?注意書き読まないやつがそんなに

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:54:41.31 ID:vJpMM2fFO.net
人にタダで描かせた漫画を売ってボロ儲けですか
まあ失敗だけどw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 00:59:49.97 ID:IRQqkzTy0.net
角川  :艦これコミック大賞やるよー
絵描き:マジで!?
角川  :エロ禁止な
絵描き:無理wwww

308 : ◆LiETG.z7ctov :2014/06/27(金) 01:02:40.91 ID:MHIw6shl0.net
(´・ω・`)角川は面白くねーもんを力業で成功させようとしすぎ
その力業で出来た資金的なムリを作家に押しつけるからな。
もう長くねーって、このパターンは角川春樹でやらかしたパターンだ。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:04:07.08 ID:P2kmv8QO0.net
未だに
ネット=マイナー
出版社=メジャー
って感覚が抜けてないんだろうな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:09:14.17 ID:eKoChYnK0.net
艦これブーム事態捏造されたものと疑っちゃうレベル

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:16:33.08 ID:u7/H1pw60.net
艦これやるやつは養分気質

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:21:45.60 ID:3IyhpPs10.net
創作を通じて文化を育てる気なんか全くないんだな
法人でやらなくていいよ角川

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:24:32.19 ID:f4rw38uy0.net
一次製作、創作者に金を流さない風潮はいい加減止めるべきかと
ただこれ・・・二次創作になるからなんとも・・・
応募は自由だから好きにしろとしか言えんけどさ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:37:28.57 ID:bjKdW0RY0.net
著作者人格権があると、ひこにゃんみたいなことになるからな
元ネタが作者の原案じゃない以上、行使されたら厄介だろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:38:13.40 ID:0H0Q8JV50.net
さすが出版893

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:39:56.00 ID:EnbB873p0.net
アフィカスが嫌われてる理由と似たものを感じる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:49:01.42 ID:EP8ON6l20.net
ヤクザもどきじゃなくて、ヤクザそのものだからな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 01:56:09.93 ID:Bzlnr7ZW0.net
ソーシャル系はなぜか絶対に名前を出させず
人格権も放棄させるところばっかだけどなにかあんの

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 02:02:53.43 ID:tFr0A2RI0.net
出版ヤクザの養分と化したネトウヨw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 02:07:48.44 ID:3YpvrmJm0.net
艦これ豚ってもう死滅したんじゃねえの

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 02:21:51.26 ID:bDKl967D0.net
これは流石に企画が馬鹿だな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 03:09:38.77 ID:r10+YJwS0.net
コミケで上手い奴に声かけたほうがマシだったな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 03:57:40.01 ID:ydK054Nk0.net
>>141
>>155
ああ、結局そんなもんか
マーケ手法的にも特に見るものなかったか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 04:38:57.15 ID:BWBLgiJC0.net
本当に人気ねえんだな・・

こんな時のために同人作家の一人や二人混ぜておけよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 04:48:24.23 ID:BWBLgiJC0.net
と、思ったけど同人作家を加えた結果が12作品なのかな

だとしたら色々と酷過ぎるが・・

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 06:23:21.02 ID:2DUaLUzo0.net
こんな条件ならはなから子飼いの雑魚漫画家に適当に描かせときゃいいだろこんなん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 06:47:52.57 ID:ueT+h8V+0.net
人格権不行使って旧運営もやってたやりかたよね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 06:48:57.87 ID:Mqde+pbDO.net
角川は戦国自衛隊の撮影で馬何頭も死なせたから嫌い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 07:13:38.19 ID:oQOfFDpe0.net
出版権が創設されるからまたまた出版社の権利が大きくなるなあ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 08:07:23.92 ID:T4xhSsmd0.net
どっかの研究成果も開発者ではなく会社のものになったりしてなかったか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 08:45:31.39 ID:I491y9DQ0.net
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてるからな
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしていたら
    |  リ  ィェァ;  ィェァ  Y  l  俺の心はもっと傷むと思う
    .i从 |          |从,!  だって全員すごく大切な人間だしし
    i リ,i.     i i     | リ}  大袈裟に言えばお前らが死んだらもうどうしたらいいか分からない
     ハ: i     V     'iノ´   それはリアルもネットも関係なく、そこに繋がりがあるから
      彡、  ー-―´  /ミ    つまりお前らに対して無情でいることなどありえない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
コメント3件

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 08:53:35.53 ID:7esOHgHG0.net
>>156
出版権≠著作権

あくまで本を独占的に出せる権利
電子書籍は適応されなかったり重版しないと3年で勝手に契約解除になったりかなり制限がある

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:00:58.94 ID:eQyU+QPd0.net
>>46
ほんこれ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:03:43.38 ID:bmuXfxBL0.net
ブヒれるだけでストーリー性なんて皆無じゃん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:04:36.05 ID:QtJleJeYi.net
>>288
ランキングってこれ以上ない実数の証拠だからな。
少なくとも、ユーザーが調べられる、ほぼ唯一かつ確実な実数。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:05:29.03 ID:jUJcS63s0.net
角川怒りの艦これ同人禁止しろよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:12:54.20 ID:URFJ9jFb0.net
提督さんと艦娘がひたすらイチャイチャする漫画しかできねーだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:14:43.97 ID:RdLGlDn50.net
>>3
「商品化しても金はやらないけどお前の知名度が上がるからそれでいいだろ?」
って内容だから…

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:19:57.81 ID:oqTE4XEd0.net
そりゃエロマンガしかないしな同人も

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:26:14.24 ID:gpoxgjdti.net
>>318
そうしとかないといくらでも設定に対してゴネれるからじゃないの
ひこにゃんなんか肉好き設定にゴネてたからな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:33:29.89 ID:A7wVXSpJ0.net
こんなのに応募するぐらいなら同人で販売して稼ぐだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:34:10.13 ID:OTTCU+vH0.net
角川ドワンゴの未来が決まりつつあるな

あいつらは二次創作を金儲けに利用しようと画策してるゴミクズども

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:36:11.50 ID:zk16yZ470.net
>>308
長くないも何も
ドワンゴに吸収合併されるよ
9月から

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:37:35.03 ID:ogneZ2E20.net
今はネットで発表して売れる時代だしな
この艦これとか二次創作はともかく時間かけて書くならオリジナルでそうした方がいいよ
全部権利持って行かれてとかアホらしい

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:38:01.48 ID:2enyhPky0.net
KADOKAWAは早く消えたほうが日本のためになる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:38:56.90 ID:7wGaiP890.net
国もこんなんやってたな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:39:17.42 ID:SOEgG11h0.net
艦これをステマしてるのは角川じゃなくてDMMの在日社員な

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:41:10.26 ID:2KB4EtfX0.net
>>12
DMMとちがって角川は関連商品で儲けるしかないからな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:42:10.81 ID:e+QaUNTt0.net
当方のときもそうだったけど、ゲーム内容なんて一個も知らないけどエロ同人は質が高くてよいよね
見た目可愛いキャラの同人だけ落として一握りの抜ける作品にお世話になってます
キャラ名も設定も全然知らんけど

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:43:12.74 ID:bF9nWFxs0.net
ユニクロでも似たような企画があった気がしないでもない

消費者をバカにしすぎだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 09:44:46.96 ID:bpUV9/2g0.net
これ応募したのって意味が分かってない中高生っぽい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:00:41.19 ID:+9kUrxez0.net
>>350
kwsk

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:01:45.57 ID:ve9V/Zrn0.net
応募しないやつは非オタクのチョン!!
ってオタク同調圧力をかければいいのに

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:02:41.87 ID:dHfO9gik0.net
12人も出してくれたんだから参加賞なんかやれよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:02:57.07 ID:91fR7YAt0.net
これは愉快痛快

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:04:52.05 ID:zk16yZ470.net
>>352
Tシャツアプリ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:05:01.19 ID:91fR7YAt0.net
>>352
自作のTシャツをアプリで作ったら絵の著作権が問答無用でユニクロのものになる利用規約のことじゃね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:08:59.01 ID:hIMZyKTR0.net
応募した奴はこんなんでも知名度うpするとか思ってたのかね
もしくはこんな省で応募する奴なんか少ないと思って目先の金に目がくらんだか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:09:46.41 ID:0XfiTLL80.net
アンソロなんだかし著作権が角川にあるのはべつにいいんだよ
ただし著作者人格権となると
下手したら描いた作品を他人の名前で発表されても文句言えないし
あれ本当は俺が描いたんですと主張もできないの
ゴーストライター募集みたいなもんだ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:14:37.56 ID:ds/tqXqd0.net
年12回
竹書房4コマ誌合同 … 年間で200本くらい
ヤングガ        … 毎月20〜40本くらい
別マ           … 毎月50〜70本くらい
艦これコミック大賞  … 3本相当             

年4回
ヤングアニマル    … 一時審査通過20〜40本
アフタヌーン四季賞 … 150〜250本くらい
艦これコミック大賞  … 12本               

年2回
       
ビッグコミック系合同      … 300本前後
モーニングMANGAOPEN  … 200〜400本くらい 
ジャンプ手塚・赤塚賞     … 合計で500〜600本くらい 
艦これコミック大賞      … 24本相当 

年1回
電撃コミック大賞      … 100〜200本
集英社少女漫画誌合同  … 一時審査通過100数十人
ジャンプGカップ賞     … 1000本くらい
ジャンプストキン      … 2000本以上
艦これコミック大賞     … 48本相当

開催周期不明
ビッグコミックオリジナル … 100本くらい

※ジャンプは他に月例賞、モーニングとヤンマガはちばてつや賞、別マは年2回の賞がある

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:16:00.39 ID:mzkZIQe50.net
こんなんに取り上げられて成り上がれるくらいの実力あるなら同人出したって儲かるからな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:17:35.21 ID:jdevKyuw0.net
>>359
法律のことはよくわからんがwikiだと
>著作者人格権は、一身専属性を有する権利であるため他人に譲渡できないと解されており、日本の著作権法にもその旨の規定がある(59条)。
なのに企業が堂々と違法行為を行う宣言するのはすげーな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:18:18.64 ID:yGIBd7GL0.net
盛り上げようとしてというか、期待のコンテンツなのに
欲の皮が突っ張りすぎて
逆に人気無いって宣伝してるんだから世話ないわ

損失はけっこう高くつくかもね
企画したバカ、通したバカを首にしろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:21:29.87 ID:++9vqVa30.net
利権に走るとサブカルは死ぬ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:22:33.31 ID:mzkZIQe50.net
素直に有名同人描きに土下座してアンソロでも出してなよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:27:36.90 ID:1KhKH0kn0.net
>>362
譲渡は不可能だけど不行使の特約は有効だから

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:28:41.28 ID:kjz/OS7o0.net
そういやアニメっていつからだっけ?
もはや爆死する未来しか見えないけど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:31:46.09 ID:zQTVzkPM0.net
人格権までとはすげーな
あれはワシがつくったと言っちゃいけないわけだ
法務部機能してる?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:34:05.64 ID:mzkZIQe50.net
ああ作中の絵使ってグッズも作れるのかタダで

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 10:36:45.44 ID:1LG4Xo5H0.net
バカドカワざまあwww

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:00:59.35 ID:oVP+dLEY0.net
ゴロやるじゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:04:33.47 ID:QyO8v69y0.net
艦これはWW2での日本海軍と同じ道を歩んでいるな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:11:31.72 ID:ve9V/Zrn0.net
ハナから仕込みの絵師にやらせて
ツイッターネットで話題とかやればよかったのいn

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:11:56.84 ID:qQuFkggE0.net
>>179
つまりどこもかしこも頭おかしいわけだな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:13:10.97 ID:ZdC17wfF0.net
12人でやったらいいじゃんw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:15:34.84 ID:j3Cs1npq0.net
いつから艦コレが人気と錯覚した

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:29:32.70 ID:HbDufVtw0.net
絵だけ描いて上前持っていかれるとか誰が志願するんだよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:32:04.32 ID:hNihpUCr0.net
著作権云々はそこらの漫画の賞でも一緒だろ、単純に人気がないのでは

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:39:42.83 ID:0XfiTLL80.net
>>378

>>150
著作者人格権どころか著作権を奪う賞すら普通は無い

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:45:34.63 ID:li48lXhv0.net
その応募者12名の詳細が気になるわ

大手だと、上位は既に担当の付いたアシスタントが占めていたりするが
この賞はサクラなしでガチだったのかね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:48:42.21 ID:hNihpUCr0.net
>379
・ジャンプトレジャー新人漫画賞受賞作
出版権、上映・上演権、映像化権「等諸権利」

・角川漫画新人大賞
受賞作品の出版権、上映・映像化権等「諸権利」

・スクエニ漫画大賞
受賞作品にかかる出版権は弊社に設定され、上映権、上演権、翻訳権、翻案権、「その他受賞作品の二次的利用にかかる権利」

ここらが例示列挙なら、そこらを奪ってるとも考えられるんじゃね
>>150に列挙されてる賞はちょっとずつ権利範囲が違うけど権利範囲と応募数に比例関係があるんだろか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:49:27.07 ID:0r5G66Ro0.net
もうアンソロ作るのに原稿料払うのすら嫌なんだろうな
とことんケチって最大限利益だすテストケースか
角川の玩具だな
それなりに描ける奴なら同人で出す方がマシだわな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:54:14.43 ID:li48lXhv0.net
>>150
正式な契約書がなければ争う余地はある

まあ、新人でそこまでやる奴はおらんだろうけどな。そいつが売れた時が問題
まゆたんは結局、ひとつも裁判沙汰になってないんだっけ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 11:59:28.16 ID:v51fs2+t0.net
で、賞金の80万はちゃんと払うの?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 12:14:09.17 ID:CRzF4j4z0.net
>>20
かんこれよりかんこれが生み出すお金を愛しています

総レス数 492
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200