2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】一流筋トレ指導者「本田の体が貧弱すぎる。日本のスポーツ選手はランニングと「体幹」のみ」

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:15:51.98 ID:CcfuBppf0.net
今日行われた試合のPK判定wwwwwwwwwwww

Jリーグの基準wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=tCMSzPxCjto

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:15:59.99 ID:99OyIP3i0.net
>>806
身長伸ばそうと思ったら思春期に肉食って運動するのが重要だからね
牛乳飲みまくっても骨が硬くなるだけで背は伸びない
下手すりゃ糖尿になるっていうね

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:16:17.24 ID:IdhEkxU50.net
>>801
つまり身長との相関が非常に小さいということだな
体重が軽いのは日本人の特徴だからしょうがない
最適値も自然と軽い体重になる
ちなみにワールドカップでの結果は歴代でも良い方だろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:16:31.36 ID:CPJIDvXP0.net
>>816
マグネシウムとっとらんしな
カルシウムだけじゃ骨つくれん

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:16:47.43 ID:B696ZQTC0.net
技術も持久力も及ばなくてこの結果なんだからフィジカル鍛えようぜってのは当たり前だろ
フィジカルを鍛えて尚まったく通じなかったらそりゃサッカーに縁が無かったって事で

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:17:00.10 ID:RXzoUkuN0.net
>>112
これをsageと見るとかどんだけなんだよ・・・

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:17:04.15 ID:r6/tVjgf0.net
>>811
日本人って筋肉じゃなくて脂肪とかで動いてるの?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:17:19.88 ID:eIN++3h20.net
日本人が強くなるためには中東あたりの血をどんどん移民して混血していくしかない
これがもっとも現実的な案

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:17:35.68 ID:tWiTjzJ20.net
陸上 短距離 長距離も筋肉つけてんのにサッカーだけはスピードが落ちるとか言って筋肉つけないよな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:18:20.23 ID:ypAnJ6GQ0.net
カズがイタリアにいった感想で向こうにやつは特別なトレーニングしなくてもムキムキになるって言ってたな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:18:20.75 ID:IdhEkxU50.net
>>822
そうそう
それだけの話だよな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:18:22.14 ID:CPJIDvXP0.net
>>822
日本の弱い理由第二である食文化の雑魚さを克服できないから却下

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:18:24.24 ID:CcfuBppf0.net
>>822
イランも勝ち点1
フィジカル重視の韓国も勝ち点1
人口世界一の中国は…

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:18:36.87 ID:A2BdlyKM0.net
日本人では中田が外人でも吹っ飛ばして通用していたよね。
この中田のように他の日本人選手がトレーニングしてなれるのかってのが問題だと思うんだが。

やっぱり中田のフィジカルって他の日本人選手が同じ様なトレーニングしてもなかなかあのレベルにまではなれないもんなの?
先天的なものが違いすぎるのか?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:18:38.06 ID:7qy6HwFf0.net
>>808
3世紀頃に駆逐されただけだと思うよ
魏志倭人伝見れば「男子はみんな顔に刺青をしている」と書いてるが、
北方系に顔に刺青入れる文化なんかあるとは思えないな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:19:08.15 ID:uHZ8sQjW0.net
>>793
埋める努力をするじゃなくて埋まらないからやらなくていいが限界への挑戦なのか
それとも限界へ挑戦した結果がガリヒョロコロコロサッカーなのか
どっちにしろ糞だな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:19:56.23 ID:B7SIlUt50.net
てかテクニックも他の国と比べると糞、メンタルも電通に甘やかされて貧弱
フィジカルも人種がーとか言って何もしない

こんなチームが勝とうとすること自体、サッカーに対する冒涜だよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:20:07.26 ID:B696ZQTC0.net
>>826
食と筋トレの序列がおかしい
むしろ食を第一にしとけ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:20:52.63 ID:7qy6HwFf0.net
日本人って子供が肉ばっかり食べてたら「もっとバランス良く野菜食べなさい」とかアホなこと言うでしょ?
あれがダメだと思うね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:20:54.88 ID:IdhEkxU50.net
>>830
いやサッカーでの成績という視点の下最適値を探したらあれだったってだけでしょ
日本代表よりマッチョでも日本代表にサッカーで勝てる奴いない

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:20:57.78 ID:opbZdbLz0.net
>>822

や、ほんとにそう。
ガンガンハーフ産んで貰わないとね。
筋トレ論の100000倍現実的だわ。

筋トレ論って結局ただの精神論だしなw
戦時から、いやもっと昔から日本ってかわってねぇー
「為せば成る、疑うは無し」なw
だから根本的なレベルアップが遅れるんだわ。

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:21:05.63 ID:CPJIDvXP0.net
>>832
なるほど
食を第一にすれば「日本人が鍛えても無駄」が成立するようになるわけやな
採用や!

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:21:35.18 ID:fnSmyVYO0.net
日本代表はトレーニングしてないだろ
スタミナもパワーも他国以下だったし

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:21:37.61 ID:G4KaCoPf0.net
クリロナのマッチョバディはサッカーに関係ない趣味だとわかってない奴が何かたってもだめだろw

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:21:42.70 ID:TFUrBTBx0.net
日本人アスリートの食事とか適当だからなぁ
たくさん食う→ドンブリ飯
みたいな発想だし

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:21:45.30 ID:PL5rmDlX0.net
やはり小中高と走り回ってるだけじゃ身長は伸びないんだな
やきうは殆どがすくすくと大きく育つのにな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:22:07.99 ID:JV+Z5+N50.net
>>62
短距離の選手とか室伏に同じこと言える?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:22:09.47 ID:0DyK9BvU0.net
>>36
なんでつったかたーつったかたーみたいになってんの

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:22:42.71 ID:k63ICsP20.net
和製フェルプス瀬戸(19)と和製ロクテ萩野(19)
http://makeitnotice.com/wp-content/uploads/2013/08/6769f960f05a709f3f1bd4e1c8571843.jpg

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:23:02.13 ID:99OyIP3i0.net
>>808
そもそも縄文人は南方系でも北方系でもないから
地中海あたりから直で日本に来た一番古いタイプのモンゴロイド
そこに少し遅れて南方から別ルートで入ってきた血がちょっと入っただけで
縄文人を南方系なんて言ってる人間を見た事がない。ましてや北方系()なんてどこ情報よ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:23:34.73 ID:0zXlPbSA0.net
中田はフィジカルが目立ってた時より
ペルージャー時代の柔らかさがあった時の方がプレーの幅があったし
活躍してるんだけどな

ロナウドもマンU時代の時のほうがドリブルで抜けてたし

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:24:33.61 ID:B696ZQTC0.net
>>836
違う
鍛えるということは食べることだ
鍛えても無駄じゃなくてそもそも鍛えてないって話

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:24:34.69 ID:e2XUlUsD0.net
>>828
広島の石原とか強いから、やっぱ体質なんだろうね

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:24:48.27 ID:opbZdbLz0.net
>>834

全く本当にそうだよね。
日本にも、筋トレ大好きサッカー選手なんてゴマンとおろうが
結局篩いにかけられ淘汰されて、あの代表が残った。
ってか、個々では世界の上の方で通用だってしてるわけでね・・・・

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:24:59.02 ID:7qy6HwFf0.net
子供には肉食わせないとあかんよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:25:18.86 ID:UesqFWFv0.net
>>840
野球ガチでやってる奴らは練習内容陸上部より陸上部

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:25:32.69 ID:Po3VNyVY0.net
歴史上どの日本人選手よりもずっとテクニックのあったジーコが
「日本人はフィジカルを鍛えればもっと上を目指せると思うネー」と言ってるのに
どうして無視し続けるのかアンチフィジカル派は答えろよ

何十年も昔のやきう並みの筋肉理論や漫画理論で喋ってんじゃねーよ
お前たちが見たいのは棒みたいに細いアイドルなんだからジャニーズでも見てろカス

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:25:34.07 ID:CPJIDvXP0.net
日本人は人種どうのこうのの前に弱い(鉄則)
以下に理由を述べる

まず第一に食文化が雑魚である
よって日本でメシを普通に食ってる限り鍛えても無駄である

そして第二に鍛えてもいない
劣った食文化の上に身体を鍛えようという意思すらない
少年漫画の必殺技オナニーに大人も酔っている

これで現実に勝てる相手が居ないのは当然である
人種の違い等は逃げである。相撲やラグビーで同人種にすら勝てないのが現実である

以上

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:25:37.74 ID:99OyIP3i0.net
>>822
ずれたツッコミだが、縄文人は元々中東の方にいた人間が長い年月をかけて極東までたどり着いたもの
遺伝子にもその痕跡がしっかり残ってる

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:25:41.89 ID:gYi48g+A0.net
簡単に筋肉つかないのが日本人
ボディビルがどれだけのハードワークであれくらいの筋肉つけてるとおもってんだ?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:26:40.99 ID:M7uOoU5D0.net
本田は膝怪我してからめっちゃ筋肉落ちたよね
半月板損傷するわ手術するわとホント最悪なことが重なりすぎ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:27:09.82 ID:7qy6HwFf0.net
>>854
まずたんぱく質足りてないからね
付きにくいのは確かだけどその付きにくい分にすらたんぱく質足りてないから

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:27:16.02 ID:ZR4y5zQi0.net
握力45kgなら50kgにしましょう
50m8秒なら7.5秒にしましょう
できることやりましょう

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:28:08.46 ID:wU7uoxiU0.net
ラグビー選手見れば分かる

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:28:19.33 ID:JGIW5ntk0.net
>>845
だよな筋肉つけまくってからパスの緩急が付けられなくなったというか
暴発したかのようなキラーパスになってたしw
モルフェオの柔らかいパスと比較して愕然としたわ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:28:43.24 ID:B696ZQTC0.net
>>854
食だよ食
相撲取りもプロレス選手もラガーマンも日本人離れした身体だろ
あれは日本人離れした食生活だからだよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:28:49.44 ID:opbZdbLz0.net
>>851

残念ながらそれこそが日本人にとって
遺伝的に決定的に欠けるものであって
「それ(強力なフィジカル)があったら苦労しねーよ」
って、ただそれだけの話。そら、あったらいいだろうよw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:29:15.76 ID:67AX9/g10.net
>>844
コーカソイドもモンゴロイドも遺伝子を辿れば中東に行き着くっていうのを曲解してる
北方系モンゴロイドは一旦北に行ってる、そこから南下してきた北方系古モンゴロイドが縄文系
その後南下してきた北方系新モンゴロイドが弥生人
自分の顔や周りの奴見てみろ、中国人と大差ないわ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:29:36.89 ID:y4b7mWl50.net
ハーフ産めとか言ってる奴はなんなんだよ
まず第一にジャップの見栄の為に人間は生きてるんじゃないんだよ
第二にジャップの中で生きていけば孫の代にはほぼ日本人になるからいいけど他所行ったら100代たってもジャップの血は消えない
お前らジャップがドヤする為だけに他所の遺伝子汚すのやめろ軽いんだよ薄めれば無くなるとか言って太平洋に放射能流すみたいに

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:30:04.35 ID:7qy6HwFf0.net
>>862
中国にはTOKIO山口みたいな顔の奴は居ないだろ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:30:16.48 ID:gYi48g+A0.net
薬物使わないボディビルと使うことを了承してるビルの大会があるが
使わないほうの日本のビルダーは黒いワックス落すと結構普通の筋肉質といった程度
ナチュラルでマッチョになるのはすんげぇハードワークしないと無理だぞ
サッカーなんてやってる暇も労力もないくらいハードワークしないと無理だね

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:30:19.57 ID:e2XUlUsD0.net
>>858
スクラムがある、そして手でボールを保持できるから、パワーはサッカーより重要ということだろうね

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:31:27.91 ID:Sr4+PEFW0.net
>>29
お前の言い分の意味がわからん
基地なんだなお前

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:31:29.26 ID:7qy6HwFf0.net
あとジョニー黒木
レイセフォーみたいな顔しとるがな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:31:48.43 ID:B7SIlUt50.net
遺伝ガー遺伝ガー

wwwwww

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:32:49.90 ID:Sr4+PEFW0.net
>>13
スピードを極力落とさないで体重を上げるのが一般的
軽い負荷で鍛えまくるとかね

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:33:02.18 ID:VuGTNGg40.net
中東は身体ごついけど日本は負けてないじゃん
ハイ論破

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:33:10.75 ID:CPJIDvXP0.net
ハゲは遺伝子にどうにもならんと刻まれとるが
筋肉はハゲと違う事が認められないんやろうな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:33:41.52 ID:GimWgovz0.net
>>815
虚弱を補強するには演技力も大切だな
世界で通用するにはいつでも涙流せる能力くらいは欲しい

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:33:53.11 ID:TKLEr5CY0.net
>>264
副作用を気にしなければプロテインやれば誰だって筋肉だけ付くし何言ってんだお前バカなの?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:34:38.65 ID:r6/tVjgf0.net
>>870


876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:34:42.64 ID:7qy6HwFf0.net
トヨタのラグビー選手
http://img04.ti-da.net/usr/jpowerstaff/photo_aii.jpg

めっちゃジョニー黒木やん

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:34:56.22 ID:CPJIDvXP0.net
なんかさっきからとてつもない過去にレスしてるヤツがおるけどこういうの見るとアフィチルかなーと思う

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:34:58.37 ID:4qG0p6Jk0.net
4年後もきっと同じような話題になるんだろうなぁ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:35:37.05 ID:7Chg0Bba0.net
(サッカーのミカタ)ザックJ、16強の4年前との違い
編集委員・忠鉢信一 2014年6月27日23時54分

16強の4年前と、1次リーグ敗退の今回のチームを比較したのは、コロンビア戦の2日前だった。
ベースキャンプ地のイトゥで、球をけって練習しているところが初めて公開された。

4年前、岡田監督がやった練習と似ていた。
センターラインから5人でパスしてシュート。
シュートしたら全員がセンターラインまでダッシュする。
4年前と違って、きちんとダッシュする選手がまばらだった。
和田コーチが「切り替えてダッシュしよう」と声をかけても反応は鈍かった。

細かいことだが、やるべきことをしなくても許される雰囲気を感じた。
岡田監督は怠る選手を怒鳴りつけ、ダッシュしない選手はいなかった。

以下ソース(朝日新聞)、試合中の選手の自主判断等について言及
ttp://www.asahi.com/articles/ASG6W2S94G6WULZU002.html

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:37:25.79 ID:SkGIf7Nj0.net
海外選手胸筋がすごくね

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:37:30.97 ID:B696ZQTC0.net
>>879
選手は学生気分で監督は無能
コレで勝てたら奇跡ジャパンだわ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:37:35.48 ID:99OyIP3i0.net
>>862
> 北方系モンゴロイドは一旦北に行ってる

この時点お前が妄想バカだってのが分かる
北方系は古モンゴロイドが大陸にいた頃に北方適応して遺伝子的に新たに分岐したもの
だから「新モンゴロイド」なんて呼ばれてんの
遺伝子的にもかなり新しい人種だってのは常識レベル
縄文と弥生の遺伝子情報が違うってのも常識レベル

> そこから南下してきた北方系古モンゴロイドが縄文系
ってことでこれは完全にお前の妄想

> 自分の顔や周りの奴見てみろ、中国人と大差ないわ
もうアホ丸出し。今の日本人が古モンゴロイドと新モンゴロイドの混血だという常識レベルの知識を知ってたらこんなアホなセリフは出てこない

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:38:02.22 ID:yeKVZvbqO.net
フィジカル強化を否定するなら技術もスピードもパワーもメンタルも劣る日本人はどうしたらいいのよ
http://i.imgur.com/Q42OWcc.jpg
おれはこういうやつがフォワードいたらめっちゃワクワクする

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:38:32.21 ID:zOsOsks30.net
>>865
これが普通の筋肉質なのか?
IFBBプロの見過ぎで感覚狂ってるぞ
http://cyoshida.web.fc2.com/2013/zennihon/nihondanshi.htm

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:38:39.89 ID:mD1bnMGK0.net
一昔前に比べると上がってるけど、戦うのはその時のベストのガイジンどもだから
相対的には全然足りないんだろうな。中田くらい転ばないでいけないと

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:39:23.28 ID:FkDnalvq0.net
フィジカルばっかりあげられてるけど
技術もないからな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:39:28.67 ID:JGIW5ntk0.net
>>879
何だこれ監督戦術フィジカルとかそれ以前の問題だろ
自分たちのサッカーじゃなくて
俺様たちのサッカーになってるじゃねーかw

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:40:01.20 ID:7qy6HwFf0.net
>>884
下の方は普通の筋肉質だな
流石に入賞するようなのはフィジカルエリートっぽいが

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:40:04.06 ID:4uJLRKCa0.net
>>883
糸井みたいな高身長で身体能力高くて足も速いサッカー選手今まで1人も見たことないよね

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:41:05.95 ID:Po3VNyVY0.net
>>883
もうサッカーやめて替わりにジャニーズ選抜とかエグザイル選抜とか出せばいいやん
はじめから勝つ気なんか無いんだからそれでいいっしょ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:41:25.96 ID:67AX9/g10.net
>>882
はいはい、黄色人種でも自信を持って生きていきましょうね

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:41:40.75 ID:IdhEkxU50.net
>>883
否定する奴なんて一人もいないと思う
サッカー選手は細いだから筋トレが足りないとかいってるくそバカを否定してるだけだろ
今の日本代表に足りないかは分からんけど
外人や野球選手と比較して細いからっていうのは間違っている

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:41:49.59 ID:WPeGJT320.net
体幹ってbig3そのものだよね
体幹のことなんだと思ってんだろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:41:57.88 ID:mD1bnMGK0.net
>>889
新庄以降のハムの歴代外野で組んでベイの選手くらいサッカー練習してればいける(白目)

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:42:01.27 ID:B696ZQTC0.net
>>884
オラ遺伝子がどうの言ってるアホはコレみろや
薬物アリアリの欧州フットボーラーよりやり方ででかくなれんだよ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:42:12.40 ID:CPJIDvXP0.net
>>880
胸筋鍛えないと他つかんのよ
それでだよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:42:38.21 ID:qkPHDMH90.net
http://www.atpworldtour.com/
1位 ナダル 185cm85kg 27歳
2位 ジョコビッチ 188cm82kg 26歳
3位 バブリンカ 184cm79kg 28歳
4位 フェデラー 185cm80kg 32歳
5位 フェレール 175cm75kg 32歳
6位 ベルディヒ 195cm95kg 28歳
7位 デルポトロ 198cm93kg 25歳
8位 マレー   190cm85kg 26歳
9位 グルビス  190cm83kg 25歳
10位 ラオニッチ 196cm98kg 23歳
12位 錦織    177cm68kg 24歳

http://img01.hamazo.tv/usr/m/e/n/mensathletecare/%E6%89%8D%E8%83%BD%E3%83%BB%E2%91%A2%E9%8C%A6%E7%B9%94%E5%9C%AD.jpg
錦織の裸

サッカーより欧米人が支配してるテニスで筋肉が無い錦織が頑張ってるの見ると
結局技術とセンスがあれば体格無くても世界で通用するんだよ、>>1は根本的に間違ってる

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:42:45.92 ID:67AX9/g10.net
中東から直で日本に来た(笑)
ヒマラヤでも超えて来たのか

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:43:49.48 ID:7qy6HwFf0.net
>>897
まあテニスはフィジカルゴリのナダルがここ数年トップだけどな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:44:25.81 ID:CPJIDvXP0.net
>>897
錦織みたいのFWだけでいいから5人あつめられんの?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:44:33.95 ID:gYi48g+A0.net
>>884
ワックスとポーズの技術で凄いマッチョに見えるけど
ワックス落として普通にしてるとそこまででなないよ
しかもこの人たちは筋肉肥大専門のトレーニングでこれが限界なんだ
それが日本人の限界
サッカーの場合は持久力とスタミナも同時に求められてくる

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:44:57.34 ID:n3b3oY4H0.net
http://i.imgur.com/UwZnokR.jpg
糸井

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:45:10.15 ID:exoBr6WB0.net
>>17
は?なにいってんだ?
アイドルが一生懸命頑張ったんだぞ
それで十分だわ
次も期待してるぞ頑張れ!感動をありがとう!!!

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:45:16.12 ID:opbZdbLz0.net
>>883

実際「どうやったら日本人からボクシングヘヴィ級王者が生まれますかね?」
ぐらい難問だと思う、これ以上を目指すのはw

てか、今の日本はそれでもそれなりに頑張ってると思うけどね?
昔からしたら信じられんレベル、世界のレベルだってあがっているし、
アフリカとかからトンデモな性能の生き物が引っ張られてくる時代なのに。

だからまあ、ハーフだろw
ウルフアロンとベイカーはさらに伸びてくれるかな・・・・
七戸は殻を破れないまま終わりそうだが・・・・
クリスタちゃんは可愛いのでなんでもいいw

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:45:32.79 ID:7qy6HwFf0.net
テニスはトップの筋肉がこれやろが
http://www.azusawa.nikke-tennis.co.jp/wp-content/uploads/2013/06/3d46a548c170ba3731a532f1d4388608.jpeg

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:45:46.06 ID:99OyIP3i0.net
>>862
> コーカソイドもモンゴロイドも遺伝子を辿れば中東に行き着く

あとこれって俺が中東の例を出した事へのツッコミなんだろうけど
そんな頭の悪い話は誰もしてないんだけどな
Y染色体のD系統の遺伝子を未だに保有してるのは中近東とチベットと日本の人間だけって事を言ってるの
こういう事を知らんから「コーカソイドもモンゴロイドもみんな中東から分岐した」みたいなアホな事を言ってくるわけでしょ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:46:19.85 ID:sxdvBJ4C0.net
>>241
ばっかじゃねえの
筋トレしてない糞雑魚だから筋トレしてる連中に吹っ飛ばされて終わりなだけなのに
おまえ自身何にも筋トレもしてない糞雑魚で怠け者なだけだろ
筋トレ肯定したらお前のようなガリは否定されるもんな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:46:28.34 ID:7Sp731Gg0.net
>>404
上の時点で無理だな
日本人でこんなに胸郭でかい奴なんていないだろ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:47:10.64 ID:rUa+7nfa0.net
>>897
テニスは個人競技だからな
サッカーは錦織のようなセンスがずば抜けた選手が1人居ただけでは勝てない

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:47:13.01 ID:TKLEr5CY0.net
>>897
世界ランクのトップ10に入ってたのは一瞬だったな
今回すげー勝ってるからまた戻るけど

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:47:42.57 ID:qkPHDMH90.net
スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度
A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール サッカーW杯優勝

B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル

C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者

D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー ラグビーW杯優勝

E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング UFCヘビー級王者

F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:47:59.98 ID:tH6zDi3s0.net
梶谷ってセカンドの守備が下手な筋肉バカの見本だろ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:48:34.19 ID:99OyIP3i0.net
>>891
あー反論できなくなってそういう返しか、かわいいなお前
まあ超絶無知な段階で色々語ったりすると俺みたいなのにボコられるって学べてよかったな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:48:48.65 ID:Njen3nfR0.net
ドイツ代表が上半身に限ってはクソガリ揃いなのはなんでなの

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:49:05.72 ID:JGIW5ntk0.net
>>897
錦織は筋力というか腱が強そうなんだよな
常人があのフォアハンドの打ち方してたら
手首か肘のどちらか間違いなく壊すと思う

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:50:37.12 ID:V668n3830.net
>>897
その技術とセンスがないからせめてフィジカル鍛えろっつってんだろ
ごく一部の天才なんて何の基準にもならん

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:50:48.36 ID:1eWrhoTe0.net
松本人志  ベンチプレス100kg
長渕剛   ベンチプレス100kg
武田真治  ベンチプレス110kg
クリスティアーノ・ロナウド ベンチプレス100kg×6
小島よしお  ベンチプレス 95kg
レイザーラモンHG ベンチプレス 105kg
なかやまきんに君 ベンチプレス 120kg
パッション屋良   ベンチプレス 150kg
B’Z稲葉   ベンチプレス 110kg
魔娑斗    ベンチプレス 100kg ×5
宮迫博之  ベンチプレス  100kg
小池撤兵    ベンチプレス  80kg
鈴木宗男 ベンチプレス  70kg×10
堀江貴文  ベンチプレス  80kg×10

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:50:56.06 ID:0dX7nCbb0.net
本田さんガリガリじゃん
大丈夫か

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:51:03.72 ID:opbZdbLz0.net
>>909

個人という点で言うなら
香川はブンデスの英雄にまでなった男だしな。
凄いとこまで来てるんだよ、実際。

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:52:55.52 ID:GBrOGiQN0.net
鈴木宗男はガチ囚人コンディショニングだからな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:53:11.31 ID:67AX9/g10.net
>>913
お前はようするに黄色人種なのがコンプなんだろ?
だから日本人は特別だ、中韓とは違うんだって思いたいのが根底にあるんだろ?
あのないくら足掻いても地中海から直で来たなんて無理、北を経由してるだよだから北方系なの、韓と大差ない
トンデモ学説にすがるな、黄色人種であることを受け入れろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:53:37.51 ID:gYi48g+A0.net
>>915
筋肉の性質の違いだと思う
イチローとか新庄やにしこりのように体が細いのに
やたらと速いボールなげられたり鋭いショットが打てるのは完全にスピード筋肉で
腱が長く細く強い
サラブレッドのアキレス腱や足が細いのと同じ
ばんえい競馬の馬は瞬発力とスピードとが出ない

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:53:42.25 ID:CPJIDvXP0.net
>>919
ネトウヨでも見たことが無いレベルのホルホルを今見た

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:55:16.33 ID:sxdvBJ4C0.net
>>817
いい方だとよw
脳みそまでスカスカなのか馬鹿ガリw

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:55:19.89 ID:B696ZQTC0.net
日本人はドーピングに忌避感を憶えすぎだわ
化物と呼ばれる奴の中にやってんだろって奴は居るじゃん
欧米並みのばれなきゃ良いって感覚を身に着けなきゃコレから更に付いていけんぞ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:56:16.30 ID:kfpxL5nE0.net
>>88
支えるべき筋力もないのに?
なんか馬鹿っぽいわ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:56:29.78 ID:Abs2RNHE0.net
器械体操史上最高の選手が日本人なんだから
単純に体格が小さめなこと以外で根本的な身体能力不足を言い訳にしちゃ駄目だわ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:56:32.16 ID:TSMielo90.net
こういう神経系強化のメニューを競技や選手ごとに考えて組めるトレーナー日本にいるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=GcX_dm4kva0

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:56:46.91 ID:mD1bnMGK0.net
>>919
所属クラブってそんなに嘘つかないと思うけど、今のマンUとかミランにギリギリ到達くらいだと
自分のことに精一杯でまん中から下の層の薄さをフォローするに至らない……結果的に
みんなで頑張れる感じじゃなくなるのかもな

女子の澤みたいに世界最高峰で「自分の背中を見なさい」級だとそら一人でも違うだろうけど

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:57:52.90 ID:99OyIP3i0.net
>>921
>今の日本人が古モンゴロイドと新モンゴロイドの混血だという常識レベルの知識を知ってたらこんなアホなセリフは出てこない
っていうレスすら読めない池沼だったか
それとももしかしてこのレスの意味が理解できてないとか・・・
まあ俺はただアホみたいに間違った知識を垂れ流してる奴が目に付いたから指摘しただけ
そこにコンプレックスとか政治的思想を絡めてくる時点でお前はやはり池沼

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:58:06.89 ID:QGazdYbbO.net
つまり玉蹴り少年達はろくに栄養も摂れないからチビヒョロガリのままなのか!
やきう少年は大きく厚く育つのに
その差は食事が全てなのか?

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:58:30.30 ID:IdhEkxU50.net
>>924
調べたら日本代表歴代3番目の成績だった

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:59:06.55 ID:99OyIP3i0.net
ってことで会話ができない池沼にスレチなレスをし続けるのもあれなのでおいとま

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 00:59:18.52 ID:CPJIDvXP0.net
>>932
強かったことないもんな(遠い目)

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:00:29.16 ID:kfpxL5nE0.net
>>928
そうそう流行りだけでやって研鑽がないんだよね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:00:54.85 ID:B696ZQTC0.net
>>931
八割食だろ
甲子園常連高とか通常の三倍のメシ+サプリで当たり前よ
それ以下の食だからそれ以下の身体しか育たなくて当然

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:01:29.50 ID:IdhEkxU50.net
>>929
女子サッカーなんて男子サッカーに比べたら遊びみたいなもんなんだから
引き合いに出すなよ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:02:02.32 ID:GBrOGiQN0.net
世界最弱地域アジアで更に最弱って位置にいたのがJリーグ開幕前だからな・・・

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:02:39.97 ID:67AX9/g10.net
>>933
はい逃亡宣言

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:02:49.89 ID:CNDkKOx/0.net
本田は膝ケガしてから体重落としたんじゃなかったか

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:03:27.76 ID:y4b7mWl50.net
アジアに広がったモンゴロイドの元になったアフリカ人と
ヨーロッパ中東に広がったコーカソイドの元になったアフリカ人はアフリカ大陸から出てくる前から違うんだよな
アフリカの中ですでに別れててアフリカから出て来た時代もかなりズレてる

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:03:41.88 ID:F6bRF1R90.net
 
相撲取りと同じ暮らしをしたほうが体重増やせるんじゃないか
チャンコ食って寝ろ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:04:45.68 ID:zOsOsks30.net
>>928
河森直紀は?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:05:08.81 ID:18u0ph5E0.net
嫌あああああ! 科学的トレーニングは、いやあああああああ
ぐすっ、体幹くらいは許してやるけど、絶対に科学的トレーニングだけはしないからな!
筋肉なんて大嫌い!

日本のサッカー指導者はこのレベルだから、日本はいつまでたってもクソガリジャパンのまま

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:05:13.34 ID:CPJIDvXP0.net
モンゴル行って肉を主食にしてサッカーしよう(提案)

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:05:14.48 ID:yeKVZvbqO.net
4年に一度大風呂敷広げるんじゃなくてまず小中高生の頃から練習も食事もトレーニングもしっかり管理していかなきゃ
サッカー部ぬるすぎんだよ国見とかはわからんけど

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:05:24.83 ID:e1thug+00.net
本田ってクソガリもやしじゃね〜かwこれじゃ通用しないわ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:05:30.54 ID:Po3VNyVY0.net
日本人選手と技術が桁違いの選手を例に出して「筋肉は必要ない(キリッ」
玉蹴りがうまいマラソンランナーを量産
サッカー選手に勝てるわけないわな

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:06:11.68 ID:GBrOGiQN0.net
甲子園常連校はヤバいガチで墨谷二中みたいな練習の量と質、そしてドカ食い
それで身体壊さない資質と運の持ち主だけが甲子園に行けるんだ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:07:28.54 ID:si41Cta80.net
体格だけなら世界上位の韓国だって日本以下なんだからサッカーに体格なんか関係ない。
日本人スポーツ選手で一番成功したイチローがでかい外人と競おうとして無駄な筋肉つけても無駄っていってるし


長友なんかはバルクはたいしたことないチビだけど豊富なスタミナと鍛えた体幹でセリエAのムキムキと対等以上相手に競り合ってる

結局これだけ実証されてるのにフィジカル言い続けるアホはなんなんだよ?

もっと言えばフィジカルトレーニングしてた中田や昔の本田は競り合ってたけど結局怪我してポンコツになったじゃねーか
柿谷みたいに相手の力を利用しようと考えたりするほうがまだまし

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:08:52.21 ID:CPJIDvXP0.net
>>950
お前のあげた数少ない例の他がみんなフィジカル優れて強いからやで

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:09:54.42 ID:55GpdS4k0.net
サッカーは真っ直ぐ走るだけでなく
ちょこちょこ切り返したりするわけだから
体重が重すぎても細い動きで不利になりそうだけど

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:10:46.70 ID:gYi48g+A0.net
イチローみたいな筋肉はウェイトしても肥大する筋肉ではないよ
完全にスピード系筋肉
動物で言うならばサラブレッドやチーター系
チーターにライオンのようにマッチョになれと言ってるようなものw

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:12:26.73 ID:CPJIDvXP0.net
>>952
むしろ日本のがちょこちょこ切り返しは無いな
ちょこちょこパスはあったが

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:13:10.58 ID:gYi48g+A0.net
清原や松井がどれだけ肩を強くしよう
足を速くしようとして
ウェイトで筋肉をでかく強くしても
イチローの肩の強さや足の速さは絶対出せない

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:14:44.74 ID:CPJIDvXP0.net
>>955
4番と1番比べても・・・4番じゃイチロー起用できん

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:15:29.52 ID:dMtMsJUs0.net
全員じゃなくても1人くらいガチムチキャラいてもいいんじゃないか

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:15:34.64 ID:iHAar25m0.net
体重がっていうけど筋肉あった方がコントロール効くだろ。
もちろん競技に適した筋肉の付け方じゃないとダメだけど。
鍛えるの楽しくなってボディビル志向の鍛え方して壊れる奴もいるからな。

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:15:41.93 ID:opbZdbLz0.net
まあ結局ここで筋肉論吹いてる奴って
「でかいはつよい」という思考停止な暴論に
自分も乗っけてホルっていたいだけだもんなぁ
マジでお話にならんでよ。

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:15:54.49 ID:LzhP3LJy0.net
今の代表でミドルで決められるのは本田くらいでシュート力全くないのが現状
かと言ってスピードもないパスも遅い当たり負けはする。そりゃ一勝もできないはず

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:16:06.89 ID:ZR4y5zQi0.net
イチローと同等になれなくても競技能力が上がるんならやる意味あるでしょ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:16:16.20 ID:JGIW5ntk0.net
>>959
刃牙とか愛読してそうだよなw

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:16:39.94 ID:CPJIDvXP0.net
最低限必要な量がついてないねん

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:17:26.09 ID:yeKVZvbqO.net
>>956
日本時代三冠王狙える年もあったんだぜ…

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:17:50.20 ID:9anVkWqf0.net
>>1
ジムでウエイトやってるオレのほうがよっぽどいい体してんな
オレのほうはムダな筋肉だけどな

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:17:54.84 ID:gYi48g+A0.net
>>956
イチローのバットのスイングヘッドスピードは
マジで振ると松井と同じヘッドスピードが出せるよ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:17:58.31 ID:kfpxL5nE0.net
自分の体重を90分支えるだけの筋力すらないってお話にならなさすぎる

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:18:11.46 ID:ZR4y5zQi0.net
重くなるっていったい何kg筋肉つける前提なんだ
そんなにつかないから心配するな

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:18:52.44 ID:LzhP3LJy0.net
所詮凡人が努力しても限界がある。野球選手みたいなフィジカルエリートからスカウトしてこい

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:19:44.50 ID:CPJIDvXP0.net
>>966
4番はずっとキープせなあかんのや
ホームラン出せるパワーをな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:19:54.02 ID:GJKtI+gm0.net
イチローの筋トレ論は本か何かにして後世に伝えるべき

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:21:56.28 ID:ETqqa+g20.net
何が日本一だ
日本産の専門家自体
あらゆるジャンルですでにお呼びじゃねえんだよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:22:05.25 ID:gYi48g+A0.net
>>971
イチローの筋肉は稀なタイプで
汎用性はないかもしれない
凡人には凡人が書いた筋肉トレーニング論のほうが良いかもしれない
凡人は筋肉バカになるしかないのかもな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:22:28.02 ID:DNbqQwnE0.net
>>959
思考停止してるのはお前の方だと思うが

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:22:35.27 ID:CPJIDvXP0.net
初動負荷トレーニングはニッチ過ぎる

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:22:42.27 ID:Po3VNyVY0.net
技術バカって太平洋戦争時に指揮官として生まれてたら
出来ることや改善できそうなことなんて何も考えずに
「兵に技術やメンタルがあれば勝てる!」とか言って永遠と兵を突撃させてそうだな

まあ日本のアイドル蹴鞠ボーイズ11ことAKB11には技術なんて無いけど

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:24:39.76 ID:CPJIDvXP0.net
当然ながら海外サッカー選手に初動負荷なんてやっとるヤツおらんしな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:25:46.34 ID:TSMielo90.net
マイケルジョーダンと野球のアレックスロドリゲス同じトレーナーだったけど
何キロ上げたとか筋肥大とか気にしても競技に役立たないって言ってる
筋反射と神経効率に全力注いで定期的にスポーツテストしてその上で計算して負荷上げるやり方

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:25:49.83 ID:iAybaOPg0.net
球蹴りなんてアイドルの余技なんだからマッチョになったら本末転倒だろう

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:26:07.97 ID:XTFM4lOi0.net
>>99
これいつも思うんだけど、スクワットに対してレッグプレスショボすぎない?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:27:30.94 ID:89WUuO+c0.net
>>980
クオータースクワットなんやろ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:27:58.68 ID:CPJIDvXP0.net
>>978
それがベストやな
計算で常に自分のMAX8割くらいを出して貰ってそれやるのは

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:28:05.09 ID:MQaf42KS0.net
役者揃えて一生シュミレーションしてろ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:28:16.51 ID:opbZdbLz0.net
>>976

物量等埋められない差を見ないフリして
「為せば成る」って突っ込んでボロクソにされたのは
筋肉論者の思考そのものだと思うがw

別に「技術>筋肉」って言ってるわけじゃない、
パワーが重要なのは十二分にわかっているが
資質としてそれを運用出来るレベルに無いのをわかれってこと。
てか、お前ら自身、何も出来ないだろうにw

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:29:22.75 ID:CPJIDvXP0.net
>>984
埋められる差を見ない振りするバカがお前だな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:29:30.23 ID:89WUuO+c0.net
アメフトラグビー陸上選手以外でクイックリフトをまともにやってる奴見たことない

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:29:41.26 ID:drM8oO6v0.net
調子が悪いうえに一人減らして駒落としで対戦してきたギリシャに勝てないんだから日本もまだまだだね
正直これに尽きた
他には、
対戦相手が調子悪いのが見えていて、日本が先制したのに怒涛の攻撃を仕掛けずに防御に回るのもまだまだだね
というのとかもある

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:29:44.05 ID:Xu4XWpx/0.net
>>970
イチローホームラン王とりかけたこともしらねーのかよ
全盛期のときなら狙えばとれただろ
イチローはヒット数を狙っただけ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:30:38.35 ID:89WUuO+c0.net
>>985
シッポの弱点克服しないラディッツみたいな間抜けさだよな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:30:45.22 ID:LzhP3LJy0.net
とにかくチビは選ぶなよ。ネイマールやメッシ並みの才能があるならまだしも岡崎大久保香川みたいなチビじゃ通用しない

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:32:58.61 ID:Xu4XWpx/0.net
こないだのジャンクスポーツのイチローとハマタと石井の対談をみろ
ググればみつかるから
目から鱗だぞまじで

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:33:23.30 ID:giC5B8bt0.net
しかし代表なんて日本中のサッカーやってる何十何百万人のトップ中のトップだろ
筋肉もサッカーやってる奴の中じゃトップクラスじゃねえのかよ?
サッカーやってる日本人にもでかくてムキムキの奴くらいいるだろ普通

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:33:32.89 ID:qMqeGh8O0.net
まずサッカー選手に必要なのは下半身の土台
そして体の芯である腹筋、背筋
特に重要なのは腹斜筋と後ろから相手をブロックする為の広背筋
腕周りはボールキープの時に使える三角筋(相手を真横の位置で抑えるから)
胸筋はまず自分の前方の相手を腕で吹っ飛ばせばファールだし
サッカーでは限られた場合でしか使わなく
セットプレーでのポジション取りの時くらいになる

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:33:33.06 ID:CPJIDvXP0.net
>>988
全盛期は大リーグ入ってからやな
大リーグのクッソ飛ばないボールでホームラン打てる松井とは違ったから
そこで自分の立ち位置つくったのは偉いわ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:34:07.62 ID:drM8oO6v0.net
世界的なレベルであれば、トップが長身であれば、通用しないとは思うがな
一昨日のベルギー、韓国戦からも明らかだがな
完全に要らぬ者にできていた
残念ながら、日本も結果はトップにも当てはまるんだよな

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:34:19.29 ID:hsJf5A2r0.net
>>984
人種だとかいって諦めてるだけ
まだ夢見てるバカの方がまし

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:35:41.88 ID:kfpxL5nE0.net
筋肉落ちて明らかに劣化した本田にも劣る他の代表とかね……

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:36:01.70 ID:CPJIDvXP0.net
全部埋められないまでもまだだいぶ埋められるで

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:37:14.70 ID:Po3VNyVY0.net
>>984
だからジーコが「もっと鍛えられると思うヨー」と言ってるわけだが?
そりゃ限界はあるだろうけどまだ鍛えられる余地は残ってるだろ
遺伝がー骨格がー人種がーと言って工夫もしようとしない負け犬が

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 01:38:43.48 ID:opbZdbLz0.net
結局精神論かw
せめてテメーが何かで体現してから言え。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200