2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙ヤバイ】ダイヤモンドで出来た惑星 発見される

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 04:56:09.20 ID:lDhT/oxG0.net ?2BP(1000)

アメリカ国立電波天文台(National Radio Astronomy Observatory)が、これまで発見された白色矮星のなかでもっとも冷たく、最も輝度の低い惑星を発見したと発表している(発表リリース、Slashdot)。

最初に、この白色矮星を周回するパルサー(PSRJ222-0137と名付けられた)が発見された。その後、このパルサーは1秒間に30回以上も回転し、中性子星である伴星と重力で結びついており、互いに2.45日かけて周回することが分かったとのこと。
その後2年間の観測を経て、地球からの距離と位置を特定することに成功した。みずがめ座の方向のおよそ900光年先にあるとのこと。また、白色矮星の年齢はおよそ110億歳ほどで、重力は太陽の1.05倍、パルサーは1.2倍であるという。

こうした情報が揃えば、赤外線で白色矮星を観測することができるはずなのだが、SOAR望遠鏡やケック望遠鏡をもってしてもその姿をみることができなかったという。
そのことから、「それは極めて冷たいはずである」と推測できるといい、その温度は2,700℃くらいだという。
そして、それほど冷たい星なら、その大部分は結晶化した炭素、つまりダイヤモンドのような物質でできているだろうともされている。

http://science.slashdot.jp/story/14/06/27/0643227/

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:04:35.34 ID:lBcwgXi/0.net
21エモンであったよな?
ガキながら価値がなくなると思ったのが記憶にある

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:07:56.62 ID:Ani8SrOI0.net
>>49
宝石業界が必死に防御しているからな
もしお前が掘っても1,000メートルくらいでお前の知らない何者かが気づき妨害をしてくる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:07:59.72 ID:zRBTuVXy0.net
宇宙には尿管結石で出来た惑星もある

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:25:39.86 ID:ZLfzCd4I0.net
>>91
宇宙は巨大なチンコの可能性が有ると言うことか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:26:52.50 ID:VDrjerlY0.net
ダイヤモンドっていうと鉱石より愉快の方を思い浮かべてしまう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:28:25.27 ID:xRIJkfjE0.net
昔のアニメやら特撮だかで見た金平糖みたいなとげとげの星もホントにあるの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:39:29.33 ID:uuPo0CqQ0.net
>>4
穴だけで出来てるってそれブラックホールじゃね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:42:20.98 ID:mPYLe3210.net
>>1
前も似たニュースなかった?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:43:32.04 ID:xMs07H3K0.net
>>95
お前の肛門は吸い込む専用なのかホモ野郎

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:49:20.97 ID:uuPo0CqQ0.net
>>97
どや
お前のもブラックホールにしたるで

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 09:53:35.44 ID:xMs07H3K0.net
>>98
アーッ!!

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 10:05:58.97 ID:ASEAgyHw0.net
冷たい泉に 素足をひたして

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 10:07:07.09 ID:x+Vlf4aV0.net
マジレスするとダイヤモンドは99%ない
ダイヤモンドに極めて似てる物質で出来た惑星だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 10:29:49.60 ID:ltgUSiK20.net
>>25
大分県にダイヤモンド星が!?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 10:45:08.26 ID:ca77FqEs0.net
何年か前にナショジオでやってた
あと鉄だらけの星もあるらしい

ダイヤはそのうち純度100%合成できるようになるだろうし
価値はどうでもいい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 10:55:54.95 ID:Ks7GY76v0.net
ただの炭素星じゃねーか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 10:58:01.86 ID:U9rvRo8Q0.net
ダイヤなんてほんとは価値ないんだす

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 10:58:48.38 ID:+bAGwxd20.net
>>99
アッー!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 10:59:25.15 ID:/PgToskV0.net
なんかいも見つかりすぎ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 10:59:48.71 ID:7y2T9I2B0.net
宝飾品以外に使い道ないよな?
工業用なんてほとんどないし。資源としてはゴミだな。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:00:57.59 ID:2GvudkpE0.net
自転車位しかないしそれで行こうと思う
何日見とけば良い?来週の土日は空いてる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:00:58.39 ID:v/O2fpO30.net
黒人を入植させて紛争起こさせて武器でダイアモンド買う作業が始まるお…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:02:34.14 ID:VidANvC30.net
>>20
いえてるw
映画化できそうだな題名はブラッド・ダイヤモンド2で

でもよく考えたらよくあんな映画ハリウッドで公開できたな
デビアス社はなにも言わなかったんだろうか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:03:37.35 ID:6MviB2hZ0.net
あー星をめぐる戦いきちゃうか
希少価値維持派vsダイアモンドマニア

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:03:40.45 ID:/vHD0yhW0.net
ダイヤなんて飾りです

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:04:11.67 ID:v/O2fpO30.net
ワーナーのほうが強いんじゃね
ワーナーもユダヤだし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:05:07.79 ID:oz3QTxnT0.net
惑星界随一の防御力を誇る

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:06:26.59 ID:VinivIC00.net
バードマンはこの星の出身なのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:08:17.98 ID:bWzlBa3/0.net
宇宙に不可能はない。太陽系くらいの大きさの資源がそこら中に浮かんでいるだろ。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:11:14.66 ID:wEFd7Lq60.net
やべえ・・・やべえよ・・・

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:13:14.38 ID:RDNP+am70.net
ダイヤ館1号店オープン!

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:16:33.32 ID:YrFVO8bu0.net
21エモンにそんな話あったな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:17:37.79 ID:LYYaOFwW0.net
999は絶対停車するな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:17:41.06 ID:qvmQeuea0.net
>>80
ワロタありがとう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:25:22.96 ID:DFFrI7nP0.net
>>4


夢があってよろしい。

甘納豆で出来た星もあれば良いと思います。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:26:07.91 ID:ojBnNp0P0.net
>>1
> 【宇宙ヤバイ】ダイヤモンドで出来た惑星 発見される

惑星じゃないだろろうが!


…それはともかく
900光年の距離を克服しその星に到着し
2,700℃の温度を克服してダイヤモンドを掘削しようとしても
「最も固い物質=ダイヤモンドは掘れませんでした」ってオチまで読めたは

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:26:29.64 ID:nGiD8S060.net
じゃあチョコレートでできた惑星もあるの?!

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:32:33.80 ID:FJuKsIUM0.net
次はワインの海がある星を頼む

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:35:14.08 ID:ccE6PRnP0.net
ダイヤっていくらでも人工できるんだろ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:35:55.44 ID:SiNszywa0.net
ああ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:39:24.86 ID:tgo914zJ0.net
>>67
金星知らねえのかよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:45:38.42 ID:VDrjerlY0.net
>>129

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 11:59:21.66 ID:8YeOuDnX0.net
これってつまり今から地球出発すれば1800年後には大量のダイヤを地球にもってかえれるってことだろ
食料とか作れる宇宙船をつくってそこで子供うめるようにすれば1800年後の子孫がもってかえってきてくれるんじゃないの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 12:08:28.31 ID:r6KgGJ9Y0.net
涙がダイヤモンドになる女がおったような

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 12:22:18.34 ID:uGAHuz6U0.net
>>88
尻子玉

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 12:39:57.07 ID:jUWWio6IO.net
♪ダイヤモンドだね
 Ah いくつかの場面
 Ah 上手く言えないけれど宝物だよ
 あの時感じた
 Ah 予感は本物
 Ah 私を動かしてる
 損な気持ち

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 13:19:00.69 ID:ca77FqEs0.net
>>131
1800年後の大量のダイヤって誰もトクしないと思う

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 13:24:59.52 ID:GYl2CToi0.net
パルサーって惑星なの?連星の恒星じゃないの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 13:29:10.22 ID:xQm4vN2B0.net
>>108
ダイヤモンドはよく燃えて、しかも大気汚染物質を出さない
クリーンな石炭代替燃料として使える

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/29(日) 13:47:20.23 ID:GkW1fiUR0.net
到達しても脱出不可能だろ引力で

総レス数 138
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200