2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「アルバイト」を途中でブッチした事ある奴いる? 連絡なしに消えた場合、給料どうなるの???

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:38:25.40 ID:sR9w3Hn60.net ?2BP(1000)

バイトテロはなぜ起きた? 傾向と防止策
https://www.foods-ch.com/gaishoku/1401416804537/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:39:22.69 ID:pC/OAlrE0.net
正社員をブッチしたけど、手続きとか諸々あってもう一度会社に行くハメになったよ
死ぬかと思ったよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:39:46.22 ID:op+n0olt0.net
そういう奴は給与とかどうでもいいからビッチするんだろJK

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:39:48.60 ID:uEWG56QB0.net
ブッチャーが一番カスだわ
バックラーがバカにするのも分かる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:40:26.45 ID:1mfPLmKs0.net
電話かかってくるけど無視したらそれで終わりだし給料も振り込まれる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:41:25.28 ID:VZ7EmQGu0.net
プロは15分で逃走
金は貰えないが貴重な時間を無駄にせず済む

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:43:46.93 ID:L3klqiMq0.net
作業着は知り合いに返却しにいってもらったわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:43:54.13 ID:owByVvbD0.net
どうせ消えるなら上司殴るとか備品盗むとかしてから消えろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:44:47.59 ID:EjcQPfaC0.net
普通に振り込まれてるよ
現金手渡しとか怪しいとこはダメだろうな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:44:52.64 ID:vpEjm3DP0.net
>>7
偉いな。おれはブッチしたこと無いけど会社から借りた制服と作業着が二着くらいある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:44:56.16 ID:6NRMv2bf0.net
タイムカードでブッチした時間に退勤押してたら給料入るんちゃう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:46:11.06 ID:gZN45ay+0.net
ちゃんと出勤退勤の記録ある分は給料もらえるよ
初日出勤でタイムカードやる前にバックレたやつなら分からんけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:48:59.32 ID:r2ja/+Eo0.net
色々な点で労働環境が悪いと無断で辞めたくもなるな・・・
ただ最低限電話連絡ぐらいは必要かと

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:49:36.92 ID:osiva6U10.net
>>4
違いがいまいちよくわからん
どっちもカスだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:51:29.76 ID:hHuQ8gOA0.net
1日で辞めたときはちゃんと1日分振り込まれてた
たまに数時間でバックレる奴いるけどあれは給料貰えてんのかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:51:31.20 ID:3bJ7A9dY0.net
電話かけて振り込むように言わないとな
一ヶ月くらい口座番号とか雇用契約なしとかあるからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:52:13.43 ID:fWHH/9Iy0.net
1日だけでバックれた時は流石に給料は貰えなかった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:53:06.01 ID:PA7jihul0.net
初日の休憩中に黙って逃げた
工事だったんで機械に挟まって死んでないかと一日生産ストップしたそうなwww
給料などいらん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:53:08.63 ID:gZN45ay+0.net
面接なら何度ブッチしたか覚えてない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:53:41.17 ID:LcdpiKkf0.net
今は給料は振り込みだろうから、
バイトならブッチしたって大丈夫だろ。
正社員だと面倒だが。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:54:12.22 ID:6veOrRtz0.net
>>4
肉断ち包丁もバックラーには負けるんだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:55:10.28 ID:1mfPLmKs0.net
電話は喋らなきゃいけないのが嫌だろ
置き手紙のほうがいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:56:01.47 ID:ZHVjxBOKi.net
>>19
まあそれは誰にでもありそうだが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:56:17.33 ID:UXzLSWKS0.net
クッソ忙しいときに昼休み消えた
ちな正社員

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:57:24.82 ID:IlZUFR5+0.net
ファミレスは普通に振り込まれた
コンビニ(ローソンFC)は店まで受け取りに行ったわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:57:54.11 ID:hYudqR4m0.net
バックレするなんて勇気あるよな
後のことを考えると臆病者の俺には無理だ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 15:58:24.86 ID:4hPzhqys0.net
バイトが消えると「やっぱりねwwwww」「消えると思ったwwwww」とか笑ってる

俺も昔はこうやって笑われてたのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:00:00.92 ID:8TRTObSm0.net
ライン採用されて昼間に消えたけどあの後人員とかどうなったんだろうか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:00:08.41 ID:IjIoLWZr0.net
すげえ迷惑かかるのにやる奴多いんだな
人生もブッチしてそうだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:00:25.39 ID:SOFmBwNT0.net
バイトバックレのAA見て笑いながらこいつら大物だなとある意味感動した

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:02:39.07 ID:p0EJgFGA0.net
>>10
のパターンもある

あと給料が振り込まれてなかったから、店長に元旦から3日間つづけて午前6時くらいに「給料よこせ!」て
メールしてやったこともある@勤続14日間

あのころはホントにじぶんも若かった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:04:08.61 ID:dyos9dk40.net
初日の説明会の途中で消えてる人いるよね。ああいう決断力が羨ましい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:04:37.41 ID:hZCP66zt0.net
ブッチ対策として最初の給料だけ手渡しのところも時々ある
取りに来ないと思って調子こいてるから注意な

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:05:23.36 ID:8TRTObSm0.net
安い給料で使っているんだしまともな企業なら予備人員で何人か余分に雇っておくくらいしてるよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:05:47.41 ID:amtEMomq0.net
バイトバックれたら
給料振り込まれてなかったから
労基に相談して全額払わせた。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:05:51.00 ID:ulfopO8/0.net
すき家バイト1週間でバックレてごめんなさい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:06:38.04 ID:neUrKMK90.net
>>32
物凄い見極め能力あるよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:06:52.36 ID:epQSMikE0.net
>>16
給料は基本手渡しだよ。労使双方の合意があって銀行振込って手法が取られてるだけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:07:34.16 ID:p0EJgFGA0.net
ルノアールは中野の本社まで取りにこいだったな
銀行口座を三井住友に作らされたのに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:07:40.25 ID:k+/r3mK40.net
バックレたりブッチして自宅まで押しかけられたりしないのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:07:50.70 ID:QU1klpJ20.net
そういう人は退職金代わりにいろいろ盗んだ後や

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:08:00.54 ID:dJRv+zKR0.net
>>1
>>13
自衛隊がいるだろ
何十万人か知らんが肉の壁はこれで充分

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:08:20.58 ID:0RB8jjt+0.net
>>13
バックレる奴が電話するわけないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:08:26.81 ID:PJjjRExf0.net
ロッテリアのバイト一日でバックレたわ
高校生が薄給で頑張ってるのが眩し過ぎたんや・・・

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:08:43.72 ID:QLE8Ggr40.net
飲み屋だったから給料もらえなかったわ
取りに行ったらくれたんだろうけど
日払いにしといてもらうんだった。。。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:09:44.48 ID:qaUK8zcK0.net
逆に雇う側だがバックラーから罰金をむしり取れないのか
突然辞められると他の従業員が多大な迷惑を被る
労働者側の一方的な契約違反で損害を受けるわけだから、損害賠償ということで罰金を取れそうなものだが

ちゃんと面接の時に「ウチは精神的にキツイよ。こういうことがあるよ」と伝えてるのに平気でバックレる
4月だけで5人中4人が逃げた
やっぱり圧迫面接で相手を見極める行為が必要なのかねぇ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:10:10.36 ID:q/y4NG/a0.net
>>40
なんでそんな事になると思ってんのか理解不能なんだがw
お前どこで奴隷してんの?w

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:11:08.01 ID:tBs7yztY0.net
俺のバイト先は正社員が一番よくバックレる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:11:19.31 ID:RERjY9J00.net
現場系に行くと何故か俺は怖い人達の攻撃対象になるんだよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:11:23.32 ID:hHuQ8gOA0.net
以前働いてた倉庫だと
何人かバックレるのを前提で毎回多めに新人入れてたな
1日で消える奴がいてもいつもの事だから誰もいちいち気にしてなかった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:12:12.77 ID:HnpOqERT0.net
>>46
問題にすべきは職場の方だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:12:32.55 ID:tBs7yztY0.net
>>46
使用者と雇用者はあらゆる意味で対等ではないのでそこら辺留意しろよ
たまに権利を認めず義務だけ要求するアホが居るからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:12:37.53 ID:O2Ktw7nP0.net
土方  半日で逃亡
焼肉店  2ヶ月で退職
マック  2週間で退職
ファミマ  4ヶ月で退職
デイリー  2週間で退職
パチンコ店  1日で退職
パチンコ店  1日半で退職
焼肉店  3日で退職
焼肉店  1日で退職
居酒屋  1日で退職
サンクス  3日で退職
7イレブン  1週間で退職
もんじゃ焼き店  3日で退職
食べ放題店  20分でバックレ
ローソン  3ヶ月で退職
居酒屋  採用されたがバックレ
ピザ屋  採用されたがバックレ
ジョリーパスタ  1日で退職
ローソン  1年半で退職
デイリー  2週間で退職
ファミマ  9ヶ月で退職
ポプラ  半年で解雇
ゲオ  4ヶ月で解雇
ディオ  3日で退職

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:13:08.67 ID:NdZEbSoZ0.net
大学の頃1年個人経営飲食でバイトしてバックれた
給料10万くらいあったと思うがもらえなかったな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:13:27.32 ID:/OMBjizV0.net
バックレられる側だけど最初に口座くらい聞いてるから給料振り込んで明細と解雇通知送って仕舞いだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:14:38.28 ID:fylTsLE60.net
どんなに酷いバックレをかまされても、法律上は勤務した分の支払い義務があるんだよなぁ…

俺は小さな飲食店やってるんだけど、バックレ対策で給料を月末締め15日払いの現金手渡しで本人の受領記名必須にしてる
それでもたまにバックレるヤツはいるけど、バックレたあとで給料取りに来る根性あるヤツはいまのところ居ないな

放っておくと3年で権利失うから取りに行った方がいいぞ、俺は払いたくないけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:14:51.17 ID:bT2V3FJZ0.net
バックレようにも採用されない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:15:08.65 ID:gYMmXzjS0.net
>>53
9ヶ月とかめちゃ続いてるじゃないかよ・・・たまにだけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:15:17.08 ID:3+0jz89R0.net
まぁすき家なら威力業務妨害で訴えられるけどな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:15:51.98 ID:mXnOT1bE0.net
何度も店長に辞めさせてくれと言っても、適当なこと言って誤魔化してたから
バックレるしかなかったわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:15:55.24 ID:IM5R8rj60.net
俺の知り合いで二時間くらいでブッチしたくせに
給料日に何食わぬ顔で取りに行き2時間分1500円を見事ゲットしてきた猛者いるぞ
そいつ曰く当然の対価を貰ったにすぎんらしい
恥も外聞もないやつだよまったく

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:16:31.27 ID:qaUK8zcK0.net
>>51
どういう職場かちゃんと面接の時に念を入れて全て話してるが
やはり最初数ヶ月は全て現金払いにした方がいいんだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:16:37.41 ID:QfV8iaS80.net
バックれても困らないのがバイトってもののいいところ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:17:14.32 ID:8TRTObSm0.net
お手伝いしてお駄賃もらうだけだからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:17:30.70 ID:/OMBjizV0.net
>>62
そんなに無駄な人件費遣うなら環境改善したほうが良くない?
それやるくらいならバックレられたほうがマシという経営判断なの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:18:00.26 ID:/ztLv0D60.net
>>35
いくら払わせたの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:18:13.15 ID:Us3LDNCj0.net
給料取りに来いって言われたけどお前にくれてやらぁって言った

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:18:15.58 ID:JbPsN2/B0.net
仕事中に消えるってことか?すげーな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:19:12.11 ID:ySwUaF2f0.net
バイトには重大な責任業務を負わせてはいけないと
法律に明記されてる
バックラーされて経営成り立たなくなるなんてのは
その会社に根本的な問題があるってことなのに
日本は中世だからバイトにまで責任だ義務だとか言い出す

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:19:21.53 ID:vxMHlyVp0.net
>>53
素晴らしい履歴書だな
あと新聞屋と警備員くらいかw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:19:29.31 ID:FB0WIHzH0.net
>>53
すげえなオイ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:19:33.76 ID:xCGeHPJU0.net
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:19:37.34 ID:0PntbSrx0.net
>>46
労働法守ってる? パワハラはしてない?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:19:59.44 ID:k1UMBh+c0.net
口座作れって振込先の銀行口座指定されるのがうざい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:20:16.34 ID:11qmgiTO0.net
>>4
人肉解体屋みたいな呼び方やめろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:20:18.73 ID:celTN27j0.net
ドラッグストアバックレたことあるけどちゃんと給料振り込まれてたよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:20:22.90 ID:hZCP66zt0.net
>>61
当然の権利だろ
ボランティアじゃないんだし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:23:38.75 ID:xqPcrDos0.net
>>31
違法じゃないから問題ない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:24:17.22 ID:amtEMomq0.net
>>66
時給1170円の220時間分。勿論50時間くらいは残業割り増しつき。
月末までちゃんと働いて1日からバックれたからな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:24:29.49 ID:xqPcrDos0.net
>>46
どうして逃げられるのか考えたことある?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:24:52.29 ID:THo1v4t60.net
ショットの雇われマネージャーでブッチした
携帯捨てて1か月沖縄旅行
その後店の合鍵返しに行ったら店潰れてた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:25:16.27 ID:NKXp14xN0.net
振り込まれなかったので働いた分はよこせって連絡したら直接取りに来いって言われた
それで出向いたら「途中で辞めたのにこうして堂々と取りに来る人は珍しいよ」と言いながら払った

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:25:30.17 ID:q8oS+5QEO.net
仕事に消えたことないけど、BARで働いた時1日で辞めたわ
向いてないこと悟りました的なこと言って、後日、給料とりに行って金と一緒に紙入ってて、世の中そんな甘くない的なこと書いてあったわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:25:58.03 ID:bYcqW+Cf0.net
>>53
> 食べ放題店  20分でバックレ
どうやって逃げたの?
着替えてる時に見つかりそうだけど
着替えないと、制服のまま、カバン等の荷物+自分の服を持って出る事になると目立って止められそう

>>61
そんな度胸があるのに、仕事に耐えられる根性は無いのが不思議だな
労基違反かひどいパワハラでも受けたのかな?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:26:04.23 ID:otMvC7o20.net
働いてたとこ2ヶ月だか3ヶ月だか研修期間だからやめたら罰金ねみたいな誓約書と保証人立てさせられたんだが
それにビビってばっくれられなかったわくそ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:27:36.26 ID:qaUK8zcK0.net
>>65
改善のしようがない
そもそも縦割りで俺がクチ出せることじゃない
必ず時給は出すからブラックとは違うのかもしれないが、平気で怒鳴るようなお客さんとかいるブラックまがいの職場だぞと説明してる
だから何度も念を入れて、見学までしてもらってちゃんと説明してる
本当にキツイよ?大丈夫?って聞くと「大丈夫です!」とその時の返事だけはいい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:27:53.46 ID:QfV8iaS80.net
>>53
お前偉いよ
俺最長40日だもん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:28:07.68 ID:vxMHlyVp0.net
>>85
そんな紙が出て来た時点で逃げろよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:28:12.15 ID:8TRTObSm0.net
罰金は違法だから無効

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:29:03.24 ID:/ztLv0D60.net
>>46
> 4月だけで5人中4人が逃げた
どう考えても、職場に問題があるだろ
誰が聞いてもそう考える状況なのに、その考えに至らないって事は、お前かなり無能だな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:29:10.53 ID:C5Gl9LZ7i.net
1日で辞めたけど履歴書返してくれないのな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:30:15.15 ID:VRaS0Hgj0.net
>>53
スーパーの生鮮関係やれ続くぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:31:42.88 ID:MKiOdfog0.net
日本じゃブラックが標準だからマトモな奴がバックらーになって自分を守らなきゃならないという異常環境

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/30(月) 16:31:58.25 ID:qaUK8zcK0.net
>>73
既に過剰はほど守られてる
抜き打ちで本社からの監査も入って、ダメなところがあると店長と担当が降格されるレベル
でもお客さんの質が低いから罵倒されたり、変な難癖付けられることが仕事のようなもの

>>80
逃げるなら逃げていいよ
でもできるだけ早く、前もって知らせるべきだとは思わないのか?
「もう限界です。辞めます」の電話くらいよこせよ
他の従業員に迷惑がかかって、損害を受けてるんだが

総レス数 280
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200